2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06
headline

人権擁護法案が可決?  このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:24:30.00 ID:cn/3zeuj0

人権擁護法案が可決される日でございますね。

施行されるまでの間に俺たちはどういう対応すればいいの?



9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:30:16.74 ID:eu2QpKPbO

可決可決詐欺



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:34:36.80 ID:cB+eEO5a0

テレビなんて見ないし人権擁護法案なんて聞いたこと無いんだけど
具体的に何がやばいの?人権擁護法案って言うからには差別はだめってことなんだろうけど
それのなにがやばいの?



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:39:04.49 ID:cn/3zeuj0

>>16
俺が韓国人の悪口を書く

それを見ていた韓国人が「心を痛めた」と救済機関に連絡

裁判所の許可なく家宅捜索が可能。警察にもこんな権利はない

俺社会的に死亡

お前ら怖くて悪口書けなくなる


悪用可能、政治利用可能だってのはわかりますよね


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:43:10.78 ID:s4hL10FbO

今出来ることは何なのか教えてくれ



21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:45:25.55 ID:cn/3zeuj0

>>20
可決されないよう祈るだけです


もし可決されてしまっても諦めずに
施行される日まで危険性について広報活動をするしかありません


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:47:03.36 ID:msGopLlTO

尖閣ビデオ流出したのって
もしかして国民の注目を人権擁護法案からそらすため?
勘繰りすぎかな…



323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 12:56:45.96 ID:wkfUkh6q0

>>23
尖閣ビデオは囮よ!



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:53:44.50 ID:4utrEP0w0

高卒で馬鹿にされたら通報しよ


35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 06:57:03.28 ID:jOPpof+4O

この問題、いつから言ってんのwwwwww


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:00:52.01 ID:+xtLghr0O

今日可決の可能性あんの?
マジでマジでマジでマジでマジでヤバいじゃねえええぇぇぇか!!
2ちゃん終わるぞ


60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:18:58.03 ID:msGopLlTO

縦読みを使った悪口はどうなるんだろう



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:21:43.13 ID:k9fUf6GaO

のんきな奴が多いな



68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:22:47.55 ID:6ZdmP7bA0

何言ってんだよ外でないんだから法律が可決しようが知ったことねーだろ


79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:26:28.42 ID:RwLPJ+04O

>>68
人権擁護委員会には自由に立入調査する権限があるんだぜ



104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:42:15.18 ID:VtQSlejg0

他のスレ見てると、民主で割れてるから通らないって書かれてるんだが?


107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:43:50.52 ID:ciwoU3bL0

あんなもん通るもんかよ・・・・・・。
通る・・・・もんかよ・・・。


109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:45:11.07 ID:n68RdXBd0

現状どこまで進んでるのかよくわからん
法案は法務省に載ってるけど、政務官はいろんな問題があるのはわかってるし検討しますと言っている。
こんな状態で今日可決ってありえなくね。それとも、立法府ってこんな適当なの?



115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:47:57.62 ID:9mUGTwR0

>>109
子供手当てとか強行採決した政党だから、無理が通れば道理が引っ込むと思ってると思う



133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 07:56:12.42 ID:6vwqwlHj0

今日採決ってマジ?
ソースないの?
反対議員も多くいて、議論検討だったのに唐突すぎねーか

尖閣流失で目くらましとあるが、
海保の英雄が本当に流出させたか、
政府の陰謀かはわからないが
マスゴミが報道しまくってるって事は、逆から見たほうが良さそうかね。



141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:00:14.37 ID:+1uT0sdBO

>>133

勇気ある海保職員じゃないのは確か。
証拠物品は全て検察が持ってるから、それ以上の人間が流出させた。



145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:02:26.36 ID:dsAHBjRG0

ガンダムに例えるとどれくらいやばいの?



147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:03:38.94 ID:d1nqKvxlP

F91のバグが日本中にばら撒かれる寸前と思えばおK


バグ(対人殺傷兵器)


157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:07:43.19 ID:DlOXwCp+O

在日有利な法案でOK?


166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:10:32.55 ID:TQxi6Q3bO

>>157
在日も原住民も関係なしに、ただただ政府が規制に使う法案。


159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:08:19.35 ID:FOJ60OZd0

要するに政府批判も大っぴらにできなくなるってことか?
表現の自由とやらに反するんじゃないのこれ?



161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:09:19.12 ID:hIxRvTdP0

民主死ねマジで死ね


162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:09:20.15 ID:Uj4yiFZJ0

言いたいことも言えないこんな世の中になる



167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:12:02.14 ID:COef1KP50

人権擁護法案とかどうでもいいから
二次元だけは規制するのやめろ



168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:12:07.39 ID:Uj4yiFZJ0

おめでとう人権擁護法案は言論統制に進化した


                 /!
             ______,イ//_____________イi                , 
        _, r '' " "      _,._,._,._,._,._,_,._, ~`''ー-.、          //
     _,r''""◎  ヽ     _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._~`''ー-.、    / /
      ゙ヾ,,      |   _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,..  ~`''=´  |
     ∠´___     ノ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.  _..-‐'''"  \  ヽ
          ~`''ー-.、_______________________________,,...-‐'''"        \ ヽ
                        !    ,_    _ ',
                 ,;-‐'′    `Y´  i
                   /         i   ,!、
               /        _,,,ノ、  ; ヽ、
                ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
              i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
              i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、



172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:13:30.69 ID:zfS81i+V0

ゆとりでも分かる?人権擁護法案
http://blog.livedoor.jp/monster_00/archives/cat_847822.html


179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:17:34.58 ID:d1nqKvxlP

人権擁護法案
外国人参政権
児ポ法案

現在進行中の日本潰し政策
マスコミもほとんど報道しない


189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:25:30.28 ID:82nPcwhw0

流出ナイスと思ったのになんなんだよ
怖いよ


193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:28:16.28 ID:zfS81i+V0

この法案の問題点まとめ

●正当な批判さえ差別と取られる可能性がある
●テレビやマスコミでほとんど取り上げられてないため、国民のほとんどが知らない
●差別の基準があいまい、(人権委員会が好き勝手できてしまう)
●新しい権力機関を作ること
●人権委員会の行動を監視、抑制する機関が存在しない
●インターネットを潰す事によるマスコミの情報操作能力の向上。よってマスコミの曲解報道に一切対抗できなくなる (マスコミの情報規制ができるので議員の汚職及び犯罪隠蔽が容易になる
●何が差別と取られるかわからない、使える表現が減る事によるアニメ、漫画、ゲーム、小説、映画、テレビ、お笑い、音楽、ドラマの衰退(当たり障りのないものしか作れなくなる)
●特定の人権を過剰に守るという事はそれ以外の人権を踏み躙る事に繋がります。


213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 08:38:55.61 ID:kq+j27LWO

もちろんテレビは総スルーか


252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 09:18:30.51 ID:vFIvtqnD0

ほんとに通るの?


253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 09:20:41.27 ID:2Vtz0OVk0

>>252
閣議でも決定されていないみたいだし、
おそらく今日法案提出・採決ってのはないと思うけど。

衆議院の議事録見ても具体的な日程は書いてなかったもんで。



275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 09:53:06.52 ID:q6mO8j6LO

ニュース実況にあったぞ
割と最近の話みたいだ





285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 10:47:08.27 ID:gyZc9YycO

今更「人権擁護法案ってなんなの?」→「かくかくしかじか」→「マジで!日本ヤバい!」
の繰り返しでここまで伸びちゃうVIPが終わってるってことですね
結局スレタイは釣りだし



286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 10:48:23.42 ID:maMr/g0c0

人権擁護法案のことなんかすっかり忘れていて、
早期の提出を目指してるなんて知らなかったから
流出とセットで知ってありがたいと思った



283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 10:44:10.01 ID:hSeOsOV70

どちらにも目を向けておいて損は無いだろw


284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 10:46:53.76 ID:Zu1gnsKg0

>>283
その通りだわ。



287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/05(金) 10:49:24.07 ID:A4ETwvaw0

まあ今日採択されるってのはデマだったとしても
今回の騒ぎでやばい法案があるのを知って
同時に法相がいかにお粗末かもわかったから、よい収穫でした。





危ない!人権擁護法案 迫り来る先進国型全体主義の恐怖

展転社
売り上げランキング: 119231
おすすめ度の平均: 5.0
5 成立目前?の今こそ読まなければならない本
5 これが愚民主主義の行き着く先・・・
5 一言
5 なんという悪法
5 この法案はなんとしても阻止しなければ!



関連
放送禁止の差別用語
[ 2010/11/05 13:51 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(280)
    これは危ない予感
    [ 2010/11/05 14:16 ] -[ 編集 ]
    なんでこんなスレスレなんだよ、この国.....
    [ 2010/11/05 14:16 ] -[ 編集 ]
    これ、逆に韓国人や中国人(と思われる人物)が日本人の悪口(もしくは日本の悪口)書いてるので心痛めました、責任取ってくださいって救済機関に通報するのは有り?日本人の人権も守ってもらわないとね?
    [ 2010/11/05 14:19 ] -[ 編集 ]
    ありだな
    だが救済機関がすくうかは知らん
    判断基準があいまいで機関のいいようにできること自体やばい
    逆手にとって、とかのレベルではないよ
    [ 2010/11/05 14:23 ] -[ 編集 ]
    人権擁護委員会の面子が在日なんだお。
    後はどうなるかなんて馬鹿でなければわかるだお。
    [ 2010/11/05 14:31 ] -[ 編集 ]
    とりあえずお前らネトウヨは、いつまで「家宅捜索が可能!警察でも無理なのに!」とかいうデマを真に受けてんだ?
    できるわけねーだろ。
    しかも警察は令状あれば家宅捜索できるしな。

    人権擁護委員は立ち入りを請求できるだけで、請求を受けても嫌なら断ることができる。
    無理矢理入ってくることは不可能。
    警察の令状捜索は無理矢理入って来るけどな。

    正当な理由なく立ち入りを拒否すると過料をとられるので、半ば強制的な部分はあるが、そういう仕組みは人権擁護法案だけじゃなく食品衛生法とか大抵の法律に備わっている。
    人権擁護法案だけでギャアギャア喚いているあたりがネトウヨの白痴っぷりを表している。
    [ 2010/11/05 14:35 ] -[ 編集 ]
    機関員の中におまいらがわって入っていけばいい
    [ 2010/11/05 14:35 ] -[ 編集 ]
    今さっきテレビで志方俊之が囮説を提唱した
    やはりこれは囮なのか……
    [ 2010/11/05 14:36 ] -[ 編集 ]
    このごろはぎりぎりの橋ばっかだな。外国人参政権も国民の活動なきゃ通ってただろしさ、これもつぶそうじゃないの。それしかできることないんだから。
    [ 2010/11/05 14:36 ] -[ 編集 ]
    相手の国との関係が悪化するから日本人は守らないですwwwwwwwwwwwwww
    [ 2010/11/05 14:38 ] GaenHm5U[ 編集 ]
    恐ロシア
    [ 2010/11/05 14:38 ] -[ 編集 ]
    日テレで志方俊之が言ってたな
    尖閣ビデオは話題そらしだって
    [ 2010/11/05 14:38 ] -[ 編集 ]
    ※3
    ネタで書いてるのかも知れんが、日本人のは擁護されない。
    これについて、書きたいことは山ほどあるが、擁護なんて言う言葉の真逆をやるための法律。
    3、4年以上前から問題視されてる。

    そして何より、ゾンビのごとく、コレを通そうとする連中と、差別されてる人は可愛そう。ネットは悪だ。と思い込んでる連中(ハッキリ言ってやろうか?団塊の多くだよ)が居る。

    ……と言うカキコに対し、いくらでも恣意的に捜査(と言い張って家の中に押し入る)ができる。
    [ 2010/11/05 14:39 ] -[ 編集 ]
    ※6
    でもね。
    サヨクと民主党の体質を見れば賛同する気はありませんな。
    [ 2010/11/05 14:40 ] -[ 編集 ]
    ※6
    我々が○○(まぁ、だいたい何て言葉を入れれば良いか予想がつくわなw)だから立ち入りを拒否された。差別だ。と言って来るのがオチ。
    正当な権利を行使されることすら差別と言い張る連中だぞ。
    [ 2010/11/05 14:42 ] -[ 編集 ]
    尖閣流出がなくてもマスゴミが人権擁護なんて取り上げるはずが無いよ
    [ 2010/11/05 14:42 ] -[ 編集 ]
    採択の様子ってNHKかなんかで放送しないのかね
    [ 2010/11/05 14:44 ] -[ 編集 ]
    ざっと見てきたけどこれは法務大臣柳田の早期成立を目指したいって発言から来てるみたい
    油断ならないが、今日可決ってことは少なくともありえないな
    [ 2010/11/05 14:45 ] -[ 編集 ]
    救済機関職員の国籍は問わないからほとんど在日になるだろう
    日本人が通報したら逆にあなたが先に不愉快にさせるようなことをしたんじゃないのかと問い詰められ最終的にそうなる
    [ 2010/11/05 14:45 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    全面的に反対しているのが共産党だけという皮肉
    [ 2010/11/05 14:49 ] -[ 編集 ]
    ガタガタ騒いでないで署名でも集めてこいや
    [ 2010/11/05 14:49 ] -[ 編集 ]
    採択されたら
    中国見たいになるんだろ!

