2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01
headline

歯医者が増えすぎな件  このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/03/25(水) 20:47:22 ID:WuFJ+jLh0
今、歯科業界で何が起こっているのか?

あまりにも増えすぎた歯科医院の厳しい過当競争のため、
最近の歯医者達は患者の歯の寿命を縮める事しか考えていない。
■軽い虫歯を削りまくって銀歯にする■一回で済む治療を何回も分けて来院させる。
■審美治療、インプラントなどまるで無用な物で儲けようとする。
特にインプラントをやっている歯科医には行ってはいけない。
インプラントが本業であるから一日でも早く患者の歯がダメになるように
健康な部位まで遠慮無く削りまくるからだ。

それからパラジウム等、金属が高騰しているため、
最近の歯医者のほとんどは、10年前とは明らかに劣る安価な材質のものを
インレー、クラウンなどに使用している。つまり材質が違うもの同士の詰め物が
噛み合わせの歯にある場合、ガルバニー電流という口内で発生する静電気に
悩まされることになる。つまり歯医者が使う金属の材質など知る由もないから
行かないほうがマシという事である。ほとんどの虫歯などレジンで十分である。

歯医者は詐欺師が多いので行くのをやめよう!!!



現在、全国の医療施設をすべて合わせると約17万6000ほどになります
病院が8700、一般診療所が10万、歯医者が6万8000とほぼ4割近くが歯医者です
詳しくは厚生労働省HP
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m10/is1002.html
全国のコンビニひっくるめても4万3000件ですから歯医者さんはコンビニより多いのです
この需要と供給のバランスの悪さは歯科医師過剰問題となっていて
なんかいろいろ対策がされてるようなそうでないような、なんかそんな感じです
引き続き2ちゃんねるの反応をお楽しみください






2 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/03/25(水) 20:48:44 ID:WuFJ+jLh0

どれだけ街の景観を汚したら気が済むんだよ。

何がデンタルクリニックだ。

人の健康な歯まで削って金にする詐欺師が。



19 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/03/28(土) 13:38:42 ID:h9bHJYnm0

ホントに増えてるんだよな。
今年入ってから駅前見れば10件以上は増えてる。
全部クリニックとかいう名前の糞歯医者。



27 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/03/29(日) 15:57:49 ID:YGetMZzDO

女の歯医者は辞めとけ


36 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 08:49:34 ID:IounSTV/0

>>27
おれ男だけど、女医のほうが親切で丁寧なパターンが多かったよ



41 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/03/30(月) 23:48:58 ID:qrRN0O2D0

歯医者はこれ以上増えるな。用無しなんだよカス。


48 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/04/05(日) 15:52:15 ID:rBMOeciSO

歯医者だからといって銀行も簡単には融資しなくなったそうだ。
そんな話聞いた。



49 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/04/05(日) 21:20:54 ID:s3Vu5r0+0

歯医者なんかちょっと器用なだけでなれるからな。
米粒に顔がかければOK。


56 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/04/17(金) 23:19:27 ID:aIrmDCF30

お前ら実態見えてないな.
ちゃんと潰れてるから安心しろ。
ただ潰れてる以上に増えているがw



129 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/06/27(土) 08:48:10 ID:r3rU0tT20

歯医者に行って言うことはただ一言「抜いてください」


130 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:00:09 ID:A0dPRzk90

>>129
それはだめ 抜いたら入れ歯かインプラントでしょう?
歯医者のおもうつぼ!



148 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 17:10:30 ID:yRgthYcZO

うちの近所の歯医者は東京の国立歯学部出身だけど、金儲けしか頭にないって評判悪いよ
出身校だけでは判断できないよね



149 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 18:58:42 ID:gi7r5pa80

>>148
そうなんだ・・・。
もう、私歯医者さんわからない。



151 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 21:32:55 ID:JMcMQhuJ0

歯医者に国立も私立も関係ないよ。手先が器用か不器用かだけだ


176 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/07/10(金) 17:32:37 ID:G85rZxAS0

自費を当たり前のように薦めてくるぼったくり歯医者ばかり
どの歯医者がぼったくりかわからないんで
怖くて歯医者に行けない
痛い歯だけ保険で治してさっさと逃げてくるのが1番賢い



190 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 03:09:04 ID:vRoOpLuN0

予約めんどいから、飛び込みでガラガラの歯医者に入ったら
じいさんの先生でえらい目にあった。。
やっぱ客数は重要だな
おそらく昔は相当駄目な歯医者が多数いたと思う



191 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/07/24(金) 09:42:54 ID:0ukl1HFd0

営業やっていて、歯科クリニックに顧客が何軒かいるんだけど、
45歳で年収400万いくかいかないかだという先生がいる。
学費と開業費用で6000万円かかったのに、
回収するのは不可能だって。
悲惨だよね。


192 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/07/25(土) 01:25:45 ID:FaM9jxtiO

私の住んでる町は田舎なのに歯医者激戦区(今七つある)で、今秋にもまた一つ出来る。
両隣の町にもいっぱいある。


196 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 06:01:02 ID:zRoHNkYj0

歯医者は儲かるだろ、患者様からぼったぐりしてますから。
金稼ぎたいなら歯医者になるといいよ。


219 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 18:17:45 ID:fP8L+4nj0

うちの近所、半径1km圏内に30件くらいあるぞ
この歯医者の増えっぷりは尋常じゃない
本当に経営成り立ってるのか?



220 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/08/12(水) 19:15:30 ID:KPPPBuy1O

>>219
俺の近所も歯医者が山ほどあるなあ


221 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/08/12(水) 20:54:35 ID:8FwxKjpF0

コンビニでも出来たほうがよほどマシ。
歯医者潰れろ。



222 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/08/12(水) 21:38:36 ID:KPPPBuy1O

>>221
お前よっぽど歯医者にいじめられたんだなあ


237 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 14:50:46 ID:D+zR84LG0

歯医者ありすぎてまじでどこ行っていいかわからない
結局有名な歯科医大の付属病院を選んでしまう
でもみんな同じこと考えるのか付属病院はいつも混み混みなんだよな



242 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 17:33:48 ID:kp/k86V80

確かに歯医者が無駄に多いよねぇ・・・
最寄り駅に知ってるだけでも5つくらい歯医者があるけど
その中で信頼できるところなんて1つあればいい感じだし



270 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 01:12:39 ID:U692+YNpO

いい歯医者の選び方って何かありませんかね?


272 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/09/01(火) 03:18:33 ID:s8BJ1Dv20

大学病院か総合病院安いよ
ぼったくりもしないし



290 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/02(水) 16:53:08 ID:aMU7/4ALO

>>272
そのかわり研修医だらけだけど



314 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/09/04(金) 20:57:12 ID:c4qcbBf90

おれ歯医者だけど
これは良スレ



355 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 09:41:43 ID:Sofn4Lm/0

良い歯医者さんは良い歯医者さんでいるものだね。

悪い歯医者は技術どころか性格も根性も頭も人間も低レベルだ。



356 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 10:45:59 ID:/dfLzOE40

>>355
いい先生は、あんまりHPでインプラントセンターとか宣伝していないところかも?
儲け丸出しで、インプラントの見積もり出されて頭来たことが3~4医院あった。
俺が廻っただけでね
いい先生は宝物探すみたいなもの



381 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/09/19(土) 08:09:47 ID:IgnTq5G60

お前ら、ほんと頭悪いな。
たしかにろくでもない歯医者がいるのは事実だ。
だけど、総ての歯医者がそうじゃないだろ。
街に一人や二人くらいまっとうな普通の歯医者がいるはずだ。
歯医者をボロクソに言う前に、そんなボロクソの歯医者に行くなよ。
どうせ、たいした理由もなくそんな歯医者を選んだんだろ?


382 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/09/19(土) 10:34:54 ID:rG2iad0a0

>>381
普通の歯医者が少ないんだよ。
いい先生見つけるまでに、何軒廻らないと行けないか・・・


383 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/09/19(土) 10:41:44 ID:IgnTq5G60

>>382

確かにそうだな。
だから、ここでウップンをはらすのもエエけど
もうちょっと建設的な情報を交換して、ダメ歯医者を抹殺する
方法を検討したらどうかと思うぞ。

ダメ歯医者を抹殺するのは簡単だ。行かなきゃ良いんだから。



512 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 06:17:40 ID:Cq41/Vlb0

歯医者を増やすより、虫歯にならないような施策を考えたほうが
いいぞよ?
水道水にフッ素をいれるとか、虫歯のある大人が虫歯のない子供に
口移しとかチューとかして虫歯が伝染するようなことをしたら死刑
にするとか色々あるぞよ?


514 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 14:43:22 ID:ZKlcLNac0

>>512

オーストラリアでは水道水にフッ素を入れるようになってから
子供の虫歯はかなり減少したようで。



516 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 15:23:18 ID:2Do3QW6B0

>>514
日本でも水道水フッ素混入の実験でやったよ、結果は斑状歯、骨変形多数。知ってる?
WHOでは飲み水のフッ素は禁止された。フッ素の虫歯予防の意味はほとんどない。



518 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 18:17:13 ID:hljmtuBU0

>>516
マジで?
じゃあ、歯科医でフッ素塗布とか、歯磨き粉(練り歯磨き?)にフッ素配合って
いうのは「殺す気でつか?」なわけ?


522 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 09:23:48 ID:KJjQu9pN0

フッ素は濃度とその人の体の許容範囲に依存するからな。
自己責任が妥当じゃね。ま、食後に日本茶でも飲んでろ。
だらだら食いはやめろ。おやつは茶で締めろ。
後乳歯の段階で硬いもの食べて顎を鍛えておけ。
おやつなんて所詮悪癖なんだから硬いものだけにしとけ。



602 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 14:04:36 ID:DoB8pszP0

俺が通ってるところは・・・
小馬鹿にしたような口調や必要以上に不安を煽るような事言ってきたり、
質問すると( ´,_ゝ`)プッみたいな態度だったりします。
なので転院したよ
もうあのツラ見なくていいと思うとスッキリしたよ



614 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/06/02(水) 03:33:42 ID:Tnixnz7r0

>>613
そんなとこは転院して正解だね。



625 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 13:32:04 ID:b6JDL7Dg0

歯科大学の教育レベルが低いような・・・
一体何を教えてるの?


