2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04
headline

本当に暇なので今からぬか漬けする  このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 16:59:39.71 ID:z4LtseZwO

基本的に野菜に限る。
大事にしたいぬか床だから。

610620.jpg


安価
>>5
>>10
>>15


前スレ
本当に暇なので今からぬか床作る



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:01:46.64 ID:AL1uP0RJ0

じゃがいも皮ごと


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:07:50.39 ID:nd7TT0rZ0

セロリ


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:19:07.70 ID:JrtsssYn0

エリンギ



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:20:29.67 ID:z4LtseZwO

>>5>>10>>15


把握。
時間は18時ぐらいまで。

さらに安価
>>20
>>23
>>25


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:23:28.00 ID:426BhIyTO

たまねぎ


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:24:49.50 ID:hcrGPmWyO

ブロッコリー


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:25:25.11 ID:eE07vybz0

かまぼこ


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:26:09.09 ID:hmw3f3CK0

アボカド


27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:27:06.44 ID:z4LtseZwO

たまねぎ、ブロッコリー、アボガド把握。
かまぼこ旨そうだな。


さらに安価
>>28
>>31
>>34



28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:29:28.25 ID:nd7TT0rZ0

かいわれ


31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:31:51.50 ID:nd7TT0rZ0

もやし


34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:33:07.25 ID:eE07vybz0

大根


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:36:22.76 ID:z4LtseZwO

>>34
王道きたな!大根把握。

さて、あと多分ぬか床に入らないので買い物行ってきますな。



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:38:40.38 ID:mbtTOr/kP

なんだまだか
ぬか喜びさせやがって・・・



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:37:41.52 ID:z4LtseZwO

確認。
じゃがいも、セロリ、エリンギ、たまねぎ、ブロッコリー
アボガド、かいわれ、もやし、大根

でおkだな。
愛は……最初から漬け込んでるんだぜ?



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:40:31.74 ID:z4LtseZwO

あ、まだ時間ある。
故にもうちょっと続ける。
一口ずつ漬ければいけるはずだ。

>>43
>>47


43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:42:17.41 ID:hcrGPmWyO

スイカ


47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:43:34.35 ID:TFSdh+9y0

おにぎり


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:45:36.30 ID:z4LtseZwO

スイカ把握。
……おにぎり……は……頑張ってみるが、洗えないなw
まぁ、漬けたら焼いてみるわ。



51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:47:54.80 ID:z4LtseZwO

因みにつかるまでは多少時間かかる。
薄切りにしてみたりはするが。
18:30に漬けて、23:30~24:00に食う。
6時間ぐらいだ。



52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:49:22.60 ID:uL5SE1Gm0

>>51
そんな短いの!?
もっと何日か漬けるもんだと思ってた



53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:50:03.09 ID:z4LtseZwO

>>52
白菜とかきゅうりは一晩かからないそうだよ。



54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:58:39.76 ID:8/MEBPA/O

ぜひゆで卵を!!


55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:59:21.65 ID:z4LtseZwO

時間の関係で終わる。
ゆで卵把握。
いってきます
外寒い


62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:03:47.52 ID:hmw3f3CK0

暖かくして行ってら


64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:04:25.42 ID:uL5SE1Gm0

なんか食べ物以外も入れて欲しいな

>>1のお気に入りのフィギュアとか



65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:14:20.38 ID:z4LtseZwO

>>64
…考えてみるw



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:22:39.09 ID:z4LtseZwO

送り出してくれたひとありがとう。
着たけど寒かったわw

フィギュアといったらスイカペンギンとコレぐらいしかない。

66092.jpg


68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:39:23.01 ID:hmw3f3CK0

まあフィギュアはやめとけ


69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:41:02.05 ID:z4LtseZwO

ぬか床小さいから入らんwww

とりあえず下ごしらえ完了

671230.jpg

埋めていくぜ?