    腐敗が止まらない
    [ 2010/11/05 14:51 ] gR1vAfIU[ 編集 ]
    マジいい加減にしろ在日のクソ
    [ 2010/11/05 14:51 ] -[ 編集 ]
    これだと外国人参政権の批判もダメなんじゃね?
    そうやって議論出来なくしてからスッと通してくる予感
    [ 2010/11/05 14:54 ] -[ 編集 ]
    このページで人権委員会が「差別的ではない」とする書き込みは、>68と※6だけ。
    他の書き込みは全てグレーかクロ。
    調査・証拠押収に司法の令状が不要なので、人権委員はいつでも自宅に押し入ることができる。
    [ 2010/11/05 14:57 ] -[ 編集 ]
    なんでも在日のせいにしてる時点で日本人もクソだな
    [ 2010/11/05 14:57 ] -[ 編集 ]
    外国人参政権は人権擁護法案が通ったら簡単だろうな
    外国人差別ですか?って言われて終わる
    [ 2010/11/05 14:59 ] -[ 編集 ]
    冗談じゃねえよ…
    [ 2010/11/05 15:00 ] -[ 編集 ]
    反日のバカどもは日本人追いつめることの危険性分かってんの?
    神風やったところだぞ。
    追いつめれば追いつめる程矛先がお前らやそれに加担した無能どもにきっと向かうぜ。
    いざとなったらなりふり構わず道ずれにするよ、絶対
    [ 2010/11/05 15:03 ] -[ 編集 ]
    >26
    明らかに在日が有利になる法案。

    しかも在日朝鮮人は、朝鮮進駐軍以降、
    やってきたことを見れば当然の反応だろう。
    [ 2010/11/05 15:06 ] -[ 編集 ]
    柳田、千葉といいカスばっかだな
    こいつらに投票した奴は何を考えているのか全然分からんわ
    [ 2010/11/05 15:08 ] -[ 編集 ]
    本当この国の議員は何をやってるの?
    あんなんで議員を名乗って良いだなんてバカらしい
    やってる事って何?何をやってるの?議論て何よ?
    いい加減なんとしてくれあいつら
    [ 2010/11/05 15:10 ] -[ 編集 ]
    マジで拡散、拡散だ!
    日本で日本人らしく生きられなくなっちまうんだぜ
    言論統制確実だぜ、今も少しそうなってきてるんだぜ
    図書館戦争も確実にやってくるぜ…日本の書籍は火の中に…
    在日様の前では俯いて道を歩かなければならない生活が来るんだぜ
    ニートとか、もう出来なくなるんだぜ、奴隷制度が待ってるからな
    [ 2010/11/05 15:18 ] -[ 編集 ]
    >3、4年以上前から問題視されてる。

    そうだね、そのくらい前からずっとこのノリで批判し続けてるよね。
    こっちは反対するならするで法案の中味位は読んでからにしろって何年言い続けなきゃならんのだろうね。
    批判者の中では人権擁護委員とかものすごい強権の持ち主にされてたりするよね。
    いい加減さ、坊主憎けりゃ袈裟まで、みたいなノリで事実をでっちあげてまで批判するなよ。
    本当にこの法案を通したくないなら間違った知識を元に批判するのはやめるべきだ。
    結局のところ反対派がひとくくりで胡散臭くなるだけだぞ。
    [ 2010/11/05 15:19 ] -[ 編集 ]
    まあ本気でヤバくなったときは明治維新のようなことはきっと起こるだろうよ
    [ 2010/11/05 15:20 ] -[ 編集 ]
    おまえさんが心根の優しいツンデレであるという事がよく解かった
    [ 2010/11/05 15:20 ] -[ 編集 ]
    通報社会と言うか上げ足取りまくってまともに機能しない世の中になりそうだな
    自分が機に食わない奴から上手くそれっぽいの発言引き出せれば上手くすればそいつ潰せるんじゃないか
    言論粛清とか言うべきか
    [ 2010/11/05 15:22 ] wLMIWoss[ 編集 ]
    逮捕されたらVIPにスレ立てよう
    オラすっげぇワクワクしてきたぞ
    [ 2010/11/05 15:22 ] -[ 編集 ]
    上程されてない法案が可決できるわけないだろ
    ttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
    大体人権委員にそんな強力な権限ないから
    外国人がなれるということの意味を考えろよ
    [ 2010/11/05 15:22 ] -[ 編集 ]
    おまえらまとめブログ以外もググれよ...
    情弱って笑われるぞ
    [ 2010/11/05 15:23 ] e5HmkISM[ 編集 ]
    >>6
    で?なに?民主が擁護法案を何度も何度も出してくる理由は何も語ってませんよね、あなた。
    あと「ネトウヨ」って言葉を使うのはやめた方がいいですよ?
    その言葉を言い出した時点で「ああ、この書き込みは信用できないな」って思われますから。
    [ 2010/11/05 15:26 ] -[ 編集 ]
    誰か※6に反論してくれよ。
    ※15が馬鹿っぽくて役に立たん。
    [ 2010/11/05 15:29 ] -[ 編集 ]
    ※6
    今でも、NHKの勧誘係はルールを犯してるだろう。それに逆らえる人間は少ない。
    一度権限を与えてしまうと無法はまかり通ってしまうのだよ。
    [ 2010/11/05 15:31 ] -[ 編集 ]
    奴隷はない。共産党が政権取ったら奴隷制度直行だが
    蟹工船とかオウムの洗脳文書よりやばい本でしかない

    >>6
    ググってみたら確かに食品衛生法も立ち入りある
    少し安心した…が、差別表現が立ち入りの理由になるのは変
    これまで通り名誉棄損で対応すればいい話であって
    これはろくでもない感じがする。
    2chがどうなるか楽しみだが、ネットは規制されずに
    マスコミだけより厳しく自主規制するようになるのが関の山
    マンガ家が騒いでるのは当然。マンガ好きとして断固反対
    [ 2010/11/05 15:36 ] -[ 編集 ]
    今の日本は一個バランスが崩れたら崩壊するような国になっちまったな。
    どうしてこうなった…
    [ 2010/11/05 15:41 ] -[ 編集 ]
    とりあえず立ち入り云々って言ってる人たちは人権委員会と人権擁護委員会の区別はついてるか?
    両者の任命方法は? 権限は? 管轄は? 取り扱う事例については?
    ちゃんと調べたか? ググって出る程度の知識だぞ。
    その程度のことも知らんで批判するのは本当に正しいことか?
    あと、人権擁護法案を今日出すだの通すだのソースが見当たらんのだが昨日から騒いでる人はどこを根拠に言ってるのか知りたい。
    [ 2010/11/05 15:47 ] -[ 編集 ]
    日中が対立していて徳をするのはアメさん
    日本政府とマスゴミはアメさんのポチ
    企業やマスゴミや公権力の横暴は是認
    人権擁護法案でネットメディア封殺
    [ 2010/11/05 15:51 ] -[ 編集 ]
    取り敢えず6は正論言ってるはずなのに「ネトウヨ」という
    一文字で正論じゃなくしてる。こういうのってネトウヨもサヨも関係ないだろ?
    [ 2010/11/05 15:52 ] -[ 編集 ]
    破防法は危険だといい、オウムに適用するのを反対したくせに人権擁護法は安全だという。
    スパイ防止法も危険だ危険だと騒ぐくせに人権擁護法はきれいな法律だという。
    こんなキチガイサヨクの言い分を信用しろと言う方に無理がある。
    [ 2010/11/05 15:53 ] -[ 編集 ]
    とりあえず、人権擁護法案(民主党の場合、人権侵害救済法案)について、今日は可決されない。
    29日の法務委員会で柳田法相が「早期提出にむけて動く」と言っただけで、まだ未提出の段階なので採択はされないので安心して。

    しかし、柳田法相が提出する気満々なので、今後この法案はきっと近いうちに表舞台に出てくることになると思うから、いったん引き下がった外国人参政権などよりも一つ上のレベルで注視しておく必要がある。
    またこいつが動き出した、みたいな。
    [ 2010/11/05 15:55 ] -[ 編集 ]
    早期提出して決めたいとは民主が言ってるのは知っているが、今日出るなんて聞いたことが無い
    [ 2010/11/05 15:58 ] -[ 編集 ]
    こんなの言論封殺じゃねえか
    言葉など取り様によっては何でも他人を傷つける可能性がある
    まともな社会ってのは途中そういう事があっても議論して誤解を解く努力をするって事じゃないの?
    始めから弾圧してたんじゃ誰も学ぶ人など居なくなる
    まるで今の中国の様に
    [ 2010/11/05 15:58 ] -[ 編集 ]
    国会の提出議案見たけど人権擁護法案なんてなかったぞ。ほんとに今国会で審議されてんのか?
    [ 2010/11/05 16:06 ] -[ 編集 ]
    日本は内部に敵だらけだな
    [ 2010/11/05 16:06 ] -[ 編集 ]
    これって在日とかに有利だってのは分かるんだけどさ
    ブラック企業のパワハラとかにも適用されるもんなの?
    それを全て捌ききれる機関が成立するとは思えないが…
    [ 2010/11/05 16:07 ] -[ 編集 ]
    民主にいれたクズ愚民をマジでどうにかしたい
    [ 2010/11/05 16:10 ] -[ 編集 ]
    工作員認定されてもかまわん。
    毎回思うんだけど、この問題誰が扇動してんの?たしかに悪用されるだろうが、おまえら流されすぎじゃね?
    [ 2010/11/05 16:14 ] qirFS1mI[ 編集 ]
     議員を批難してる人は、お門違い
     テレビ信者が、売国議員を選び続けているのです

    テレビ信者が啓蒙されないと、売国が未来永劫続きます
    [ 2010/11/05 16:17 ] -[ 編集 ]
    >●何が差別と取られるかわからない、使える表現が減る事によるアニメ、漫画、ゲーム、小説、映画、テレビ、お笑い、音楽、ドラマの衰退(当たり障りのないものしか作れなくなる)

    当たり障りの無いものってなんだよw
    人の癇に障るようなもん作んなカスw
    大体、今までの変態漫画だって女性差別だよ。
    充分、癇に障ってるよ。
    さっさと可決して低俗な漫画業界を一掃するべき。
    [ 2010/11/05 16:18 ] -[ 編集 ]
    まぁネトウヨ、お前らの負けだ

    さっさと◯ねや
    [ 2010/11/05 16:22 ] -[ 編集 ]
    これは、政府と日弁連と在日の利害が一致した結果。
    政府は、自分たちに都合の悪い情報を統制したい。
    日弁連は、訴訟案件が増えることにより収入増。
    在日は、差別を叫んで餌ゲット。

    米国並みの訴訟大国になって益々住みづらい国になるな。
    [ 2010/11/05 16:22 ] -[ 編集 ]
    ・部落解放同盟が提唱
    ・民主党が推進
    ・賛成議員は左翼系

    この法案の危険性なんてこれだけで十分分かるでしょ
    [ 2010/11/05 16:23 ] -[ 編集 ]
    治安維持法と何ら変わらんよな
    [ 2010/11/05 16:24 ] -[ 編集 ]
    ちょっと、ググればガセってわからんのかね?

