2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07
headline

サザビー VS シナンジュ  このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 12:16:55 ID:???

ファイッ!


5 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 12:36:04 ID:???

あんなモジャ頭のシャアモドキの機体がサザビーに勝てるわけないだろ
3倍キックで即ダウンだよ即



7 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 12:39:50 ID:???

もう名前のセンスからしてサザビーの圧勝だな
サザビーとか語感良すぎ



11 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 14:06:25 ID:???

まあぶっちゃけシナンジュはクインマンサにも勝てないかも


16 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 16:13:34 ID:???

アニメでシナンジュ見たとたんに意見ひっくり返すんだろ


17 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 17:35:18 ID:???

そりゃあのクオリティでシナンジュが動けばひっくり返すだろw



 





22 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 01:15:33 ID:???

現時点のシナンジュって、なんの魅力も感じない。モヤシみたいで弱そう。
ガンダムを赤く塗って、モノアイ式の頭乗せただけ。
まあ、設定が角馬の兄弟機だからだろうけど
あれをカッコ良いとか思うのは、SEED世代くらいじゃね

アニメ版では是非とも設定変更して、袖付きオリジナルMSにしてくれ
やっぱジオン系はズングリ流線型じゃなきゃ



32 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 13:23:08 ID:???

シナンジュはなぁ・・・。
推力/重量がちょっとサザビーに勝っている以外はササビーに負けてそうだからなぁ。
追従性はちょっと進歩してるかもしれんけど、武装の落差が余りにも・・・。



33 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 21:54:43 ID:???

対ユニコーンならベストだよ。
ファンネルはあるとむしろマイナスだ。
パワーダウン引き起こすメガ粒子砲もいらん。
格闘用の強力なサーベルとライフル・バズーカでちょうどいい



35 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2010/05/29(土) 15:21:46 ID:iVdQq0hK

サイコミュで先に感知されて先制
でファンネルの嵐ならシナンジュ撃沈だろ


36 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 16:40:21 ID:???

>>35

いや、シナンジュが不利そうなのは変わらないが、ファンネルではシナンジュは多分落ちない。
現にCCAでもファンネルの役割は寧ろ牽制だったし、あの時代は既にファンネルの数量自体は減少傾向にあった。
続く後の時代ではファンネル自体廃れきってるし。
そもそも感知だけならどっちも大して変わらん。シャアの
NT能力が弱いってのは良く言われている事だし。


37 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2010/05/29(土) 18:29:20 ID:iVdQq0hK

あの時代でファンネルがけん制ならクシャトリア
のファンネルはどう説明つけるんだ?
ジェガンだってファンネルで簡単に落ちてるんだから
シナンジュの薄い装甲じゃファンネルのビームで
余裕で撃沈できる、ファンネルでけん制して
ファンネルに気を取られている隙にメガ粒子砲の直撃食らって終わり



38 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 18:34:06 ID:???

そもそも装甲が薄かろうが厚かろうが、ビームの直撃には耐えられない
シナンジュは
Iフィールドがあるわけでもないんだから、ファンネルのビームだって当たったら装甲抜かれるんだから、
落ちないなんてことはないだろう
まあ盾とかで防げば数発は耐えると思うが



41 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2010/05/29(土) 18:56:16 ID:iVdQq0hK

>>38
シナンジュが盾で防御している隙をシャアが黙って
見ていると思うのか?盾でファンネル防御している
隙にビームショットライフルでけん制して盾撃破
そしてさらにメガ粒子砲で追い討ち撃破って流れだろ



43 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 19:17:32 ID:???

νのショボイパンチ何発も喰らってボコボコになってるようじゃ
シナンジュの斬撃であっという間に達磨にされてるよw
すばやさが圧倒的に違いすぎる


44 名前:通常の名無しさんの3倍[???] 投稿日:2010/05/29(土) 19:26:27 ID:???

>>43

素早さが圧倒的に違いすぎる
とかジェネ出力が大差ないくせによくいうなww


45 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 20:49:02 ID:???

一応重量ではシナンジュの方が軽いから、運動性能はシナンジュのがある程度は良いだろ(圧倒的は言いすぎだが)。
パイロットの腕は・・・どうかな?
ν.vs.ユニコーンのスレでは相性や開発の問題でユニコーン圧倒的だったし、それを凌げるらしいから結構強いんじゃないか?
にしても向こうはν好きでも流石に色々な面でしゃあねぇ・・・って感じだったのに、こっちでは全然反応が違うなw



47 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 21:12:46 ID:???

半壊したシナンジュ相手に無傷のデストロイモード2機がかりでないとかなわなかった

1 シナンジュどんだけ強いんだ!
2 ユニコーンどんだけ弱いんだ!



48 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 21:15:42 ID:???

最終的にはクシャトリヤ>シナンジュ>ユニコーンD


53 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 22:28:39 ID:???

ようつべでep2のPVもう流れてる。シナンジュ出てるぞ
サザビーなんぞじゃ遅すぎて話にならんわw
やはりスピードの次元が違いました





58 名前:通常の名無しさんの3倍[???] 投稿日:2010/05/30(日) 10:14:47 ID:???

フルサイコフレーム
って脳波で感知するのにパイロットに
相当な負担がかかるみたいだな
よってそんな欠陥システムでサザビーに勝てるわけないだろ



59 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 13:43:56 ID:???

確か記憶が正しければフルサイコフレームはユニコーンだけのはず
そりゃサザビーより使用箇所は増えているかもしれないけど


78 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 19:37:06 ID:???

シナンジュはサイコフレームの量を減らした
デストロイモードの無いユニコーンと考えれば分かりやすい



86 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 21:06:03 ID:???

ザコ量産機すら仕留められないサザビーのファンネルが
F91並の超機動してるシナンジュに当たるわけもないな。



87 名前:通常の名無しさんの3倍[???] 投稿日:2010/05/30(日) 21:19:49 ID:???

>>86
F91並の超起動とかww
また妄想厨が表れたな
ファンネル抜きにしたってどう考えても
武装面でサザビーのが上



88 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 21:29:57 ID:???

あの動きは最大機動のF91に匹敵しているだろ。
見比べてみろよ



90 名前:通常の名無しさんの3倍[???] 投稿日:2010/05/30(日) 21:41:39 ID:???

>>88

動きだけで公式設定のジェネ出力
は大差ないだろ、動きならサザビー
もかなりのもんだろ


95 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 21:58:32 ID:???

>>90

取り敢えず、ジェネ出力で語るなよw 推力と重量比で比べようぜ。
推力はサザビーのが若干上だが、全備重量的には本体重量と装備の問題でシナンジュのが軽い筈だから運動性でシナンジュが勝つ事自体はさほど変じゃないぞ。
まあpvは見てないので詳細までは判断できんが。



89 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 21:33:33 ID:???

性能はともかく脳波コントロールで動かせるユニコーン
NT-Dは相当な高機動だろうな。
手足で操縦する普通のMSとは比較にならん。

サザビーや乳がサイコフレームでどのくらい脳波でのサポートしてるか知らんけど。
F91は
バイオセンサーだっけ。


94 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 21:55:45 ID:???

>>89
νはサイフレによって思考と同時に機体が動作する程追従性が高いって設定がある。

あとF91はバイオコンピューターな(劇中一度だけバイオセンサーって言ってるが)



102 名前:通常の名無しさんの3倍[???] 投稿日:2010/05/30(日) 22:33:15 ID:???

シナンジュにNTDがない以上
サザビーに勝とうなんて無理な話
せいぜい勝ってもヤクトドーガだろ


111 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 23:28:17 ID:???

一応シナンジュさんは
一機でネェルアーガマ&搭載機&ユニコーンを圧倒してみせたんだぜ。



156 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 21:39:08 ID:???

このガンダムは酷い…

http://bandai-hobbyproshop.net/gunpla30th/builders.html


157 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 22:22:08 ID:???

微妙にV2っぽいのが悪意を感じるなw
まさか・・・MGでこれであれなのか・・・


168 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 19:11:17 ID:???

ファンネル無しサザビーとシナンジュ比べるなら、シナンジュ>ファンネル無しサザビーじゃないかな
基本性能的にはやっぱり後の時代の機体だし
ただファンネルを含めると分からんね



169 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 20:17:12 ID:???

何故ファンネル無しという前提が出てくるんだ


170 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 20:36:06 ID:???

ファンネルのある機体のほうが全然有利じゃん。
だってそうだろ?ファンネルが2機あったら小型味方機が2機いるようなもんだし。
だいたいサザビーは内蔵のビーム散弾がある。
ファンネル攻撃もそうだが普通はよけられるはずがない。
特に近距離の場合は絶対無理だろ


171 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 20:43:28 ID:???

まあ、それを避けられるのがNTなんだけどね



172 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 21:11:21 ID:???

ファンネルが効果的なのはザコ相手だけ。
エース機同士の戦いにファンネルはゴミの役にも立たない


173 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 21:16:59 ID:???

んなこたーない



174 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 21:17:24 ID:???

でもジュドーは「なんでもっとファンネルを使わなかった」と言ってたから
効果的なのは確か


175 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/05(土) 21:22:19 ID:???

最悪通用しなくても囮や牽制にはなるからな


188 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 12:22:54 ID:???

ファンネルについて一応いっとくと
NTでもファンネルにきちんと対応できるのはアムロ、カミーユ、ジュドー、シロッコくらい。
シャアは避けるだけでけっこう精一杯だったし、シーブックも目で追うのが精一杯。
ファンネルがあれば相手が最低でもシャア以上じゃないと
無条件で勝利が確定するようなもん。
逆にサイコミュ連動機はNTならできる。

仮に機動性と運動性がシナンジュ>サザビーという設定ができたとしても
シナンジュがサザビーより勝るのは宇宙世紀では上記4人のパイロットが乗ったときくらい。
それ以外はサザビーが有利。
二流NT以下ならNT対応機としては最悪2世代前のキュベレイにも劣る。



190 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2010/06/26(土) 08:12:01 ID:cCQ0otGP

シナンジュって実験機としてサザビーから具体的に何をどうした機体なの?
ファンネルや内蔵武装取っ払って攻撃力が下がった代わりに機体重量が軽くなって
機動戦向きになったって感じ?


192 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 23:00:36 ID:???

>>190
サザビーもファンネルポッドをパージすれば軽くなるから
シナンジュは整備性と生産性の向上がメインなんじゃ?



198 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2010/06/28(月) 21:36:26 ID:ycbcnuQo

サザビーのほうが強そうなデザイン
シナンジュは設定のせいとはいえダサい


276 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 10:59:12 ID:???