70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:42:07.84 ID:z4LtseZwO

卵もおぎにりもあるからな


73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:49:05.66 ID:z4LtseZwO

時間に無理はあるだろうな(´・ω・`)
そうだスイカはなかったんだスマン

うめる

675340.jpg

じゃがいもは薄切りにさせてもらった。
加熱アリとナシをつけてみる。



74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:50:39.87 ID:z4LtseZwO

アボガドうれすぎだorz


75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 18:51:14.52 ID:hmw3f3CK0

アボガド触ったらわかるだろwww


76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:00:47.03 ID:z4LtseZwO

うれてるのしかなかったんだよおおおこれでも選んだんだよwww
679950.jpg


潰れんよwうwwにwww
681230.jpg


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:04:39.72 ID:z4LtseZwO

うめぇwww

685190.jpg

てか24時はちょい無理あるかも。
3時ぐらいのほうがいいだろうか



79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:15:30.43 ID:z4LtseZwO

セロリ忘れてたので今入れた。
692140.jpg


80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:18:07.13 ID:z4LtseZwO

早く漬かるのが目的なんで、切り方とかは見栄え悪くてすまん。

2~3時に引き上げるぜ。
スレが残ってたらの話だが……。



82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:24:35.38 ID:0Cv1MXKF0

どうやって保管してんの?冷蔵庫?


83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:26:55.65 ID:z4LtseZwO

>>82
常温。寒いぐらい。乳酸発酵ギリギリの温度だ、ストーブつけてて。



84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:29:27.02 ID:y581D8MK0

vipper製ぬか漬け販売への序曲であった・・・


86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:31:52.07 ID:z4LtseZwO

>>84
けいおんタクアンに殴り込みなんだぜ。



87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:32:52.24 ID:y581D8MK0

来週のスレタイ
「本当にぬか漬けができたので行商に出ることにした」



88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:34:15.44 ID:z4LtseZwO

>>87
やりてぇwww



91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:43:01.89 ID:y581D8MK0

ぬか漬けやってみようかな?


92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 19:46:51.24 ID:z4LtseZwO

>>91
楽しいよ。毎日世話しなきゃだけど。
何かかしらの習慣って平穏をもたらす気がする。



93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 20:01:45.12 ID:z4LtseZwO

1時間たちますた(´・ω・`)


94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 20:06:23.19 ID:y581D8MK0

そろそろつけあがってる予定です


97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 20:09:49.72 ID:z4LtseZwO

まだですw

ていうか絶対残ってなさそうなんだが/(^o^)\

その時は…その時だな……。

これから出かけなきゃなんだぜw
23時には帰るから、そしたらなんか作ろうかと。



108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 22:48:48.48 ID:xtUK3hyI0

じゃがいも生でも漬ければ食えるのかな


109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 23:00:38.23 ID:z4LtseZwO

ノシ

調べてみたけどじゃがいも生は漬けても無理らしいぜwww
きゅうり買えば良かったよ…。


とりあえず3時には戻る。



110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 23:01:53.67 ID:IHr2CT1eP

今のうちに酉付けといて


111 名前:1 ◆3Pnv7ftc/Q [] 投稿日:2010/04/06(火) 23:03:39.21 ID:z4LtseZwO

とりおけ?


113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 23:07:16.22 ID:2LiHZeOeO

>111おk
セロリは美味そうだな
チョコボールとかラムネとか漬けてほしかった



114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 23:10:35.47 ID:xtUK3hyI0

チーズ漬けて欲しい


115 名前:1 ◆3Pnv7ftc/Q [] 投稿日:2010/04/06(火) 23:20:47.27 ID:z4LtseZwO

チーズはやってみたかったんだよなぁ。
あと肉方面。

ちなみにチョコは変わらんらしいぜw
ラムネは溶けそうだわ…。



119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 23:37:16.68 ID:2eFU2+zN0

俺んちも前に作ってたんだけど俺は臭くて揉むのは無理だった
きゅうりかじったらしょっぱかったけど+ご飯でウマー



120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/06(火) 23:43:06.13 ID:xtUK3hyI0