626 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 13:34:06 ID:b6JDL7Dg0

そもそも歯医者って職人レベルの技術とセンスがある人しか
なってはいけないと思うのだが


628 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 19:13:49 ID:svc6VYF20

いっそジェイソンさんのチェーンソーで削ってもらいたい





劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 【完全生産限定版】 [DVD]
アニプレックス (2010-01-27)
売り上げランキング: 821
おすすめ度の平均: 4.5
5 エヴァ新劇場版・破の後に見ても面白かった。
5 映画館に6回見に行ったけども!
1 グレンラガンのあほ
3 うーん………
5 グレンラガンの真骨頂





[ 2010/06/04 19:53 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(220)
    ジェイソンだと歯どころか命なくなるwww
    [ 2010/06/04 20:01 ] -[ 編集 ]
    新潟にはコンビにより歯医者のほうがたくさんあるんだって。
    [ 2010/06/04 20:05 ] -[ 編集 ]
    歯医者ばっかで店が全くない 街に数十件あるな

    医科歯科大出身の歯医者だけ予約がいっぱいであとの私立歯科医はガラガラ

    [ 2010/06/04 20:17 ] -[ 編集 ]
    歯科助手さんが可愛いから習慣的に通院させてくれるのは助かる
    [ 2010/06/04 20:22 ] -[ 編集 ]
    国家試験の実技項目なくなったのはなんで?
    [ 2010/06/04 20:23 ] -[ 編集 ]
    さすがに、行くのをやめよう!
    なんてムリだわw
    [ 2010/06/04 20:24 ] -[ 編集 ]
    さっき神経抜いてきた・・・

    ドリルの振動が脳髄にきた
    [ 2010/06/04 20:29 ] -[ 編集 ]
    俺なんて、歯の矯正を中二から始めて、いつも先生に後○○年で終わりますよ~~。いい調子ですね。って言われ続けて結局去年大学一年になるまで続けた。さすがに県外の大学に行って続けるの無理だからやめたいですって言ったら、誓約書書かされて「矯正した歯が元に戻っても当方の責任ではありません」だとさ。5年間大金注ぎ込んだ仕打ちがこれだよ。 沖縄の糞○○○○矯正歯科め!!!
    後先生の出身大学みたら案の定F歯科大ですた。
    [ 2010/06/04 20:33 ] -[ 編集 ]
    家の近くにある小学校のすぐ隣の歯医者マジ良いわ
    学校専属の歯医者で、ああいう子供を多く扱う可能性の高い
    場所だと親の事もあるから当然適当なことは出来ず
    子供じゃなくても凄く丁寧にやってくれるし治療も最低限の削りとかでやってくれる
    [ 2010/06/04 20:35 ] -[ 編集 ]
    *8
    F歯科大→Fラン歯科大
    [ 2010/06/04 20:37 ] -[ 編集 ]
    歯医者なんてみんな死ね
    [ 2010/06/04 20:38 ] -[ 編集 ]
    俺の通ってる歯医者さんは、
    痛くないけど神経までいってる場合一本につき3・4回くらい通うな
    [ 2010/06/04 20:39 ] -[ 編集 ]
    子供のころはよく虫歯できてたけど
    生え変わってからは全く虫歯にならなくなったから
    歯医者なんて10年以上行ってねーな
    永久歯は虫歯にならないとつい最近まで本気で思ってたし
    [ 2010/06/04 20:42 ] -[ 編集 ]
    まさに今歯科選びしてるところだ
    ありすぎてどこに行ったらいいかわからん
    [ 2010/06/04 20:43 ] -[ 編集 ]
    一時期は医者儲かる儲かるって流してたもんな。
    そういう時はもう遅いんだろうな
    [ 2010/06/04 20:45 ] wLMIWoss[ 編集 ]
    昔通ってた近所の歯医者、予約入れてんのに毎回1時間以上待たされたなあ・・。
    しかも治療はちょっと削ってまた次回、が1年近く続いた。
    [ 2010/06/04 20:46 ] -[ 編集 ]
    歯医者は医者の中で一番なるの簡単だって聞いた
    [ 2010/06/04 20:48 ] -[ 編集 ]
    mixiのクチコミでいいってとこはやっぱよかった
    歯の寿命大事に考えててインプラントにはやっぱ懐疑的な先生だった
    地域ネットワークって大事だなやっぱ
    [ 2010/06/04 20:48 ] -[ 編集 ]
    完全予約制だと比較的いい。んで担当医制度。
    あと大学病院の紹介状書いてくれるとこ。
    [ 2010/06/04 20:49 ] -[ 編集 ]
    逆にいくらでも自分に合った所が探せるっていう風にポジティブに受け取れるだろ
    贅沢な悩みだな
    [ 2010/06/04 20:49 ] -[ 編集 ]
    治療してもらった歯が全部半年以内に虫歯再発するんだが、もしやヤブ?
    [ 2010/06/04 20:58 ] -[ 編集 ]
    俺が通院してた歯科医院は院長がいつも切迫した風に説明するから怖かったなー。

    しかし歯医者がコンビニより多いって聞いた時はビックリしたわ。
    [ 2010/06/04 21:00 ] -[ 編集 ]
    うちの従兄弟、もう30間近だけど未だにグズグズ歯科大通ってるよ。しかも2人。伯父さん伯母さんかわいそう(金持ちだけど)
    歯科医になるのも地獄、ならなくても地獄。

    あと、インプラントや矯正にしのぎを削ってる患者は、いろいろ細かいキ○ガイが多いので訴訟も多い。たいがい負けるけど。
    [ 2010/06/04 21:06 ] -[ 編集 ]
    大学病院はぼったくられはしないけど研修医に当たる可能性がある
    個人経営は当たり外れがある
    結局どっちがいいんだ?
    [ 2010/06/04 21:07 ] -[ 編集 ]
    医者の限らず専門的なとこ(司法書士や設計事務所とか)は、
    出来る限り「看板が小さい」とこを探せ。
    良い所は口コミで繁盛するから大げさな看板はいらない。
    [ 2010/06/04 21:10 ] -[ 編集 ]
    昔からある歯医者に行ってるわ。
    自分虫歯とか無駄に多いからかなりの回数行ってるけど複数回に分けられたことはないなぁ。
    ここ4カ月で抜歯4本神経切除1本いずれも麻酔ありだったがとくに問題無かった。痛みが出たりして電話したらちゃんと聞いてくれるし。
    小学校中学校付近は当たりかな
    [ 2010/06/04 21:21 ] I4t1ZHtI[ 編集 ]
    行くのをやめよう!
    とか馬鹿だろwww
    [ 2010/06/04 21:21 ] -[ 編集 ]
    親戚が去年歯医者始めたし
    [ 2010/06/04 21:24 ] -[ 編集 ]
    歯石とりなんか、一日で上下一気にやってくれりゃぁいいのに、わざわざ二日に分ける意味あるのか?
    [ 2010/06/04 21:26 ] 69qvYmT6[ 編集 ]
    インプラントはダメ、絶対
    [ 2010/06/04 21:34 ] -[ 編集 ]
    技工士だが、下手糞な歯医者ほど注文多いな。

    ぐちゃぐちゃ文句抜かすんだったら、もっと
    義歯の作りやすい歯の削りかたしてみろ。

    後、最初から歪んだ型渡されたら、歪な義歯
    しか作れねぇよ。型くらい正確に採りやがれ。
    [ 2010/06/04 21:34 ] -[ 編集 ]
    え、なんで歯医者がみんな悪いみたいになってるの…?
    歯学部に入るのも大変だろうに、そこから6年間も勉強して、
    さあ社会にでたぞと思った矢先から煽られるんだから
    歯医者になるやつもたまったもんじゃないな。
    [ 2010/06/04 21:38 ] -[ 編集 ]
    35歳以上の先生なら大抵大丈夫だと思うが・・・。
    [ 2010/06/04 21:39 ] -[ 編集 ]
    知り合いに銀歯1本10万取られた人がいた。
    絶対ぼってるよって言ってるのに
    完全に歯医者を信用しきってたな・・・。
    [ 2010/06/04 21:41 ] -[ 編集 ]
    ※32
    歯医者が増えすぎると一件一件が儲からなくなって
    あこぎな商売するとこが多くなるからでしょ
    [ 2010/06/04 21:43 ] -[ 編集 ]
    やっぱ増えてるよなぁ
    昔からある歯医者の国道跨いで50m先にまた歯医者があるし

    子供の頃から通ってるところが一番安心できる
    [ 2010/06/04 21:44 ] -[ 編集 ]
    保険治療でメチャクチャ丁寧な仕事してくれる歯医者が近所にあるわ。
    その代わり予約が取りにくいし、予約して時間に行っても30分は待つけどな。
    [ 2010/06/04 21:49 ] -[ 編集 ]
    >>29
    保険診療でそうなってる。
    こっちだって一気にやってしまいたいが、そうしないと自費診療になっちまうけど、それでもいいならそう言えば?
    歯科医が金儲け主義でってのもあるけど、厚労省の設定がふざけてるってのが多いのをお前は知っているか?

    例えば神経の治療も本当は中がちゃんと無菌になるまで薬を交換しなきゃならんのに、3回以上交換すると歯科医が赤字になるようになってる。俺はそれでも後で再発される方が嫌だからちゃんと無菌になるまでやってるけどさ
    [ 2010/06/04 21:51 ] fYTKg7yE[ 編集 ]
    俺んちの周り、歯医者と美容室と整骨院が密集してるんだぜ。つか過密地帯。
    [ 2010/06/04 21:51 ] -[ 編集 ]
    ※38
    そういうもんなのか……
    でもあんまり回数分けて治療すると、「こいつぼってるな」って思われるよな
    [ 2010/06/04 21:57 ] -[ 編集 ]
    生まれてから1度も歯医者に入ったことがない俺の出番のようだ
    虫歯とか未知の病気だわ
    [ 2010/06/04 22:00 ] -[ 編集 ]
    ひとつきに一度しか診療しなかった歯科医院、先月やっと完治、虫歯三本クリーニング二回で一年四ヶ月かかりました。毎月払う初診料でかかったな。なんとかしてくれ、神奈川の横○賀歯科医院さん!!
    [ 2010/06/04 22:11 ] -[ 編集 ]
    あんまり報道されてないけど

    虫歯は削らなくても治せる。
    さらに削らなくても大丈夫な虫歯もある。

    画期的な削らなくていい方法が広まらないのは
    金にならないからだろうが、金儲け主義の歯医者ども氏ね
    [ 2010/06/04 22:12 ] -[ 編集 ]
    京都の歯科医は在日がほとんど
    [ 2010/06/04 22:17 ] -[ 編集 ]
    全部レジンで埋めてくれた荻窪の歯科は潰れた
    [ 2010/06/04 22:18 ] -[ 編集 ]
    歯科医師の平均年収は800万だぞ。
    [ 2010/06/04 22:22 ] -[ 編集 ]
    携帯からだと見にく過ぎる。

    スキンの設定を変えたのかしらんけど、一行が横4文字で限界なのか?