まぁやっぱり見た目だけで言ったら、サザビーが好きかな
こんなに話しても決着つかんし
見た目だけで投票したら良いと思うわ



HGUC 1/144 MSN-06S シナンジュ (機動戦士ガンダムUC)
バンダイ (2010-10-25)
売り上げランキング: 107




関連
プルツー・クインマンサvsマリーダ・クシャトリヤ

[ 2010/08/10 02:28 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(304)
    俺はサザビーのが好きだわ
    [ 2010/08/10 02:35 ] -[ 編集 ]
    シャアはアムロと並んで最強クラス
    今でもそう思っている俺は懐古厨
    [ 2010/08/10 02:45 ] -[ 編集 ]
    サザビーが好きにきまってんだろ
    [ 2010/08/10 02:45 ] -[ 編集 ]
    シナンジュのほうが好きだ
    [ 2010/08/10 02:51 ] -[ 編集 ]
    当たらなければ、どうということはない
    [ 2010/08/10 02:53 ] -[ 編集 ]
    昔の映像作品と比べられてもな
    [ 2010/08/10 02:58 ] -[ 編集 ]
    呪縛から解き放たれてるアフランシのガイア最強でいいですか?
    [ 2010/08/10 03:00 ] -[ 編集 ]
    ナイチンゲール先輩に挨拶しろよ雑魚が
    [ 2010/08/10 03:01 ] -[ 編集 ]
    見た目的にザザビーだろ


    ※ ただし

    って常識を考えてもザザビー
    [ 2010/08/10 03:03 ] -[ 編集 ]
    どっちも全裸なんだから同じじゃないのかな
    [ 2010/08/10 03:05 ] -[ 編集 ]
    シナンジュの見た目が悪いっつうのが良く解らん
    [ 2010/08/10 03:08 ] -[ 編集 ]
    シナンジュがアムロでサザビーがシャアなら
    情けない奴と言われながらサザビーが負ける
    [ 2010/08/10 03:09 ] -[ 編集 ]
    強さを感じさせる演出はシャアザクが一番だろ
    [ 2010/08/10 03:10 ] -[ 編集 ]
    今見てもCCAでのνの動きはすげえわ
    (α・ヤクト戦あたりとか)
    [ 2010/08/10 03:13 ] -[ 編集 ]
    ナイチンゲールを身にまとったサザビーに載ろうがフルフロンタルはシャアには勝てぬ
    敗北を知らぬ男は何も学べぬ立ち直れぬのだ
    [ 2010/08/10 03:14 ] -[ 編集 ]
    サザビーはデブい、シャアの最終搭乗機らしいオーラと貫禄はあるけどデザイン的にはシナンジュのほうが好きだ
    [ 2010/08/10 03:17 ] -[ 編集 ]
    自分はロリコンと認められたらシャアが勝つ
    [ 2010/08/10 03:19 ] -[ 編集 ]
    サザビーだな
    [ 2010/08/10 03:23 ] -[ 編集 ]
    20年近く前の作品とUCの機動描写を比べたらそりゃUCの方が凄いわ。

    [ 2010/08/10 03:23 ] -[ 編集 ]
    映像で比較してるヤツはとんでもなく頭が悪いな
    何年前のと比べてんだよ、機体スペックで比べろ低脳
    [ 2010/08/10 03:33 ] -[ 編集 ]
    場合によるから・・・と言っちゃお仕舞だが

    武装的にサザビーの方が有利かな?
    [ 2010/08/10 03:35 ] -[ 編集 ]
    ファンネルでは落ちないとかww

    夏休みらしい厨二のカキコだな
    [ 2010/08/10 03:39 ] -[ 編集 ]
    パイロット能力同じにしないと比較できなくね
    [ 2010/08/10 03:40 ] -[ 編集 ]
    ガノタってこういうとこがホントにキモい
    [ 2010/08/10 03:40 ] -[ 編集 ]
    シャアはオールバックになってからがガチ
    サザビーのほうが強いに決まってんだよ。クソが

    でもシナンジュのほうがデザインカッコいいからMGプラモ組んで部屋に飾ってニヤニヤしてる・・

    オレはどっちも好きだよ。
    [ 2010/08/10 03:45 ] -[ 編集 ]
    シナンジュのパイロットが誰か知ってたら
    サザビーvsシナンジュで中の人の強さ議論なんて出ないよな
    だってイコールの筈だもの
    [ 2010/08/10 03:45 ] -[ 編集 ]
    数年前の機体と比べて圧倒的な差が無い時点でシナンジュのそこが知れてる
    [ 2010/08/10 03:47 ] -[ 編集 ]
    ※11
    線が多いからだと思う
    でもサザビーはシンプルなだけ野暮ったい
    [ 2010/08/10 03:52 ] -[ 編集 ]
    MGのサザビーしょぼすぎ
    シナンジュの圧勝
    [ 2010/08/10 03:55 ] -[ 編集 ]
    >>20
    まさにそれだな。
    F91とV2もスペックで言えば結構な差があるけど、
    映像で見るとそこまで違いがないとか言われても首を傾げる。
    [ 2010/08/10 03:55 ] -[ 編集 ]
    架空の兵器のスペックでどちらが上かとか盛り上がれるお前らはすごいな
    ただ強い云々じゃなくて、装甲だ追従性だなんだって言えるのがすげえ
    [ 2010/08/10 03:57 ] -[ 編集 ]
    ユニコーンにアムロ、シナンジュにシャアを乗せて戦わせてみようぜ!
    ただの虐め
    [ 2010/08/10 03:58 ] -[ 編集 ]
    僕はサイコサラマンダーちゃん!
    [ 2010/08/10 04:01 ] -[ 編集 ]
    シナンジュ良いな
    サザビーも好きだが思い出補正はある
    [ 2010/08/10 04:06 ] -[ 編集 ]
    イケメンっぷりだったらシナンジュの圧勝だろ スタイルもいいしゴテゴテしてるのになぜかスッキリとまとまったデザイン
    でもロボットとしてかっこいいのとしたらサザビー

    鎧としてのかっこよさと機械としてのかっこよさの違いがあると思う
    [ 2010/08/10 04:10 ] -[ 編集 ]
    カトキのメカデザがどうのこうの言ってるのには理解できん
    兵器っぽくはないがかっこいいだろ
    [ 2010/08/10 04:11 ] -[ 編集 ]
    >31
    映画で言うと「シュワルツェネガー」と「セガール」どっちが強いってレベルだ

    やっぱり武装が豊富なサザビーのが強そう
    ファンネルも劇中では接近時の回避はほぼ不可能
    (なので遠距離で処理していた)なのも強み
    [ 2010/08/10 04:11 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    サザビーが5機あったら1機だけより何故か弱そうに感じるが
    シナンジュが5機あるとひたすら絶望感がある
    [ 2010/08/10 04:12 ] -[ 編集 ]
    サザビーが高機動に見えない、或いは弱そうなのは、

    相手がアムロで、その主観で描かれたシーンだから

    とか言ってみる
    [ 2010/08/10 04:23 ] -[ 編集 ]
    初めて名前覚えたMSがサザビーだったわ
    語感最強すぎる
    [ 2010/08/10 04:24 ] -[ 編集 ]
    おっさん vs ゆとり
    だとおもった・・・
    [ 2010/08/10 04:24 ] -[ 編集 ]
    >>156

    これはV2とトランスフォーマーのマイデン足して2で割ったようなデザインだな、表紙の感じからして
    [ 2010/08/10 04:44 ] -[ 編集 ]
    これ本当に逆シャアの次の世代の機体かよ?
    F91のザビロニアの後継機に見えるよ
    [ 2010/08/10 04:48 ] -[ 編集 ]
    なんつーか…シナンジュってどういうコンセプトで作られたのか不明だよね
    サザビーは今までの技術の総決算だって事がひしひしと伝わってくるけど
    シナンジュはサザビーを元に高性能機を適当に作ってみました…って感じがする
    クシャトリヤの方が機体性能が高い気がしてしまうのは何故だろうか
    [ 2010/08/10 04:56 ] -[ 編集 ]
    名前と外見はサザビーのほうがいいな
    [ 2010/08/10 05:08 ] -[ 編集 ]
    UCもシナンジュもカトキメカであってガンダムじゃない感じがするんだよなー
    [ 2010/08/10 05:20 ] -[ 編集 ]
    サザビーとほぼ同スペックでパイロットも同程度の技量なら後は手数と武装でしょ。つまりオールレンジ攻撃、大火力のメガ粒子砲を本体はノーモーションで発射可能なサザビーが有利。

    シナンジュはスペックは十分凶悪だし武装をシンプルにする事で操作性の向上と無駄を省いた機動力強化が目的なんだろうけど、正直そこまで比べるなら全備重量無いとわからん。
    [ 2010/08/10 05:21 ] WjRtzHSU[ 編集 ]
    パイロットだったらシャアとフロンタルはフロンタルの方が強いんだけどねえ…
    ってかフロンタル化物過ぎる(シャアから精神の脆さを抜いて俗物化してサイボーグ化した様なモンだから)
    [ 2010/08/10 05:35 ] -[ 編集 ]
    誰が乗るのか、って問題が大きすぎる。
    [ 2010/08/10 05:37 ] -[ 編集 ]
    シャアが乗るからサザビーみたいなとこはあるね。
    その意味だとフルフロンタルが乗るからみたいな部分はちょいまだわからん部分も妄想バトル的に不利かなー。
    シナンジュがサザビーの量産機ってならはっきりしそうだけど。
    両方NT機だし、NTDコンセプトのユニコのための試作機だったシナンジュはちょいひっかかる。
    その意味でファンネルもってるから絶対勝てるとか思わんけど、もし2機が出会ったらサザビーのが火力的に強そうとは思う。
    [ 2010/08/10 05:50 ] -[ 編集 ]
    エクストリームVS待てよww
    [ 2010/08/10 05:58 ] -[ 編集 ]
    スペックで差がないのに
    映像の演出上、動きが早いとかは比較対象にならんでしょ

    それ言ったらルウム戦役の時のシャアのザクだって
    ムービーでものすごいスピードで八艘飛びしてたじゃん
    [ 2010/08/10 06:09 ] -[ 編集 ]
    映像での動きでの速さで比べるゆとりは流石だな
    [ 2010/08/10 06:21 ] -[ 編集 ]
    CCA見るかぎりだとシナンジュにアムロ載せても苦戦すると思うけど。
    ファンネルにファンネルなしで対抗できてたのって、ほぼファンネル専用機の相手だし、
    ファンネルと、自分と同程度の本体が一気に襲ってくる状況だと厳しいんじゃないか。
    Zの変形とか、THE Oの隠し腕とかのプラスアルファがあるMSなら世代を合わせればパイロット次第で何とかなりそうだけど。
    [ 2010/08/10 06:25 ] -[ 編集 ]
    ※15
    >ナイチンゲールを身にまとったサザビー