チーズはぜひ見たいけども
酒造の人は納豆キムチ禁止とかいう話聞いたことあるし
菌系同士って合わせるとぬか床ダメになるのかな




122 名前:1 ◆3Pnv7ftc/Q [] 投稿日:2010/04/07(水) 00:37:30.78 ID:fu54IfmYO

納豆とチーズつけてるひといたなぁ。
納豆うまそうだったよ。というかうまいらしい。
その人のぬか菌と納豆菌は仲良くしてたらしいよ。
日付変わったから酉取って大丈夫かな。



128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:08:02.56 ID:fu54IfmYO

帰宅したよー

何からにしますか。



129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:17:33.91 ID:oaDgpszN0

じゃがいもからで


130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:22:19.37 ID:Mh0mQ+SN

まったりwktk


132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:27:58.01 ID:fu54IfmYO

全部取り出したところ。
050130.jpg


黒いのは入れといた昆布な


133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:31:41.17 ID:Mh0mQ+SN

ちっさくなっとる!


味見!味見!



134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:37:02.57 ID:oaDgpszN0

そこまでゲテモノは入ってないのな


136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:42:08.86 ID:fu54IfmYO

全部洗って並べてみた。
おにぎりは最後なw焼くから。

060430.jpg


138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:45:26.73 ID:aQP7+8jv0

そのきたねえのはアボカドかwww


139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:45:44.90 ID:Mh0mQ+SN

もやしとカイワレはつかってそうだが、卵とか大根とかまだだよなぁ…


140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:49:22.79 ID:fu54IfmYO

きたない言うなよ!アボガドだって一生懸命やってんだよ!!1
…もっと薄く切れば良かったと思う大根。
卵、色はちょいついてる。



137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:45:26.23 ID:fu54IfmYO

では加熱したじゃがいも。
062270.jpg

お、これはうまい。
ちゃんとじゃがいもの味がする。いもだわ。
バター乗せてもいけそう。


次、非加熱じゃが。
うおっ…………

064200.jpg

や、これはないわ。
しゃくしゃくするのはいいんだが…はっきり言うとまずい。
無理。なんか臭い。青臭い。無理。
…あとで加熱して食べよう。

じゃがいもは写真じゃわからんね。
見た目としては、加熱の方がしんなりしてるってか透き通ってるぐらい。



142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:54:29.38 ID:fu54IfmYO

次、たまねぎ。
066530.jpg


うまいです。いい具合に甘さが出てます。ただ生なのでダイブ辛い。
水にさらしてから漬けるか、漬けたあと加熱すれば食べやすいかと。



145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:58:39.85 ID:fu54IfmYO

次、個人的に楽しみだったエリンギ。
069870.jpg

うまーい。
なんか……優しい味がする。うまい。
加熱後のような食感。
でもキノコ生で食べていいんだっけ?



146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 01:59:58.85 ID:aQP7+8jv0

大丈夫じゃない?
せいぜい映画マタンゴみたいになるくらい



147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:00:43.45 ID:Mh0mQ+SN

きのこ生はトリュフぐらいしか見たことないけどw


148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:02:29.19 ID:oaDgpszN0

まぁなんとかなるさ!


149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:04:28.81 ID:fu54IfmYO

次、豆もやし。
073260.jpg


…豆が苦い(´:ω;`)好きな人は好きかも。
チンしてナムルにするとか、炒めたら美味しそう。ぬかの風味~~。
普通のもやしもつければよかた。



152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:08:45.23 ID:Mh0mQ+SN

もやし部分だけならうまいの?


158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:17:17.43 ID:fu54IfmYO

>>152
もやし部分はうまいw



153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:09:15.63 ID:fu54IfmYO

セロリ。
076040.jpg

まあ、セロリ。漬物だな。
酒が飲みたくなる味だと思う。うまいよ。
しゃっきしゃきしとる。



156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:12:36.32 ID:oaDgpszN0

セロリ美味そうだな
俺もやってみたくなってきた



155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:12:24.92 ID:fu54IfmYO

かいわれ。
078440.jpg

…かなり辛い。
しかしこれはうまい。個人的ヒット。
食感はおひたし。


157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:14:41.27 ID:SaVEwixm0

にんにくとか生姜とかミョウガとかシソとか漬けてほしい
特に今の時期新生姜が売ってるから是非やってみてほしい
美味いかは知らんけど



159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:17:53.97 ID:z+n6QVhd0

>>157
にんにくと茗荷は普通にあるよ
生姜は糠床の状態を保つのに使うことが殆どだけど、厚めにスライスして漬けて食ったら普通に美味しかった



160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:19:49.05 ID:fu54IfmYO

次、大根。
083080.jpg

無難。そしてうまい。そこそこ漬かってた。米食いたい。


161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:22:24.72 ID:Mh0mQ+SN

おもったより大根いい具合

はらへった…



162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:23:08.32 ID:z+n6QVhd0

おにぎりマダー?