    [ 2010/06/04 22:23 ] vEMLBkg2[ 編集 ]
    オレは虫歯でない歯を勝手に削られた。
    そのせいで噛み合わせガタガタ。
    超最悪あの糞女
    静岡のあ○○鹿 潰れろ!!
    [ 2010/06/04 22:24 ] -[ 編集 ]
    俺が行ってた歯医者から10m北に進むとまた歯医者あるからな
    歯医者ありすぎだわ
    [ 2010/06/04 22:38 ] -[ 編集 ]
    一種のサービス業だね。
    [ 2010/06/04 22:52 ] -[ 編集 ]
    もうGREEENは話題にも上らないのか、Eの数が違うかな?
    [ 2010/06/04 22:56 ] -[ 編集 ]
    本当にいい歯医者さんは確かにいる。
    俺小さいころ歯並びガッタガタで、前歯2本はすきっ歯で扉開いてるような生え方してて、目も当てられない状態だったんだが
    そのいい歯医者さんはレントゲン見て「この前歯2本の両隣から八重歯が生えてくるからすきっ歯も傾きも直るよ。八重歯が生えてきたらまた来て。今日はお代は結構です。」
    といわれたんだが、数年後マジで八重歯生えてきてすきっぱも傾きも治った。
    それから現在まで10数年お世話になっているが、無駄な治療はしないし短期間で直してくれる。

    今はもう先生もおじさんだが、まだずっと現役でいてほしいと心から思う。
    [ 2010/06/04 22:57 ] AW/iRXuE[ 編集 ]
    一本の虫歯に10回もかかった
    あまりに長くお金もかかるので、しびれを切らして「他の医院に行きますからもういいです」って言ったら明らかに待遇良くなってワロタ
    ブスばっかだったのが巨乳の美人歯科衛生士付けてくるし、治療代も安く感じた
    そういや待合室にでかでかと「当院はインプラントうんぬん~」て書いてあったわ

    嘘みたいな話だけど実話。ほんと悲しい
    [ 2010/06/04 22:59 ] -[ 編集 ]
    今日行ってきたんだ、3:00に。
    虫歯のためのレントゲン?それから親知らずのことについての相談。
    これだけで国保で差し引いても2940円だった。

    虫歯サーチと相談のみで、治療してないんだぜ?
    これからいくらかかるのか・・・歯医者死ね
    [ 2010/06/04 23:04 ] -[ 編集 ]
    確かに凄く増えてるな、近所も潰れたと思ったら別の歯医者になった
    [ 2010/06/04 23:10 ] -[ 編集 ]
    母親がインプラント決めた翌日にこの記事か・・・
    怪しいなぁちょっと疑ってみるか
    [ 2010/06/04 23:11 ] -[ 編集 ]
    俺は小学校の時にお世話になった歯医者を利用してる。
    20年くらい続いてる歯医者にいくのがいいんじゃない?
    なおかつ、設備が年々よくなっていくところ。
    [ 2010/06/04 23:12 ] -[ 編集 ]
    >>45
    京都の在日には歯医者になれるだけの財力があるのか?
    お前みたいなのは単なる差別主義者
    悔しかったら在日の歯医者の名前あげてみなよ

    歯医者なんてのは親が医者で息子に継がせようとがんばったのに
    馬鹿でどうしようもないから歯医者になったケースが多い

    歯医者はこれからどんどんつぶれるよー
    なんせ医者とは違って開業するしかないから
    という金融機関勤務の俺の独り言
    [ 2010/06/04 23:15 ] -[ 編集 ]
    口腔外科専門の歯医者の俺だけど、おっしゃるとおりと言わざるを得ない部分があるのは事実。
    同じ口腔外科の先生で
    ttp://takedentist.ashita-sanuki.jp/
    みたいなのは珍しいけど良医だと思う。
    [ 2010/06/04 23:25 ] D6U9Hy9Y[ 編集 ]
    >>129
    は息子の話をしているんだと思った
    [ 2010/06/04 23:27 ] -[ 編集 ]
    歯を大事にしろよ。なんで人間の歯や髪の毛って定期的にリロードされないのかな。
    [ 2010/06/04 23:27 ] -[ 編集 ]
    俺の通ってる歯医者さん女医者なんだけど
    凄く論理的に説明してくれるしこっちの希望も
    ちゃんと聞いてくれるから安心して任せてるわ
    [ 2010/06/04 23:41 ] -[ 編集 ]
    口腔外科もやってる歯医者を選んでるなぁ
    [ 2010/06/04 23:47 ] -[ 編集 ]
    要するに昔からある老舗の歯医者に行けば大丈夫ってことか
    [ 2010/06/04 23:50 ] -[ 編集 ]
    口の中の虫歯や歯周病の原因となる菌を殺菌して再び繁殖
    しないようにする薬とかできないものか…
    [ 2010/06/04 23:53 ] -[ 編集 ]
    親知らずが生えてきたんで大学の近くの歯医者を探してみたら
    大学から駅までの1km弱圏内に7件もあってビビった記憶がある
    [ 2010/06/04 23:55 ] -[ 編集 ]
    昔誰かの紹介じゃないと通院出来ない歯科医院があったんだけど
    今はそんなの無くて土日もやってる。
    それだけ競争激しいんだね。


    あと治療費が異常に高い所あるんだよな。
    毎回1500円以上取られてて
    違う病院行ったら500円以上掛かった事無くて
    そこの先生に事情説明したら苦笑いしてたw
    [ 2010/06/04 23:56 ] -[ 編集 ]
    じいちゃんばあちゃんの客がいっぱい居るところが優良歯医者であることが多い らしいよ!!!
    理由は忘れた! テレビでやってた!
    [ 2010/06/05 00:11 ] -[ 編集 ]
    俺の通ってるとこは、歯医者さんかっこよくて優しい良い人だし、美人さん多くて皆優しいし、建物綺麗だし最高!
    [ 2010/06/05 00:18 ] fT8hZc/2[ 編集 ]
    みんな被害者意識持ちすぎだろw
    どんなひどい歯科医にかかってるんだ・・・
    同業として申し訳ないけど、最近育った歯医者はそんなひどいのはいないんじゃないかなぁ
    あと口コミとかは大事だから行く前に近くの歯科医院いくつかチェックしてみたらいいと思うよ

    歯は一生ものだからな、虫歯になる前に定期的にメンテナンス行けよ!
    [ 2010/06/05 00:32 ] -[ 編集 ]
    まぁ、口コミで評判いいとこ行けっていう話だろ?
    [ 2010/06/05 00:46 ] -[ 編集 ]
    虫歯じゃないけど、ここちょっと段差ありますね。
    少し削って段差なくしときますねって言われ、
    ガリガリ削られて銀歯にされた。
    呆然としたわ。ふざけんな!
    [ 2010/06/05 00:56 ] SFo5/nok[ 編集 ]
    歯科医院でバイトしてるけど

    治療計画なぎ倒しておいて、悪化してからやってくるくせに
    通ってるに全然治らない!へたくそ!
    とかいう患者が本当にいる。

    あと自費治療進めてくるっていうけど、
    保険の利く治療で満足できるならそれにすればよいよ
    ただ審美性のかけらもない技巧物いれることになるけどな
    [ 2010/06/05 01:04 ] -[ 編集 ]
    新宿とか大都市圏で有名な歯科医にかかっとけば大丈夫だろ
    [ 2010/06/05 01:26 ] -[ 編集 ]
    小学校の近くだと割と評判いいね
    まぁ歯医者に行く暇がないんだけど
    [ 2010/06/05 01:30 ] -[ 編集 ]
    リトルショップオブホラーズの歯医者が本当にいるってこと?

    近所の歯医者二県は2000円行かずに虫歯治してくれるけど
    [ 2010/06/05 01:31 ] -[ 編集 ]
    お前ら、酷すぎて、もう何から反論していいか分からない。

    インプラントはダメ?・・・見た事も無いくせに。
    インプラントがいかに素晴らしい技術かも知らないくせに。
    どうせ、入れ歯の延長ぐらいに考えてるんだろ。
    インプラントの何を知ってるんだよ。
    本当はインプラント治療上絶対やってもらいたくても糞保険制度のせいで言いだせないんだよ。歯科ほてつだって保険から外されたし。
    それでも真実話して自費負担の話を出した正直者の歯科医は皆悪党かよ。インプラントで利益がいくら出るか知ってるのかよ?必要な機材がどのくらいの費用か知ってるのかよ?

    本スレからここまで>>39以外誰も真実を語らない。

    戦後からほとんど変わらない保険点数制度の何を知ってるんだよ

    歯医者の平均年収が800万?
    華やかな一等地の歯医者ばっかり見やがって。
    歯科医の五分の1は年収300万以下だよ。
    今、この瞬間もどんどん下がり続けている。

    いいさ。
    お前らが望むまいと歯医者はどんどん不当な差別を受けて減り続けている。
    私大ではSCRPなどに力を入れてるから研究分野にかけて優秀な学生が期待されているが、私大はもはや今ですらどこも定員割れ。
    国家試験だって、歯科医師を減らす方針でどんどん難しくなり、今までは一定以上取れていたら全員合格を、一定人数しか合格させないようになったし。

    歯科医師は確実に減るよ。
    今の医師不足と同じ状況になりうる要因を国を挙げて作り続けているんだもん。

    望もうが望むまいが、歯科医師はいなくなる。

    よかったな。おまえら。
    [ 2010/06/05 01:51 ] -[ 編集 ]
    >>130はバカだな
    [ 2010/06/05 01:55 ] BoheOJYw[ 編集 ]
    顎関節症の治療に行ったらさじを投げられた
    無能は開業すんなよ
    [ 2010/06/05 02:03 ] -[ 編集 ]
    *66
    このへんがそういう分野らしい
    ttp://www.perfectperio.co.jp/

    でも歯医者に限らず、医者は日々の診療に忙しくて勉強できない
    だから技術が進んでも流通するのはかなり後になってから
    [ 2010/06/05 02:07 ] -[ 編集 ]
    ※79
    的確すぎてワロタ。

    しかし都心の歯医者率は異常だとは思う。
    [ 2010/06/05 02:09 ] OGVPxyTo[ 編集 ]
    うちの父親は30年やってる開業歯科医だけど
    「私立歯学部が、どんどんバカな金持ち(医学部落ち)を入れまくっている」
    のが、歯科医過剰の原因だと言っていたな。

    うちの病院は、
    昔からあるからか、地元住民の方々からはかなり評判がいい。

    丁重に説明してやっているからだろう。
    自慢の父親です。
    [ 2010/06/05 02:32 ] -[ 編集 ]
    神経抜く根管治療を何度もやってくれる所は丁寧な所だよ。
    無菌にできないと、いずれ再発する。その時は大抵抜歯だしね。
    [ 2010/06/05 02:34 ] .zLyGMJk[ 編集 ]
    俺の場合
    1軒目:なんの説明も無しに次々治療をし、すぐ詰め物が取れるヤブ
    2軒目:横柄な上に高価な治療ばかり勧める
    3軒目:愛想は無いが丁寧に説明してくれるし治療も上手い←今ここ