    別機体の認識だったけど、追加装甲かなんかだったの?
    [ 2010/08/10 06:46 ] aIcUnOeo[ 編集 ]
    間を取ってナイチンゲール最強で良いじゃん
    [ 2010/08/10 06:56 ] -[ 編集 ]
    懐古がいたすぎるwwwシナンジュ相手に
    サザビー程度が勝てるわけねーだろw
    [ 2010/08/10 07:07 ] -[ 編集 ]
    お前らほんとにどうでもいいことにだけは本気出すんだな
    [ 2010/08/10 07:29 ] -[ 編集 ]
    サザビーの方がスペック上そうだが、戦場でどちらか選べといわれたらシナンジュ選ぶ。
    [ 2010/08/10 07:33 ] -[ 編集 ]
    フロンタルの正体知らない奴多すぎてワロタ
    小説読んで来いよ
    [ 2010/08/10 07:33 ] -[ 編集 ]
    シャアもどきのせいでシナンジュの負け。
    [ 2010/08/10 07:48 ] -[ 編集 ]
    かっこよさでサザビーの圧勝
    [ 2010/08/10 08:14 ] -[ 編集 ]
    シャアがファンネル避けまくったのは、ライフルのエネルギーが
    切れてしまったからなんだが。
    撃墜はシャアでもできると思う。
    [ 2010/08/10 08:22 ] -[ 編集 ]
    あのずんぐりむっくりが良いんだよ。よってサザビーの勝ち。
    [ 2010/08/10 08:22 ] G8WaOfMw[ 編集 ]
    サ~ザエ~のサ~ザビ~

    圧勝だろ
    アレには勝てん
    [ 2010/08/10 08:29 ] yTls5/FA[ 編集 ]
    フロンタルは単なる強化人間に過ぎない。
    けど、NT能力に限ればシャアよりも高いんじゃない?
    実際ギュネイは核ミサイルを一瞬見ただけで察知したけど、シャアは撃墜して初めて核だって知ってビビッてたし。

    でもシャアはパイロットとしての腕はMSが実戦投入された当時から関わってるからメチャクチャ高いんだろうけどね。
    戦ったらどっちが強いんだろうな。
    [ 2010/08/10 08:39 ] -[ 編集 ]
    シナンジュはスタイリッシュすぎて凶悪さが足りん
    ライバル機はもっとずんぐりしてたほうがいい
    [ 2010/08/10 08:48 ] -[ 編集 ]
    筋肉の動く音を聞け。
    [ 2010/08/10 08:56 ] -[ 編集 ]
    ファンネルに対応できる人に強化マシュマーを入れてやってくれ
    [ 2010/08/10 08:56 ] -[ 編集 ]
    カトキデザインが好きな俺には
    シナンジュよりサザビーのがカッコイイってのが
    どうにも理解できん。
    [ 2010/08/10 08:59 ] -[ 編集 ]
    >>188
    UC冒頭でファンネルに対応してたスタークジェガンは何だ?化物か?
    [ 2010/08/10 09:19 ] -[ 編集 ]
    シナンジュはデザインが虫っぽいんだよな。
    ラインが生物的過ぎて。

    MSというよりかはオーラバトラーっぽい。
    ズワースをスタイリッシュにした感じ。

    Gガン以降のカトキさんのロボはメカっぽくも兵器っぽくもなくて好きじゃない。
    やっぱノーベルガンダムがいけなかったのか・・・
    [ 2010/08/10 09:32 ] pYrWfDco[ 編集 ]
    たしかハイコンプロかなんかのサザビーはすごい出来が良かったと聞くが。
    [ 2010/08/10 09:39 ] -[ 編集 ]
    どうやってもシナンジュがサザビーに勝ってる姿を想像できん……
    並の強化人間ですらファンネルは対処出来なかったからな
     
    しかし、それだとただのデッドコピーにしかならんが時列的にそれはオカシい……
    [ 2010/08/10 09:41 ] -[ 編集 ]
    要はクィン・マンサをダウンサイジングしたのがクシャトリヤなんだからサザビーをダウンサイジングしたのがシナンジュなんでしょ。
     性能ではシナンジュの方が上なんだろうけど俺はサザビーの方が好きだわ、いかにも宿敵の機体ってデザインだし。
     シナンジュはアナハイム社がサザビーの大型大出力ってコンセプトを捨ててνガンダムの汎用性を取り入れたサザビーって感じがしていまいち好きじゃない。
    [ 2010/08/10 09:44 ] -[ 編集 ]
    サザビーのがカッコイイからサザビーの勝ち
    カッコイイ方が優遇されるのはアニメの常
    [ 2010/08/10 09:45 ] -[ 編集 ]
    時代が後の兵器のが強いんじゃないの
    [ 2010/08/10 09:56 ] -[ 編集 ]
    出渕デザインが好きなのでサザビー圧勝。
    というかシナが赤いビルトビルガーにしか見えない
    [ 2010/08/10 09:59 ] -[ 編集 ]
    普通にシナンジュの勝ちだろうな
    同系列の機体なら後継機のが強くて当然なんだから
    [ 2010/08/10 10:05 ] -[ 編集 ]
    いい大人がどっちが強い弱とかもうw
    平和やね~w
    [ 2010/08/10 10:05 ] -[ 編集 ]
    シーブックってファンネル持ちと戦ったことあったっけ?
    [ 2010/08/10 10:13 ] -[ 編集 ]
    ファンネルが廃れたのは、一般MSのOSが対応したからじゃないの
    結局、人が動かすことには変わりないわけだしね
    [ 2010/08/10 10:16 ] -[ 編集 ]
    映像で見比べるとか馬鹿なの?
    すこし、物理勉強しようか・・・
    [ 2010/08/10 10:16 ] -[ 編集 ]
    MSの性能の差が(ry
    [ 2010/08/10 10:19 ] -[ 編集 ]
    ジェガンが最強にかっこいい
    [ 2010/08/10 10:25 ] -[ 編集 ]
    ※81
    ラフレシアのテンタグラーロッドのことじゃないの?
    [ 2010/08/10 10:25 ] -[ 編集 ]
    そんなことより、そもそもサザビーよりもナイチンゲールだろ!
    [ 2010/08/10 10:26 ] -[ 編集 ]
    シナンジュって最近の仮面ライダーっぽいから好きじゃない
    [ 2010/08/10 10:28 ] -[ 編集 ]
    ぼくがかんがえたさいきょうのらいばるめか。
    [ 2010/08/10 10:28 ] -[ 編集 ]
    ※81
    ラフレシアの触手を何発か被弾してるからじゃね

    もしくはバグ相手にビームライフルで撃墜できなかった所かも
    最終的にはサーベルで近づいてきた奴を撃墜するか
    一直線に自分を追わせて一網打尽にするしかなかったし
    [ 2010/08/10 10:33 ] -[ 編集 ]
    MGのサザビーはなんとなくいまいち・・・
    [ 2010/08/10 10:35 ] -[ 編集 ]
    カトキさんのロボットは格好良いが格闘したら関節折れそう
    ザクやドムとつばぜり合いできなさそうに見える。
    連邦メカにはいいがジオンには向かないと思う
    明貴さんをジオンのデザインにすえればよかったのに

    シナンジュはユニコーンのためのいわば実験機で武装も必要最小限
    総帥専用機として格闘戦・砲戦・ファンネル戦と全部コミコミのサザビーとは全く別なんだよな
    サイコフレーム突っ込んだガーベラ・テトラと言った方が早いと思う
    [ 2010/08/10 10:39 ] -[ 編集 ]
    >>81
    クロスボーンにビット持ちがいるけど
    あの時代だともうキンケドゥ強くなりすぎて
    互角のパイロット自体ロクに居ないありさま
    [ 2010/08/10 10:39 ] -[ 編集 ]
    シナンジュて。ガンダムも絶賛韓流ブーム到来中ですか
    [ 2010/08/10 10:47 ] -[ 編集 ]
    F91にもサイコミュは搭載されています。

    サイコミュは脳の記憶野を破壊するって言う設定は
    UCで生かされなかったのかねぇ
    [ 2010/08/10 10:52 ] -[ 編集 ]
    航続距離も射程距離、移動能力や装甲性能もわからないのに比較なんか出来るか
    [ 2010/08/10 11:04 ] -[ 編集 ]
    パイロットが一緒ならシナンジュの方が強いだろ。
    本物シャアの乗ったサザビーと劣化シャアコピーのフロンタルの乗ったシナンジュじゃサザビーが勝ちそう。
    [ 2010/08/10 11:06 ] D6U9Hy9Y[ 編集 ]
    サザビーだろ
    総帥専用機だぞ、かけてる金が違いすぎる
    [ 2010/08/10 11:06 ] -[ 編集 ]
    シナンジュのほうが圧倒的にかっこいい
    サザビー好きは思い出補正
    [ 2010/08/10 11:12 ] -[ 編集 ]
    設定上サザビーのが上!シナンジュおもいついた人が富野にサザビーより強いなんてそんなこと言える分けない!シナンジュなんてゆーのはSEED以降から好きになったただのオタクしかいないでしょw
    [ 2010/08/10 11:21 ] -[ 編集 ]
    ※46
    初めて同じ考えの人見たわ
    俺もあれはガンダムとして好きにはなれんなぁ
    [ 2010/08/10 11:23 ] -[ 編集 ]
    シャアの好みならシナンジュ側に軍配上がるんじゃないか?
    サザビーの重武装っぷりとかあまり好んでないらしいし
    シンプル武装なシナンジュを選ぶんじゃないかと
    [ 2010/08/10 11:24 ] -[ 編集 ]
    俺はサザビーのほうが好きだけど
    シナンジュって神だのなんだの言われてるユニコーンのライバル機なんだろ?だったらスペックはシナンジュじゃないのか?
    [ 2010/08/10 11:26 ] -[ 編集 ]
    ぼくはサザビーちゃん
    [ 2010/08/10 11:27 ] -[ 編集 ]
    形的にはやっぱサザビーだろ
    [ 2010/08/10 11:47 ] -[ 編集 ]
    見た目はサザビーの方が好きだけど強さで言ったらシナンジュだろ
    ファンネルは一般兵でも少しなら避けられるほど対応がされてるだし・・・
    エースで高機動の機体だったら余裕で避けられるでしょ
    [ 2010/08/10 11:53 ] x8hUpm56[ 編集 ]
    設定上シナンジュのほうが上、サザビーじゃ勝てない
    サザビーのほうが好きなやつはガンダム通を名乗りたいだけのゆとり
    [ 2010/08/10 12:46 ] -[ 編集 ]
    サザビーって総帥専用機だから生存性はやたら高く設計されてるんだよな。
    まだ精鋭がいたネオジオンで設計、建造がアナハイムのサザビーと、
    設計も建造もアナハイムでその上から余計な改造を寄せ集めの袖付きがしてるシナンジュじゃサザビーに軍配上がりそうなんだが。
    [ 2010/08/10 12:48 ] -[ 編集 ]
    ※107
    別に皆が皆サザビーが強いからじゃなくて見た目も評価に加えてサザビーが好きって言ってる奴もいるだろ。
    お前って相当ひねくれてるんだろうな、可哀想に。
    [ 2010/08/10 12:51 ] -[ 編集 ]
    しかし今の子は「レモ-第一の挑戦-」なんて知らんだろうに
    [ 2010/08/10 12:52 ] -[ 編集 ]
    サザビーファンネル無しで考えてるヤツはなんなの?ファンネルもサザビーの武装だろうがw