163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:23:21.83 ID:fu54IfmYO

ブロッコリー
084950.jpg


茎部分だいぶ甘みが増してる。しかし花が思ったよりえぐいw
微妙な味だと思う……えぐい……。



164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:26:22.01 ID:fu54IfmYO

アボガド
087000.jpg


うっ

うまあああああい!!!流石に濃い。
というか、アボガドの風味強かった。
しかしうまいわこれ。濃厚さが増してる。


168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:28:53.99 ID:Mh0mQ+SN

アボカド+ぬか味
が想像できない

いまんとこ一番くってみたい



165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:26:36.82 ID:oaDgpszN0

ぬかって何回か使えるの?
ちょっとガチでやってみようかな



170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:30:57.42 ID:z+n6QVhd0

>>165
てめえは糠床馬鹿にしてんのか
大事に育てりゃ孫の孫のそのまた孫まで余裕で続くわ



171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:32:48.93 ID:oaDgpszN0

>>170
なんだって……
そこまでとは思ってなかった
ちょっと作り方調べてこよう



172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:33:11.83 ID:SaVEwixm0

薬味類は普通にあるのか・・・
あと思いついたのが、硬いパパイヤとか熟れてないバナナとか、スカスカで美味しくない林檎とか
燻製した食品とか



177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:35:59.87 ID:z+n6QVhd0

>>172
果物類は俺は漬けたことないな
スイカの皮なんか浅漬けにはするけど糠漬けしたことないや
多分ぼちぼち旨いだろうけど、ガチの果物は怖くて試せないだろうな……
燻製卵や燻製チーズの糠漬けは普通に美味しいよ



173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:33:16.81 ID:fu54IfmYO

ちょっと色着き。
089050.jpg

中身はこんなん。
090500.jpg


ぬか漬けと言うより、塩たまご\(^o^)/
多少はぬか漬けっぽいんだがね。
でもまあ、ゆで卵としてうまい。

でもなんか胃もたれしてきた。
次、ラストのおにぎり。焼いてくる。



178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:36:20.56 ID:Mh0mQ+SN

卵のゆで加減が良くてふいたww


180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:38:58.94 ID:fu54IfmYO

最近味玉にはまってるから上手なったんだ。


185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:43:37.07 ID:fu54IfmYO

ラストーおにぎり。
096760.jpg


…しょっぱい(´:ω;`)
てか糠がぼそぼそしてて(´:ω;`)
味は、なんか、ぬかそのもの\(^o^)/


187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:45:04.58 ID:Mh0mQ+SN

海苔がw


189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:47:00.93 ID:fu54IfmYO

なんか泣きたくなる味をしてたよおにぎり。
ちいさくてよかった………。



安価で漬けたもんは以上ですな!
安価出してくれたひと、ほしゅ支援してくれたひと、みててくれたひとありがとう!



197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:51:18.67 ID:6wfcO1u+0

ぬか漬けは前から興味あったけどやっぱ面白そうだな
>>1



198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:51:50.92 ID:3mAWJ2ij0

ホッカホカのご飯と漬物食べたくなってきた


200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 02:54:56.93 ID:SaVEwixm0

お疲れさま
無精者の俺にはヌカは無理だから、
毎日美味しいぬか漬け食えるのはうらやましいな



204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 03:01:16.25 ID:516+Fs+LO

面白かった乙
ぬか床って一日必ず一回はかきまぜないとだめって
東海林さだおのエッセイで読んだんだけどマジなの?