    衆院や参院のページに行って提出議案、予定されてる委員会の名前ぐらい見ればガセってわかるだろw
    [ 2010/11/05 16:24 ] -[ 編集 ]
    民主党とマスゴミは死に物狂いでこの治安維持法みたいな法案通すだろうな
    老人が売国に気づきだしてもう後がないしな
    [ 2010/11/05 16:25 ] -[ 編集 ]
    前回亀井が反対して成立しなかったんじゃなかったっけ?
    国民新党はHPでも反対を表明しているし
    閣僚に一人でも反対者がいれば無理なばず。
    [ 2010/11/05 16:26 ] -[ 編集 ]
    >人権擁護委員は立ち入りを請求できるだけで、請求を受けても嫌なら断ることができる。

    断ることは可能。
    ただし罰金30万円。
    [ 2010/11/05 16:26 ] -[ 編集 ]
    今日明日に強行採決の話では無いと思うが、これと参政権を通すのは
    民主が与党になりたかった唯一と言って良い理由だからなぁ
    [ 2010/11/05 16:29 ] -[ 編集 ]
    ※67
    正当な理由がない場合な
    念のため言っとくとこれを判断するのは裁判所だから
    [ 2010/11/05 16:31 ] -[ 編集 ]
    そのうち何でもかんでも差別だと言い出すぞ
    外国人が警察官や自衛隊員になれないのは差別だとかさ
    もし同胞の犯罪を見逃す(手引きする)在日警察官なんて誕生したら最悪だ
    [ 2010/11/05 16:38 ] -[ 編集 ]
    クソみたいな感情を法的に抑圧して何になるんだろうね。
    いつかクソ樽がいっぱいになって大爆発起こすだけだろうに。
    [ 2010/11/05 16:38 ] -[ 編集 ]
    情弱を晒すスレか・・・
    [ 2010/11/05 16:38 ] -[ 編集 ]


    人権擁護法案の何がすごいって、



    【明確な悪意がなくとも、相手が傷付いたと感じた時点でまかり通る所】


    つまり、売国だの国賊だの朝鮮人だのハッキリ言わなくても、
    「あの人はちょっとねぇ…アレだから」
    といった曖昧な表現でさえ、相手に傷付いたと申告されたら
    強制家宅捜索から人権侵害報道→人生終わりという
    まさに中国人民解放軍並の強権。

    これ聞いてヤバイと思わない人間の正体は、もうわかるよな。


    [ 2010/11/05 16:40 ] -[ 編集 ]
    すくいぬェ。。。w
    [ 2010/11/05 16:43 ] -[ 編集 ]
    イケメンにも適用できるのだろうか?
    差別を感じるので金銭的に補償していただきたい。
    [ 2010/11/05 16:48 ] -[ 編集 ]
    ないない
    2chに毒されすぎワロタ
    [ 2010/11/05 16:48 ] -[ 編集 ]
    人権擁護法案の一番厄介な点を書いてないのはなんでだ?
    虚偽申告であっても訴えた方には一切罰則規定がないってのが厄介なのに
    初期の人権擁護法案の趣旨は「外国人が日本人に傷つけられたと思ったらその日本人を罰します」だぞ
    外国人がノーリスクで日本人を処罰できるっていう画期的な法案なんだよ
    [ 2010/11/05 16:49 ] -[ 編集 ]
    >人権擁護委員は立ち入りを請求できるだけで、請求を受けても嫌なら断ることができる。

    さぞたいそうな立ち入り請求書をつくってあたかも許可書であるかのようにしたてて問答無用で押し入るにきまってんだろ。
    [ 2010/11/05 16:49 ] -[ 編集 ]
    ※13
    団塊じゃなくて全共闘世代な
    [ 2010/11/05 16:51 ] -[ 編集 ]
    リアル「絶交」がくるな!
    [ 2010/11/05 16:58 ] -[ 編集 ]
    6の言っている事は正しいが、世間を知らなすぎ。
    立ち入り検査を拒否なんぞ出来ない。
    それをすれば次には強制で営業停止が待っている。
    任意の職務質問を拒否するのが大変なのと同じ。
    [ 2010/11/05 16:59 ] -[ 編集 ]
    ほんとあと10発位核おとさねーと日本は直らねーな
    まあ民主が政権取った時点でバカ以外は日本が終わったって理解してたわけだが
    [ 2010/11/05 17:00 ] -[ 編集 ]
    とうとう朝鮮学校無償化決定しましたね…
    この法案もゴリ押しで来そうで怖い…
    [ 2010/11/05 17:03 ] -[ 編集 ]
    尖閣ビデオがツベで流れてた時にコメに人権擁護法案の事書くと速攻で削除されてたんだよね
    流出のタイミングとか含めて推測すると、かなり怪しいよ
    人権擁護法案を隠すための隠れ蓑として、民主関係者が意図的にリークした可能性は高いと思う
    [ 2010/11/05 17:07 ] -[ 編集 ]
    マスコミは「オタク」と侮蔑したので、オタク全員に賠償な。

    こういう悪法をこっちも利用していろいろ儲ければいいんじゃね?
    [ 2010/11/05 17:10 ] -[ 編集 ]
    バカな国民は尖閣ビデオに夢中
    [ 2010/11/05 17:12 ] -[ 編集 ]
    今日可決はないだろ、チラ裏すまん

    ただ人権擁護法案は正直リアル図書館戦争(の図書隊ないバージョン、要するにやられっぱなし)になりそうで困る
    思うんだけど言葉を取り締まるってすごく難しいし、悪用されたらえらいことになるぞ
    言葉に悪意をちりばめるのは個人だからな(例えばお前らが「お前在日かよ」と言うが「在日」という言葉自体を差別用語とすることはできない、が反対に時代小説で「かたわ」と言う言葉を使ったら差別用語になる的な何か)
    解釈する側が「これは悪意を持っている!!」と個人の勘定や感情で判断してしまうのは危険すぎる


    言葉狩りなんてやめてくれ
    [ 2010/11/05 17:16 ] -[ 編集 ]
    そこまでやばい法案じゃないというヤツもいるが、だったらこんな変な法案存在自体いらなくね?

    現行法でどうにでもできるだろうが。

    あとネトウヨとか言ってるヤツ、言論封鎖には右翼も左翼も関係ないぞ。

    むしろ本来は左翼が真っ先に反対すべきものだろ。
    [ 2010/11/05 17:19 ] -[ 編集 ]
    民主と在日は全員しねばいいってことはおいていて
    ソースをだせ
    お前らって右寄りのニュースは、ソースなくても信じるよなw
    [ 2010/11/05 17:22 ] -[ 編集 ]
    ネトウヨは馬鹿だと改めて認識した
    [ 2010/11/05 17:24 ] -[ 編集 ]
    米85
    委員会のメンバーが「差別」かどうかを判断する。(この法案の一番危険な部分)
    当然、民主党の事だから自分やその支持母体(民団、街道)や、それらに都合の良い人間を採用するでしょ?
    特に、街道は法案の提唱組織だからまず間違いない。

    …だから、特定の人達を除いてそういう活用は難しいかと。
    一方的に普通の日本人が損する法案。
    [ 2010/11/05 17:24 ] -[ 編集 ]
    日本国民のためによりより選択をするだけだろ
    [ 2010/11/05 17:27 ] -[ 編集 ]
    何でも出来そうだな
    民主が「民意」を口にしたら訴えるか
    [ 2010/11/05 17:32 ] -[ 編集 ]
    民主党は日本よりも中、韓が大事なんだね氏ね。
    [ 2010/11/05 17:32 ] -[ 編集 ]
    今回の発端はコレ
    柳田法相「人権侵害救済機関の設置」創設の早期法案提出を目指す
    ttp://www.youtube.com/watch?v=ChgySizR1rE

    「人権侵害救済法の設置」についての柳田稔法相への城内実の質問。問題点も挙げられている

    人権擁護法案ではなく「人権侵害救済機関の設置」の創設についてね まあ、中身は同じだけど
    [ 2010/11/05 17:35 ] -[ 編集 ]
    米90
    「今日採決と言うデマを信じてるから馬鹿」なの?「人権擁護法に反対してるから馬鹿」なの?

    お前の本音は後者だろうw
    なぜならこれがデマだってのは大抵の人が分かってるから。米欄見れば分かるでしょ。

    自分が民主党の狂信者だって事を自分からアピールしてくれるなんて健気だねw
    [ 2010/11/05 17:38 ] -[ 編集 ]
    *96
    "の"が多すぎて変な文章になってしまった
    設置の創設ってなんだ

    まあ、動画を見てくださいということで
    [ 2010/11/05 17:43 ] -[ 編集 ]
    人権擁護法案
    外国人参政権
    外国人住民基本法

    この3法が成立したら本当に日本国は消えてなくなるよ
    中国の浄化政策はチベットやウイグルだけじゃなく、日本に対しても現在実行中だし
    [ 2010/11/05 17:45 ] -[ 編集 ]
    *97
    ↑*96じゃなくて*95だった
    度々すみません
    [ 2010/11/05 17:46 ] -[ 編集 ]
    【政治】 "反日教育しててもOK" 朝鮮学校無償化、民主党政権が決定…「教育内容問わず」、文科相が基準発表★2
    ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288940035/l50#tag137
    [ 2010/11/05 17:47 ] -[ 編集 ]
    二次規制は保守の本流って言っていいくらいだから
    おまいらが保守政権を望むならもう諦めた方がいい。

    さすがに、この法案は酷いが。
    [ 2010/11/05 17:48 ] -[ 編集 ]
    ばか過ぎwこんなコト1件ずつ取り締まれる分けねーしw個人特定なしでここで在日の悪口で袋叩きとかまじ笑えますんwww家宅捜索とか暇なら働けよwww
    [ 2010/11/05 17:51 ] -[ 編集 ]
    漫画の表現が平凡になるのはありえるよ!

    三つ指、アルビノ、四肢のどっかが欠けてるキャラとか

    今でも漫画原作のアニメはそういうの修正されるよね。
    スポンサーに苦情が行くのを恐れての自粛なんだけど。

    法的に規制されると全部「自粛」しなきゃならなくなるわけだ。

    ハンセン病患者の心情を考えたら皮膚がただれてる系モンスターが一掃されるとかマジキチっしょ
    [ 2010/11/05 17:53 ] -[ 編集 ]
    >>101
    ・民主党-第3次男女共同参画-による表現規制
    ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/sanjikeikaku/chukanseiri/index.html
    ttp://miau.jp/1273708860.phtml
     (年齢問わず)全ての女性に対する性・暴力表現を規制
     女性や子どもをもっぱら性的ないしは暴力行為の対象としたメディアの表現は、それ自体が「人権侵害」である
    [ 2010/11/05 17:54 ] -[ 編集 ]
    ネットでざいにち阿保って書き込んだだけで立ち入り請求なんてできるかよ。踊らされてんなよネトウヨ。
    [ 2010/11/05 17:54 ] -[ 編集 ]
    人権擁護法案は2002年の時点で当時の内閣が提出して廃案。
    今回の民主党案もその原案とほとんど変わりは無いようだけど。
    やっぱり民主党だから危ないってことなのか?
    [ 2010/11/05 18:04 ] -[ 編集 ]
    ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1236.html
    売国法案リスト
    ttp://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
    「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
    [ 2010/11/05 18:04 ] -[ 編集 ]
    必死なクズサヨというか在日が居ますねwwwwwwwwww
    [ 2010/11/05 18:05 ] -[ 編集 ]
    587 名前:可愛い奥様[ ] 投稿日:2008/11/14(金)
    表向きは
    「自民+公明」 VS 「民主」

    と見せかけておいて本当の実態は

    「自民(保守派)」 VS 「民主+公明+自民(中韓ロビー)」

    こういう対立構造なんだよね。
    多くの人には上のような対立構造しか見えてないので、
    仕掛け人らはあえて「自民(中韓ロビー)」に真っ先に動くように指示することで「自民が反日法案を出した!」と思わせ、
    自民が割れるように仕向けてるだんよね。

    この流れか・・・
    [ 2010/11/05 18:07 ] -[ 編集 ]
    ※106
    wikipedia読め。
    [ 2010/11/05 18:08 ] -[ 編集 ]
    ※64
    もしかして:久間知毅さん


    まあとりあえず、この法案について語りたいなら
    ネットで調べられる限りのものでいいから
    ちゃんと自分の目で読んだ方がいいんじゃないかとは思う
    調べずに誰かがまとめた動画だけを見て、理解した気分になるのはよくない

    個人的には現時点では反対派
    まだまだ勉強中だからアレだけど…
    [ 2010/11/05 18:09 ] -[ 編集 ]
    「やばくない」 なら何で報道規制してんのか教えてくれよ
    [ 2010/11/05 18:10 ] -[ 編集 ]
    一軒一軒立ち入りなんてしないだろ
    普通大本の、例えば掲示板なら掲示板の運営者や管理者に圧力かけていくんじゃないの?
    掲示板じゃないなら訪問者数の多いところをまずみせしめに叩いていくとか

    一軒一軒はないって書いたけどwinnyとかで皆で渡れば怖くないやってた馬鹿が捕まってる事考えたらこれも大きいのから地道に潰していくとかありそうだなw
    [ 2010/11/05 18:14 ] V/g6puX6[ 編集 ]
    >>59
    癇に障るのはそういう言い方で、あたりさわりは意味が違う
    あたりさわりのないってのはディズニー映画みたいなもの
    ジブリの映画は癇に障らなくてもあたりさわりは十分ある

    もののけ姫は暴力的で、祟りという表現はケガレ差別の温床
    …っていう風に責任問題になることは大いにありうるんだよ
    女性差別を言い出せばディズニーですら危ういかもしれない
    差別との闘いってのは内面の闘いが核。慌てたらまずいんだ

    >>59こそ無自覚な差別者。言葉遣いからもはっきりしてる。
    ネットだからこういう人も素をさらしてしまうわけだが、
    差別者は自覚すれば直るかもしれないから、まず自覚してくれ
    差別者も差別しないで、あくまでも人格に期待する
    [ 2010/11/05 18:15 ] -[ 編集 ]
    構造的に一回でも通ってしまったら無くせない法案
    それが人権擁護法案
    [ 2010/11/05 18:19 ] -[ 編集 ]
    平成の治安維持法
    [ 2010/11/05 18:20 ] -[ 編集 ]
    在日在日言うけど、
    日本の事が好きならいいんだよ。
    日本が嫌いで、しかも本国に戻れるのに居座るのってどうなの?
    日本に生活保護貰いに来るってどうなの?
    日本で暴動起こすために来るってどうなの?