    まぁ思い出補正と言われるかもしれないが、サザビーが圧倒的に好きだな。シナンジュ(笑)
    [ 2010/08/10 12:56 ] -[ 編集 ]
    ファンネルは使い手次第で次元が変わるほど性能が上がるんだけどな。

    ギュネイのファンネルはνガンダムのファンネルに瞬殺されてるけどサザビーのファンネルは互角の戦いを繰り広げる。

    クシャトリヤのファンネルを一般兵が一時的に突破できたからといってサザビーのファンネルがあの程度って事は絶対にない。



    つかシナンジュの方がデザイン的に上ってのは確実に頭が沸いてるから死んだ方がいい。 ただ線が増えればかっこいいと錯覚してるだけだ。 ハイコンプロSPのサザビー見てみろよ。
    [ 2010/08/10 12:56 ] -[ 編集 ]
    アニメ見た上でシナンジュのほうがデザインは上
    サザビーはかっこ悪い
    完全に思い出補正
    [ 2010/08/10 13:02 ] -[ 編集 ]
    監督が最強MSを自称するユニコーンと渡り合える時点で勝てる道理はないと思うんだが・・・
    [ 2010/08/10 13:06 ] -[ 編集 ]
    宇宙空間って重力が無いから質量(重さ)は関係ないんじゃ無かったっけ?
    [ 2010/08/10 13:09 ] -[ 編集 ]
    シャア補正があるな、シナンジュにシャアが乗ってたら
    そっちのがかっこいいって言ってたな
    出た順番によるものだ
    [ 2010/08/10 13:15 ] -[ 編集 ]
    ニュータイプとしてはそれほど強くないシャアだけど
    ハゲいわくシャアが迷いをふっきれたらシリーズ中最強って名言してたね
    まあ、シャアが迷いを吹っ切れることなんてないんだけど
    [ 2010/08/10 13:17 ] -[ 編集 ]
    サザビーはダサいからシナンジュのほうが上でいいよ
    ヤクトドーガのほうがさらにデザインは好き
    ギュネイ用のカラーが最高
    [ 2010/08/10 13:24 ] -[ 編集 ]
    なぜそこにいない機体を戦わせる
    [ 2010/08/10 13:27 ] -[ 編集 ]
    シナンジュはサザビーよりもガーベラテトラのイメージが強い
    [ 2010/08/10 13:28 ] -[ 編集 ]
    出力も推力もサザビーの方が勝ってる上に武装も多いんだからサザビーの勝ち
    武装の性能を考慮して近接戦闘ならシナンジュ、中距離ならサザビー、遠距離ならシナンジュだろう
    あんなでかいスラスターつけといてシナンジュの機動性がサザビーに劣るってこともないから、ファンネルの効果はあまり期待できない。でも出力・推力が負けてる為に距離を詰めることができない
    ほぼ互角でFA
    [ 2010/08/10 13:30 ] KD5XUSzs[ 編集 ]
    シャアがシナンジュに乗ったらどっちが勝つの?
    [ 2010/08/10 13:52 ] -[ 編集 ]
    米121
    近接でファンネルを忘れているようだな・・・
    だからお前はアホなのだwww
    [ 2010/08/10 13:54 ] -[ 編集 ]
    昔のガンダムは人型兵器程度だったのに
    最近のガンダムはトゲトゲしたロボットだよな
    格好が良いのが子供にはウケるんだけどね
    [ 2010/08/10 13:57 ] -[ 編集 ]
    〉115
    質量はそのままだから重い機体は慣性が強くなって旋回時に機体に凄まじい負荷がかかるし燃費も悪い
    [ 2010/08/10 14:05 ] -[ 編集 ]
    ※115
    質量までなくなっちゃったら、宇宙飛行士が軽く蹴っただけでスペースシャトルやら宇宙基地やらが動いちゃうぜ
    [ 2010/08/10 14:07 ] -[ 編集 ]
    シナンジュって、ロボットとしてはカッコイイけど
    MSって感じがしない

    サザビーにはザ・ジオンを感じる


    [ 2010/08/10 14:10 ] -[ 編集 ]
    米123
    シナンジュには高機動モードってのがあるから、一度近づかれたらサザビーの機動力じゃきついんだよ
    シナンジュには斧が二つあるし、連結したナギナタ状態でビームシールド代わりも可能
    というかファンネルはそこまで万能じゃない。CCA以降のファンネルは補助がメインだし、サザビーのファンネルは充電式だから攻撃時間が短いため弾幕には向いてない。距離が近けりゃファンネルをつぶされることもある
    頼みの腹ビームは出力の低下を招くため下手に使用できない
    そもそも接近した状態での精密なコントロールが要求されるファンネルと高機動モード発動した取り付け型ビームサーベルの一突きのどっちが速いってことだ
    [ 2010/08/10 14:11 ] KD5XUSzs[ 編集 ]
    ※124
    昔からトゲトゲしたロボットだろ
    今のガンダムも人型兵器程度だろ
    デザインは時が経つにつれて変わるもんだろ
    昔はその時の子供がかっこいいと思うデザインだろ
    [ 2010/08/10 14:13 ] -[ 編集 ]
    クインマンサが最強ってことで
    [ 2010/08/10 14:15 ] -[ 編集 ]
    映像比較とかイタイこと言い出したら
    間違いなく最強はシャアザクじゃないか
    [ 2010/08/10 14:18 ] -[ 編集 ]
    相変わらずUCの設定(と機体デザイン)はSEED並の厨臭さだな
    [ 2010/08/10 14:29 ] -[ 編集 ]
    ファンネルあるなしじゃ武装面よりも戦い方の差が大きい
    ファンネルをかいくぐって戦うしかないシナンジュはとれる戦術が少ないから
    ファンネルを潰さない限りサザビーが主導権を握り続け、シナンジュはかわしながら好機をうかがう展開になる
    [ 2010/08/10 14:34 ] -[ 編集 ]
    ハマーンのキュベレイのファンネルをビームライフルで撃ち落とすパプティマス様最強。
    赤い彗星(笑)
    すっ裸(笑)
    [ 2010/08/10 14:40 ] -[ 編集 ]
    ※132
    逆シャアのほうがSEED以上に厨臭さいけどな
    [ 2010/08/10 14:44 ] -[ 編集 ]
    このシルエットでジオンのエース機と言われて納得するのは種世代だけだろ。
    種なんてガンダムである必要が無いある意味ただのロボット漫画ですしwww

    フォルム・パイロット・武装全てにおいてサザビー勝利です。
    [ 2010/08/10 14:58 ] -[ 編集 ]
    種の設定は他作品と比べるとそんなに厨じゃないよ。見た目がアレなだけで
    すーぱーこでぃねーたー()言っても所詮は非NTだし
    [ 2010/08/10 15:00 ] -[ 編集 ]
    ※137
    まあ、NTこそが最高の厨能力だもんねw
    [ 2010/08/10 15:01 ] -[ 編集 ]
    不毛な話題すぐる。
    しかしサザビ-を押したい。語感的に。
    [ 2010/08/10 15:25 ] -[ 編集 ]
    シナンジュはサザビーに比べてコンパクトで武装もギミックも少ないんだから、
    補給やメンテナンスなどの運用面を重視したんじゃないの
    一勢力の旗手が搭乗するプレステージモデルとしてのサザビーとは比べるものじゃないと思う
    [ 2010/08/10 15:37 ] -[ 編集 ]
    ガーベラテトラに似てんなシナンジュ
    [ 2010/08/10 15:51 ] -[ 編集 ]
    見比べて思ったんだが出渕ってMS描くセンスないな。
    過渡期は全てのセンスないけど。
    [ 2010/08/10 16:17 ] -[ 編集 ]
    まぁどっちもブレンから見たらザコ
    [ 2010/08/10 16:27 ] -[ 編集 ]
    どちらが強いかを考察…じゃなくて
    こっちの方が強い!って決めてから考えるヤツが多すぎ

    結論が合ってるかを調べるじゃなくて結論に持っていくために考えるのは間違いだと思う
    [ 2010/08/10 16:51 ] -[ 編集 ]
    リゼルの方が好きだ
    [ 2010/08/10 17:01 ] -[ 編集 ]
    ファンネルがあるから~とか、武装が多いから~って釣りだろ
    [ 2010/08/10 17:01 ] -[ 編集 ]
    シナンジュってなんかザンスカール製みたいな感じがする。首周りと顔のせいかなぁ。
    考えたらアムロの対ファンネル技術・ファンネルの扱いはエルメス以来サイコミュ兵器に立ち向かい続けた辺りからの折り紙つきなんだよなぁ。
    それと互角にやりあえるシャアのファンネルは頭一つ飛びぬけてる気もする。

    まあ、逆シャア好きなだけなんですけどね。
    [ 2010/08/10 17:10 ] SFo5/nok[ 編集 ]
    サザビー好きなんだけどなー
    何を思ってパワータイプにしたんだ?
    やっぱダミーバルーンとファンネルをフル活用して撹乱
    なんとか接近して前蹴りでシナンジュの武器を落としビームショットライフルと
    メガ粒子砲を叩き込むしか活路はないかと。
    [ 2010/08/10 17:19 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    ちなみにシャアザクはアバオアク攻防戦でどっかの指揮官機になって部下のザクを突き飛ばした後撃破されたから。
    [ 2010/08/10 17:22 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    フォルム・パイロット・武装全てにおいてシナンジュの圧倒的勝利
    [ 2010/08/10 17:28 ] -[ 編集 ]
    逆シャアがしょうもないネタアニメだからなー
    設定がちゃんとしてるUCのシナンジュのほうが強いと思う
    サザビーよりかっこいいし
    [ 2010/08/10 17:30 ] -[ 編集 ]
    ※148
    サザビーはZZのネオジオンMSのコンセプト(全長20メートル超え・大出力ジェネレータよる出力とそれを生かした大火力・サイコミュ兵器)をそのまま引き継いだ機体
     
