2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10
headline

ジャッキー映画で一番おもしろい作品ってwwwwwwwwwwww  このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:34:29.30 ID:n+fYDdgw0

なんだろうな



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:39:26.58 ID:NolgLERN0

笑拳



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:40:27.61 ID:0JO+ek0w0

プロジェクトAに決まってんだろばーろこのやろーめ






13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:41:27.24 ID:vH6WqxtyO

酔拳2



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:41:34.54 ID:bAHRjef5O

天中拳
あと、やくざの親分になるやつ



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:42:45.95 ID:0JO+ek0w0

>>15
ミラクルだと思う
>やくざの親分になるやつ



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:42:12.51 ID:qTRknDhpO

スパルタンX



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:42:27.50 ID:gbHQUNl40

シティーハンター実写版



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:46:03.47 ID:60llg/DEO

昔の奴だと拳精と蛇鶴八拳かな





22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:46:05.84 ID:nGVHbZXdO

木人拳



33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:08:37.27 ID:pLkID3BT0

ドラゴンキングダム



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:09:07.29 ID:uE9zNkEQ0

ミラクル



35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:10:36.35 ID:tQZvGZJMO

酔拳2はジャッキーのアクションがエンターテイメントに徹してて好き



36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:11:59.10 ID:IE8c2XcN0

拳精いいよ



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:18:24.81 ID:0JO+ek0w0

拳精面白いよなー、あの挿入曲がたまらん
ジャッキー自身は最も嫌ってる作品らしく自伝でもボロクソに酷評してたけど
なにやら監督のロー・ウェイと揉めたことが原因らしい
(ちなみにロー・ウェイは傍若無人な性格で有名でブルース・リーとも揉めて警察沙汰を起こしたこともある)



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:23:54.54 ID:EKbKOo1q0

サモハンキンポーと共演してる系は面白いな



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:26:40.63 ID:NeFe21bFO

ジャッキーが主役って訳じゃないが、キャノンボール2だな



42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:36:36.67 ID:8soVjjhMO

バトルクリークブロー



43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:38:26.04 ID:7D5eNHpSO

スパルタンX英語版のBGMのかっこよさは異常



45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:46:01.95 ID:8VlCOmrwO

やっぱよく出来てるのは蛇拳と酔拳だな。
他のはこれと比べると作りがショボくてダメか
もしくは時代背景が現代に近すぎてなんかダメ。



46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:49:30.81 ID:4kjnz/ccO

酔拳2は敵も良かったね



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 07:50:39.39 ID:I2QRn5c3O

ツインドラゴンとか好きだったりする



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 08:09:36.94 ID:bAHRjef5O

今考えると、五福星とか七福星ってものすごいスター共演だよな







57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 08:14:49.53 ID:uLUZAVMN0

ポリスストーリーだろボケが



59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 08:20:58.15 ID:p8DnDfG6O

ドラゴンキングダム



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/02(水) 08:20:58.50 ID:pVD65pC20

汚ねぇ食堂が出てくる奴はどれも面白いなw











[ 2009/12/02 12:00 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(82)
    福星シリーズがでてて安心した。
    [ 2009/12/02 12:06 ] ZQHR2uUw[ 編集 ]
    ファーストミッション
    [ 2009/12/02 12:15 ] -[ 編集 ]
    サモハンキンポーが知恵遅れなやつだ
    ファーストミッション
    [ 2009/12/02 12:21 ] -[ 編集 ]
    個人的には昔の奴が好きな作品多いけど、
    神話とか結構好きだったな。
    [ 2009/12/02 12:38 ] -[ 編集 ]
    最近のジャッキーに足りないのは、戦いながら服が破けてくシーンだと思うんだ
    [ 2009/12/02 12:45 ] -[ 編集 ]
    ジャッキーの映画って一貫して明るいノリの作品が多いと思ってたからレッドブロンクスは衝撃だった
    不良に血まみれにされたり不良がマフィアにミンチにされたり…トラウマだわ
    [ 2009/12/02 12:51 ] -[ 編集 ]
    酔拳のアクションは確実に日本では作れないジャンルだよな
    あぁいうのを確立できるのはすごい
    [ 2009/12/02 13:10 ] -[ 編集 ]
    仕事中で動画が観れんorz・・・ファミ通.comのヤツが気になるんだが
    劇場で初めて観たのが五福星だったけど、ストーリーがしっかりしていて
    笑うというより感動したのを覚えているなー
    [ 2009/12/02 13:11 ] -[ 編集 ]
    懐かしい!
    一番なんて決められないけどレッドブロンクス大好きだ。
    [ 2009/12/02 13:17 ] -[ 編集 ]
    五福星ってたしか風の谷のナウシカと同時上映じゃなかった?
    [ 2009/12/02 13:19 ] -[ 編集 ]
    ちゃんと木人拳があって安心した
    [ 2009/12/02 13:24 ] -[ 編集 ]
    ジャッキーチェンはハリウッドスターで
    サモハンキンポーは映画監督になったけど
    ユンピョウはどうなったんだろうな
    [ 2009/12/02 13:26 ] -[ 編集 ]
    俺はジャッキーも好きだけど、リンチェイやドニー・イェンも好きだ。
    [ 2009/12/02 13:29 ] -[ 編集 ]
    ユンピョウも今頃がんばってるさ
    チャンピオン鷹2撮影してるよきっと
    [ 2009/12/02 13:35 ] -[ 編集 ]
    久しぶりに酔拳見たけど
    やっぱすごいね
    [ 2009/12/02 13:37 ] -[ 編集 ]
    「プロジェクト・イーグル」が印象に残ってるなぁ。
    エンディング曲が大好きだ。
    [ 2009/12/02 13:40 ] VWFaYlLU[ 編集 ]
    基本映画は字幕で見るけど
    ジャッキー映画だけは吹き替えでいつも見てるわ
    [ 2009/12/02 13:43 ] -[ 編集 ]
    ブチ切れて敵地に乗り込んでボッコボコにした挙句
    「お前らみんなクズだ!」