    ネット上では叩く人が多いけど、
    中国・朝鮮が昔からずっと「日本と仲良くしたい」って言ってたら、
    これほどまでにはならなかったと思うだけど。
    [ 2010/11/05 18:20 ] -[ 編集 ]
    権利ばかり主張するやつは大概クズ。
    [ 2010/11/05 18:24 ] -[ 編集 ]
    ここまでタイミングがいいと、ビデオ流出は朝鮮側の人間の思惑なんかなー
    朝鮮学校無償化も人権擁護法案も、どちらも中国には無意味で朝鮮には非常に有意義、ビデオは中国に対して非常に有害で朝鮮には無意味だもんなぁ。
    [ 2010/11/05 18:25 ] -[ 編集 ]
    つまり…民主党の政策に心を痛めたとたくさんの日本人が言うとどうなるのさ
    [ 2010/11/05 18:28 ] -[ 編集 ]
    ※6
    まず君が使ってるネトウヨって言葉の定義を聞かせてくれ。
    まともな定義を持って使ってる奴を見た事が無い。

    >正当な理由なく立ち入りを拒否すると過料をとられるので、半ば強制的な部分はあるが、

    と分っているのに次に出る例が

    >食品衛生法とか大抵の法律

    運用基準が明確な法を出しても意味がない。
    人権擁護法案は運用基準が主観的で曖昧な点が問題なんだから。
    [ 2010/11/05 18:29 ] -[ 編集 ]
    クソ左翼さんあのね

    法律を拡大解釈して、当初の意味合以上の権力行使
    することなんか、おまえらクソ左翼にはよくあるだろw


    [ 2010/11/05 18:32 ] -[ 編集 ]
    何かで、あったなぁ
    「本当に腐った政治というのは、腐ったことを言う事が出来無く成る政治だ。」
    とか、何とか。言論規制はファシズムの基本でしょうから民主にはお似合いかな。
    しかし民主党の議員は日本が中国の一部になったときの見返りとして
    何かしらの役職を求めるつもりなのかな。中国に約束云々という文化は無いでしょう。
    自らが日本という国を売るという行為を意識して進めているとしか思えない。
    [ 2010/11/05 18:34 ] -[ 編集 ]
    銀英伝だね
    元ネタがあるかもしらんが
    [ 2010/11/05 18:43 ] -[ 編集 ]
    >>23→>>323の流れはおしい
    正確には「尖閣諸島問題(漁船がぶつかってきたやつのみ)そのものが囮」が正解
    あとロシアの北方領土問題は、
    日露共同で掘ってた油田で結構な埋蔵量が確認されて、
    この問題のドサクサに紛れてロシアが独占しようとしてる
    [ 2010/11/05 18:46 ] -[ 編集 ]
    ※109
    禿同。パチ議連とか真っ黒だろ。
    俺の知人の韓国系日本人のパチンコ屋曰く
    ヤクザや在日関係を完全撤去したら脅迫、自宅を警察が警備
    その代償として族議員(警察関係)への献金強要
    天下り会社のパッキーカードやシステムを導入強要

    本当の癌は保守に隠れてる売国議員、獅子身中の虫だよね。
    [ 2010/11/05 18:52 ] -[ 編集 ]
    ※121
    いちいち説明するのめんどくさい。
    とりあえず、「たかしズム」というブログサイトに
    仔細が記述されているからそれを見てくれ。
    [ 2010/11/05 18:57 ] QQfMaKaU[ 編集 ]
    おめでとう。
    自民は規制が~とか言ってたロリコン諸君。
    これが動き出せばどんな表現でも国会での審議なく規制できるからね。単純所持だって規制できるよ。
    嬉しいだろう?
    氏ね。
    [ 2010/11/05 19:03 ] -[ 編集 ]
    左翼のゴキブリが差別された過去を思い出してウンコ漏らして発狂しててワロタwwwwwwwwww
    [ 2010/11/05 19:07 ] -[ 編集 ]
    これで得する人間はブサヨやクソ政治家・在日あたり
    ……キチガイしか得しねーじゃねーか!
    [ 2010/11/05 19:17 ] -[ 編集 ]
    売国に右翼も左翼も無え。自民党の売国行為を
    無視して民主だけ叩いてるのは自民側の売国工作員だな。
    叩くなら両方叩け、この偽愛国者が。
    [ 2010/11/05 19:24 ] pn.FNN1k[ 編集 ]
    だれかポイズン言ってやれよ
    [ 2010/11/05 19:26 ] -[ 編集 ]
    お前ら自分のレス読み直してみ
    [ 2010/11/05 19:26 ] -[ 編集 ]
    この法案は大丈夫って言ってるやつって頭おかしいだろ

    大丈夫ならなんで報道しない?なぜ何回も廃案になる?

    ↑大丈夫とか言ってるやつでこれに対して論理的な回答ができるのかな?


    [ 2010/11/05 19:28 ] -[ 編集 ]
    米131
    今の政権与党はどこだ?
    [ 2010/11/05 19:29 ] -[ 編集 ]
    お前ら!ワンセグ無しでも携帯持ってるだけでNHK料金取られるようになるぞ~パソコンもな
    [ 2010/11/05 19:33 ] -[ 編集 ]
    米6だけど、お前らネトウヨに正しい闘い方を教えてやんよ。
    俺は左翼だが、これ聞かねぇと、まともな保守派まで一律に馬鹿だと思われるようになることを心しとけアホネトウヨ共。
    アホネトウヨが「国籍法改悪で中国に乗っ取られる!」とか叫んで以降、まともな保守までアホの推定が及んでいるのはさすがに可哀想だからな。

    人権擁護委員が無理矢理押し入ってくるとビビってるネトウヨは、その人権擁護委員をとっ捕まえてすぐに警察に引き渡せ。
    令状もなくお前らの許可もなく家に押入れば住居侵入罪だから、お前らネトウヨでも現行犯逮捕できるからな。

    他なんか質問ある?


    俺からもネトウヨ共に質問があるんだけど。

    1、人権擁護法案はもともと自民党がつくったもので内容は民主党案より強権的なんだけど、なんで民主党のせいになってんの?この疑問に対して「wiki見ろ」って応えてる奴いたけど、見てもわからんw

    2、現在既に存在している「人権委員」についてはなんでスルーなの?

    3、お前らの基準だと、人権擁護法案より、刑法にある「名誉毀損罪」や「侮辱罪」のほうがよっぽど悪用できると思うんだけど、それについてはなんで問題視しないの?
    [ 2010/11/05 19:40 ] -[ 編集 ]
    これマジなら
    人権擁護委員会とか言っておきながら自由に家宅捜索可とか
    俺らの人権ガン無視ですかそうですか

    しね
    [ 2010/11/05 19:42 ] -[ 編集 ]
    ごり押しでも通ってしまったらもうどうしようもなくなるな
    参政権うんぬん以前に言論封殺と社会的抹殺で日本終わりだ
    [ 2010/11/05 19:47 ] -[ 編集 ]
    民主党現在提出中の法案は

    ・国会法改正(憲法違反の法案を審査なしで速提出可)
    ・労働者派遣事法改正(日本人労働者はもうやとってもらえない。派遣は即首切り。企業も潰れるか大手は海外流出)
    ・国会議員の選挙等の執行経費基準改正(国籍不問のアルバイトが投開票。韓国人中国人が投開票。)
    ・地球温暖化対策基本法案(2020年までに25%、2050年までに80%削減。経済壊滅。排出権額は高騰して日本は破綻。)
    ・放送法等の一部を改正する法律案(民主党法務大臣の意のままに報道を操れる)
    ・地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律案
    ・展覧会における美術品損害の補償に関する法律案(億単位で盗まれた美術品の政府補填。美術館は損しないので犯人と
    グルになるか自作自演で大儲け。税金は億単位で犯罪組織に流れる。)

    この中でもっとも壊滅的ダメージを食らうのは「地球温暖化対策基本法案」
    日本やばいよ
    [ 2010/11/05 19:49 ] -[ 編集 ]
    >>140
    すげーな

    何一つ日本の為になる法律が無い
    [ 2010/11/05 19:50 ] -[ 編集 ]
    残念だったなお前ら
    こっちだったわ

    朝鮮学校、無償化の対象に=審査基準を正式決定―高木文科相
    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000122-jij-pol
    [ 2010/11/05 19:54 ] -[ 編集 ]
    既に新宿牛込所轄では害国人に不逮捕特権与えて□

    法案自体は衆院通っても参院通らないかも。
    そのための工作は必死でやってるハズ。
    [ 2010/11/05 19:54 ] -[ 編集 ]
    可決されたら民主の悪口言う
    [ 2010/11/05 20:03 ] -[ 編集 ]
    >人権擁護委員が無理矢理押し入ってくるとビビってるネトウヨは、その人権擁護委員をとっ捕まえてすぐに警察に引き渡せ。令状もなくお前らの許可もなく家に押入れば住居侵入罪だから~

    新人権擁護委員ってのは三権分立に属さないだろ?
    つまり司法の判断とか関係なく行動できるわけだ
    たとえ住居侵入罪で捕まえたとして警察と世論と司法はどっちの味方をするかな?

    1について
    自民案でもミンス案でもどちらにせよ危ない法案であることは間違いない、自民の方が強権的?ミンスの言葉遊びにだまされてるよ?あと別にミンスのせいにしてるやつなんているのか?

    2について
    ただのお飾りなだけで、権限があってないようなもの
    新人権擁護法だと日本人以外でもなれるってことが最大の問題だからだよ

    3について
    悪用できるってことはそれらで対処できるってことだよね?、そしたらもう新しい法案必要なくね?
    現状で対処できるのに、何故新しい法案を「日本国民に内緒」で提出するのか?素晴らしい法案ならもっと報道すべき、しないってことはやましいからだろ?


    [ 2010/11/05 20:11 ] -[ 編集 ]
    有川浩の小説「図書館戦争」のメディア良化法に
    似てますね。
    [ 2010/11/05 20:16 ] AhMxZASs[ 編集 ]
    え?日本がとうとう言論統制されたファシズム国家になるってことですか?
    やばいなあ中国以上の監視国家になるなあ。
    北朝鮮並の反民主主義国家になるんだなあ。
    [ 2010/11/05 20:24 ] -[ 編集 ]
    バカサヨお得意のジミンガーが来たか。
    そもそも国籍要件問わないあたりが「日本人」の為の法律じゃねえんだよ、低能w
    [ 2010/11/05 20:24 ] -[ 編集 ]
    ピンチはチャンスだ。
    これでむかつくリア充どもを陥れらるぞ。
    [ 2010/11/05 20:25 ] -[ 編集 ]
    にほにほ国が人権擁護法案という危険な法律を通そうとしていることを法案の内容を詳しく説明して
    外国メディアに向けてご紹介しましょうよ。
    うん株価暴落すると思うね。
    [ 2010/11/05 20:27 ] -[ 編集 ]
    これtって検閲にあたるから憲法で無効とかならないの?
    [ 2010/11/05 20:45 ] -[ 編集 ]
    >145
    >新人権擁護委員ってのは三権分立に属さないだろ?