     νガンダムはそれまでのZガンダムやZZガンダムを踏襲するのではなく変形や合体はしない・大型大出力だけど大火力の武器は持たない代わりにサイコミュ兵器を装備しているって聞いた。
     
     
    [ 2010/08/10 17:49 ] -[ 編集 ]
    なんかよくSEED世代って出るけど何歳くらいが当てはまるの?
    [ 2010/08/10 18:09 ] -[ 編集 ]
    どのシャアが乗るかで話がかわる
    [ 2010/08/10 18:17 ] -[ 編集 ]
    機動性 シュナ  火力 サザ  防御 互角って所か?
    機動機体が重火力機をスピードで圧倒するのは絵的に良いのでシュナに頑張って欲しいと思うが・・・
    パイロットの腕の差が其処まであるかどうか・・・。
    ガンダム初期のザクキック時のシャアなら勝てそうだがサザ乗る頃となると厳しいだろうな。
    [ 2010/08/10 18:38 ] -[ 編集 ]
    いくら後の時代に作られたMSっていっても所詮敗軍の兵器だからなあ
    油のってるネオジオンの粋集め集めた兵器とじゃ比べられるのかね
    金も技術も違うんじゃねえの?
    [ 2010/08/10 18:45 ] -[ 編集 ]
    ガンダムシリーズでサザビー以上にカッコいいフォルムは見たことない
    ああいうごつごつしたの大好き

    次いでケンプファーだな
    [ 2010/08/10 19:16 ] -[ 編集 ]
    サザビーをササビーと思ってたあの頃
    俺は幼かった・・・
    [ 2010/08/10 19:32 ] -[ 編集 ]
    どんなMSであれザメルのかっこよさに敵うわけがない
    [ 2010/08/10 19:33 ] -[ 編集 ]
    お前らサザビーはともかくシナンジュの性能知ってて言ってるのか?
    勝手なイメージで言ってないか?
    アニメはまだだけどさ
    [ 2010/08/10 19:46 ] -[ 編集 ]
    ※151
    福井とかいう人が書いた後付け同人ガンダムよりはましだろw
    [ 2010/08/10 20:24 ] mbwhQQ6o[ 編集 ]
    ナイチンゲールが一番でいいよ
    [ 2010/08/10 21:21 ] -[ 編集 ]
    サザビーの方が1mもでかいからサザビーが強いに決まってる。
    [ 2010/08/10 21:32 ] -[ 編集 ]
    シナンジュかっこいいとは思うけど、
    「・・・ジオン系かコレ?」って感じだ。
    [ 2010/08/10 21:40 ] -[ 編集 ]
    そんな雑魚ロボットアニメよりガオガイガー
    [ 2010/08/10 21:55 ] -[ 編集 ]
    ナイチンゲールしかないだろ
    [ 2010/08/10 22:14 ] -[ 編集 ]
    どうでもいいが、どうしてナイチンゲールじゃなくてサザビーなんだ?
    ナイチンゲールのほうがかっこいいのに。
    [ 2010/08/10 23:11 ] -[ 編集 ]
    んでシーブックがいつファンネルと対峙したんだ?
    F91にはファンネル搭載機は登場してないぞ?

    ラフレシアの卑猥な触手はあったけどさ
    [ 2010/08/10 23:15 ] -[ 編集 ]
    強さはおいといて、互いに~はダサいだの格好いいだのアホか
    そんなもの人によって違うんだから罵り合うのはナンセンス
    まして出渕裕とカトキハジメの二人だぞ?意見も分かれて当然だろ
    両方好きな俺は勝ち組ってことでいいか?
    [ 2010/08/10 23:40 ] -[ 編集 ]
    Gジェネの強化では
    ナイチンゲール>>>>シナンジュ>サザビー
    こうなると予想
    [ 2010/08/11 00:15 ] -[ 編集 ]
    >>170
    ならスパロボ的にはシナンジュにゃビームライフル(連射)的な何かが追加されるな。
    [ 2010/08/11 00:35 ] -[ 編集 ]
    アムロ以外にシャアは倒せんよ
    [ 2010/08/11 01:15 ] -[ 編集 ]
    NTは普通の人間より少し感がいい程度の人種って禿げいってるからな
    カミーユ以外は目糞鼻糞だろ

    そのカミーユもゼロシスあたりと比べれば見劣りするし
    [ 2010/08/11 01:39 ] -[ 編集 ]
    馬鹿だな。
    そんなのサンライズの中の人のさじ加減ひとつだろ。
    いくらスペックシートから論理的に結果を導き出そうとしても無意味。
    [ 2010/08/11 02:02 ] -[ 編集 ]
    クィン・マンサ>>>>>>>クシャトリヤ
    サザビー>>シナンジュ

    シナンジュもかっこいいがサザビーの重厚さが良い。
    クシャトリヤは単純にブサメン。
    [ 2010/08/11 02:28 ] -[ 編集 ]
    ファンネルって、ピンポイントするより
    全方向から一斉射って使い方だよな
    避けれても、ウザイのは変わりないし
    回避行動よまれてビーム打ち込まれたらどうしようもない

    実際、アムロもファンネルのIフィールド無かったらやられてたし
    [ 2010/08/11 05:35 ] M1jSSUM2[ 編集 ]
    戦争ならサザビー
    決闘ならシナンジュが勝つよ
    殺し合いならサザビー
    模擬戦ならシナンジュが勝つよ

    まあどっちもゾーリンソールには敵わないけどね
    [ 2010/08/11 06:57 ] -[ 編集 ]
    種で、「MSはMAの4倍くらい強いけど、オールレンジ武器を使えるMAはMSと互角に戦える」って言ってたのを思い出した
    黒本でも、歴戦の勇者で高レベルのNTの乗った最新鋭機が、ビットに翻弄されてた
    主人公やライバルクラスのトップエースじゃなかったら、ファンネルがあるなら、一世代分くらいの性能差なら、覆してもおかしくないと思う
    [ 2010/08/11 09:23 ] -[ 編集 ]
    シナンジュは過剰装飾で下品。
    パーツごとに見ればかっこいいのに残念。
    サザビーは大将の機体らしいフォルム。
    キッチリ緩急のついたデザインで見た目のバランスが良い。
    [ 2010/08/11 10:23 ] -[ 編集 ]
    製作者のさじ加減ひとつでどうにでも出来る事を長々とよく語れるな
    [ 2010/08/11 11:53 ] -[ 編集 ]
    動きなんて演出でどうにでもなるもんなー
    ていうかまたPVはドアップと見え切りばっかりなのな
    [ 2010/08/11 13:43 ] -[ 編集 ]
    F91は映像上ではサイコミュ言ってるシーンが多かったり
    バイオコンピュータの入力補助システムとしてサイコミュを採用してるからとか
    コンセプト的には一般人向けだけどあの時点ではNTが必要な未完成品なわけだ
    [ 2010/08/11 14:50 ] -[ 編集 ]
    ※71
    確かあのスタークジェガンのパイロットはファンネルにどう対応したらいいか
    逆シャアでのアムロの戦闘を見て学んだんだよな

    テストに例えると
    アムロ等NTはぶっつけでも解いてしまえるのに対し
    彼は「進研ゼミでやった問題だ」でやっと解けたって感じでは?
    [ 2010/08/11 15:05 ] -[ 編集 ]
    F91はサイコフレームも搭載してる
    ニュータイプ別冊にも当時の映画パンフレットにも明記されてた
    [ 2010/08/11 22:10 ] -[ 編集 ]
    ガロードさんハブるなよ
    [ 2010/08/12 04:27 ] -[ 編集 ]
    〉173
    パターンでハメ殺し出来ないALICEが最強だな
    [ 2010/08/12 07:10 ] -[ 編集 ]
    とりあえずシナンジュは台所事情が厳しいネオジオンに、
    紛争状態が続いてもらわないと困るからって理由でアナハイムが
    くれてやった機体なわけだから超性能って事はなかろう。
    本気で誰も敵わないレベルのものをやって連邦が潰れでもしたらアナハイムも困るんだし。

    それからサザビーはメガ粒子砲のせいでパワーダウンしたわけじゃない。
    あのシーンよく見るとνのバルカンがメガ粒子砲へエネルギーを送るチューブを傷つけてる。よって
    「(メガ粒子砲のせいで機体が)パワーダウンだと!?」じゃなくて
    「(メガ粒子砲が)パワーダウンだと!?」が正しい
    [ 2010/08/12 09:55 ] B4L7Kl76[ 編集 ]
    圧倒的にナイチンゲールだな
    [ 2010/08/12 10:54 ] -[ 編集 ]
    結局最強の機体と最強のパイロットは誰なの?
    [ 2010/08/12 17:20 ] -[ 編集 ]

    機体なら(小説設定だが)勝手に修復する&実弾にも効果のあるIフィールド&
    1度くらった攻撃は次回以降無効化&チートな出力のターンXだろうね。
    パイロットは戦闘技術オンリーならアムロ、NT能力オンリーならカミーユ。
    [ 2010/08/12 18:12 ] B4L7Kl76[ 編集 ]
    ↑訂正
    小説設定だが⇒小説設定も含むが
    [ 2010/08/12 20:29 ] -[ 編集 ]
    >NT能力オンリーならカミーユ。

    ZZの強化人間組は一人だけでサイコミュのオーバーロード状態に持っていけてる
    フルスペックのサイコミュではないZで有ることと
    廃人化しても生きてると言う点を加味するとカミーユが上と見ることは出来るかもしれんけど
    [ 2010/08/12 22:19 ] -[ 編集 ]
    はあ?アムロとか小説版でギリアムみたいな平凡パイロットに殺された雑魚がなんだって?