    結局のところ、納得行くまで変えてみるのが一番いい
    これは歯医者に限ったことじゃ無いけどな
    そういう意味では選択肢が大いに越したことは無いわけなんだが……
    歯医者だけじゃ無く他の医者ももうちょっと増えてくれんかなぁ
    [ 2010/06/05 02:34 ] -[ 編集 ]
    医者だろうが歯医者だろうが、開業しっぱなしで技術の更新してないやつは取り合えず論外だよな、結構いるけど

    そういやうちの親父も歯医者だが、結構前に介護保険法の関係で「もう往診しなくてすむかも」(近所でしてるの親父だけ、割に合わないらしい)とか言ってたのにまだやってるな……
    なんか問題ある法律だったのかね?
    寝たきりジジババとかには好評らしいが……
    [ 2010/06/05 02:43 ] -[ 編集 ]
    ※79
    長いな。よく知りもしないで批判するのは良くないのはよくわかった。良い歯科医師もいっぱいいるしな。

    しかし最後3行はどうかな。医師と歯科医師は比べるには違いがありすぎるしやっぱり歯科医は過剰だろう。
    [ 2010/06/05 02:43 ] -[ 編集 ]
    前提として歯科医師の数はOECDのなかでも日本は平均的。
    [ 2010/06/05 02:50 ] -[ 編集 ]
    79じゃないが

    前提として歯科医師の数はOECDのなかでも日本は平均的。
    ではなぜ多いと思うか?それは海外の歯科医に比べて
    一日の治療人数がめちゃくちゃ多い。

    理由は国が決めた治療費が激安だから沢山診療しないと
    いけないので説明が無いとか粗悪な診療は仕方ないと思う。
    海外じゃ銀歯や歯の神経の治療は10万ぐらいのチャージとるけど、そんぐらいじゃないとマトモな治療無理っす。
    ttp://www.bracesinfo.com/dentalcosts/
    ttp://www.breath-design.com/?eid=1448526
    国が10万のものを1万でやれっつーからアレコレ
    手抜きして短時間で終えざるをえないわけ。
    ぶっちゃけOECD中最低の最低限の治療だから、
    保険治療にあまり文句は言わないで欲しい。

    俺もこんな診療したくてやってるわけじゃないし、
    患者も保険治療で治ると思ってるし、
    本当に歯科の保険制度に腹が立つ。
    おまいら歯磨いて甘いもんは食うなよ
    [ 2010/06/05 02:52 ] -[ 編集 ]
    結局は口コミだよ
    [ 2010/06/05 02:53 ] -[ 編集 ]
    地元マジ歯医者多いわ…人口に対して多過ぎる
    美容院も多いなぁ
    [ 2010/06/05 02:55 ] -[ 編集 ]
    歯石とるだけで 6回以上 通わされて 途中でバックれた
    それ以来 歯医者行ってないな。
    [ 2010/06/05 03:35 ] Mlj.BLx2[ 編集 ]
    水曜しか休めないから少し遠めの歯医者に通院してるが
    徒歩15分で着くまでに4件も歯医者がある
    裏に入ればまた2、3件あるらしいから駅前でもないのにすげえ数

    それにしてもなんで歯医者は水曜休みが多いのかうちの近所だけか?
    周りが定休のときに開けてるのはそうでもしないと客が取れないせいかと勘ぐってしまう
    [ 2010/06/05 03:36 ] -[ 編集 ]
    ためしにグーグルマップで駅前半径2キロ見たら
    コンビニ5件
    歯科医院14件
    さらに半径10キロにすると
    コンビニ11件
    歯科医院32件


    わろた
    [ 2010/06/05 03:57 ] -[ 編集 ]
    ※79が的確
    無知な奴が多いな
    [ 2010/06/05 04:09 ] -[ 編集 ]
    ネットでの精神科医と歯医者の嫌われっぷりは異常w

    しかも国立の医者こそ至高なんて学歴厨まで患ってんだから救いようが無い。
    [ 2010/06/05 04:50 ] -[ 編集 ]
    >軽い虫歯を削りまくって銀歯にする
    これやられた。
    内臓悪くなって入院した時、歯がぼろぼろになって噛めなくなったからセメント入れてくれって事で内科の先生に手配してもらったら、そこでやられた。
    内科の先生にはうちの歯医者はやめとけと言われてたんだが、噛めなくて噛めなくてどうしようもないから無理言って頼んだ結果そうなったorz
    [ 2010/06/05 04:59 ] -[ 編集 ]
    しょうがねえなあ。
    外から見ると勘違いしやすいことだから擁護してやろう。

    *79の言っていることは事実だ。
    医科も歯科も日本の保険診療は糞だからな。歯科の保健診療がヤバいのは、歯科医が多いからってのもある。
    歯科大は医科大にくらべて私大が多いから、国の歯科医数調整政策に強制力がない。学生(=学費)がほしい歯科大はずっと入学定員を減らさずにきた。
    つまり国の歯科政策のミスと一部の低レベルな歯科大のせいだな。
    歯医者のサービス自体が悪いことと、歯科医療政策の失敗とを勘違いするな。医者と同じく歯科医も必死なんだよ。


    あといっておくが、若い歯科医の就職先はマジでない。年200万で働いている奴はざらにいる。お前らも就職先ないだろう?ローをでた若い弁護士がどこにも就職できずに携帯で営業している時代だ。
    これは高齢者を生かすための政策しかしてこなかった国の無策の結果なんだ。叩く相手を間違えるな。
    [ 2010/06/05 05:10 ] -[ 編集 ]
    私が言ってた最悪なところは、

    神経抜く時、痛みがあったからビクッとしたら、
    「感じる?」
    とか言ってきて凄く不快だった

    おまけに1つの歯の治療をまず終わらせればいいのに
    他のところもボコボコ開けられた

    未だに穴開きまくりだが、もう2度と歯医者には行きたくない
    [ 2010/06/05 06:06 ] -[ 編集 ]
    今までいったなかで最悪の歯科は、
    親知らず抜いた時に、抜いた血だらけの歯をそのまま放置されて、見てしまった私は貧血起こして吐いた。
    しかも口腔外科でしか抜けないような親知らずの説明を
    「歯ぐきをざっくり切り開いて、歯をトンカチでまっぷたつに割って~、バラバラになった歯をとり出すんだよ」と説明してきた。そのおかげで、親知らずを抜くときは必ず貧血おこして具合悪くなるようになった。
    そこの看護婦も最悪で歯石を取るのが無茶苦茶痛い。
    痛すぎてヤバイ。終わった後しばらくずっと血だらけ。
    痛いといってもキツイ言葉で「当たり前、我慢して!」とどなられた。
    他の歯医者いってそのこと言ったら苦笑いされた。
    歯石とっても多少血はでるけど、痛みもほとんどないし、血もうがいしたらすぐ止まる。
    親知らず抜いた時も貧血おこしても、すごい優しくしてくれて、まったく痛くないようにしてくれた。
    [ 2010/06/05 06:21 ] -[ 編集 ]
    ※79みたいなことがある上に、
    俺の親は技工士だから更に酷い…。

    歯医者でもキツイキツイ言ってるのに、更にその皺寄せが技工士に来る
    たまんねー
    [ 2010/06/05 06:21 ] -[ 編集 ]
    新潟市に住んでいたとき
    ほっといたひどい虫歯を治療したけど
    20年たった今でも、まったく問題なし

    すばらしい腕前だったよ
    [ 2010/06/05 06:54 ] -[ 編集 ]
    歯医者と国会議員は現在の数から半数にするべき
    [ 2010/06/05 07:18 ] -[ 編集 ]
    歯医者は紹介してもらわないと飛び込みで行くには怖すぎるな
    [ 2010/06/05 07:53 ] -[ 編集 ]
    歯医者自身も、こんなに増やしやがってどうするんだと思ってると思うが
    今の平均年収は400万くらいとかどこかで見た気がする
    初期投資もあるし、多少商売気を出さないとやっていられないのも分からんでもない
    実際、歯科医の数は歯学部の学生数と国試の合格者数で厚労省に完全にコントロールされているんだから、完全に国のミスでしかない(医師が少ないのも同じ)
    まぁ最近歯科医になったやつは状況を分かってなってるんだろうし自己責任の部分もあるだろうけど、ある程度以上の年齢の人は気の毒ではある
    [ 2010/06/05 07:59 ] -[ 編集 ]
    こっちから言わないと領収書くれないような医院は、
    ぼったくりな気がする
    [ 2010/06/05 09:12 ] -[ 編集 ]
    俺が行ってる歯医者の先生は後頭部に大きなコブがあるんだけど15歳の時歯が砕けてから行き続けてもう7年か・・・
    「コブ押して良いですか?」って聞くと
    「変形するよ?」って言われた・・・
    行くと押したくなる・・・でも押せない・・・悔しい・・・ビクンビクン・・・

    あっ歯は折れた以外のは正常です。
    [ 2010/06/05 09:18 ] -[ 編集 ]
    俺が通う歯医者は最高
    痛くないし良心的
    [ 2010/06/05 09:27 ] -[ 編集 ]
    アレな歯医者は、経営者が日本人じゃないトコが結構多い
    [ 2010/06/05 10:21 ] -[ 編集 ]
    歯医者と美容室は規制した方がいいレベル
    下手すりゃコンビニにより多い
    [ 2010/06/05 10:21 ] -[ 編集 ]
    ○の丘にある歯科クリニックは酷い。
    有名な歯医者とその弟子の2件なんだけど
    前者は対応が糞で後者は歯を駄目にされる。

    レントゲン診察は高いけど
    今はデジタルでフィルムいらないのもあるから
    点数制度を見直したほうがいいと思う。
    [ 2010/06/05 10:51 ] -[ 編集 ]
    歯医者って開業しか道がないから仕方ないよな…
    雇ってくれるとこないし。
    [ 2010/06/05 11:16 ] -[ 編集 ]
    いや、あのさ、歯科医にろくでもないのがいるのは分かるんだが、
    そもそもの原因は虫歯になったお前らが悪いんじゃねーか。
    自分が普段からきちんと歯磨きしてないことを
    棚に上げてる奴らってなんなの?
    ただしきちんと歯磨きをしていてもなるやつがいるのも事実だがな。

    俺か? 俺は35年生きてて、
    虫歯になったことあるのは2回計4本(10歳と25歳の時)で、それも軽度。
    その時も1-2週間程度行っただけで終了。
    そして現在も主治医のところに年1回定期検診に自分の意志で行ってる。
    この主治医は当たりだったな、色んな事を全部説明してくれたし。

    歯磨きしてねーから悪い歯医者に当たるんじゃねーの?
    磨き方もちゃんとしたやり方があるんだから、
    それこそググッて勉強しろや。
    ちっとは自分の生活見直したら?
    [ 2010/06/05 11:21 ] -[ 編集 ]
    歯科や美容整形の医者が増えて
    それ以上に内科・外科・小児科・産婦人科の先生も増えてるんなら良いよ
    [ 2010/06/05 11:45 ] -[ 編集 ]
    ここまで米欄を読んで
    何が正しくて何が正しくないのかわからなくなってきた

    ・諸悪の根源は国の無策
    ・別に歯医者は高給取りじゃない
    ・クレーマーな客がいるのも事実
    ・でも悪い歯医者も確実に存在するからちゃんと選べ
    ・歯は大切に!