    日本語からしておかしいが、少なくとも中央人権委員は内閣府の外局だし地方人権委員は都道府県の管轄に属する。
    しかも委員の任命には国会が関与。
    当然、立ち入り拒否の正当理由などについて争いがあれば司法が判断。

    どこの幻覚を見ているんだ?

    >たとえ住居侵入罪で捕まえたとして警察と世論と司法はどっちの味方をするかな?

    正しいほうだろう。
    ここの※が世論とはズレていることが認識できているのは安心したよ。

    >あと別にミンスのせいにしてるやつなんているのか?

    ここにいっぱいいるだろ。

    >ただのお飾りなだけで、権限があってないようなもの
    >新人権擁護法だと日本人以外でもなれるってことが最大の問題だからだよ

    現行法は権限が弱いから良いと言い、法案は主体が拡大しているからダメだと言う。
    権限が変わってない点はスルーか?

    >そしたらもう新しい法案必要なくね?

    現に立案者達は、主眼においていたメディアスクラムなどの報道被害に対応できないなら骨抜きだから意味がないと現法案を批判している。

    >素晴らしい法案ならもっと報道すべき、しないってことはやましいからだろ?

    すさまじい論理の飛躍だな。
    お前らよく「マスゴミが報道しない麻生の功績」ってコピペ貼りまくってたけど、あれは「麻生はやましい」って自白してたのか?

    素晴らしい法案ならもっと報道すべきって、お前らは見てないだろうが、日が替わると「今日国会で採決される法案」をNHKが一覧にして流してるんだぜ。
    ちなみに国会が毎年いくつの法案を採決してるか調べてみろ、同じ事が言えなくなるから。
    [ 2010/11/05 20:47 ] -[ 編集 ]
    >>137

    民主やこの法案に反対する人間は全てネトウヨか?
    そいつらがネットの情報を全て信じ込んでると思ってんのか?
    全員が反民主で自民マンセーだと思ってんのか?

    お前の書いてることは、偏った極論や思い込みに対して、
    偏った極論や思い込みで返してるだけだ。
    その視野の狭さや短絡的なところは、
    お前が馬鹿にしてるネトウヨとやら同じにしか見えない。
    [ 2010/11/05 20:54 ] -[ 編集 ]
    >>153

    民主=左翼=悪と思い込んでるお前が言ってモナー
    [ 2010/11/05 21:03 ] -[ 編集 ]
    デマでしたw
    本命は朝鮮学校無償化w
    [ 2010/11/05 21:13 ] -[ 編集 ]
    ※128
    ところが自民なら防げたかというと、そうでもない。
    両方賛成する議員までいるしな。
    [ 2010/11/05 21:18 ] -[ 編集 ]
    愛国者(自称)たちが真っ二つに割れた原因がロリコンとは。
    [ 2010/11/05 21:26 ] -[ 編集 ]
    ネトウヨが騒いでるときはググる言葉に+デマをつけてググる、これ豆な。
    [ 2010/11/05 21:31 ] -[ 編集 ]
    ここはいろんな人の意見が聞けていいよ。
    私は尖閣諸島ビデオ云々から流されてきて、いまここに流れ着いたんだけどさ。
    何が正しくて何が嘘なのか見破れる知識が欲しいと改めて思った。
    これからどうなるんだろ…この調子じゃニュースも信用できないしなあ…
    とりあえずいろんな意見が書いてあるところまわってみるよ。
    ゆとり世代ど真ん中からの発言ごめん。
    ここの意見参考になった。ありがとう。
    [ 2010/11/05 21:37 ] -[ 編集 ]
    米156
    法案の拡大解釈なんてもんは日頃からやってるだろ?

    正しいほうに~ってあるが
    人権委員は人権問題があるってことで家に来た訳(人権侵害容疑者宅)で、そこで家に入るのは拒否!って拒み、家に上げるのも金を払うのも拒むってことになれば世間様はどうみるか?あ、やましいから拒んでるなって思うわけ、警察も住居侵入罪程度では委員を拘束できないだろう、むしろ民事不介入で見てるだけかもしれん

    >あと別にミンスのせいにしてるやつなんているのか?
    >ここにいっぱいいるだろ。
    この法案とかに対しては提出している人物全てに対して叩いてると思うのだが?自民ミンス関係なしに
    そういうのはスルーなのか?

    >ただのお飾りなだけで、権限があってないよう
    >新人権擁護法だと日本人以外でもなれるってことが最大の問題だからだよ

    >現行法は権限が弱いから良いと言い、法案は主体が拡大しているからダメだと言う。
    >権限が変わってない点はスルーか?
    権限が変わってない?拒否した場合の罰金とかは?今の委員会にそんな権限あるのか?
    それに委員に「日本国籍を有するもの」「”以外”」でもなれる、それも選び方が不透明ってのはスルーか?

    >そしたらもう新しい法案必要なくね?

    >現に立案者達は、主眼においていたメディアスクラムなどの報道被害に対応~
    それはメディア側のモラルの是正をすべきではないのか?
    法律で縛る意味があるのか?
    大体報道被害って、実際の加害者より被害者のほうが余計に被害にあってるじゃねぇか

    >素晴らしい法案ならもっと報道すべき、しないってことはやましいからだろ?
    >あれは「麻生はやましい」って自白してたのか?
    故意に報道しないのはやましいからじゃないのか?
    麻生うんぬんの時期はどう見ても自民下ろしに躍起になってた時期じゃないか、それに今回のこれには関係ないと思うのだが?自民時代とミンス時代両方において人権擁護法の報道が自粛されてる思わないのか?自分はやましいから故意に報道しないのだろうと思うからそう発言したまで

    >日が替わると「今日国会で採決される法案」をNHKが一覧にして流してるんだぜ。

    採決される法案とか・・・遅いだろ常識に考えて
    提出されて議論される前段階から報道すべきだと思うんだが?なぜその採決の段階で急に報道する?
    暫定税率の時なんか採決前から報道されてたと思うのだがね?議論する段階で報道されると困るからじゃないか?



    [ 2010/11/05 21:40 ] -[ 編集 ]
    法務大臣も問題わかってて通そうとしてるのが怖すぎるわ
    早く選挙になってくれよ頼むよ
    [ 2010/11/05 21:48 ] -[ 編集 ]
    意味不明な法案には意味不明な行動で対処しよう
    もし可決されたら折り鶴おりまくって皆で自慢しあおうぜ
    これなら文句言われんしょ、家宅捜査とかもされんでしょ
    [ 2010/11/05 21:49 ] -[ 編集 ]
    この法案や外国人地方参政権が可決されたら
    友愛合戦をするしか残る手段はないでしょうね
    [ 2010/11/05 21:56 ] -[ 編集 ]
    ※160
    ※6ではないが
    >人権委員は人権問題があるってことで家に来た訳(人権侵害容疑者宅)で、そこで家に入るのは拒否!って拒み、家に上げるのも金を払うのも拒むってことになれば世間様はどうみるか?あ、やましいから拒んでるなって思うわけ、

    拒んだ時点でそんなことは公開されないし、公開される段階になってもそのときは両方の言い分を同時に公開される

    >警察も住居侵入罪程度では委員を拘束できないだろう、むしろ民事不介入で見てるだけかもしれん

    人権委員は国家公務員になるのに民事な訳ないだろ

    >それに委員に「日本国籍を有するもの」「”以外”」でもなれる、それも選び方が不透明ってのはスルーか?

    総理大臣が直接任命して国会の承認が必要なものを不透明って何言ってるんだ
    というか人権委員についてはそもそも外国人はなれないんだけど
    人権委員と人権擁護委員混同してない?
    [ 2010/11/05 22:10 ] -[ 編集 ]
    【東京都千代田区】 11/6(土) アジアに自由と平和を! 尖閣諸島侵略糾弾!中国のアジア軍事覇権糾弾! 拉致被害者奪還!「ノーベル平和賞」劉暁波氏の釈放を! 「自由と人権 アジア連帯集会」 & デモ(11/6)

    期日:平成22年11月6日(土)

    場所:日比谷野外音楽堂
    (東京都千代田区日比谷公園1-3)

    内容:12時00分 開場
    13時00分 開会

    【登壇予定】 田母神俊雄、小池百合子、山田 宏、西村眞悟、ペマ・ギャルポ、イリハム・マハムティ、黄文雄、黄敏慧、ダイチン、鳴霞、アウ・ミ・ジュン、萩生田光一、赤池誠章、馬渡龍治、林 潤、土屋たかゆき、西尾幹二、加瀬英明、飯塚繁雄、西岡 力、三浦小太郎、殿岡昭郎、山際澄夫、西村幸祐、Saya、英霊来世、松浦芳子、三輪和雄、柚原正敬、永山英樹、高清水有子、水島 総 ほか 北朝鮮脱北者、インドネシア、バングラディシュ 等々アジア各国登壇、地方議員多数
    ※平成22年11月2日更新

    15時30分 デモ隊列準備
    15時45分 デモ出発 「日比谷野音」~到着「常盤橋公園」(千代田区 大手町2-7-2)
    17時30分 街宣活動 有楽町「交通会館前」(~19時)

    ※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
    ※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい

    主催:頑張れ日本!全国行動委員会
    草莽全国地方議員の会
    日本李登輝友の会
    台湾研究フォーラム

    お問い合わせ:頑張れ日本!全国行動委員会
    TEL 03-5468-9222
    ttp://www.ganbare-nippon.net/
    [ 2010/11/05 22:14 ] -[ 編集 ]
    なんにせよ危険な法案だから通らない方がいいんだが
    [ 2010/11/05 22:18 ] -[ 編集 ]
    *164
    >総理大臣が直接任命して国会の承認が必要なものを不透明って何言ってるんだ
    今のお笑い大臣達を任命したのはその「総 理 大 臣」だ、不透明じゃない奴が居るなら教えてくれ



    この法案が必要な理由、もしくは必要だってコメってある?
    [ 2010/11/05 22:28 ] -[ 編集 ]
    >人権委員は人権問題があるってことで家に来た訳(人権侵害容疑者宅)で、
    >そこで家に入るのは拒否!って拒み、家に上げるのも金を払うのも拒むってことになれば世間様はどうみるか?あ、やましいから拒んでるなって思うわけ、
    >警察も住居侵入罪程度では委員を拘束できないだろう、むしろ民事不介入で見てるだけかもしれん

    万が一こんな踏み込みがあったら
    俺はテレビでもやってなかったしそんな制度知らねえよ、
    どうみても狂言強盗だから正当防衛で反撃したよ、
    で押し通すわ。



    [ 2010/11/05 22:29 ] -[ 編集 ]
    ※160

    >法案の拡大解釈なんてもんは日頃からやってるだろ?

    やってねーよ。
    そもそもお前は拡大解釈の意味わかってねーだろ、専門用語を使う時は調べて使え。

    >正しいほうに~ってあるが
    人権委員は人権問題があるってことで家に来た訳(人権侵害容疑者宅)で、そこで家に入るのは拒否!って拒み、家に上げるのも金を払うのも拒むってことになれば世間様はどうみるか?

    お前は過料がどうやって支払われるのか知らんわけだな、その場ですぐに払うわけじゃねーぞ。
    あと、冤罪であっても人権擁護委員が来ただけで世間が有罪推定してくると心配で仕方ないんなら、いつ自分が殺人罪で告訴されて警察が訪ねてくるか心配して殺人罪を廃止することも心配しとけや。

    >警察も住居侵入罪程度では委員を拘束できないだろう、むしろ民事不介入で見てるだけかもしれん

    拘束するのはお前。
    すぐに釈放されるのが怖けりゃ「告訴します」と警官に言え、そうすりゃ検察に引き渡す義務が生じるから。
    そもそも人権委員の仕事は民事じゃねーよ。

    >権限が変わってない?拒否した場合の罰金とかは?今の委員会にそんな権限あるのか?

    罰金じゃねーよ、過料だよ、情弱には違いがわからんだろうが。

    >それに委員に「日本国籍を有するもの」「”以外”」でもなれる、それも選び方が不透明ってのはスルーか?

    これもお前らがよく流されるデマだが、人権委員に外国人はなれんよ。
    「当然の法理」でググれ。
    つまりな、外国人がなれないのは当たり前だから書かなくて良いのに、明記しろとやかましいのが法律を何も知らないア保守系議員なわけ。
    国籍法改正のときに「国籍法に扶養義務が書いてないから反対だ!」などと田中康夫がほざいてたが、扶養義務は民法に書かれているから敢えて書く必要ないし、むしろそんな当然のことまでいちいち書かなきゃならなくなると六法が本棚に収まりきらなくなるわ。

    >それはメディア側のモラルの是正をすべきではないのか?法律で縛る意味があるのか?

