『ニコニコ動画』の人気コンテンツ『ニコニコ生放送』をご存じだろうか。ユーザーの中心は中高生の若者で、自分をアピールする場として毎日配信する者が数多く存在する。自室で配信する者やノートパソコンの機材を持ち外で生放送をする、いわゆる「外配信」と呼ばれるものなど様々な配信形式がある。
配信者には各コミュニティが与えられ、コミュニティレベルをあげ、リスナーや集客を増やすのをモチベーションとしている。普通に日々部屋で雑談をしていたのでは全くレベルは上がらないのは当然のことである。
では手っ取り早くコミュニティのレベルを上げるにはどうしたら良いのだろうか? 実に簡単でユーザーにウケル放送をするだけのことだ。
今回そんな典型的な放送をやってしまった人がいた。彼は裸(パンツのみ)で外をうろつきコンビニエンスストアに入店、そして目的であるタバコを購入し「釣りはいらねーよ しまうところ無いんすよ」とつげて退店。
その後は、パソコンをその場に置き車が行き交う交差点に走って行き、腕立て伏せやスクワット、腹筋などを行い最後にはパンツを脱ぎ「脱糞」しようとしたのだ。
彼は戻ってきた際に生放送に向かって「ウンコちょっと出たよ」と、どうでもいい情報を伝えてくれたのである。
今回紹介したのはあくまでも悪い例である。通報はされなかったものの下手すれば通報され職務質問される場面に出くわすこともある。
過去には別の配信者が上半身裸でマクドナルドに入り、通報され警察から職務質問を受けた放送があった。このようなことをするとリスナーは喜び一時的な盛り上がりを見せコミュニティのレベルが上がるかもしれないが、こういうことを繰り返すと「それ以上」を要求され徐々にエスカレートしていってしまう。中にはあえて自分に矛先を向け「炎上」を狙いリスナー数を増やす人も居るくらいである。
コミュニティが上がると予約や延長が無料になるという特典もあるのだが、その前に違反行為を行いコミュニティを消されてしまっては元も子もないだろう。
そもそも予約と放送延長(30分)の500P(500円)という料金設定も高すぎるのだが……。
http://getnews.jp/archives/244616
”「消費税上がる前に」住宅特需 展示場来場者6%増”
消費税増税を前に、住宅やマンション購入の検討を急ぐ動きが強まってきた。
モデルルームや住宅展示場の来場者も増えており、いつまでに購入すれば増税の影響を受けないか、といった具体的な相談も多くなっている。不動産会社や住宅メーカーは今後、増税前の駆け込み需要を取り込もうと、住宅供給量を増やす見通しだ。
お盆にかけての夏休み期間中、住宅メーカー各社の展示場は活気にあふれた。
住宅展示場協議会によると、7月の全国の住宅展示場の来場者は前年比約6.2%増の19万6千組。同協議会では「消費税増税法案の進展で、消費者のマインドが変化している可能性がある」と指摘する。
実際、ミサワホームの営業担当者は「消費税増税を気にされて来場する方は確実に増えている」
と打ち明ける。こうした顧客に対応するため、同社では「各事務所で、増税までのゆとりある購入スケジュールをまとめた資料などを用意し、説明できるようにしている」(経営企画部)という。
野村不動産などが手がける大型マンション「プラウドシティ神戸名谷」の第1期申し込み抽選会には多くの入居検討者が来場し、販売数220戸を超える300件以上が登録して即日完売した=7月14日、神戸市須磨区(野村不動産提供)
不動産販売会社の長谷工アーベストが6月28日~7月2日にかけて首都圏在住の男女2377人に調査した結果によると、「今が買い時」と回答した人のうち、理由として「消費税率の引き上げが予想される」ことを挙げた人が4月調査時と比べ12ポイント増の70%に増加した。水谷英夫執行役員は「消費税増税前の購入を意識している方が多い」と分析する。
こうした“特需”を受けて、不動産経済研究所は首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)のマンション販売について「今年下期(7~12月)は供給量が増える」と指摘。
下期の押し上げで、年間では前年比19%増の5万3千戸程度の供給になると予測する。
現行5%の消費税は、26年4月に8%、27年10月に10%へ2段階で引き上げられる。
政府は住宅取得時の負担緩和策も検討中で、増税分がそのまま販売価格に上乗せされるかは不透明だが、消費者も増税の動向に敏感になっており、不動産各社は顧客対策を急いでいる。
★いまどき モテる男は「4低」
「3平」の次は「4低」か――。3・11大震災後、女性が結婚相手に求める条件は様変わりしたといわれる。かつてバブル経済に沸いた時期は「3高」がもてはやされた。高学歴、高収入、高身長だ。