    こんな感じでいいのかな
    [ 2010/06/05 12:01 ] -[ 編集 ]
    うちの近所にあるチェーン展開してる所の技工士とか事務員は派手なギャルばっかり。
    採用基準に容姿も入ってそう。
    年中無休とギャルで客をひこうとしてるのがミエミエで行く気がしない。
    [ 2010/06/05 12:09 ] -[ 編集 ]
    このスレと米欄のような足りない歯科医はいるんだろう
    実際そういう歯科医に当たった人は気の毒だが
    自分の経験だけで感情的になりすぎてる。ここの管理人然り
    こうなると正しい説明をしても果たして素直に聞いてくれるかどうか
    歯科医はダメと決めつけて来院されてもね
    医者でもそうだけど、治すのは(歯)医者じゃないですよ?治るために頑張ってお膳立てはしますが治すのは患者自身です
    歯は磨かねえやって欲しい最低限のメンテナンスはやらねえじゃ全部台無しです
    お膳立てをひっくり返すだけじゃ済まず下手すりゃ火事になります
    そういう説明をしない歯医者も歯医者なんですが、新しく掛かる時はせめて素直に話聞いて下さい
    [ 2010/06/05 12:45 ] .wkWn3KA[ 編集 ]
    調べてもどこに行ったらいいかサッパリ分からないんだよな。

    生まれつき歯の欠損で斜めになってるせいで虫歯より顎関節症が辛いんだが。
    スプリントもやったが効果無い上によだれ垂れるように…
    治療が原因で金属アレルギーにまでなってもう涙目だよ
    歯医者怖すぎww
    [ 2010/06/05 12:45 ] -[ 編集 ]
    歯っていうのは症状がわかりずらいものなんですよ。
    だから軽い虫歯でも深い虫歯と嘘をつく場合も多い。

    ・歯医者が若い
    ・開業したてか新しそうな設備がある
    ・自分のまわりの患者はどうか

    かなり気になる人はこれを基準に考えた方がいい。
    若いって言うことは判断や感の他、歯並びまで
    気をかけないといった未熟な部分がある場合がある。
    開業したてや新しい設備が多いところは元を取ろうと
    考える歯医者が多い。

    また、自分の前後や隣の患者と医者の話に
    少し耳を傾ける。自分や他患者が同じでセラミック等
    高額治療を進められてたりしたらそこは止めるべき。
    別の歯医者でセラミックを入れる必要はないと
    言われる場合が多い。
    [ 2010/06/05 13:38 ] -[ 編集 ]
    そもそも21世紀にもなってガリガリ削るしか方法がないってのがおかしい
    [ 2010/06/05 13:59 ] wtumcT4I[ 編集 ]
    頭痛に悩まされてた時、駅近くのデンタルクリニックへ。
    丁度ね、親知らずが1本砕けてたんだ。
    指で触ると分かるくらいハッキリと。

    虫歯治療のついでに抜いてもらおうと思ってたんだけど、
    「わざわざ言わなくても分かるだろう」って黙ってたんだ。

    歯を検歯し、さらにレントゲンを撮って確認。
    「んー…虫歯はあるにはあるんですけど、
     頭痛を引き起こすほどではないですね。
     少し歯並びが悪いから、矯正のためにテンプレート作りましょう!
     これをつければ確実に治るって訳じゃないけど、必要になりますよ!
     ねっ、作りましょう?」

    そりゃさ、矯正を勧めてくることもあるだろうさ。
    断ればいい話だし、虫歯があるならそちらを優先してくださいって言えば済む話だ。
    でも、こんなハッキリとした歯の砕けを見逃されると信用できないよ…。

    歯医者も、ピンキリあるのは確かって話でした。
    [ 2010/06/05 14:00 ] 6.Reop4o[ 編集 ]
    前の歯医者は時間が合わなくて新しい歯医者に変えたんだけど、
    新しい歯医者に変えてから虫歯治療がかなり増え、あちこち削られた・・・たんに虫歯が増えたのかそれとも削らなくていい歯まで削ってるのか・・・このスレ見てたら怖くなってきた・・
    [ 2010/06/05 14:01 ] -[ 編集 ]
    悪い歯医者とか行ってる奴ら。みんな俺ん所来い。全部診る。

    自費じゃないと儲けが少なくなってきてるのは事実。歯なんて放ったらかしてても命にダイレクトに繋がることって少ないから、みんな歯医者こないもの。
    タバコとデブという自己責任の所に保険が効く医科では想像もつかないとおもうけどな。

    [ 2010/06/05 14:32 ] -[ 編集 ]
    両親が歯科医だし弟がその卵なので※38や※79の言っていることにはいちいち納得がいく。
    マイナスの情報のインパクトが強いのはわかるが、固有名詞も出さず一般化した話をして無駄に大衆の不安を煽る意味って何かあるのか?
    歯医者が儲かる?それこそふざけるなと言いたい。
    うちの両親みたいに派手な宣伝も打たず患者の歯を第一に考えて地道に職人魂をもってやっているところは正直あまり儲かっていない。
    それでもその腕のよさと誠実さを患者もわかってくれているのか、まだ歯医者が儲かっていた頃の固定客が離れず残っていてくれてるからやっていけてる。
    それは俺ら医科だって多少の差はあれど変わらん。
    平均年収とか言われているけど、俺らより楽で責任軽くて休みも取れて儲かる職業なんていくらもあるじゃねぇか。今でも労力に見合ってないんじゃないかと思うくらいなのに俺らが槍玉に上げられる意味がわからん。
     平均年収に関しては年数億以上稼ぐ人たちがたまに(期に何人か)いるのは事実。具体的に言うなら2億円プレイヤーと5億円プレイヤーが1人ずつと98人の年収500万が居たら平均年収はどうなる?
    いい加減目を覚まして他の事考えないと良い医科にも歯科にもかかれず文句言うだけだぞ。

    後、つけくわえるなら、「医師(歯科医師)は患者を選べない。選ぶのはいつも患者側。そのかわりに変なところを選んでも自己責任。」

    ※124
    それを言うなら甘い食物残渣の多いもの食って歯を磨かない自己責任のところに保険がきく歯科はいいよねって返されたらどうするんだよ。
    [ 2010/06/05 15:17 ] -[ 編集 ]
    毎日健康な歯にしてりゃ永遠に行かなくて済むぜ
    [ 2010/06/05 15:54 ] -[ 編集 ]
    同じ神経抜く治療でも痛い歯医者と痛くない歯医者があるかんな
    どんなに麻酔重ねても完全に痛みを消す事はできないが、痛くないところは本当に痛くない
    んで、痛くない歯医者ほど良心的な所が多いんだよな。
    [ 2010/06/05 16:10 ] -[ 編集 ]
    俺が通ってる所は、親知らずをささっと抜いてくれたよ

    親知らずの手前の歯が虫歯になってたから
    その歯の治療に来たんだけどレントゲンを見てた先生が
    「○○さん、7番の歯の奥にある8番(親知らず)が虫歯になりかけてるから、その歯の前にささっと取っちゃいましょうかね。ポロッと取れるけん」って言ったんでお願いした

    ポロッと取れるがキーだった。

    本当にそんなに簡単にいくのかなってのが正直な気持ち。
    だのに麻酔も合わせて10分とかからず取ってくれた。麻酔してたせいもあって痛みも無いし。えって思った。こんなもんなんだってね。

    これから治療を受ける人は化膿する前に治療を受けるべきだと思うよ。俺引き篭もり歴長いけど歯医者だけはガチで行くべきだと思う。ずっと歯医者へ通わずものすごく悪化して
    その結果、抜歯させてしまったって経験があるからね…。
    [ 2010/06/05 16:14 ] -[ 編集 ]
    歯医者とかただの大工だろ。
    頭も悪いし、手先も不器用なカスばっか。
    [ 2010/06/05 16:28 ] -[ 編集 ]
    実は「絶対に虫歯にならない技術」が開発されてるんだけど、歯科医のほとんどが廃業することになるからあえて公表されてない・・・みたいな都市伝説って本当なのか?
    [ 2010/06/05 16:53 ] -[ 編集 ]
    >>130
    たしか存在する。基本的にむし歯も歯周病も細菌感染症だから抗生剤を永遠に飲み続けることで可能。
    消化器官なので、細菌を完全に滅菌することはできない。
    抗生剤を長期にわたって服用してるとだな・・・耐性菌といって薬の効かないバイ菌に変化したり薬の副作用で肝臓、腎臓に障害が・・・そこまでして予防する?
    そんな事をしなくてもキレイに磨けば細菌が除去できて防げるんだからさ・・・という理由だったと思う。w
    [ 2010/06/05 17:02 ] -[ 編集 ]
    >>129
    大きな病院の口腔外科はまさに大工仕事だったorz
    抜歯の作業が、局所麻酔してノミとハンマーでがっこん

    >>130
    虫歯になりやすい、ないづらいってのが口腔内細菌のバランスらしく
    そのバランスは幼少の頃に形成されて以後はそのまんま
     キスや口移し、同じ食器を使うなどで親などから引き継がれる、幼子って可愛いだろ?