    レッドブロンクス好きです
    一番は酔拳2
    アクションシーンの比重が突出してる
    [ 2009/12/02 13:47 ] -[ 編集 ]
    蛇拳。

    俺も初めて映画館で見た時、声が違ってて嫌だった…
    やっぱりジャッキーは石丸さん。
    [ 2009/12/02 14:00 ] -[ 編集 ]
    ベニー・ユキーデとのバトルは泣きそうになるくらいカッコイイ

    結論:スパルタンX
    [ 2009/12/02 14:02 ] -[ 編集 ]
    スパルタンXのユン・ピョウかっこいいだろ!
    ユン・ピョウの蹴り、クソ速いんだぞ!
    [ 2009/12/02 14:44 ] -[ 編集 ]
    むかしのカンフーものは総じておもしろい
    [ 2009/12/02 14:52 ] -[ 編集 ]
    クンフー映画なら『酔拳2』、現代・近代アクションものなら『プロジェクトA』だな。

    [ 2009/12/02 15:37 ] -[ 編集 ]
    ※10
    伝説の、実写版コータローまかり通る でした
    場所によって違うみたいですね
    どっちも面白かったなー
    [ 2009/12/02 15:43 ] -[ 編集 ]
    ポリスストーリーのラジコン爆弾が出てくる奴。
    小さい頃あれがすごく好きで50回位は見たと思う。
    [ 2009/12/02 15:44 ] -[ 編集 ]
    一番とか決めるシリーズでもないような
    [ 2009/12/02 15:45 ] -[ 編集 ]
    笑拳いいよ~
    酔拳はもうマスターピースだろ

    確か子供に悪いからって劇中でJが煙草吸うシーンないんだよな?
    それ聞いて余計に好きになったもんだ

    [ 2009/12/02 16:13 ] -[ 編集 ]
    あれ?プロジェクトA至上派って少数なの?
    テーマ曲含めて最高じゃね?
    [ 2009/12/02 16:13 ] -[ 編集 ]
    み・さ・わ( ゚∀゚)o彡°
    み・さ・わ( ゚∀゚)o彡°
    [ 2009/12/02 16:18 ] -[ 編集 ]
    サイクロンZだろうが
    [ 2009/12/02 16:25 ] -[ 編集 ]
    ※28
    オールスター出演の超大作
    安心してオススメできるが、
    マニアはそーゆーのあえて避けちゃう罠w
    [ 2009/12/02 16:30 ] -[ 編集 ]
    ツインドラゴンが好きだわ~
    話は終始コミカルでアクションはハード過ぎず
    バランスがすばらしい作品だと思うわ
    [ 2009/12/02 16:36 ] -[ 編集 ]
    やっぱベタにプロジェクトAが一番だよ。
    [ 2009/12/02 16:45 ] -[ 編集 ]
    MYTHはあまりの展開に悲しくなった
    見なきゃよかった・・・