    実際、今の民主党法案がそういう結論になってんだよ、何を批判してんだ。

    >大体報道被害って、実際の加害者より被害者のほうが余計に被害にあってるじゃねぇか

    立案者はその犯罪被害者たちを救おうとしてたんだよ、どんだけ理解力ねーんだ。

    >それに今回のこれには関係ないと思うのだが?

    お前が立てる一般論は、都合の良いときには引っ込むんだな。

    >自民時代とミンス時代両方において人権擁護法の報道が自粛されてる思わないのか?

    なぜ報道しないか教えてやる、マスコミは間違った情報を流すと有識者や他社から過ちを指摘されて信用を失うんだよ、下手すりゃ電波法で免許とりあげられる。
    お前らみたいに匿名で誤ったデマを延々コピペしまくっても失うものがないニートとは違うんです。

    >提出されて議論される前段階から報道すべきだと思うんだが?なぜその採決の段階で急に報道する?

    そんなに気になるなら毎日衆議院のHPで委員会の議事録読んどけ。
    そんで、そこで議論されてることを全て報道しようと思ったら一つの法案につき何秒報道できるか計算してみろ、ボケ。
    [ 2010/11/05 22:37 ] -[ 編集 ]
    ※167
    総理大臣は民主主義のもとでそのような権力を得ているわけで、それを否定するなら選挙制度やら民主主義の否定から始めてくれ
    大体国会の承認が必要だって書いてんだろ。そういう意味じゃ大臣選出よりよほど透明だ。
    これが透明じゃなきゃどうすりゃ透明だという気なんだ? 一々選挙しろってのか?
    後制度が透明かどうかと選ばれた人間の資質云々を混同するなよ


    そういうサイト読めば?
    個人的にはあってもなくてもどっちでもいいが
    [ 2010/11/05 22:37 ] -[ 編集 ]
    ※168
    その後押収されたPC解析されて
    うその証言でしたごめんなさい ってなるな
    [ 2010/11/05 22:44 ] -[ 編集 ]
    人権と名のつくものにろくなものはほとんどない
    [ 2010/11/05 22:48 ] -[ 編集 ]
    *170
    あのさ、誰がお前の妄想語れって言った?

    >今のお笑い大臣達を任命したのはその「総 理 大 臣」だ、不透明じゃない奴が居るなら教えてくれ
    >この法案が必要な理由、もしくは必要だってコメってある?

    質問に答えられないなら黙ってればいいのに
    自分が馬鹿だって宣伝したいの?
    [ 2010/11/05 22:50 ] -[ 編集 ]
    熱湯浴「家宅捜査できるし外人なれるから人権擁護法案は危険だ!」

    → 家宅捜索はできないし外国人はなれないし

    ※166「なんにせよ危険な法案だから通らない方がいいんだが」

    → だから危険じゃないって説明したじゃん

    ※167「今のお笑い大臣達を任命したのはその 総 理 大 臣 だ、不透明じゃない奴が居るなら教えてくれ」

    →人権擁護委員の任命者が危険だと言うなら、人権擁護法案にビビるよりもっとビビらないといかん事だらけだろーが

    ※167「この法案が必要な理由、もしくは必要だってコメってある?」

    → 開 き 直 っ た な w
      一応立案者はメディアスクラムから犯罪被害者を守ることに主眼を置いている。
    [ 2010/11/05 22:50 ] -[ 編集 ]
    *169
    >国籍法改正のときに「国籍法に扶養義務が書いてないから反対だ!」などと田中康夫がほざいてたが、扶養義務は民法に書かれているから敢えて書く必要ないし、むしろそんな当然のことまでいちいち書かなきゃならなくなると六法が本棚に収まりきらなくなるわ。

    民主党サポーターに外国人が居て、結果として総理を選んだのは今年の話だよな
    もう忘れたのか?
    [ 2010/11/05 22:53 ] -[ 編集 ]
    ここを見ていると人権擁護法案が日本に必要な理由が良く分かる
    [ 2010/11/05 22:55 ] -[ 編集 ]
    ※173
    それのどこに質問があるのかさっぱり理解できん
    総理大臣が任命した人が透明かどうかと、総理大臣が指名し国会で承認を必要とすることが透明かどうかがどう関連してるのかわかりやすく説明してくれ
    後段にいたっては確認だろ。自分で調べろよ
    [ 2010/11/05 22:58 ] -[ 編集 ]
    在日が人権擁護法案の正当化に必死すぎて笑えない
    [ 2010/11/05 23:00 ] -[ 編集 ]
    >民主やこの法案に反対する人間は全てネトウヨか?
    末永く楽しく中韓差別し続けたい人間が中心なのは間違いない
    [ 2010/11/05 23:00 ] -[ 編集 ]
    人権擁護法案は嫌いだが、さすがに※173と※175はなんかアホっぽいとわかる。
    批判がずれてる。
    [ 2010/11/05 23:01 ] -[ 編集 ]
    >末永く楽しく中韓差別し続けたい人間が中心なのは間違いない

    シナチョン在日の釣れっぷりが凄い
    よっぽど人権擁護法案が大事と見える
    [ 2010/11/05 23:02 ] -[ 編集 ]
    >在日が人権擁護法案の正当化に必死すぎて笑えない
    在日認定は阿呆右翼の自己紹介だな
    [ 2010/11/05 23:02 ] -[ 編集 ]
    >在日が人権擁護法案の正当化に必死すぎて笑えない

    カキコ5秒で反応w マジすごい反射速度w
    [ 2010/11/05 23:03 ] -[ 編集 ]
    というか、日本のいわゆる似非右翼は全員在日ですからww

    以下コピペ

    右翼団体の代表者は在日コリアン(韓国・朝鮮籍)によって占められている


    主要右翼一覧

    ※は逮捕歴あり


    右翼団体「松魂塾」(豊島区) - 極東会(構成員数 1500人)
    松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化

    右翼団体「松葉会」(台東区) - 松葉会(構成員1400人)
    松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星

    右翼団体「日本皇民党」(高松) - 稲川会
    ※日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守

    右翼団体「九州誠道会」
    ※九州誠道会、村神長二郎こと朴植晩
    二代目九州誠道会、浪川政浩こと朴政浩

    右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) - 中野会弘田組
    日本憲政党党首:呉良鎮
    ※日本憲政党最高顧問:金敏昭
    ※金俊昭の実兄:金銀植

    右翼団体「双愛会」(千葉)- 双愛会(構成員320人)
    双愛会会長:高村明こと申明雨

    右翼団体「三愛同志会」(下関) - 六代目合田一家
    五代目合田一家総長:山中大康こと李大康

    右翼団体「東洋青年同盟」(下関) - 四代目小桜組系
    四代目小桜組組長:末広誠こと金教換

    右翼団体「日本人連盟」(会津若松)
    四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀

    右翼団体「アジア建国党」
    ※アジア建国党最高顧問、金相洙

    右翼団体「亜細亜民族同盟」
    三代目山口組柳川組、柳川次郎こと梁元錫

    右翼団体「国誠塾」
    ※塾長:崔正夫
    [ 2010/11/05 23:04 ] -[ 編集 ]
    ほらほらーどうしたの在日の皆さん、親のウンコ舐めて来らどうなのー?
    がんばって人権擁護法案通さないと遺憾でしょ?
    [ 2010/11/05 23:06 ] -[ 編集 ]
    はじめにやつらは戦後保障を謝罪と賠償をと喚いていたがが、私は大人の対応をと声をあげなかった。

    つぎにやつらは参政権をと喚いていたがが、私は冷静な対応をと声をあげなかった。

    つぎにやつらは竹島よこせと喚いていたが、私は冷静な大人な対応をと声をあげなかった。

    そして、やつらが全てを手に入れたとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
    [ 2010/11/05 23:07 ] tHX44QXM[ 編集 ]
    民主にとってそんなに重要なら政権取った直後に成立させるだろ
    [ 2010/11/05 23:09 ] -[ 編集 ]
    なぜか嘗糞(상분)の事をあげるとピタっと在日のカキコ止まるんだよなぁ
    やっぱ民族的屈辱を感じるのかな。

    まあ安心しろ、そもそもこれは朝鮮だけじゃなく支那から来た伝統的う診断法だから。
    [ 2010/11/05 23:11 ] -[ 編集 ]
    で、今日可決されるんじゃないの?マダー?チンチン
    [ 2010/11/05 23:11 ] -[ 編集 ]
    *177
    今の大臣の経歴、現与党の運営、外交対応を見て
    あの無能これ以上権限を与えるべきだって思う?
    コメ欄に法案に賛成する意見ってある?
    これが必要な法案だって根拠は?

    これ以上解りやすく書くのは無理
    [ 2010/11/05 23:23 ] -[ 編集 ]
    在日在日言ってる人はもう信仰だな
    神はいる=~は在日である
    [ 2010/11/05 23:25 ] -[ 編集 ]
    ※171
    逆にテレビ放送もされない事柄より
    ネットの放言の方を信じましたなんて奴の方がどう見ても非常識だろ。
    当たり前の事を当たり前に言えばいいんだわ。
    [ 2010/11/05 23:27 ] -[ 編集 ]
    ※190
    >今の大臣の経歴、現与党の運営、外交対応を見てあの無能これ以上権限を与えるべきだって思う?
    >コメ欄に法案に賛成する意見ってある?

    お前は人権擁護法案が大臣を人権委員にする法案だと思ってんのか?
    [ 2010/11/05 23:38 ] -[ 編集 ]
    ※190
    >今の大臣の経歴、現与党の運営、外交対応を見てあの無能これ以上権限を与えるべきだって思う?

    >>今のお笑い大臣達を任命したのはその「総 理 大 臣」だ、不透明じゃない奴が居るなら教えてくれ
    この文章からどうやって上のを読み取るんだよwwww
    不透明にどんだけの意味込めてんだwww
    これ以上分かりやすくじゃなく改変だろwww

    前にも書いたけど個人的にはあたえてもあたえなくてもどうでもいいとしかいいようがない
    国会で話しあって出た結果ならどっちでもいい

    >コメ欄に法案に賛成する意見ってある?
    探せば? なんで世間一般でなくコメ欄に限定するのかわかんないけど

    >これが必要な法案だって根拠は?
    知るか。賛成派に聞け
    [ 2010/11/05 23:41 ] -[ 編集 ]
    >>6
    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101101-00000036-jij-soci
    これ任意調査だけど、個人の財布の中まで一円残らず写真撮影されるらしい
    断ると検査拒否で逮捕
    しかも礼状の必要はまったくなし
    立ち入りが必要かどうかは調査官にゆだねられて、調査対象に調査の必要性の説明もしなくていいらしい
    [ 2010/11/06 00:12 ] NkOZRVVI[ 編集 ]
    こんな法律要らないだろjk
    [ 2010/11/06 00:12 ] -[ 編集 ]
    くだらない法案ばかり考えつくよな老害議員達は
    10年以上経済政策を放棄し続けるとか勘弁。
    破防法は適用が見送られたのにこれはいいのか?
    というか日本狭いんだから日本に文句のある奴は出て行けよ
    大陸とか広いからそっちでやれよ。
    なんでわざわざ日本で色々とやろうとするんだよ
    …とか書くと捕まるとかねーよ。
    [ 2010/11/06 00:13 ] -[ 編集 ]
    みんなが油断してる間に危険法案こっそり通す気か
    [ 2010/11/06 00:17 ] -[ 編集 ]
    思想警察、秘密警察を設置するための法律って事だよね
    それよりもスパイ活動防止法をさきに作るべきだね
    [ 2010/11/06 00:18 ] -[ 編集 ]
    2012年
    韓国で【改正国籍法】が施行
    改正国籍法が施行されると
    ①兵役検査を受けていない者の韓国国籍離脱は認めない
    ②日本は重国籍を認めないから、帰化取り消し(民主党が必死な重国籍法案はこの対策)
    ③兵役検査を受けていない者は韓国へ帰国して裁判所に出頭
    ④③の時点で住民票登録がなされるので、在日ではなくなる(在日は難民扱いなため)
    ⑤③で出頭しないと犯罪者扱いになり、日本の警察官が逮捕して強制送還しなくてはならない。犯罪者の財産は全て没収。
    ⑥日本政府が⑤を拒否れば、韓国政府から韓国人を拉致していると批判されることになる。