    極端な例だと歯磨きせずに一切虫歯無し、歯磨きしているのに直ぐに虫歯が出来る
    兄弟ですらこんな差が生じてますorz
    物心付いた頃に総入れ歯だった祖母に初孫で溺愛されていた兄と
    それ以後に生まれた弟での扱いが違いましたので・・・

    今のところ、>>131の書かれている虫歯を作る細菌を殺菌する薬を永遠に飲み続けるしか無い
    [ 2010/06/05 17:32 ] xX/6Q2tE[ 編集 ]
    長文はめんどくさいので読んでないが
    とりあえずFラン歯科大を全部つぶせ
    [ 2010/06/05 17:38 ] -[ 編集 ]
    歯は大切にしましょう
    でFA
    [ 2010/06/05 17:44 ] -[ 編集 ]
    >>133
    君がランク付けなくても、ほっとけば普通に潰れるw
    私もいわゆるFラン出身だけどさ・・・
    私の受験したときはFランでも偏差値60はあったぞ!
    東京で妹をノイローゼで殺した事件あっただろ?
    今じゃ偏差値30で入学って・・・それじゃあ国家試験に合格できなくても当然だろ。
    今じゃ偏差値60もあれば、旧帝も狙える・・・もう頭カタイから無理だろうけどw
    [ 2010/06/05 17:47 ] -[ 編集 ]
    俺も今歯医者通ってる、ネットで地元で一番評判がいいとこでやってもらってるがおばさんの先生でとても親切で丁寧だった、歯医者行くの20年ぶりですげえ不安だったんだけどまるでこっちが何に不安なのか全部わかってるみたいな説明で俺の不安は全部解消してくれた。
    親知らず抜くことになったんだけど抜歯怖いの見抜いてたみたいで「大丈夫よ~貴方のは軽度だから3分で終っちゃうから♪」って言ってくれて随分気が楽になったよ。
    んで昨日抜いたんだけど麻酔しっかりやってくれて痛みもなくマジで3分でやってくれた、歯石取りもやってもらったけど痛みもなく一日で終ったよ、他の奴が何日もかけて痛かったとか言ってるの見ると俺のは大当たりだったんだなあ…。
    やっぱ評判って大事だよ。
    [ 2010/06/05 18:05 ] -[ 編集 ]
    俺が10年行ってる歯医者の先生は会うなり「やあ久しぶり!☆」って感じのテンションで治療の時も「口開けてくれるかな~♪開けてくれるかな~♪」ってなんか変な歌を歌う先生

    40歳超えてる冴えないオッサンだけど
    [ 2010/06/05 18:06 ] -[ 編集 ]
    俺今むし歯があってさ行かなければならない
    早めに行ったほうがいいんだよな
    [ 2010/06/05 18:09 ] -[ 編集 ]
    Fラン歯学部の俺涙目www
    [ 2010/06/05 18:32 ] -[ 編集 ]
    歯石を取った後の爽快感は異常w
    腕のいい歯医者さんだから全然痛くないしww
    [ 2010/06/05 18:41 ] -[ 編集 ]
    虫歯の深さ調べるのにいちいちレントゲン使うなとか馬鹿だろうwww

    それ以外に調べる方法としては、幹部に針突っ込んで
    「痛いですかー?」って聞く方法を大体の歯学部で習ってるけど、そっちがいいのかい?ww

    激痛だぜ?ww
    [ 2010/06/05 18:51 ] -[ 編集 ]
    文句言ってる奴は一日三回毎食後に歯磨きしてから言ってるんだろうな
    歯磨きも碌にせずに虫歯になってるアホなら救いようがねえ
    [ 2010/06/05 18:58 ] -[ 編集 ]
    治療が終わりに近づくと別な歯が虫歯だと言われ、
    ムカついてそれ以来15年行ってないけど
    虫歯にならねーよ。

    見えない場所の治療だし、患者にもっとわかりやすくしてほしいよね。
    [ 2010/06/05 19:29 ] -[ 編集 ]
    とりあえず

    米55
    文句言う前に初診料と画像診断料と検査料で保険点数調べてみろ。

    米101
    なんかきち○い臭がするわ。
    さて、苦笑いされてた原因はなんだろうね?

    米122
    砕けてようが、患者からの申告無けりゃ「自覚症状なし」ってことで保存的療法(つまり当面放置)してなんの問題がある?むしろ余計な治療しなくて良心的ですらあるぞ。

    そのへんは捉え方次第だが、一方的に批難すんな。
    [ 2010/06/05 19:33 ] h0D/NfaY[ 編集 ]
    米12
    俺もだ!
    次で4回目だが、やっと終わらしてくれるらしい
    親切ですげー優しいんだが、正直2回で終わるだろと思った
    [ 2010/06/05 19:51 ] -[ 編集 ]
    自分で出来る虫歯予防をやりましょう。
    おすすめは、重曹洗口です。(食品添加用の物を使う)
    重曹はアルカリ性なので、酸性になった口の中を中和し、
    虫歯を防ぎます。
    フロスや歯間ブラシで歯の間を綺麗にしましょう。
    歯ブラシは広がったり、古いものはすぐに交換し、
    歯の表面がザラついてくる前に磨き、いつもつるつる
    状態を保ちましょう。
    歯磨き粉は、研磨剤が入っていなくても、歯の表面を
    削ってる恐れがありますので、頻繁に使わない方が
    良い場合も有ります。
    歯磨き粉の有効成分は、磨いてる間も、唾液で流れて
    あまり意味がありません。歯を白く保つ目的以外では、
    磨いた後に歯に塗って、5分位そのままにしておくと
    有効的です。
    フッ素入り歯磨きは、モノフルオロリン酸より、
    フッ化ナトリウム入りの物の方が有効です。
    他にも有りますが、自分で出来る予防が大事です。
    長文失礼しました。
    [ 2010/06/05 20:18 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    米145
    神経(歯髄)を抜くとなると、歯髄の入ってた穴(髄腔内)は感染している。
    感染した歯質を取り除いて、かつ髄腔内が無菌状態になったら根充といってそこを埋めていく作業に入る。

    書けばこんだけの工程なんだけど、感染が歯を越えて骨(顎骨)に行ってる場合もあって、それにより痛みが引いてきてからじゃないといけないし、また無菌を得るためには薬を詰めたりするんだけど、それが効くための時間が必要になってくる。

    そうなると何回か通う事になってくるわけです。
    ちゃちゃっとやって、将来損をこくのは患者さん自身だからそこは理解してもらいたい部分です。
    長いかつわかりにくい説明で申し訳ない。

    虫歯や歯周病は当然ならないに越したことはないわけです。定期的に歯科検診うけることをお勧めします。接客してる人は特にお勧めします。
    口の臭いって案外鼻につくものですよ。口臭い人に接客されてどうですか?
    [ 2010/06/05 20:45 ] -[ 編集 ]
    素人考えで予防するより、一回ちゃんと歯医者で予防方法聞いた方がいいと思うよ
    [ 2010/06/05 20:46 ] -[ 編集 ]
    38だが
    79や90が本当なんだぜよ
    79が39以外はって言ってるけど38の間違いであってほしいのぜw

    それはともかく
    バブルあたりにな、歯科医が絶対的に足りない時があったんよ。それで考え無しのお上は「じゃあ歯医者増やそう!」っていう政策をとった。その結果が今。
    で、今度は極端に減らしにかかってきてる。でも医療界は年功序列というものがまだまだ根ざしている。20年やってる歯科医がいいとか上で言ってるバカが出るくらい。
    このバブルの時代の歯科医はとにかく凄い。何が凄いって当時は朝4時からシャッター前に患者の行列が出来たくらい凄かった。卒業したての新人が初任給が30年くらい前の価値で100万とか貰える時代。しかも患者は1日80人とかざら。
    そりゃ対した技術無くても金が入ってくるんだから酷いのも出てくるわ。
    そして今。お上は歯科医多くなったから減らせ!っていうわけで保険点数を削りまくって、歯科医も減らそうと躍起になってる。最新の技術は決して保険治療にせず、いまだに20年前レベルの治療しか保険治療させない。

    ま、20年前レベルの治療を受けて「あー安く済んだ^^」とでも言って帰って下さいな。
    歯が無くなってもインプラントとか入れるなよ?若かろうが入れ歯入れて生活して下さい^^
    [ 2010/06/05 20:49 ] fYTKg7yE[ 編集 ]
    いい医者はいる。
    適当にそこらの歯医者行ったら糞医者に会うのも当然。
    色んな人から情報聞いて判断しないとな。
    [ 2010/06/05 20:49 ] -[ 編集 ]
    おっさんの指が不味いので行かなくなりました
    前のおっさんの方がよかった

    つーか道具使ってくれよ
    [ 2010/06/05 21:22 ] -[ 編集 ]
    私がバイトしてる歯医者さんは治療よりも
    虫歯予防に力を入れてるよ。
    もちろん治療もするけど、本当に大事なのは
    虫歯にしない事だからね。

    夜寝る前に、必ず歯磨きする事が大事。
    歯間ブラシやフロスもオススメ(`・ω・´)
    [ 2010/06/05 21:31 ] -[ 編集 ]
    ところでなんでこの記事だけ異常な長文が多いんだよ
    どっかから動員でもかかってんのか
    [ 2010/06/05 21:36 ] -[ 編集 ]
    歯医者と患者が匿名で議論できるってのがいいんじゃないか
    俺にも一言言わせろ的な
    かく言う私は国試勉強中息抜きにネットしようと思ったら
    何故かこんなとこを開いちゃった6年生です
    [ 2010/06/05 22:04 ] .wkWn3KA[ 編集 ]
    いい歯医者は看板がひっそり目につきにくい所にある気がする。

    いい歯医者には
    どうかこの歯医者乱立の時代につぶれないで欲しい。
    [ 2010/06/05 22:06 ] -[ 編集 ]
    長年やってるような歯医者がいいよ。
    じじいすぎると不安だけど、50台後半とかの先生がいるとこ

    内装が綺麗だからって新しいとこ行ったら>>1なんだろ
    [ 2010/06/05 22:08 ] -[ 編集 ]
    そりゃ歯医者の数が多いってことは歯科関係者の数が多いってことだもの。
    反論するやつが多いのも当たり前だろ?
    歯科衛生士やら技工士やらを含めると凄い数だよ。
    関係者としてはっきり言うけど、超ヘタクソなくせに開業してるアホも多いよ。
    国云々は正論なんだけど、ヘタクソどもはそんなん関係なく歯科の世界から去って欲しいね。
    時間をかけて丁寧な治療をして儲からず、そのせいで客も寄り付いていない先生とか本当に可哀想だよ。
    [ 2010/06/05 22:10 ] -[ 編集 ]
    最近は医療点数の詳細まで診察後に説明してくれる歯医者もあるし、
    古けりゃ信頼出来るってモンでもない。
    [ 2010/06/05 22:53 ] -[ 編集 ]
    6年乙
    104回多分めちゃくちゃ難しいぞ
    [ 2010/06/05 23:08 ] -[ 編集 ]
    都内で本当に良い歯医者さんに巡り会えた。
    無痛、安心価格、丁寧、すべて信頼できる。
    あぁん変な顔だけど大好き!
    [ 2010/06/05 23:12 ] -[ 編集 ]
    いやマジでン千円で取られたとか言ってる乞食は
    諸外国での治療費をググってから叩いてくれ。
    [ 2010/06/06 00:43 ] -[ 編集 ]
    治療中、おっぱいを押し付けてくれる助手さんがいるところはいい歯医者さん。
    [ 2010/06/06 00:54 ] OARS9n6I[ 編集 ]
    15年近く年一で通ってたな
    歯垢落とし以外で行った事ないし、未だに虫歯ゼロだわ
    [ 2010/06/06 01:50 ] -[ 編集 ]
    近所の歯科の担当医は、補綴専門だったので、親知らず抜くときに、口腔外科の専門医をわざわざ呼んでくれた。
    あと、そこの歯科衛生士?は貧乳なので、歯石除去のときに、胸が顔に触れるか触れないかのギリギリで作業してくれる。

    …もちろん、いきつけの歯医者になりました。
    [ 2010/06/06 02:29 ] -[ 編集 ]
    俺の町には歯医者の研修所みたいな場所あるぞ。