ところが大震災を境にガラリと変わった。平穏、平均的な年収、平凡な容姿の「3平」が人気化。結婚するならフツーの人というわけだ。そして今度は「4低」だという。低姿勢、低依存、低リスク、低燃費の4つだ。
結婚相手の条件はコロコロ変化するようだが、オリックス生命保険が実施した「節約生活とプチ贅沢(ぜいたく)に関する実態調査」によれば、いまモテる男は「4低」だ。低姿勢は「女性に威張らない」、低依存は「家事を女性に頼らない」、低リスクは「リストラされない」、そして4つ目の低燃費は「節約できる男」。給与アップが見込めない時代、女子から好感度が高いのは“節約男子”らしい。
女性に、「節約できる人」と「気前のいい人」のどちらに好感が持てるかを聞いたところ、「節約」が27.2%と、「気前」の19.4%を上回った。気前のいい男は、結婚相手として見た場合、家計をむしばむ「ムダ遣い男」になってしまう。結婚するなら堅実な節約男子というわけだ。
ちなみに「非常に好感が持てる」タイプで人気だったのは、「安定した職業に就いている人」(70%)と「家事や家計の管理などを自分でできる人」(30%)。婚活中の男子や、結婚できない息子を持つ親は覚えておいたほうがいい。
(日刊ゲンダイ2012年8月17日掲載)
http://news.infoseek.co.jp/article/20gendainet000174110
★自転車盗み岡山から奈良へ 「別れた妻子に会いたい」
奈良署は十八日、二十四年前に別れた妻子に会うため岡山市で自転車を盗んだとして、窃盗の疑いで自称住所不定、無職松原正平容疑者(75)を逮捕した。
奈良署によると、松原容疑者はかつて奈良県大和郡山市に住んでおり「いつ死ぬか分からない。離婚した妻と長男、長女の顔を見たくて自転車を盗み、走ってきたが会えなかった」と供述している。
逮捕容疑は十三日、岡山市北区のマンション駐輪場で、居住する大学三年の男性(20)の自転車(時価四千円相当、二十六インチ)を盗んだ疑い。
奈良署によると、同容疑者は十三日に岡山市を出発。公園などで野宿をしながら大和郡山市までたどり着き、十七日にかつての自宅を訪れたが、妻子は既に転居していたと説明している。
松原容疑者は「服をちょっと絞ったら出るほど汗をかいた」と話し、清潔なポロシャツを着替えとして所持、妻子を訪ねる前には公園のトイレで髪の毛をそり、身だしなみも整えていた。所持金は百二十円だった。
2012年8月18日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012081802000229.html
ウェブ上で圧倒的な存在感を見せる“ネット右翼”。ついにはリアルな保守運動をも生み出しつつある。
彼らを長期に亘って取材してきたジャーナリストの安田浩一氏が、その実態に迫る。
ネット右翼が“資源”となり、新しい保守運動の流れも生まれている。キーボードを連打するだけでは飽き足らず、リアルな連帯と団結で戦う「行動する保守」の一群である。
彼らはネットを地盤としながら、ときに街頭に躍り出て、排外主義的な言動を直接、「敵」にぶつける。
その代表とも言える存在が「在日特権を許さない市民の会」(在特会・会員数約1万2000人)であろう。
在特会は、在日コリアンをはじめとする外国人が「日本で不当な権利を得ている」と訴えるネット出自の市民団体だ。
朝鮮学校の授業料無償化や、外国籍住民への生活保護支給に反対するデモを各地で繰り広げている。
ときには過激な行動も辞さない。京都朝鮮第一初級学校が近隣の公園を体育の授業などで使用していることを「不法占拠」だとし、同校に集団で押しかけた事件では、逮捕者まで出して世間の注目を集めた。
「(朝鮮人は)日本に住まわせてやってるだけだ」「キムチくさい」「ウンコでも食っとけ」などとメンバーらが学校関係者を罵倒する場面はネットの動画サイトでも広まり、在日コリアン社会に恐怖を抱かせた。
こうした在特会の主張を「差別的」だと批判する私に対し、同会メンバーは怒気を含んだ声で激しく詰め寄った。
「それのどこが悪いのか。この国では外国人ばかりが優遇されている。日本は日本人だけのものであるべきだ」
また幹部のひとりは「我々の運動は階級闘争だ」と私の取材で言い切った。
「左翼だろうと労働組合だろうと、あんなに恵まれた人たちはいませんよ。そんな恵まれた人々によって在日などの外国人が庇護されている。差別されてるのは我々のほうですよ」
これこそがネット右翼と呼ばれる人々に共通する「被害者感情」ではなかろうか。在日に対して「ゴキブリ」「死ね」と叫ぶのは、彼らの理屈を拝借すれば強者へのレジスタンスなのである。
一方、昨今は在特会だけではなく、「保守」を自任する者たちによるデモや街頭宣伝活動も活発化している。
韓流ドラマの放映が多すぎるとして数千人規模の人が集まった「フジテレビ抗議デモ」も、その流れのひとつだろう。
参加者の多くは番組編成の偏りを批判し、在特会のようにあからさまな「差別」をぶつけたわけではない。