    日本には‥
    【兵役をやった外国人に日本国籍を渡してはいけない】っていう決まりがある

    おめでとう在日諸君、だから今必死になってるんだよね。
    [ 2010/11/06 00:26 ] -[ 編集 ]
    中国と同程度の国家になるということで。
    あ、いいのか。
    ミンス党は日本が中国の属国になるために動いているんだから、
    中国のように人権擁護という名の検閲、を行う国にしたいのか。
    左翼の理想は中国のような社会主義国が理想の国家なんだものな。
    [ 2010/11/06 00:28 ] -[ 編集 ]
    というか明らかにヤラセだろ
    政府がわざと流出させたようにしか見えない
    [ 2010/11/06 00:36 ] -[ 編集 ]
    人権擁護法案がそんなに嫌なら日本から出て行けよ。

    ・・・ネトウヨの口癖真似してみた。

    ※195
    >これ任意調査だけど、個人の財布の中まで一円残らず写真撮影されるらしい
    >断ると検査拒否で逮捕 しかも礼状の必要はまったくなし
    >立ち入りが必要かどうかは調査官にゆだねられて、調査対象に調査の必要性の説明もしなくていいらしい

    いくらなんでも嘘こき過ぎなんだよ。
    団体規制法のどこが任意なんだよ、ボケ。
    立ち入りが必要かどうか調査官にゆだねられてるとか、条文読んだだけでバレるような嘘こくな。

    ネトウヨ必死過ぎw
    [ 2010/11/06 00:37 ] -[ 編集 ]
    参院通るのか?3分の2再可決にも足りないんじゃないか?
    [ 2010/11/06 00:40 ] -[ 編集 ]
    ※203
    こんな所にまで来て長文を書いているお前も十分必死だよw
    [ 2010/11/06 01:15 ] -[ 編集 ]
    目くらましどころかみんなこの法案のこと思い出しちゃったようだなw

    まあ成立させる必要性なんかどこにもないからな、この法案。
    擁護派の言い分も「危険は少ない」っつー消極的賛成論ばかりで具体的なメリットは何もないw
    反対派の言い分に誇張が含まれてるのは確かだが、それを踏まえても危険性は残るわけで、
    目に見えるメリットが無い以上は反対しかないな。
    [ 2010/11/06 01:28 ] -[ 編集 ]
    冤罪被害者たちは皆、人権擁護法案の成立を願ってたけどな。
    あれがないとメディアスクラムは防ぎようがないから。
    [ 2010/11/06 02:32 ] -[ 編集 ]
    いちいち信じんなよ。
    違憲だからつくれねーよ
    [ 2010/11/06 02:58 ] -[ 編集 ]
    ウヨはオカマを嫌ってるみたいだから
    この法案には賛成するわ
    [ 2010/11/06 03:31 ] -[ 編集 ]
    そもそもガセネタでよくここまで盛り上がるな
    情報弱者しかいない
    [ 2010/11/06 04:12 ] -[ 編集 ]
    こんなとこまで出張ご苦労
    用済みになったらすぐあの世に送るよ
    ほらさっさとウヨ(笑)を駆逐しなよw
    [ 2010/11/06 04:14 ] -[ 編集 ]
    >>203
    人権擁護法案は可決されません。伊達に捻れていません。
    あなたの言う“人権”とやらが大事ならば即刻支那にお帰りなさい。
    [ 2010/11/06 06:14 ] -[ 編集 ]
    法律学から見た法案解釈は※6の人が一番参考になる。
    ただこの法案から発足する人権委員会の在り方が問題。
    行政の法律知識の欠如は、総理がシビリアンコントロールの仕組みすら
    知らなかったことからも分かる。
    委員は人権に精通していて、法律又は社会に関する学識経験のあるものから、
    両議院の同意の上に内閣総理大臣が任命するらしいが…。
    法律を解釈する基礎知識もない人権思想に染まった人権家が暴走しそうで怖い。

    そもそも人権は伝家の宝刀であり、不用意に使うべきじゃない。
    [ 2010/11/06 06:16 ] -[ 編集 ]
    ※208
    法案が立法の裁量を超えているというのならそう主張すること。
    まさか単に「憲法第21条の表現の自由に反するから」とか言わないでくれよ?
    憲法13条読むか、公共の福祉で調べること。表現の自由は制約されうるから。
    人権擁護法案が違憲になるという法律論を書き込もうか。
    話はそれからだな
    [ 2010/11/06 06:49 ] -[ 編集 ]
    >>207
    冤罪被害解消には役立たないぜ。
    寧ろ裁判を経ずに強制執行可能なんだから冤罪被害拡大するだろうな。

    それに、既に一部地区は害国人不逮捕特権を実施してるぜ。

    “人権”とやらが大事なら、日本なんか捨てて母国へ帰れよ。
    [ 2010/11/06 07:04 ] -[ 編集 ]
    vipperが一斉に中国に対して悪口書いたらどうなるの?っと
    [ 2010/11/06 07:08 ] -[ 編集 ]
    この米欄よ自称左翼って答えてるようで答えてないよね?質問に
    法の拡大解釈なんて左翼が大嫌いな自衛隊によく使われてるじゃないの
    現状の法律じゃだめなのか?大体人権問題は法律うんぬんより教育で養うものだろ
    それを放棄して新人権擁護法案とか出す意味が分からん
    人権って言葉は強いんだぜ?問題ない法案なら何度も廃案になる必要がない、それを分かってるの左翼は?
    ここの米の自称左翼様は米欄ですら納得できる答えを出せない時点で終わってるだろ
    [ 2010/11/06 07:46 ] -[ 編集 ]
    >>215
    そんな理解力で大丈夫か?
    見当違いな返答しているぞ
    [ 2010/11/06 07:48 ] -[ 編集 ]
    尖閣問題から話逸らそうと「今日可決!今日可決!」って昨日うるさいヤツらがいたな
    調べればわかるし誰も相手にしてなかったけど
    [ 2010/11/06 07:56 ] -[ 編集 ]
    >>217
    >人権問題は法律うんぬんより教育で養うものだろ
    肝心の憲法、法律がなければ人権は保障されないわけだが…
    教養さえあれば解決する様な人権問題もなれば、そうでない事例もある。メディアスクラムが教養の問題か?

    >人権って言葉は強いんだぜ?問題ない法案なら何度も廃案になる必要がない、それを分かってるの左翼は?
    >ここの米の自称左翼様は米欄ですら納得できる答えを出せない時点で終わってるだろ
    あなたのコメも「何度も廃案になっている」ことを理由に左翼を叩いている時点で、説得力皆無です、はい。
    人権が強いという意味もさっぱり伝わらない。
    [ 2010/11/06 08:11 ] -[ 編集 ]
    *194
    原文で解らないって言うから解りやすく改変してやったのにそれすら煽りのネタか・・
    じゃあ一言で説明してやるよ、これで解らなければママに聞け
    「基地外に刃物持たせんな」

    賛成派に聞けって事は賛成派じゃない
    しかも法案自体あってもなくてもどうでもいい
    そんなどうでもいい事に何でお前さんはそんなに必死なの?
    [ 2010/11/06 08:18 ] -[ 編集 ]
    *220
    >法の拡大解釈なんて左翼が大嫌いな自衛隊によく使われてるじゃないの

    俺は217じゃないが、都合の悪い部分だけスルーして反論しても説得力ないぞ
    [ 2010/11/06 08:21 ] -[ 編集 ]
    >>222
    自衛隊については設立の経緯を学べば分かるが、特殊な事例。
    事実上の軍隊であるが、憲法上はそれを認めるわけにはいかない。
    だから、こじつけのような解釈がやむをえない。

    拡大解釈はそもそも法の趣旨を実現するために用いられる。
    拡大解釈自体は好ましく思われていないし、戦前のめちゃくちゃな拡大解釈のようなことは現在起こらない。
    気になるなら法学書読むなり判例見れば?

    自衛隊のような例外を元に組み立てた批判なんて聞く価値ない、というか自分で調べろよそれくらい。
    [ 2010/11/06 08:36 ] -[ 編集 ]
    >>223
    スマン、題名ミス。※213です。
    [ 2010/11/06 08:39 ] -[ 編集 ]
    ※6
    「嫌なら断る事ができる」なんて表面上の話だけで、実際は警察の任意の職質何かと同じで断ったら断ったで
    更に面倒な事になるって想像できないの?

    なんて言うか「ネトウヨ」とか言って煽る奴って「実際に行ったらどうなるのか」という想像力が欠如してるよな…
    ま、本当はそれが分かってるから「大丈夫だよ^^」と安心させて騙そうとしてるのかも知れんけどw
    [ 2010/11/06 09:44 ] -[ 編集 ]
    >>225
    罰則規定のない職務質問拒否と同列に考えている時点で、
    あなたが人権擁護法案を見てもいないことがよくわかります。

    ※6の人はネトウヨ(笑)の知識不足を嘲って、警察以外にも家宅捜査する機関はあると言っただけ。
    そして30万以下の過料があるため、半強制的であることにも言及している。

    要するにネトウヨ(笑)はお話にならないから勉強してこいということ。
    ここのコメ欄まともに話できる人いないからもういいわ。
    [ 2010/11/06 10:20 ] -[ 編集 ]
    こんなところでまともな議論するつもりだったんすかwwww
    [ 2010/11/06 10:21 ] -[ 編集 ]
    >冤罪被害者たちは皆、人権擁護法案の成立を願ってたけどな。
    >あれがないとメディアスクラムは防ぎようがないから。

    それは昔の話でしょ。
    現法案はメディア規制を設けない方向でやってるからますますメリット無いよ。

    つーか「冤罪被害者たちは皆~」ってのも誇張だわな。
    [ 2010/11/06 11:00 ] -[ 編集 ]
    で?可決されたん?
    もう飽きたよこの話
    [ 2010/11/06 11:31 ] -[ 編集 ]
    できるかどうか知らないけど
    証拠なしで立ち入り調査してきたら
    その調査対象の人権を無視してることにならない?
    おれだったら
    調査員と関係者を人権無視したひどいやつだと思うけどなぁ
    なにかと矛盾してるんだよコレ
    [ 2010/11/06 12:39 ] -[ 編集 ]
    ※221
    なんか勘違いしてるみたいだけど、わからないじゃなくわかりようがないだからな?
    あなたの脳内でどういう論理展開がなされてたのかわからないけど、改変後の解釈は不可能だから
    ていうか質問に答えてるから言い直さなくていいよ
    国会の審議というところは読んでないみたいだし

    理解もせずに批判してるの見るのがいやだから
    自分からつっかかっておいて必死だなwって情けなくならない?
    [ 2010/11/06 12:42 ] -[ 編集 ]
    モー娘がつり目アップしてたけどあれも逮捕なんだろなぁ
    [ 2010/11/06 13:09 ] -[ 編集 ]
    ※230
    立ち入り調査なんて私人に対する人権侵害の度合の高い行為は
    明白で緊急な人権侵害の危険性がなければ出来ないはず。少なくともネットで悪口書き込んだくらいで立ち入りなんて絶対認められるわけがない。
    [ 2010/11/06 13:28 ] -[ 編集 ]
    在チョンしね
    [ 2010/11/06 13:30 ] -[ 編集 ]
    早く通してこの法案 大賛成
    [ 2010/11/06 14:06 ] -[ 編集 ]
    >>211
    なに遠まわしに悪口言ってんの~マヌケ
    [ 2010/11/06 14:15 ] -[ 編集 ]
    *214

    違憲って言った時点であなたのいう「法案が立法の裁量を超えている」ってことだよ。
    法律は憲法に反しない内容で作られなければならないから。

    あとあなたが言ってる、「表現の自由の制限」の有名な判例のほとんどが「わいせつな内容」であることで、他は「プライバシー侵害」などであることくらいは知ってるよね。

    長文で書かなくても「違憲」で済むから一言で済ませたんだよ。
    自称法律家気取りは止めておいたほうがいいよ。
    [ 2010/11/06 14:16 ] -[ 編集 ]
    民主「通してみて、ダメなら後から替えればいい」

    この手で政権取って今どうなったか・・・
    [ 2010/11/06 16:47 ] -[ 編集 ]
    どうでもいいからチョンはしね
    [ 2010/11/06 17:00 ] -[ 編集 ]
    まあ、そもそも現在の政権でこの法案がまともに施行されるなんて到底思えないわな・・・。
    冤罪作るわ、自分は知らなかったで逃げようとするわ、秘書や地検に責任押し付けるわ・・・。
    [ 2010/11/06 17:14 ] -[ 編集 ]
    どうでもいいからネトウヨはしね