    そもそも最初のZの設定でもアムロなんぞシロッコにボコボコびされて殺される予定だったんだからシロッコ>>>>>>アムロは確定だろ
    [ 2010/08/12 23:14 ] -[ 編集 ]
    御大曰くカミーユはNT能力がどんどん上がったけど繊細だから壊れるんだそうな。
    劇場版ではスルースキルが付いたので壊れなかった上にNT能力は上がったままなので
    「隣の人を大事に出来る究極的なニュータイプ」になった。

    小説版アムロは、共闘呼びかけたアムロに不意打ちした上凡人じゃなくてNTだし
    御大が戦闘技術最強はアムロって言ってるよ。

    つーか初期設定ありならNTを超えたNTである予定だったカミーユが
    名実ともに最強になっちゃうかもしれんだろ。
    仮定や初期設定(ボツネタ)で語ってもしょうがないよ。

    wikipediaより
    >富野は『逆襲のシャア』のインタビューで「パイロット最高はアムロ、
    ニュータイプ能力最高はカミーユ、精神的なメンタリティの強さではジュドーが強い」とも発言している。
    [ 2010/08/13 09:09 ] B4L7Kl76[ 編集 ]
    逆襲のシャアのほうが好きだけど
    アレから3年後のしかもエース機体だとさすがにシナンジュじゃね?
    初代ガンダムとゼフィランサス、だと確実にゼフィランサスだろ。
    もちろん機体だけの話な。アムロとコウじゃアムロ圧勝すぎる。

    動きはアニメの魅せ方の変化だから比較にはしづらいよな。
    リゼルだっけ?Zっぽいやつ、あれがギラドーガリンチしてる時や
    ユニコーンの試験運転の時の動きとか、どこの真ゲッターだよって感じだけど、
    実際はF91より遥か下だろうし。
    [ 2010/08/13 17:30 ] -[ 編集 ]
    米151
    設定がちゃんとしてる(笑)
    ガンダムって元からそういうアニメじゃねーから
    アニメをスポンサー様から押し付けられるだけのじゃなくドラマ性を30分おもちゃ番組に持たせてみたのが初代ガンダムだから
    MSとか設定とかミリタリー(08とか軍オタが発狂するようなの)なんてのは客寄せだろ、まあいつの間にかこっちがメインになってたけど
    Z辺りから表面化してきてユニコーンなんてもうそれの完成形だろ ガノタから絞るだけの機械かよ!
    [ 2010/08/13 19:09 ] -[ 編集 ]
    オフィシャルズを土台に設定組んだUCは実の所ほかの作品と整合性はあまり取れていない
    大本のサンライズ自体が公式設定を組めずに投げた過去があるから気にしたら負けだがね
    [ 2010/08/13 20:32 ] -[ 編集 ]
    戦闘技術最強がアムロ?小説版でレズン相手にフルボッコされて涙目逃亡した雑魚のこと言ってんの?
    おいおいこんなのが最強とか寝ぼけんなよ
    UCでも下のほうだろアフロくんは
    [ 2010/08/13 21:04 ] -[ 編集 ]
    そんな描写あるのか、それは知らなかったすまん。
    そうなると誰だろうね。幼い頃から戦闘技術叩き込まれてる
    バナージ、ウッソあたりかね。

    バナージはやっつけのフルアーマーを使いこなせること
    ウッソは機転をきかした戦い方がうまいこと
    ウッソはメンタル弱いがバナージはそういうこともないし…
    [ 2010/08/13 22:06 ] B4L7Kl76[ 編集 ]
    ウッソでしょ
    あの歳で他のNT主人公を凌駕するパイロット技術にNT能力
    しかもこれからさらに成長すると考えると誰も相手にならなくなるな
    [ 2010/08/13 22:28 ] -[ 編集 ]
    >やっぱジオン系はズングリ流線型じゃなきゃ

    禿げ上がるほど同意
    [ 2010/08/14 22:23 ] -[ 編集 ]
    マシンが良くてもパイロットが性能を活かせなければ!
    [ 2010/08/16 16:13 ] -[ 編集 ]
    UCはジオン側MSのデザインがどれも心に響かん。
    連邦はデルタプラスやロト辺り好みなんだが。
    シナンジュはヒョロっとしてて妙にゴテゴテしてるのが
    あまりかっこよく見えない。
    ジオン側で オッと思ったのは緑色のズサが今のところ一番。
    [ 2010/08/16 18:29 ] -[ 編集 ]
    ガンダムの世界ってのは1年もたてばその機体は時代遅れになる

    つまりシナンジュにとってサザビーはカスに等しい
    [ 2010/08/16 22:25 ] -[ 編集 ]
    それは一概にはいえないだろう
    確かRX-78ガンダムは、0083だとジムカスタムが同等なんだっけ?
    そうするとガンダムは5年後でも通用することになる。
    まぁサザビーはシャア専用機だからシャアとセットで初めて性能フルに発揮するだろうから、機体だけの比較はしづらいんじゃないかな。
    [ 2010/08/17 00:23 ] -[ 編集 ]
    なんでワンオフ機と量産機比べてんの?馬鹿?
    サザビーとシナンジュは量産機なんですか?
    お前ほど頭の悪いレスも珍しいな
    ゆとり脳以下だわ
    [ 2010/08/17 01:18 ] -[ 編集 ]
    サザビー?ああ、あのピザ機体ね
    [ 2010/08/17 23:55 ] -[ 編集 ]
    サザビーのが強いとかwwwwwww懐古必死すぎだろw
    シナンジュにとっちゃサザビーなんてガラクタみたいなものだろwww
    [ 2010/08/18 23:40 ] -[ 編集 ]
    赤い弱星の最後の搭乗機ザコビーがなんだって?

    未だにサザビー程度でシナンジュに勝てるとかいってる人は現実みたほうがいいよ
    サザビーごときじゃスクラップにされておわりだから
    [ 2010/08/19 00:07 ] -[ 編集 ]
    重量や推力もだが、シナンジュはスラスターの角度変更の融通が広くなってる。
    単純な移動速度じゃなく、運動性能が高い。
    だからデブリを避けつつそれを蹴って加速とか化物機動してる。

    シナンジュはユニコーン用の強度や基礎スペック、サイコフレームの試作機。
    シルエット細かったり腕のサーベルの仕様はたぶんそのせい。
    けどフルサイコじゃないし、その影響でユニコーンで刈る対象のファンネルとか積んでないし。
    手持ち武装のバリエーション多いけど、マウントと持ち替えの前提がないと武装面は物足りない。

    シナンジュ自体にはファンネル対策もないし、ファンネルとの戦いはいくら運動性や追従性高くてもつらかろう。
    近接戦で「自機に当たらないように」ファンネル使えるかシャアの技量には疑問があるけど、近接なら腹からぶっ放して確実にしとめられるだろうし。
    シナンジュ嫌いじゃないけど、どうしてもサザビーが負ける展開とか見えない。
    サザビーのが好きだし。

    ユニコーン相手だとむしろファンネル装備は最悪でνもサザビーも負ける気がするが、シナンジュなら何とかなると思う。
    ユニコーンはNT-Dの相性でクシャトリヤには毎度圧倒的だけどシナンジュには接戦だったし。
    ユニコーンがチートなのはNT-Dのせい、シナンジュがユニコーンを圧してるのはNT-Dを受ける装備が無く格闘性能や軌道面、パイロットの技量。
    よって「ユニコーン圧してるからシナンジュが強い≒シナンジュ勝つ」はない。
    NT-DはNTやファンネルをむしろ絶好のカモにするその存在自体が異常だから、通常のパワーバランスとは別枠で考える必要がある。

    よってユニコーン戦以外で見るとシナンジュは武装不足がでかいと思うわ。
    そりゃ過去のエースが死んだ時代だからあれでも凶悪だったんだろうけど。
    やっぱこの二体で戦えばサザビーが勝つよ。
    [ 2010/08/19 03:14 ] ET4tu/3k[ 編集 ]
    無駄無駄。シャア程度のなり損ないファンネルなんざいくらやってもシナンジュにはかすりもせんよ
    懐古がいたいたしいからやめときなさい
    [ 2010/08/20 00:05 ] -[ 編集 ]
    ここ、懐古が必死すぎだろw
    性能がシナンジュ>サザビーの時点であきらめろや見苦しいwwww
    [ 2010/08/22 00:27 ] -[ 編集 ]
    シャアはサイコフレームないとファンネル使えないんだっけ

    ショボ・・・
    [ 2010/08/23 19:58 ] -[ 編集 ]
    質量考えればシナンジュの方が全然速いだろ。
    しかもシナンジュは武装を絞っていて実弾も使えるから、常に最大戦速で戦える。
    サザビーはクソ重いし、武装での消耗が激しすぎ。その上出力は負けてる。
    遠、中、近と距離を詰めつつサザビーが消耗させられて終わりだろ。
    [ 2010/10/24 15:53 ] -[ 編集 ]
    データ上では大差ない以上シナンジュの方がやたらと速く見えるのはアニメに使用する機材の発展のお陰に過ぎないと思う。
    要は演出面の加減でしかないだろこれ。
    ホント意味のない議論に人生かけてるなこいつらは。
    [ 2010/10/31 07:58 ] mhQZtlZc[ 編集 ]
    とりあえずアニメを見てみろ
    イメージだけで言うなら歴代最速
    シャアザクの3倍を本当に実現したような速さだぞ。
    サザビーなんぞのファンネルなんてほとんど当たらず(数発は被弾すると思うが)に素早く近接戦闘に持ち込んで一発だと思う。
    [ 2010/11/15 04:50 ] noW3zowU[ 編集 ]
    映像で比べるとかアホか?
    CCAが何年前の作品だと思ってんの?
    [ 2010/11/18 00:46 ] -[ 編集 ]
    映像で比べろとかすんごい馬鹿もいたもんだな、腹抱えて笑った。
    リメイク前のZとリメイク後のZじゃ動きが派手だからリメイク後のほうが高性能とか言うのかね?
    [ 2010/11/19 23:07 ] -[ 編集 ]
    ニューガンダムの敵じゃねぇよ
    サザビーとかニューガンにかすり傷つけただけでぶっ壊されたザコ機体じゃん。
    [ 2010/11/21 15:25 ] -[ 編集 ]
    シャアが負け続けたのは迷い続けたからだ。
    富野自身がインタビューで言ってる。
    「シャアが迷うのを止めたら途方も無く強い。
    アムロなんか何も理解できないまま殺されるだろうし、
    ZZなんか5話くらいで終わってたろう。」って。
    [ 2010/11/23 19:31 ] -[ 編集 ]
    逆に言うとシャアは迷いを断ち切る
    力がなかったってことか・・・

    しかし、アムロは・・・どうなんだろ
    [ 2010/11/26 20:17 ] -[ 編集 ]
    ファンネルを考えるとサザビーなんだよなぁ 火力も圧倒的に上
    しかし機動力はシナンジュ… 追従性などMSとしての基礎部分が強化されてるだろうし… 火力も劣るとはいえ十分にあるしバリエーションも豊富 防御は知らんが…もしかしたら紙かもな

    まあ俺が兵士としてどっちか選べって言われたら、シナンジュかな 悔しいけど。基礎が強いほうが勝つ。
    ただ、サザビーは火力・防御力・機動力揃ったジオン系最高の機体だと信じてるからそっちも選びたい…

    …好きな方を選ぶのがいいな!