しかし、ひとりひとりに話を聞いてみれば、日本が「貶められている」「韓国の脅威を感じる」「メディアが在日に支配されている」と訴える者が少なくなかった。そうした危機感はレイシズム(人種差別)と容易に結びつく。
なにかを「奪われた」と感じる人々の憤りは、この時代状況にあって収まりそうにない。おそらくナショナル「気分」はまだ広がっていく。
しかしそれは必ずしも保守や右翼と呼ばれるものではない。日常生活のなかで生じた不安や不満が行き場所をめ、たどり着いた地平が、たまたま愛国という名の戦場であっただけではないのか。(終)
※SAPIO2012年8月22・29日号NEWS ポストセブン 8月14日(火)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120814-00000002-pseven-soci
「命をつなぐ生活保護は恥じゃない」。生活保護の利用者や支援者らが8日、東京・霞が関の官庁街周辺をデモ行進した。
当事者の声を知ってもらおうと有志が企画、約100人が参加した。「苦しい時みんなで使おう生活保護」「改悪にNO」などと書かれたボードを持った参加者が「厚生労働省は当事者の声を聞け」「財務省は人の命(にかかわること)を財源(の有無)で語るな」などと、それぞれの庁舎前で訴えた。
生活保護を巡っては3月時点の受給者が過去最多の210万人を超え、お笑い芸人が母親への扶養義務を果たさなかったことが批判されたことなどから、「バッシングの声が高まり制度改悪につながるのでは」と不安の声が上がっている。【遠藤拓】
http://mainichi.jp/select/news/20120809k0000m040075000c.html
生活保護バッシングにあらがおうと、デモ行進で声を上げる当事者や支援者ら=東京都千代田区で2012年8月8日、遠藤拓撮影
★現在30代前半の独身男子の3人に2人が未婚で一生を終える?
・2010年の「厚生労働白書」では、男子の生涯未婚率が初めて20%を超えた。さらにこの傾向は続く見込みで、2030年には男性の生涯未婚率が29.5%、つまり「3人に1人が生涯独身」という状態にまで増えると予測されている。
しかも、国立社会保障・人口問題研究所「人口統計資料集」(2012)によると、86.3%の未婚男子が「いずれ結婚するつもり」と答えている。「結婚はしたい。でも結婚できない」人が生涯独身者の大半を占めているのだ。
「2010年の『厚生労働白書』で、最も注目すべきポイントは30代前半層の男子の未婚率がほぼ5割近くにまで達したことです。『2030年、3人に1人の男子が生涯独身』なら、現在30代前半の独身男子は、3人のうち2人が生涯未婚に追い込まれる計算になりますから、これは深刻な問題です」(経済アナリストの森永卓郎氏)
今、30代前半の独身男子が結婚しようと思っても、実際に結婚できるのは3人にたった1人。
どうして結婚はこんなにも大変になってしまったのか。ファイナンシャルプランナーの大竹のり子氏は、その理由のひとつに専業主婦になりたがる20~30代の独身女性が増えていることを挙げる。
「昔は夫が普通にサラリーマンをしていれば、妻は専業主婦でいることができました。でも現在の日本の経済状態で専業主婦ができるのって、ほんのひと握りの富裕層にしか許されない現実がある。ほとんどの家庭は妻も働かないとやっていけないわけです。だからこそ、女性の専業主婦への憧れが高まっているのだと思います」
前出の森永氏も、こう指摘する。
「日本は、なまじ“終身結婚制”的な考えがあったので、女性の配偶者を選ぶ基準が異常に高いんです。僕のゼミの女子学生は皆『普通の人でいい』って答えるんです。ところが、掘り下げて話を聞くと、『年収500万円くらいで、スポーツマンで、清潔で、年に一度は海外旅行に連れて
いってくれて、家事も育児も分担してくれて…』と、おまえら、いいかげんにせーよ、ってぐらい現実離れしている(苦笑)」
そんな女子学生たちの意見を裏付けるようなデータがある。総務省「就業構造基本調査」(2007)の「年収別、配偶者がいる割合」を見ると、年収が高ければ高いほど既婚率が上昇していることがわかる。
ちなみに20代後半で年収1000万円以上の男子の既婚率は72.5%で、年収100万円以上
149万円以下が15.3%。平均的年収の300万円台ですら、3割程度に留まっている。
個々の女性たちにはさまざまな結婚観があるだろうが、データ上は「年収こそが結婚の条件」とはっきり示されている。男子の選択肢は、死に物狂いで年収を増やして婚活するか、生涯独身のまま生きるしかない?
| HOME |
Author:アムリ
画像の転載によって著作権が侵害された等の場合は
お手数ですがメールフォームからお知らせください
即刻記事から削除しますんで
m( )m
全ランキング