    ナイス中華漁船
    [ 2010/11/06 19:04 ] -[ 編集 ]
    これは可決されたいやだな。
    人権擁護法案は例え冤罪であろうともメディアを通しての謝罪や訂正がないから怖い…。
    こんなのが可決されたら法案の名称とは正反対な事が起こりうるぞ。
    [ 2010/11/06 19:27 ] zSkW2k3I[ 編集 ]
    ほんとかどうかしらないけど、マスコミが報道しないのは、国がこの法案をネット中心に取り締まるために、つくろうとしているからだっていう説を聞いた。
    だから、マスコミは、この法案に賛成なんだそうな。
    [ 2010/11/06 19:58 ] -[ 編集 ]
    そんなことより朝鮮学校無償化w決定しちゃったよwwwwwwww
    [ 2010/11/06 22:16 ] -[ 編集 ]
    相変わらず反対しにくい名前つけやがる
    [ 2010/11/06 23:36 ] -[ 編集 ]
    大反対なのに、他の反対してる奴らが平気であからさまな差別用語と極論を連発してるから同調しにくいんだよなぁ。

    児ポ法のほうは個人的死活問題だから乗るけどね。
    [ 2010/11/07 02:15 ] -[ 編集 ]
    お前ら騙されんなよ。
    人権擁護法案は、警察官でもできない無令状捜査・身体検査・逮捕・罰金を科すことにできることぐらい、ちょっとググればすぐわかる。
    ネトウヨとかレッテル貼りしてるブサヨがソースもなしに否定してくるけど、俺が直接その筋の専門家に聞いたから保障する。
    自民の閣僚経験者からも聞いたからガチ。
    その人は全力で法案阻止すると誓ってくれたけど、民主がヤバ過ぎて国民の声が必要らしい。
    日本人がこのまま情弱だと中国に乗っ取られるのは時間の問題だ。

    こういう真実を書いただけでも人権擁護委員がやってきて逮捕される時代になってしまう。
    人権擁護委員の気分次第で罰金30万円没収。
    これに抗議しても人権侵害になってまた罰金30万円。
    黙るまで何度でも罰金30万円を繰り返される。
    何も言えなくなった頃には首相が中国人になって、罰金が死刑に改正される、なんてことだってありえる。

    こんなことはさすがにありえないと思うかもしれない。
    俺も最初はそう思ってたけど、自民党の大物議員によると、既にそういう動きが中韓で始まってるらしい。
    人権屋とブサヨと民主とマスゴミのデマに騙されるな、真実はもはやネットで知るしかないと肝にめじろ。
    [ 2010/11/07 02:41 ] -[ 編集 ]
    ※247は何者なの?
    [ 2010/11/07 05:25 ] -[ 編集 ]
    条文に明示的に
    「この法律はネットのみに適用し、
    新聞ラジオテレビなどの既存のマスコミには適用しないものとする」と書くならともかく、
    単なる口約束を信じて安心して報道を止めるほど
    マスコミがお人好しだとはとても信じられない。
    [ 2010/11/07 06:57 ] -[ 編集 ]
    上程されてないものが可決されるわけないだろ。
    煽られて騒ぐのは情弱と一緒。
    裏取ってから騒ごうぜ。
    [ 2010/11/07 07:08 ] POAirCv2[ 編集 ]
    ※250
    それを2chとかに求めるのは無理だろ……
    [ 2010/11/07 10:10 ] -[ 編集 ]
    確かに今回可決はされなかったようだが、それで油断させる作戦だろ。
    チョン高無償化は決定だし。
    ミンスの議員には在日が多いことは意外とみんな知らない事実。
    外国人が与党を占めているから外国人参政権を成立させようとするのも当然。
    左翼の作戦に乗らされるな。
    [ 2010/11/07 15:07 ] -[ 編集 ]
    ※169さんレベル高い。文体もあまり嫌味がない…長いけど
    自分はネトウヨ?的な思考かもしれんが尊敬する
    たぶん専門家か、勉強中?頑張れ
    俺らを啓蒙し、より問題なことは何かを時々指摘してほしい
    「当然の法理」とか勉強になった

    ネトウヨ?の弱点はバランスが悪くて一般人?に引かれたり
    内部でデマと真実が混乱して票とかの実力につながらない事
    「そんなこと言ってるのネトウヨだけ」みたいになって困る

    レッテル貼りをやめられない人がほとんどなのは現実だが、
    それによる議論の質・効率の破滅的な低下を認知させるには
    こういう筋道立った質の高い議論を普及させるしかない
    [ 2010/11/07 16:53 ] -[ 編集 ]
    ちなみに※252みたいな言葉遣いをし続ける限り、
    俺たちは永久に負け続ける

    もう小林よしのりあたりに任せるしかなくなる
    それでもいいが、勢力はいくつもあった方がいい
    [ 2010/11/07 16:57 ] -[ 編集 ]
    ・「人権擁護委員」の選定過程が不透明。
    ・資格要件から国籍条項が除外。
    ・特定の傾向をもつ団体構成員から選任することとされている。

    構成員は鮮人でかためられ、日本人からの訴えはスルーされるのですね。
    [ 2010/11/07 23:06 ] Av0egpWM[ 編集 ]
    楽観論を唱えてる奴が居るけどさぁー
    差別の定義が曖昧だし
    人権委員の国籍規定もないし
    捜査権まで与えられてるし
    今の日本でこんな法律を成立させる必要があるの
    [ 2010/11/08 11:29 ] -[ 編集 ]
    在日様を日本人の上に君臨させるために必要なんでしょ。
    在日は害でしかない。
    [ 2010/11/08 21:27 ] -[ 編集 ]
    ※246
    よかったじゃん。
    人権擁護法案は主観だけで子供への差別と判断すえば
    どんな絵だろうが写真だろうが取り締まれるし、
    差別になると委員会が主観で判断すれば単純所持でも
    引っ張れる。
    お前の理想の世界だなw
    [ 2010/11/09 10:26 ] -[ 編集 ]
    「知って良かった」とか言ってるやつは飯のときに「おい、知ってる?危険な人権擁護法案が通りそうなんだよ!ヤバイよ!」って言うだけで満足してるんだろうな。
    人権擁護法案が何かも良く知らずに。
    これってメディアにいいように揺さぶられるようにネットにいいように揺さぶられてるだけ。
    何で揺さぶられてるかは知らないけど「マスゴミじゃなくてネットだから」って言い訳を自分の中で立てて面倒なことは無視して納得しているだけ。
    そんなやつらが一千万人「ヤバイヨ」って言っても何も変わらない。
    まあ、民主が政権を取った時点でネットの「ヤバイヨ」なんて全く意味を成さないってのが証明されたんだけどな。
    [ 2010/11/09 15:18 ] -[ 編集 ]
    当然の法理って言葉が紹介されてるのに、相も変わらず「国籍要件がねぇよヤバイよ!」ですか。

    最近はマスゴミよりネトウヨのほうがゴミだな。
    [ 2010/11/10 01:43 ] -[ 編集 ]
    だってお前らモニターの前で騒ぐだけで何にもしないんだもんw
    民主党の議員に批判メール送るとか、国会提出しないように電話するとかすらしないんだろ?w
    そりゃあ法案提出してくれってガンガンに攻めてるサヨクさんのいう事の方が通っちゃうよw

    [ 2010/11/10 02:03 ] -[ 編集 ]
    ネトウヨの電凸とFAX攻撃に関する行動力はマジ半端ないと聞いてる。
    その行動力は凄まじいが、みんながみんな同じコピペを見て電凸してくるから、コピペ中の明確な間違いを指摘してネトウヨが黙って電話切って、でもすぐにまた別のネトウヨがかけてきて・・・ってことを繰り返すことになる。
    受けてる事務員からすれば、単なる業務妨害だと思ってるよ。
    せめて手紙かメールにしてくれないと、本気で告訴したくなると言ってた。

    面会して何か言ってくることはないらしい。
    サヨクは電凸とかFAX攻撃はないが、面会を求めて来るらしい。
    [ 2010/11/11 02:36 ] -[ 編集 ]

    こんな日本人弾圧法案通してたまるかよ!


    ・・・デスブログに凸してくるぞ!いいな!
    [ 2010/11/11 08:56 ] -[ 編集 ]
    ネトウヨと呼ばれても痛くも痒くもないが、※6に反論できる味方は欲しいな。
    同志の中に、明らかに反論が中学生以下の連中がいるのが一番恥ずかしい。
    [ 2010/11/12 02:12 ] -[ 編集 ]
    俺たちに明日はないのか
    [ 2010/11/13 15:49 ] -[ 編集 ]
    これはいつ可決なんだよ
    ちゃんと有志はネット中に広めてくれよ……
    [ 2010/11/14 04:34 ] -[ 編集 ]
    所詮"ネット中"にしか広められないのが有志。
    引き篭もりネト充の限界。
    [ 2010/11/14 14:07 ] -[ 編集 ]
    ニ大平成版治安維持法案である人権擁護法案と児ポ法改正案だけは絶対に可決を阻止しなくてはならないことだ
    しかしどうもこれらをダシにしてネット住民たちを煽っている風潮がある感が否めないな
    [ 2010/11/15 00:07 ] -[ 編集 ]
    人権擁護法案と児ポ法改正案には大反対だが、スパイ防止法や共謀罪に大賛成なのがネトウヨ。
    [ 2010/11/15 20:51 ] -[ 編集 ]
    ほんとお偉いさんは
    頭が良すぎて困りますねw
    高学歴さすがっすw

    小学生でも穴だらけの案てわかるのにw
    教科書()に書いてない事は全く出来ないんですねw
    [ 2010/11/17 11:21 ] -[ 編集 ]
    低学歴は木しか見ないから、森全体で見れば穴がないってことがわからねーんだろうな。
    ちょっと前、「国籍法に扶養義務が書いてない!偽装認知が横行する!」とか騒いでたてめーらだよ。
    扶養義務なんざ民法に書いてあんだよ、タコ。
    [ 2010/11/19 02:23 ] -[ 編集 ]
    で、散々わめいた挙句、提出も議論も可決もされなかったわけだが、デマを広めてた連中に何か反省は無いのかね?
    自分は「正しい」からデマをもって注意を喚起することも許される、とでもいうのか。
    未だに※258みたいな誰かのアジを真に受けた馬鹿の声が目立つし、本当にこの手の反対活動は無能な味方ばかりが増えるな。
    反対するならちゃんと正しい知識に基づいて行え、ってことがそんなに無茶な理屈なのかね。
    [ 2010/11/19 11:48 ] -[ 編集 ]
    結局、他の売国奴法案と同じ、人権擁護法案もやっぱり中国や北朝鮮韓国の為の法律なのです。自民の一部売国奴と民主、社民の出しそうな支持母体だけのための法案です。
    [ 2010/12/15 22:16 ] -[ 編集 ]
    文句いううだけじゃ変わんねーんだよ
    安保みたいにしたらどうよ
    [ 2011/10/20 07:16 ] -[ 編集 ]
    この法案ってマンガアニメゲームTV音楽ネットから武器とか殺傷、暴力とかなくすってやつですよね・・・?

    感動のないFFとかジャイアンのイジメのないドラえもんとか・・・
    [ 2011/12/31 15:04 ] -[ 編集 ]
    ジャイアンの虐めがあるからこそのび太がいる。
    そして虐められるからドラえもんに助けを求める。
    つまりジャイアンがいい奴になったらのび太はドラえもんを頼るニートに成る。そしたらTV終了残念。
    そして!この法案はFFもかかっている!この法案が通ったらFFが失くなる!てかRPGがこの世から消え失せる!
    それだけはいやだ!俺はTwitterで県知事とかに呼びかけて見る!
    [ 2012/01/01 14:38 ] M9aejK9w[ 編集 ]
    二次元のピンチっ!
    これが、決定しちゃったら
    アニメ・ゲームすべてアウトじゃん、、、。

    きっとこれが決定したら、秋葉とかが、
    暴動起こすんじゃないの?!
    [ 2012/01/06 09:35 ] -[ 編集 ]
    このガンダムだけは~~~
    [ 2012/01/10 23:27 ] -[ 編集 ]
    まじでこんなの可決されたらやばいんだけど

    ありえねー
    [ 2012/01/12 02:35 ] -[ 編集 ]
    ドン tはフリース入手してください女性は彼が欲しい 土曜日の営業時間は10-22時で、日曜日の営業時間は、1時 - 午後6時です帽子痛み

    [ 2013/06/17 16:45 ] LwGWvAzc[ 編集 ]
コメントを投稿する




スパム防止のためURLを含むコメントは「h」を抜かないと投稿できません




管理者にだけ表示を許可する
amazon
Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
コメント・総記事数
コメント数:
 総記事数:
検索フォーム