    [ 2010/12/06 05:06 ] -[ 編集 ]
    >218
    こういうの読んで腹抱える程笑えるんだ…
    日常生活おくるだけで笑い死にしそうだね。
    [ 2010/12/12 01:30 ] dOH7187.[ 編集 ]
    宇宙空間で重量比を比べるとか・・・
    あとシナンジュとサザビーのデザインが入れ替わったら絶対シナンジュの方がいいとか言うよこいつら
    [ 2010/12/25 09:28 ] -[ 編集 ]
    サザビーは何故かドンくさいように
    言われてるけどνガンダムぐらいしか比較のしようがない
    ってだけで、かなり無茶苦茶なレベルには違いないはず。
    ただ、シナンジュはシャアが好みそうな機体だと思う。
    お題から外れるけど、シナンジュの強さの秘訣は
    「赤い彗星のシャアの恐怖」を最大限に活かしきったこと。フロンタルがシャアより強いってことはない。
    ・・・たぶん。
    [ 2010/12/31 21:12 ] -[ 編集 ]
    宇宙空間で重量って
    [ 2011/01/03 21:28 ] -[ 編集 ]
    シナンジュのが強いから
    [ 2011/01/29 09:13 ] -[ 編集 ]
    俺なら旧ザクでガンダム倒せる
    [ 2011/02/05 08:08 ] -[ 編集 ]
    アムロのライバルになれるのはシャアだけ
    って言われてるくらいだからパイロットが問題だよなあ
    [ 2011/02/14 21:29 ] -[ 編集 ]
    どっちでももう良いような気がしてきた。
    どっち道戦うことは無いんだから
    [ 2011/02/25 15:11 ] -[ 編集 ]
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2011/02/26 22:06 ] [ 編集 ]
    サザビーが好きだな。まぁ、皆好きな機体は推したいよね。単純に言っちゃうと機動力とか運動性能はシナンジュで火力はサザビーなんだろうと思うかな。勝ち負けは知らないけどそも時代違うしね。
    [ 2011/03/22 21:34 ] -[ 編集 ]
    小説よんでみーや。
    シナンジュはクシャトリアのファンネル全機落としてるぞ‼
    [ 2011/03/28 17:12 ] 8d3TsYn.[ 編集 ]
    ほんとファンネルで有利とかバカだろ
    ファンネルは操作するのにかなりの集中力を要する
    クシャに乗ってたマリーダも目瞑ったりコントロールに神経を使うってこった
    つまりシナンジュの前ではファンネルすら使うのが命取り。一瞬でやられるからな
    [ 2011/04/06 21:19 ] -[ 編集 ]
    が お が い が ー とか な い ち ん げ - る とか関係ないのだすなクズがと言うか戦うわけない奴でどっちが強いかなんてかんがえられるおまえらすごいよ
    [ 2011/04/17 17:32 ] -[ 編集 ]
    好きとか嫌いとかはいい。強さを考えるんだ。映像で比べる奴、ウッソとかカミーユとか関係ないのを出す奴はサザビーとシナンジュに殺られれば?無駄な発言すんなカス
    [ 2011/04/23 17:03 ] -[ 編集 ]
    普通にシナンジュの方が強いだろ。
    [ 2011/04/26 00:43 ] -[ 編集 ]
    シナンジュって明言はされてないけど、中身は
    Hi-νガンダムかそれに準ずる機体を基に外装を
    付け替えたものですよね?

    もしそうなら
    つまりサザビーvsシナンジュってサザビーvsHi-ν
    ってことになる。

    まぁ、Hi-ν自体、かなり出自のあいまいな機体だけど
    小説版のνとしてではなく、νガンダムの完成形としての
    Hi-νなら、かなりデタラメな性能みたいだし、
    ファンネル無しでもサザビーを圧倒しそうだ。
    [ 2011/04/27 21:32 ] -[ 編集 ]
    >226
    慣性質量の概念も知らんのか?
    [ 2011/05/13 16:35 ] -[ 編集 ]
    俺はフィナンシェの方が好きだな。
    [ 2011/05/29 00:22 ] -[ 編集 ]
    まあ確かに、昔の作品の作画とかと比べてみると最近の方が強げに見えるよね。デブリ駆け抜けるシーン凄かったし。

    設定見比べたらそうでもないんだろうけど。
    [ 2011/06/10 17:31 ] -[ 編集 ]
    設定だけ見ると サ:シ
    本体重量    6:5
    ジェネ出力   4:3
    機動性は少し重い分、出力が少し多くてとんとん。
    そこでサザビーには豊富な武装が付けられるだけ有利か。

    でも結局はアニメでの活躍しだいだけど、ユニコーンにアムロが乗らない限り判断不可能。

    [ 2011/06/15 02:04 ] smKuu7aY[ 編集 ]
    ファンネル!

    当たらなければどうと言う事はない!

    シナンジュの方がシャアザクっぽくて好きかな

    背中の巨大なバーニアとか
    HGUCの説明だと巨大な翼を思わせるスラスターだったか
    [ 2011/07/18 23:07 ] -[ 編集 ]
    あれ?
    背中のスラスターデカイ分機動性はダンチじゃないか!
    [ 2011/07/18 23:10 ] -[ 編集 ]
    サザビ-が好き!
    [ 2011/07/20 19:17 ] -[ 編集 ]
    太字の文いやいや、やっぱり武装的にもサザビ-の方が勝つ可能性は高いん。ないんじゃない?
    [ 2011/07/21 17:17 ] -[ 編集 ]
    シナンジュはクズとウンコの塊


    [ 2011/07/30 23:56 ] -[ 編集 ]
    フルフロンタルは完全にシャアをけなしてる
    [ 2011/07/30 23:59 ] -[ 編集 ]
    フランス 根本:惜しい
    惜しいにわry
    ガ、水
    [ 2011/07/31 00:16 ] -[ 編集 ]
    何これ?w
    おっさん達は火力云々でサザビーを勝たせたいだけだろ。

    シナンジュのが性能からして強いだろww

    見苦しいな、おっさん共が。
    [ 2011/08/21 00:10 ] -[ 編集 ]
    Hi-ν最強
    [ 2011/09/16 14:12 ] -[ 編集 ]
    やっぱりシナンジュだろ。
    デブリの中をとんでもない速度で進んでたんだから
    サザビーのビームショットライフルや
    ファンネルもそうそう当たらないと思う…
    それに拡散メガ粒子砲数発撃ったらパワーダウンするから
    その内討たれると思う…
    見た目的にも整っていてシナンジュはカッコイイ!
    [ 2011/09/16 21:48 ] -[ 編集 ]
    運動神経はシナンジュ
    サザビーは魅力いいし武装も協力
    シナンジュは武装が少ないが運動神経は抜群
    サザビーもシナンジュもどっちもかっこいいし渋い
    [ 2011/10/01 21:53 ] -[ 編集 ]
    見せてもらおうか私のモビルスーツの性能とやらを
    [ 2011/10/01 21:55 ] -[ 編集 ]
    ナイチンゲールってmsあったっけ?
    [ 2011/10/01 21:58 ] -[ 編集 ]
    もっと敵側のMS強くしちゃえばいいのにな
    そんなに『ぼくがかんがえたさいきょうのがんだむ』をやりたいのかよ
    ユニコーン強すぎで戦闘に危機感が無いよ
    [ 2011/10/04 14:33 ] -[ 編集 ]
    サザビーとシナンジュじゃサザビーのが強いと思いま~す
    [ 2011/10/12 16:22 ] -[ 編集 ]
    ほんとUC厨のゴミおやじ共はこうゆう議論に躍起になるよなwみっともなさすぎ
    自分達の世代のカビ臭いサザビーを勝たせたい気持ちはわからなくもないが双方の描写見る限りサザビーがシナンジュに勝つのは80%無理。
    機動性は言うまでもなくシナンジュが上だしジャンクの塊のようなνにボロボロにされたサザビーが勝てるわけない。
    ただの撃ち合いさせたってサザビーは終始劣勢に立たされるだろうね。
    ファンネル積んでるから有利。ってファンネルが雑魚的以外に当たったとこほとんど見たことないけどw
    [ 2011/10/31 05:20 ] GkaahLIc[ 編集 ]
    νガンダムがジャンクの塊とか初めて聞いたわwνガンダムが何をしたw
    ※234
    ファンネル使うときに目つぶる奴なんてマリーダくらいじゃね?シャアとかハマーンとかギュネイが使ったときは目つぶってたか?
    NTが乗るんだったらファンネルはあったほうが便利じゃね?キュベレイとかも使ってたし。シナンジュはシロッコが乗るべきだと思うんだ。
    [ 2011/11/01 01:23 ] -[ 編集 ]
    フルフロンタルはシャアを元にして作られた強化人間です。
    なんらかの方法でシャアの魂が体に入りシャア本人としての
    ポテンシャルを発揮した。と小説では書いてました
    [ 2011/11/08 21:23 ] -[ 編集 ]
    みんな違ってみんないい。
    シナンジュも、サザビーも汚すなよ。                
    [ 2011/11/18 16:15 ] -[ 編集 ]
    ハマーン様を差し置いて何が上記4人じゃ
    5人に訂正しろよ
    [ 2011/11/23 01:55 ] -[ 編集 ]

    シナンジュが有利なのは当たり前
    [ 2011/12/02 18:48 ] -[ 編集 ]
    どんな時でも、機動性はかなり大切。ファンネルもビームも、あの速度であの機動をするシナンジュと、ノーマルスーツなしでもあの機動をするフロンタルの技量との組み合わせは、どう考えてもシャア+サザビーを上回っている。
    [ 2011/12/02 18:57 ] -[ 編集 ]
    当然シナンジュが勝つ。火力=強さではない!
    [ 2011/12/02 19:01 ] -[ 編集 ]
    皆さんいろいろと意見を出していますが、シナンジュがサザビーよりも勝っていることに変わりはないでしょう。まず、最近のガンダムシリーズで、エース機に最も求められているのは、機動性です。どっしり=敵エースキャラのMSではのくなっています。そして、もう一つはシンプルです。現にシャアの反乱時の最新MSのνガンダムは、いたってシンプルです。
    [ 2011/12/02 21:31 ] -[ 編集 ]
    シナンジュは、サザビーと比べれると、パワーが足りないように見えるが、Zガンダムと同じぐらいのスペックを持ち、隊長機用にリミッターを外したリゼルの両手での渾身の一撃を、サーベルと片手で止めた。しかも、そのまま片手でリゼルを破壊した。これはおそらく、サザビーと同じか、あるいはそれ以上のパワーでしょう。よくよく見ると、シナンジュのひじ関節は、随分と頑丈そうだし。
    [ 2011/12/02 21:46 ] -[ 編集 ]
    シナンジュの方が軽いから機動性に優れるって・・・宇宙だぜ・・・
    [ 2011/12/10 18:15 ] -[ 編集 ]

    映像演出上シナが速く見えるだけでサザも十分速い。
    運動性がどうこう言ってる奴もいるけど、サザには運動性を向上させるために全身至る所に補助スラスターが付いてる。
    まぁ、シナの方が軽い以上差は出るだろうが大した差ではないはず。