    評判めちゃくちゃ悪いけど、80デイズ大好き・・・
    上海ヌーンもナイトも好き・・・

    古いのもいっぱい見て面白かったが、題名を覚えてない・・・。
    古い作品て「面白かったー!!!!」とおもって見終わったら、あとは忘れちゃうのが多いんだよな・・・
    だからこそ、ぱっと見てすっきりできるんだけど
    [ 2009/12/02 16:45 ] -[ 編集 ]
    1.アパッアパ!って言いながら戦う長身の敵が出てるやつ
    2.ジャッキーが唐辛子含んで敵の目に吹きかけるやつ
    上2点の作品がわからん。
    [ 2009/12/02 16:53 ] -[ 編集 ]
    久しぶりにジャッキー映画でも見てこよう。
    [ 2009/12/02 17:03 ] -[ 編集 ]
    おれは何気にゴージャスだっけかが好きだけどな
    [ 2009/12/02 17:05 ] -[ 編集 ]
    米35
    2はプロジェクト2だと思う
    [ 2009/12/02 17:14 ] -[ 編集 ]
    ※35
    1はポリス・ストーリー2かな
    [ 2009/12/02 18:18 ] -[ 編集 ]
    サンダーアーム兄弟が一番好きかな。
    カーチェイスのシーンがすごい好きだった。
    [ 2009/12/02 18:19 ] -[ 編集 ]
    プロジェクトBBが好きな奴は誰も居ないのか?;
    [ 2009/12/02 18:23 ] -[ 編集 ]
    ここまでヤングマスター無しとは…
    一番好きなんだけどなぁ…
    [ 2009/12/02 18:49 ] -[ 編集 ]
    プロジェクトBB好きだぞ!
    [ 2009/12/02 19:11 ] -[ 編集 ]
    酔拳2
    小学生の時、ビデオ借りてきては見てた
    [ 2009/12/02 19:29 ] -[ 編集 ]
    ファーストミッションはマジ泣ける。
    [ 2009/12/02 19:34 ] -[ 編集 ]
    さっき録画してたヒーローズ見てたんだけど声のせいでどうしても日本人二人組みが(実際には片方中国人かな?)ジャッキーとサモハンのコンビに見えてくる。もうねw

    個人的にはユキーデと戦うやつが好き
    [ 2009/12/02 19:38 ] .usTzc9U[ 編集 ]
    最近の、東京インシデントだっけ?
    どうだったんだろ?
    [ 2009/12/02 20:18 ] -[ 編集 ]
    チュンリーのコスプレ
    [ 2009/12/02 20:33 ] -[ 編集 ]
    ジャッキー映画はどれもいいだろ…
    いいのが多すぎて1番があげにくい…

    上げるならアクションは酔拳2やレッドブロンクス
    タイマンガチバトルならスパルタンX
    感動ならファーストミッション、プロジェクトBB…
    [ 2009/12/02 20:47 ] -[ 編集 ]
    >>8の再生ボタンの位置
    [ 2009/12/02 21:02 ] -[ 編集 ]
    一心同体三銃士ことスパルタンⅩだろjk・・・
    [ 2009/12/02 21:10 ] -[ 編集 ]
    ジャッキー映画と言えば三菱自動車
    [ 2009/12/02 21:18 ] L8AeYI2M[ 編集 ]
    >>17
    あとシュワちゃんもだよな
    [ 2009/12/02 21:22 ] -[ 編集 ]
    飛龍神拳をまだ観てない人は観てほしい。
    日本ではあまり知られてないけど鹿村泰祥っていう香港映画界で活躍してた武術指導家の日本人がラスボスだから。
    [ 2009/12/02 21:51 ] -[ 編集 ]
    龍拳が好きなんだけど、他にいないのかな。
    トンファー使いと闘うところなんか最高なんだけど。

    息子は保育園の頃、DVDでプロジェクトAを三日に一回観てた。
    ヒョウキンが「僕ミジメ~」って言うところでいつも大笑いw
    [ 2009/12/02 22:07 ] -[ 編集 ]
    このジャッキーマニアの俺でも見てないのあったわ
    詳しすぎ
    まぁ
    ポリスストーリーだろ
    あのデパートでの戦いは何百回見たことか
    [ 2009/12/02 22:26 ] -[ 編集 ]
    自分も、ポリスストーリーに1票ですね。

    デパートの戦いは、マジで興奮します。
    ラストのポールに飛び移るシーンも
    命綱がないと思うと、ゾッとします。

    最近は命綱(ワイヤー)を使うことが多いみたいですが、
    昔のジャッキーはホント無茶してたようなぁって、思いますね。

    まぁ、50歳過ぎてもスタントマンを殆ど利用しない
    今のジャッキーも十分無茶してますけどねw
    [ 2009/12/02 23:18 ] -[ 編集 ]
    酔拳1の練習シーンはマジでやばい。
    首の骨がよく折れないと思った。

    あとジャッキーがスト2のキャラになって敵と戦う映画があるみたいなんだが、あれのタイトルなんなんだろ…。
    チュンリーが似合いすぎてめっちゃ笑ったんだがwww
    [ 2009/12/02 23:47 ] FcHBrA.I[ 編集 ]
    蛇拳は小学生の頃、大ブームになった。