208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 03:06:59.06 ID:fu54IfmYO

>>204
まじ。夏場は1回じゃ足りないみたい。



209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 03:10:02.85 ID:SaVEwixm0

自動で糠かき混ぜてくれる機械無いかなぁ


210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/04/07(水) 03:11:33.80 ID:fu54IfmYO

>>209
激しく同意w
まあ、手でやってなんぼなんだべね。



じゃーおまいら風邪ひくなよ。
飯と睡眠とウンチは欠かすな。
お互いがんばろうぜ。


へば!!
今日は本当ありがとう。







[ 2010/04/07 18:10 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(48)
    あうあうあー
    [ 2010/04/07 18:26 ] -[ 編集 ]
    おえおえうー
    [ 2010/04/07 18:43 ] -[ 編集 ]
    以前VIPで同じようなスレ立てた女いたけど
    またマネかwww
    [ 2010/04/07 18:45 ] -[ 編集 ]
    来週の行商編が楽しみだ。
    [ 2010/04/07 18:50 ] -[ 編集 ]
    どうでもいいけどなぜ食材を手に持つのだろう?
    [ 2010/04/07 18:53 ] -[ 編集 ]
    相変わらず※欄はつまらないな
    [ 2010/04/07 18:54 ] -[ 編集 ]
    とっても微妙ですた
    [ 2010/04/07 18:55 ] -[ 編集 ]
    確かにつまらん※欄だが
    面白いことやる道理もない
    [ 2010/04/07 18:56 ] -[ 編集 ]
    ぬか床あったら面白そうだよな
    [ 2010/04/07 18:59 ] -[ 編集 ]
    おにぎりはネットかガーゼにでも包んで漬ければ良かったんじゃね?
    [ 2010/04/07 19:04 ] -[ 編集 ]
    ※3
    もしかしてこれじゃないよな?
    ttp://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1207.html
    [ 2010/04/07 19:05 ] -[ 編集 ]
    ※3
    なに言ってんだこいつは…
    [ 2010/04/07 19:06 ] -[ 編集 ]
    アボガドは一度試してみたいな
    [ 2010/04/07 19:08 ] -[ 編集 ]
    いやなんかほのぼのしてて良かった
    [ 2010/04/07 19:09 ] -[ 編集 ]
    ババァの乳首みてーだな
    [ 2010/04/07 19:26 ] -[ 編集 ]
    アボガドじゃ無くてアボカドな

    アボカドのぬか漬けかー
    このためだけに買うかどうかってとこだなw
    普段使わない食材だし……
    [ 2010/04/07 19:27 ] -[ 編集 ]
    ぬかって肉や穀物も漬けられるモンなのか
    [ 2010/04/07 19:31 ] -[ 編集 ]
    俺もぬか床持ってるぜー
    今年で4年目だけど可愛い奴です
    [ 2010/04/07 19:58 ] -[ 編集 ]
    たまにはこんなのも悪くなさそうだなぁ
    [ 2010/04/07 20:06 ] -[ 編集 ]
    すげー面白そう
    [ 2010/04/07 20:09 ] -[ 編集 ]
    同じようなスレ立てた女いたけど、そっちは美味そうだったな
    下手な安価より真面目に作ってる方が参考になるから面白かった
    [ 2010/04/07 20:18 ] -[ 編集 ]
    糠床「私は誰の挑戦でも受ける!」
    [ 2010/04/07 20:20 ] -[ 編集 ]
    マネもなにも同一人物だろ
    [ 2010/04/07 20:20 ] -[ 編集 ]
    手についてる菌が発酵を促すらしいから
    機械じゃたぶんダメだろう
    [ 2010/04/07 20:36 ] -[ 編集 ]
    おお、前の見たけど本当に安価でぬか漬けしたんだww

    俺もぬか床作りたくなった^^
    [ 2010/04/07 20:53 ] -[ 編集 ]
    ばっちゃがぬか漬けやってた頃薄手のビニ手して混ぜてたような…あれは母か…?