    武装に関してもシナがシンプルだからと言われているが、サザも余計な武装は持っていないし射撃武装だけ見てもサザのビームショットライフルが収束と散弾を使い分けられるので明らかに有利。
    デカイ=ニブ目のパワータイプではない。

    ファンネルが無意味と言うのもおかしい。

    [ 2011/12/11 21:10 ] -[ 編集 ]
    シナンジュの中の人はシロッコとかアムロと並ぶくらい強い
    同程度のスペックならシャアに負けるなんて考えられん
    [ 2011/12/14 18:40 ] -[ 編集 ]
    なんでもいいけど
    ファンネル合戦では、アムロとシャアは互角だっただろw
    だからシャアのNT能力が低いなんてのはまず設定外w
    それに、ファンネルに対応できなくてハマーンにぶち当てられてたのはカミーユだったな
    たかがZに捕縛されそうになったハマーンもアレだがw
    要するにNT能力が高くてもファンネルでは勝負はつかん

    よって後発のシナンジュが勝つと考えるのが普通
    つってもパイロット能力は設定どおり、シャアの方が上
    [ 2012/01/01 05:25 ] -[ 編集 ]
    てか、ぜってえーシナンジュの方が強ー。

    デザイン的に圧倒。

    そんなんもわかんねーのかよ
    [ 2012/01/09 11:59 ] -[ 編集 ]
    おまえらは鈍重そうなデザイン大好きだな
    サザビーとかジ・Oとか
    [ 2012/01/15 17:22 ] -[ 編集 ]
    サザビーはファンネルのコントロールを重視した機体
    シナンジュはファンネルを捨てる代わりに、脳波で機体を操るという機体のコントロールを重視した機体

    つまりコンセプトが全く違う
    [ 2012/01/28 13:30 ] -[ 編集 ]
    シロッコ様によれば使いやすい機体が一番強いってさ

    だから武装が弱いのはシナンジュがサザビーに負けることの理由にはならない
    [ 2012/01/28 23:03 ] -[ 編集 ]
    今まで黙っていたが此処で言おう。


    シナンジュにも一応ビームガトリングガンやバズーカが存在している。近接武装としてはビームトンファーやビームソードアックスを持っているので種死のビームブーメランみたいな芸当も可能。(これに関してはサザビーもやってのけているけど)

    あと、ビームライフルの出力も上がっているし、部品を換装すればビームマグナム相当の強力なビームも発射できるらしい。

    まぁ…、昔懐かしいレッドウォーリアの現代版とでも言えばわかりやすいだろうよ。
    [ 2012/02/02 19:26 ] -[ 編集 ]
    メガ粒子砲使っただけでパワー不全に陥るサザビー
    [ 2012/02/07 09:00 ] -[ 編集 ]
    サザビーってあんな無駄にでかくて機動力のない物体は消えてしまえばいい。シナンジュはそれに比べてコンパクトで、機動力が優れている。格が違いすぎる
    [ 2012/02/07 21:14 ] -[ 編集 ]
    メガ粒子砲でパワーダウンとか言ってるバカはCCAもう一度見直してこいよ
    [ 2012/02/15 23:06 ] -[ 編集 ]
    普通に考えれば...
    シナンジュ>ユニコーン(NT-D)>νガンダム>サザビー
    [ 2012/02/27 19:08 ] -[ 編集 ]
    サザビーとシナンジュ
    両方ともパイロットがシャアならほぼ互角、もしくは火力の差でサザビーがギリギリ勝つ。
    両方ともパイロットがフルフロンタルならシナンジュの圧勝でしょう。
    シナンジュはフロンタルが(というか強化人間が)乗って初めて化け物じみた挙動ができる。
    ユニコーン程ではないけど人間では負荷に耐えられない欠陥機だからな。
    [ 2012/03/03 17:43 ] -[ 編集 ]
    いくら残党でも後発機のシナンジュが負けたら悲惨すぎるだろ
    外装ダサいんだからせめて実用性で勝ってくれよ
    [ 2012/03/05 11:21 ] -[ 編集 ]
    コンセプトで見ればサザビーの後継機ってより、むしろジ・Oに近いな(シナンジュ)
    [ 2012/03/08 01:56 ] -[ 編集 ]
    すげーまだ※があるんだw
    クシャとマンサはまだ比べるのも分かるけど
    シナンジュってユニコーンのプロトタイプなんだから
    サザビーと比べること自体なんだかずれてる気がするけどね
    [ 2012/03/15 21:40 ] -[ 編集 ]
    お前らガタガタ言ってるけど、
    あのくそMSサザビーとシナンジュを比べんな

    あんな太い脚はドムとサイサリスで十分だ
    [ 2012/03/17 23:04 ] -[ 編集 ]
    てか、ユニコーンはサイコミュMSとNTをボコすためのMSで、シナンジュはその兄弟機だろ。
    ならサザビーなんか撃破できるだろ。
    [ 2012/03/20 19:18 ] -[ 編集 ]
    サザビーは総帥専用機で安全性重視
    火力と装甲に秀でている

    シナンジュはサイコフレームの強度を調べるためだけの実験機で「人間」には乗れない危険な代物
    機動性と格闘性能ならシナンジュの勝ち

    シナンジュはユニコーン本編の2年前に強奪された機体だから技術的な格差はそこまでない
    [ 2012/03/30 09:42 ] -[ 編集 ]
    どう考えてもシナンジュだろ。             なんだあのサザビーって丸っこいだけだろ。
    [ 2012/04/06 16:42 ] -[ 編集 ]
    お前らガンダムのことが好きならそんなことどーでもいいだろ
    [ 2012/04/10 12:58 ] -[ 編集 ]
    シナンジュは※287が言ったとうりの性能だから、高火力だろうが回避はする。でも防御が弱いから当たったら死ぬ。サザビーけっこう硬そうだし数発は耐える。でもシナンジュより遅いから数発くらったら死ぬ。だいたい互角なんだから比べても仕方ないよ。不毛だからやめよう。
    [ 2012/05/02 21:20 ] -[ 編集 ]
    3年新しいから強いって言ってるけど、現実の世界だと、後だしの戦闘機より数年前の戦闘機が強いって話は幾らでもあんじゃん。
    [ 2012/05/24 03:33 ] -[ 編集 ]
    ファンネルだのサイコフレームだのは、どうしても搭乗する・相対するNTの能力に大きく影響されるものな
    [ 2012/06/06 11:25 ] -[ 編集 ]
    勘違いされがちだけどシナンジュは機動性の限界を図るための実験機だよ?見た目はサザビーに見えるけど、それは組織の関係上「似せた」だけだし。シナンジュはどちらかというとガンダムタイプに近いし。もともとは完全に別の機体

    [ 2012/07/14 01:12 ] -[ 編集 ]
    どうでもいい事に夢中になってこそ次の日に仕事に熱を入れられる!!
    それが超B型極!!と言うものだ!!

    サザビーVSジナンジュは現小学生にとっても熱い話題になります。

    ちなみに私はどちらに乗ってもジェガン&M1アストレイ&ユニオンフラッグの3機相手に墜とされます。
    やっぱり技量がものをいう様です。
    [ 2012/07/21 04:17 ] -[ 編集 ]
    俺,弱いから・・自信無くって,赤い機体なんて乗れないよ・・!!

    だから大人しく地味なウイングゼロカスタムとかゴッドGとか,

    DXとかストライクフリーダムとかV2ABで我慢しとくよ!!
    [ 2012/07/21 04:27 ] -[ 編集 ]
    昨日ウソをつきました。
    昨日仕事中ずっと『サザビーVSジナンジュ』を妄想してました。

    皆さん,スペックは問題になりません。
    何故なら,好きなら皆さん装甲・ジェネレーター・装備・換装・・
    どこまでも改造・交換し,高めるでしょう。

    試合やケンカでトランザムやXラウンダー,ストライクフリーダムに
    負けたくないでしょう。潰したいでしょう・・!!

    要するに,外見やエゴで好き嫌いを選ぶべきです。
    また,パイロットは自身や友人・嫌な上司が乗る事を考えるべきです。
    [ 2012/07/22 06:13 ] -[ 編集 ]
    本当に気持ち悪いな
    [ 2012/08/03 18:20 ] -[ 編集 ]
    サザビーVSシナンジュなんだからパイロットで考えんなよ
    [ 2012/08/07 13:35 ] -[ 編集 ]
    まあF15でF22に勝てると言えるヤツは天才だ。
    サザビーとシナンジュどっちが新型かは言うまでもない。
    サザビーでいいならネオジオンはサザビーをフルフロンタル搭乗機としたはずだからな
    [ 2012/08/12 12:04 ] -[ 編集 ]
    このシナンジュすごいよぉおお!
    流石ユニコーンのお兄さん!
    という感じでユニコーンのプロトタイプ的なMSだから
    シナンジュはネオジオンの用意したMSじゃないぞ。
    いうなればエゥーゴの奪取したMkⅡみたいな立ち位置。
    だから機体の性能で比べるのはナンセンスな気がするな。
    結局シャアvsフロンタルで語ったほうが面白いと思う。

    ところでシナンジュってかっこいいけど毒がないよね。
    「普通にかっこいい」って感じ。
    僕の考えた最強のシャア専用機みたいな感じがする。
    いやまぁフロンタル自体が僕の考えた最強のシャアだから
    仕方がないことなのかも知れないけど。
    [ 2012/08/18 11:06 ] -[ 編集 ]
    シナンジュはサイコフレームの強度・追従性の限界を試す、テスト機だったからな
    [ 2012/08/19 22:19 ] -[ 編集 ]
    色付きの文字シナンジュのほうがかっここいいだろ
    くそやろうが
    [ 2012/10/29 23:24 ] zdvXpt9s[ 編集 ]
    自分が好きな機体の方が強いっていうだけが多い気が…。
    いやそういうスレなのか。
    どっちが勝つとかは性能じゃなくて結局話の流れで決められる希ガス。
    結論:シナンジュの方が好き!
    [ 2012/11/23 22:18 ] sSHoJftA[ 編集 ]
    サザビー=当時のネオジオンの集大成の機体
    シナンジュ=UC0号機をベースにバランス取った機体
    設計思想はフィンファンネルのないνガンダムに近い
    MSとしての純粋な性能はどう考えてもシナンジュが上

    ファンネルの有無をどう捕らえるかについてだけど
    ファンネルの有無が戦局の決定的な差になるなら
    ユニコーン以降のNT専用機はみなファンネル搭載のはず
    [ 2013/02/28 22:41 ] -[ 編集 ]
コメントを投稿する




スパム防止のためURLを含むコメントは「h」を抜かないと投稿できません




管理者にだけ表示を許可する
amazon
Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
コメント・総記事数
コメント数:
 総記事数:
検索フォーム