    少年漫画にありがちな以下の展開は蛇拳の影響で広まった。

    いじめられっ子が、町で小汚い爺さんを助ける。
    実は爺さんは拳法の達人で、お礼に体術を教えてくれる。
    とても鍛錬とは思えない、変なことをやらされるが、
    その変な鍛錬で確実に強くなっていく。
    [ 2009/12/03 00:37 ] -[ 編集 ]
    ユンピョウとサモハンキンポとベニーユキーデとの豪華共演なスパルタンXが一番だよ。
    あとラッシュアワーはコメディとしてなら好き。
    [ 2009/12/03 00:39 ] -[ 編集 ]
    新宿インシデント見たら
    東京めっちゃ怖いイメージなんだけど
    [ 2009/12/03 00:40 ] -[ 編集 ]
    >>58

    シティハンター
    [ 2009/12/03 00:41 ] -[ 編集 ]
    ヤングマスターだろJK
    [ 2009/12/03 00:46 ] -[ 編集 ]
    ここまで処女作の鉄指拳なしとかwww
    [ 2009/12/03 01:23 ] -[ 編集 ]
    マースは使える漢!!
    [ 2009/12/03 01:35 ] -[ 編集 ]
    ナイスガイとかファイナルプロジェクトは皆から観てやっぱ論外なの?
    結構好きなんだけどなー
    だが一番はプロジェクトA

    あとなぜデッドヒートが出ていない
    [ 2009/12/03 02:49 ] /HoSuqFw[ 編集 ]
    新宿インシデントはあのダークな雰囲気が好きだったな
    ジャッキーらしくないといえばらしくないが斬新だった
    刑事役の竹中直人はいい意味でかなり浮いていたが
    [ 2009/12/03 05:08 ] -[ 編集 ]
    竹中はどの作品でも大体良い意味で浮くな。

    ジャッキーは、なんか作中でも役名がジャッキーじゃないと落ち着かない。
    にわかだからか。
    [ 2009/12/03 07:36 ] -[ 編集 ]
    ヤングマスターが上がってないとかありえないわ
    [ 2009/12/03 08:58 ] afXvPe0k[ 編集 ]
    WHO AM I? がないってどういうことだよ。
    [ 2009/12/03 09:49 ] -[ 編集 ]
    蛇拳が好き
    どう考えても武術に向いてない動きなんだけど
    もう説得力が全然違う
    成り上がり形式なのもいい
    [ 2009/12/03 13:18 ] -[ 編集 ]
    >>70同意                       マジでWHO AM I無いっておかしいだろ。
    [ 2009/12/03 14:26 ] -[ 編集 ]
    プロジェクトBBの最初はコメディ色強いなぁって
    思って見てたけど最後で感動しまくる

    逆に作品の中でイマイチなのは
    シャンハイ2作とタキシードだった
    ナイトの最後の剣で戦う部分だけは評価する
    [ 2009/12/03 20:55 ] -[ 編集 ]
    面白くないとは言わんが、ハリウッドはいい加減、掟や仕来たりの世界に生きていた東洋人がアメリカの自由の精神を知って変わる!的なストーリーをやめて欲しいな。シャンハイとかジャッキーが主題歌歌ってたムーランとか見てまたか…と萎えまくった。俺は大福星に一票。
    [ 2009/12/03 23:20 ] -[ 編集 ]
    シティーハンターあげたやつ表出ろ
    あれはシティーハンターじゃない実写版ストⅡだ
    [ 2009/12/04 01:53 ] -[ 編集 ]
    ドラゴンロードがない・・・
    ラグビーや変な羽根つきサッカーでキラーパス
    [ 2009/12/04 09:36 ] -[ 編集 ]
    ストⅡの電気コードにビリビリなって
    ジャッキーがリュウとかチュンリーになる奴
    [ 2009/12/04 10:26 ] -[ 編集 ]
    レッドブロンクスのミンチのシーンは今でもトラウマ
    [ 2009/12/04 13:15 ] -[ 編集 ]
    サイクロンZが好きだったなあ
    [ 2009/12/06 04:08 ] -[ 編集 ]
    >>43
    僕もです。結構感動しました。
    [ 2009/12/08 20:50 ] -[ 編集 ]
    ジャッキーのいる時代に生まれて良かった
    [ 2009/12/09 23:28 ] -[ 編集 ]
    やっぱ至高はプロジェクトA
    カンフー物なら酔拳、蛇拳
    翌日学校で一番盛り上がるのは木人拳
    [ 2009/12/10 01:30 ] -[ 編集 ]
コメントを投稿する




スパム防止のためURLを含むコメントは「h」を抜かないと投稿できません




管理者にだけ表示を許可する
amazon
Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
コメント・総記事数
コメント数:
 総記事数:
検索フォーム