    チェーン経営ぽい事してるみたいで他の町に行ってもその医者のマークと同じ名前見かける

    そこ行くと一人の患者に5人くらいの医者付くぞw
    4人はほとんど見てるだけだけどな

    看護婦入れれば7人くらいで正直恥ずかしい
    設備とかも超豪華
    待ってる間もBD見れるし。診療も個室でテレビとかBD見れるぞ。
    診療台も革張りのヨーロッパ製っぽいかなり高そうな奴使ってるし。
    そいつの家の犬の部屋俺の部屋よりでかい…ドーベルマン2匹に10畳ってw
    [ 2010/06/06 02:29 ] -[ 編集 ]
    予約して、ほとんど待たずに治療を受けられる
    医院は歯医者ぐらいと思ってたから
    増え過ぎで開業資金回収に走る(患者の歯の寿命を削る)
    院長が多いというのは問題だな。

    それでも歯痛を治してくれる歯医者さんには感謝だけども。

    患者の汚い口の中を毎日見て、うんざりしてるのかな。
    [ 2010/06/06 02:56 ] -[ 編集 ]
    ぬ でぐぐったら本当にこれた!
    [ 2010/06/06 05:18 ] -[ 編集 ]
    え、家の周りはまったく増えてないんだが…このスレ主とレスしてるやつどんだけ都会に住んでるんだよw
    [ 2010/06/06 05:27 ] -[ 編集 ]
    千葉の田舎だがネットで調べただけで41件もヒットしたぞ?
    [ 2010/06/06 10:04 ] -[ 編集 ]
    この米欄には歯科のことわかってる人がいてなんか安心したw

    ※168

    まったくその通り、都会にばっか集中して地方には案外ない
    [ 2010/06/06 10:18 ] -[ 編集 ]
    細かいことだが歯医者は医者じゃないから。
    [ 2010/06/06 10:45 ] -[ 編集 ]
    歯科の医大は、金がアホみたいにかかるかわりに
    アホ(偏差値50付近)でも入れるから、カスが
    量産されてる
    [ 2010/06/06 10:57 ] -[ 編集 ]
    俺が行ってるとこはすげえ職人肌な人だな
    詰め物一つ患者も自分も納得するまで何度でも作り直す。
    それでも治療費は余りかからなかった、一番驚いたのは初診2000円だったことだが。つぶれやしないか心配だ
    [ 2010/06/06 11:08 ] PBptND0Q[ 編集 ]
    無理やり通院させようとしてくるクリニック(笑)には二度と行かん
    [ 2010/06/06 11:32 ] -[ 編集 ]
    歯科大とか必要ない
    [ 2010/06/06 12:38 ] -[ 編集 ]
    良い歯医者は根っこの治療の際、ラバーダムを使ってくれるところ。少し高かったけど、診療報酬点数低いラバーダムを使って、何回も手間かけてやってくれてたんで信頼できた。
    それ以前に通ってたところはゴム手袋はしないわ、手がタバコ臭いわ、説明はしないわ、根っこの治療もしないで抜歯を勧めてくるわで酷い目にあったので逃げてきた。昔ながらの歯医者は治療技術も古いから注意。
    [ 2010/06/06 13:03 ] -[ 編集 ]
    ※114
    虫歯になってるくせにほざくなよwwオッサンwww
    [ 2010/06/06 13:47 ] -[ 編集 ]
    評判いいところはやはり評判いいだけあって
    無駄な治療はしないし回数もかけないんだよな。
    今はネットがあるからそれもわかりやすい。
    嘘を嘘と見抜けられればだけど。
    [ 2010/06/06 13:50 ] -[ 編集 ]
    結局国家試験に受かる記憶力さえあれば歯科医にはなれる。
    でも、その後は自己研鑽とセンスだな。
    だというのに歯科医になってからも偏差値とか言ってるバカは何なの?w
    お前は家の工事とかを中卒の人間がやってるとか判ったら拒否すんのか?w
    [ 2010/06/06 14:07 ] fYTKg7yE[ 編集 ]
    でも歯医者行っちゃうんだよねこいつら。
    日本のためにこいつらに鉄拳制裁をくわえるべき
    [ 2010/06/06 15:13 ] -[ 編集 ]
    歯医者行って「下の歯が痛い」って言ったたら
    「上の歯を抜きましょう」って言われた。。なにがなんだか
    [ 2010/06/06 17:51 ] 16txdJkI[ 編集 ]
    子供の頃から通ってた歯医者、久しぶりに行ったら歯の洗浄で歯肉削られて
    クソ痛かった。マジふざけんな。
    [ 2010/06/06 20:35 ] -[ 編集 ]
    患者だってバカじゃない
    宣伝しなくたっていい所には自然に人が集まる
    [ 2010/06/06 21:37 ] -[ 編集 ]
    ※183
    いや、全員がとは言わんが大概馬鹿だから。
    巨乳でそこそこ美人な歯科衛生士に乳押し付けられて喜んで通ってる連中がわんさと居るじゃないか。
    それが判ってるからどこかのキャバクラみたいなホームページ作る歯医者が出てきたりする。
    [ 2010/06/06 23:13 ] -[ 編集 ]
    歯医者って厳密的には医者じゃないんだもの
    仕方ないや
    [ 2010/06/07 00:51 ] -[ 編集 ]
    歯医者でも真面目にやってても政策のまずさとかで苦しい連中が多いようだが、、、がんばれ。

    あと若い歯医者さんへ

    腐らずに頑張ってくれ!!
    [ 2010/06/07 01:19 ] -[ 編集 ]
    前歯を治療したら神経を傷つけたまま終了された
    しばらくしたら腐って膿んだ

    違う歯医者で直してもらったが、別の虫歯治療の回数も少なかったし丁寧だった

    こんなに差があるってのが恐ろしいわ

    あとまた違う歯医者で前歯の色が悪くなってるから取ってさし歯にしようって言われた
    違う歯医者に行って聞いてみたらそんなことしなくてもいいと笑われた


    歯医者選びは難しいな
    [ 2010/06/07 02:40 ] -[ 編集 ]
    >>187
    歯医者だって、専門があるのに、
    一概に「~歯科医医院」「~クリニック」
    と名乗るのがよろしくない。

    どんな奴でも、得意不得意あるよ。・・・多分w

    インプラントなんて、今現在、専門医認定が無いから誰でも専門医を名乗れるのが実情。
    「俺、インプラントできるしwww」って名乗る奴の誰が、本気でインプラント勉強してきたか分からない。

    東北で、インプラント専門医大全集!!インプラントやるならこの人!!みたいな本出版されたけど、東北に初めてインプラントを持ってきた一流大先生が紹介されてなくてワロタwww
    明らかに、2流どころか4流以下の格下の奴ばっかりカッコつけて紹介されてる。
    絶対、小金積んでるwww
    [ 2010/06/07 11:08 ] -[ 編集 ]
    >>172
    安心しろ。
    俺、歯学部の講師だけど
    入る時、50未満の奴は1年の基礎で死ぬほど苦労する。
    死ぬ気でやらないとまず、2年にすらあがれない。

    まぐれで2年上がったとしても、よっぽどの性格的に難ありのカスは解剖自習とか道徳が関わる実習で絶対単位出さないし、
    学力的に私大医者未満なカスは登院実習までには死ぬほど努力して点数取らないと絶対振り落とす。

    貴様らが思っている以上に今はどこも甘くない。

    知ってるか?国家試験では9割取ろうが、これ外せば落とすって一撃デス問題が数問含まれてやがる。
    数年前から、入り始め最初は一問だけだったのに、徐々に3問ぐらいに増え、最近じゃ、どれがデスか試験対策班の連中でも分からんほど巧妙に増やしてやがる。


    国を挙げて、国家試験の釘をガッチガッチにしてる以上、ここまでしないと、誰も国家試験通らないから。
    去年なんか、医学部でもださねぇような範囲からも平気で出してきたらしいからな。

    少なくとも、ここでぼげぇーっと何も考えず、インプラントはめっ!とか、~だから悪い歯医者!レントゲンはうんぬん!
    なんて、のた回ってるような奴は倍の12年かけたって受からない事は保障する。
    俺だって今の試験は自分の専門以外無理だもんwww
    [ 2010/06/07 11:26 ] -[ 編集 ]
    >>189
    ま、国家試験で良い点が取れるやつが
    歯医者としてカスな可能性は大いにあるけどね

    そういや前通ってた歯医者も思い返せばひどい部類だったか
    診察のイスに寝かせてずーっと放置して
    やっと先生が来たと思ったらちょっとやっておしまい
    何度が通わせて金を取るタイプだったか。
    [ 2010/06/07 17:44 ] -[ 編集 ]
    >>189

    別に批判している奴らは歯学部を目指しているわけじゃないからな。あくまで客として、素人目線でコメントしてるんだろ。

    もしかして、歯科医(笑)が一般人相手に、優越感に浸ってるんですか???
    [ 2010/06/07 19:02 ] -[ 編集 ]
    現役歯科医がここに来て書き込んでいる…?
    まあ不思議でもないか。
    [ 2010/06/07 19:26 ] -[ 編集 ]
    W大と提携してて学生はタダ(大学から治療費と同額の還付金が
    もらえる)だから行ったのに、途方もないヤブとかどういうことだよ。
    割って抜いたはずの親知らずの残骸が数年かけて歯茎貫通しやがった。
    治療したはずの銀歯が痛んで別の歯医者に見てもらったら
    「薬がちゃんと入ってない…」とか言われるし。
    [ 2010/06/07 21:02 ] -[ 編集 ]
    *191

    優越感は持っちゃいないが、高い金払って、大して儲かりもしない歯科医に長い期間かけてなってるわけなので、君のような一般人(笑)では分からない事も多々あるんじゃないかな?そういうのを説明しない歯科医師ももちろん悪いけどね。
    それとも君のような一般人(笑)と同レベルの人に治療されたいのならそう言ってよ、研修医の中でも運で受かったとしか思えない最低レベルのに治療させるからさw

    てかな、お医者様って時代は終わったと思うが、だからと言って患者様でも無いと思うんだが。治療させて貰う。治療して貰う。という精神の元じゃないと医療なんて成り立たないと思うんだが。
    [ 2010/06/08 14:04 ] fYTKg7yE[ 編集 ]
    >>194
    >>191

    おれ189だけど、191は一般人(笑)だから許してやってくれ。
    金がっぽがっぽあって、世間からも頭が良いとか思われてるなら、優越感浸るけど。

    金も銀座の一等地で審美やってるような奴以外はだーれも持ってないし、頭だって、決して良くは思われてないだろう。
    何せ、お前らにまで馬鹿にされる始末だもん。

    まさに隠れ3K&ワーキングプアだろうw

    ちょっと、189ではドきづく書キコしちゃったけど、
    俺らの可愛い学生どもを、無知なお前らに、
    「無用」「ボンボン」「馬鹿」なんて言われりゃ、腹も立つわ。
    馬鹿でも、多少一般人よりボンボンでも、悩みながらだって、涙垂れ流しながら、勉強してるんだもん。
    お前らみたいな酷い事を目の前で言うやつだっていっぱいいるし。
    何も、優しくしろなんぞ言わないし、ガンガン患者(モンスター以外)のクレームでしごいてやってほしいけど、生暖かい目で見てやってくれw