    ぬかの臭い嫌いじゃないんだがさすがに手から臭うと若者としてはアウトだやな
    [ 2010/04/07 21:22 ] -[ 編集 ]
    ゆで卵美味そう過ぎる
    ※但し糠漬けしてないものに限る

    大根とじゃがいも、アスパラが何か美味そうだった
    [ 2010/04/07 21:24 ] -[ 編集 ]
    ※6
    あなたのコメントは面白くて素敵ですね^^
    [ 2010/04/07 22:24 ] -[ 編集 ]
    ばっちゃのきゅうりのぬか漬けマジでうまかった
    もう1回現界して作ってくれねぇかな・・・
    [ 2010/04/07 22:33 ] -[ 編集 ]
    へば!!
    って青森人か
    [ 2010/04/07 22:55 ] -[ 編集 ]
    アボガドうまそうだなw
    家に自生してるのがあるから来年なったらつけてみるか~
    [ 2010/04/07 23:09 ] -[ 編集 ]
    ついにあの糠床が完成したのか。
    これであと10年は戦えるな。
    [ 2010/04/07 23:22 ] -[ 編集 ]
    おばあちゃんぬか床もってるわ・・・・。
    今度いろいろ聞いてみよう。

    おばあちゃんも青森の人(´`
    [ 2010/04/07 23:28 ] -[ 編集 ]
    食べ物ネタはいつ見てもほっこりするな。
    たまに例外もあるが。
    [ 2010/04/07 23:55 ] -[ 編集 ]
    うまそうだ
    アボカド食べてみたい
    [ 2010/04/08 01:36 ] -[ 編集 ]
    チーズの糠付けとかあるし
    味噌に漬けたり、昆布醤油に漬けたりしても美味しいぞ
    糠よりも手間掛からないし
    [ 2010/04/08 03:53 ] -[ 編集 ]
    面白かった
    [ 2010/04/08 03:58 ] -[ 編集 ]
    鯖とか糠漬けにして焼いて食べるとおいしいよ
    へしこ ってやつ
    [ 2010/04/08 06:22 ] -[ 編集 ]
    ※38分かってるな。
    鯖はご家庭用にはでかいから、小ぢんまり漬けるなら鰯がおすすめ。秋刀魚も美味いよ。
    [ 2010/04/08 07:30 ] sSHoJftA[ 編集 ]
    でもぬか床持ちって旅行できないよな
    [ 2010/04/08 11:51 ] -[ 編集 ]
    ※40
    冷蔵庫、もしくは冷凍庫
    [ 2010/04/08 13:03 ] -[ 編集 ]
    色付きの文字
    続編きた~~(^^)/

    これ楽しみに待ってたんだ

    管理人サンキュ chuッ♪
    [ 2010/04/08 14:07 ] -[ 編集 ]
    1、2日とかならサボっても平気らしいけどな
    なるべくなら毎日朝晩かき回した方がいいんだろうけど

    腐っても黴ても手入れすれば生き返る糠床がそんなやわなわけないじゃない!
    [ 2010/04/09 03:00 ] JalddpaA[ 編集 ]
    最後の
    へば!!
    って青森の方言じゃね?
    [ 2010/04/09 20:07 ] -[ 編集 ]
    ttp://www.emono1.jp/detail-177693.html

    手が臭くなるのが嫌だとか、混ぜるのめんどくせぇってひとにオヌヌメ
    [ 2010/04/10 15:10 ] -[ 編集 ]
    おおっ!しばらく来ないうちに続編がまとめられていましたか
    なんかすごく楽しそうで、うらやましくなります
    夏は、ビールのつまみに生姜なんかもいけますよ
    [ 2010/04/12 23:24 ] -[ 編集 ]
    食欲増大したところに最後のうんこで俺の食欲が迷子だ
    [ 2010/04/13 06:22 ] -[ 編集 ]
    ダウンタウンでこのネタやってるんですが・・・。
    湯で卵とか漬けてる。
    [ 2010/04/18 23:30 ] -[ 編集 ]
コメントを投稿する




スパム防止のためURLを含むコメントは「h」を抜かないと投稿できません




管理者にだけ表示を許可する
amazon
Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
コメント・総記事数
コメント数:
 総記事数:
検索フォーム