    あと俺、歯とは専門全然関係ないよw
    むしろ、医学とか看護系最初希望だったもん。
    よって、歯科医師でもないよw
    知識さえあれば良いならまだしも、俺には実習通れる腕が無いwww
    多分、1年の歯の形そっくりに石膏削る技工士みたいな授業で落とされるわwあれ、無理w
    [ 2010/06/08 18:42 ] -[ 編集 ]
    根の掃除をする器具の先端が折れて取れなくなってそのまま埋め立てるのはよくあること
    後日そこが化膿して戻ってくる患者に期待するのも良くあること
    こんなんばっか

    マ ジ で こ ん な ん ば っ か
    [ 2010/06/09 10:20 ] -[ 編集 ]
    近いって理由だけで、最近出来た歯医者に行ったけど、
    虫歯を痛みも無く完全に治してくれたし、効果の高い
    歯磨き方法(エンピツ持ち+トゲみたいな歯ブラシ)教えて
    もらって、口内環境が改善した俺は恵まれてたんやねぇ。
    [ 2010/06/09 13:01 ] -[ 編集 ]
    歯医者が悪いんじゃない
    虫歯になったやつが悪い
    親も悪い
    幼児のときにチューされると虫歯になるって聞いた
    [ 2010/06/14 02:14 ] -[ 編集 ]
    悪いとこはほっときゃ潰れるっていうけど
    良いとこのほうが先に潰れるんじゃないか
    実際スレでも良い歯医者見つけられなくて嘆いてるヤツ多いじゃん
    そんな状態で生き残れるのは
    金儲けしか考えてない糞歯医者の方だろう

    あと歯医者と関係ないけど整骨院も増えすぎ
    [ 2010/06/14 03:19 ] -[ 編集 ]
    歯科医ってマジ悲惨だな
    [ 2010/06/14 10:36 ] -[ 編集 ]
    今日で完治した俺が来ましたよ。
    とにかく繁盛してない歯医者は地雷。
    足かけ4年は通ったけど200円台から2000円台くらいだった。
    とにかく小さい頃から歯を磨いてなかったツケだったな。
    [ 2010/06/14 12:16 ] -[ 編集 ]
    今、コンビニより多いんだっけ?

    歯医者より整形外科の方が欲しいな。
    じいさんばあさん行くの好きだし、金使ってくれる。
    [ 2010/06/14 21:35 ] -[ 編集 ]
    歯科大志望の高3だけど国家試験のミスったら即ドボンの問題はホントやめてほしい
    [ 2010/06/14 22:07 ] -[ 編集 ]
    どうも
    現役歯科大生6年のものです

    僕は親が歯医者ではないですが、子供のころに治療してもらった歯医者の先生にあこがれて今がんばってます

    ひとつ聞きたいのですが、みなさんは歯科大ではどんな勉強してると思ってますか?

    一度きいてみたかったので、すいません
    [ 2010/06/15 00:06 ] -[ 編集 ]
    国立歯学部はともかく、私立の歯学部なんてアホばっかだからなぁ
    金さえ積めばみたいなところもあるし
    [ 2010/06/15 01:26 ] -[ 編集 ]
    歯科医はたった一人だけなのに
    そこで働いてるネーチャンがやたら多いところは
    お高いコース薦められる率が高い
    [ 2010/06/15 13:20 ] -[ 編集 ]
    204の人
    歯科大って楽しい?
    歯科大いって親の後次ぎたいんだけど
    不安
    [ 2010/06/16 21:42 ] -[ 編集 ]
    国家試験もすごく難しくなってきてるから歯医者はこれから減っていくと思う。
    逆にこれからは医者がどんどん増えていくんじゃないかと

    [ 2010/06/17 00:00 ] -[ 編集 ]
    歯医者多いとか言ってるが医者も大概多いぞ。
    所謂町医者の内科・小児科の看板で開業してる医者の数と、歯医者の数ってのは大体一緒。(ソースは保健所の人)

    後歯学生で禁忌問題で嘆いてる奴ら。
    禁忌はなんとなくわかるだろ。その処置やったら死ぬ、そのアプローチの仕方では神経・動脈が傷つくってのが禁忌なんだから。
    模試受けまくってたら雰囲気でこの問題は禁忌があるっぽい(あくまでぽいでいい)のがわかるハズ。

    何点で受かろうが国が定めた基準さえクリアすれば歯医者になれるんだから頑張れ。

    次の出題要項になる奴らから本当の地獄だと俺は思うぞ。今の3年?まではギリ滑り込めるんじゃね?
    [ 2010/06/17 01:40 ] -[ 編集 ]
    現役歯科大生だけどこういう記事や米見るとなんか悲しくなってくる。
    今日も実習頑張ってきます
    [ 2010/06/22 05:49 ] -[ 編集 ]
    歯医者は医者より難易度低くて楽に儲けられると思ったやつらが
    歯科に流入 そして飽和… 
    [ 2011/09/18 17:36 ] -[ 編集 ]
    歯を削られたくないんなら予防型の医院に通え
    患者の歯を減らさないように一生懸命仕事してるのに、歯医者でひとくくりにされて罵倒されたらたまらないわ

    あ、でも態度の悪い患者は別ね
    歯をハンマーで全部叩き折ってやろうかって気になるから
    [ 2011/09/19 12:53 ] -[ 編集 ]
    俺が通ってるとこは家族一同世話になってる国立の歯科大学病院。
    虫歯なら一カ所一通院で確実に治療。10年近く経ってもどこが虫歯だったかわからない。1本で3割負担千円だった。
    問題は、その腕のいい医者がそろっている所で矯正している俺が6歳から通院、先月27歳になったことだ。
    通院は半年に一度だが、リテーナーは使い続けてるし、いつ終わるかまったくわからん。俺が特殊なのか…。
    一回で5千円ぐらいかかるし。所得税5%の俺には結構気になるんだが。
    [ 2011/09/19 20:53 ] -[ 編集 ]
    いまから歯医者やるならコンビニやった方がましなんじゃない?ww
    [ 2011/09/27 04:09 ] -[ 編集 ]
    関係者の方にご質問させていただきます

    数年通ってた歯科で、虫歯があり痛み出したら大変だと言われたのですが
    そのままにしていました。
    1年後別の歯科で検査をしてもらったら
    虫歯は無いと言われました
    なぜこのような事が起きるのでしょうか?
    [ 2011/11/19 12:37 ] -[ 編集 ]
    >213

    虫歯の分類と言うのは診る人の感覚で決まります。
    見た感じとか、探針でつっついた感じとか、レントゲンで見た感じとか。(痛みなど症状があればまた違ってきますが)

    きっと213の虫歯はレベル1なのでしょう
    レベル1の虫歯であれば歯磨き状況などによって進行しないことも多々あります。

    進行しレベル2になれば痛みなども出始めるので、治療が必要になってきますが、レベル1の場合、虫歯と認定しさっさと治療してしまう歯医者と、進行しない可能性を考え虫歯と認定せず、様子見という診断を下す歯医者とに別れます。


    歯科医院の治療方針というのは院長の考えによって大きく変わってきます。
    治療型ならさっさと治療へ、予防型ならなるべく削らず・・・といった感じになるので、同じ虫歯でも対応は変わってきます。
    その医院のHPなどを良く見て選ぶことをお勧めします。

    [ 2011/11/26 11:30 ] -[ 編集 ]
    213です
    >>214様
    遅くなり申し訳ございません。
    院長の考え方でそんなに違いがあるとは知りませんでした。
    てっきり儲け主義なのかと思って、歯医者不信になり
    どうやって歯科選びをすればいいのか、悩んでいました…
    [ 2011/11/30 00:16 ] -[ 編集 ]
    213です
    >>214様
    すみません途中で送信してしまいました。

    わかりやすく説明してくださり
    どうもありがとうございました。
    [ 2011/11/30 00:19 ] -[ 編集 ]
    >>213様
    214です



    歯科医院は沢山ありすぎてどこに行こうか迷ってしまいますよね
    腑に落ちないことがありその思いを抱えていたならなおさらかと思います><

    なかなかHPだけで判断したりするのは難しいかと思いますが、自分にあった医院を見つけてくださると嬉しいです^^


    [ 2011/12/08 23:40 ] -[ 編集 ]
    213です
    >>214様

    >>217のお言葉ありがとうございます。
    今年新しい歯科で治療した歯に違和感があるので、
    その後、以前通っていた歯科(虫歯判定された所)へ行ってみたのですが
    違和感のある歯は殆ど診てもらえず、以前に虫歯判定された歯の治療を凄く勧めてきて
    しまいには先生がキレ気味な対応になりました…

    治療するかどうかは、歯科医院の治療方針なのはわかりましたが
    診てもらいたくて行ったのに、ないがしろにされて
    別の治療を勧める事で殆どの時間が費やされてしまいました

    つくづく自分にあった医院を探す事が大切なんだと
    身を持って体験しました…焦らず自分にあった医院を探したいと思います。

    丁寧にありがとうございました。コメントいただいたら
    ホットした気持ちになりました。
    [ 2011/12/10 11:53 ] -[ 編集 ]
    私立大学歯学部のの偏差値の低さは異常
    全国トップですらギリギリ50台に乗るレベル


    1 東京歯科大 歯         52.3
    2 昭和大 歯            50.8
    3 日本大 歯            48.8
    4 大阪歯科大 歯         48.7
    5 愛知学院大 歯         48
    6 日本歯科大 生命歯      47.8
    7 日本大 松戸歯         46.3
    8 明海大 歯            44.5
    8 福岡歯科大 歯         44.5
    10 松本歯科大 歯         44.3
    11 日本歯科大 新潟生命歯   43.3
    12 北海道医療大歯        42.5
    13 鶴見大 歯            41.7
    14 岩手医科大 歯         40

    Fランレベルの人間に歯を滅茶苦茶にされる前に、出身大学くらいは確認しておきましょう
    [ 2012/08/03 13:46 ] MLGtT6gY[ 編集 ]
    8年間、歯ぐきが痛く方々の医者にかかりましたが原因不明でうつにもかかりました。
    あまりの痛さに自殺も考えました。最後かかった医師から大学病院を紹介され三叉神経痛と判明。すぐ脳外で手術していただき、嘘のように痛みもとれ明るい生活に戻りました。
    勉強不足の歯医者が多いと痛感しました。
    [ 2012/09/21 09:32 ] -[ 編集 ]
コメントを投稿する




スパム防止のためURLを含むコメントは「h」を抜かないと投稿できません




管理者にだけ表示を許可する
amazon
Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
コメント・総記事数
コメント数:
 総記事数:
検索フォーム