1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:27:54.25 ID:wXgkl0H90小林よしのり氏 原発維持・核武装否定のインチキ保守に喝!本誌SAPIOの連載『ゴーマニズム宣言』で、昨年の秋より国防について論じてきた小林よしのり氏。
150ページにおよぶ大幅な描き下ろしを加えて、ついに単行本『
ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論』(小学館刊)が9月2日に発売となり、ベストセラーとなっている。
脱原発を進めると同時に、核兵器開発に乗り出すべきという、これまでにない衝撃的な提言をし、保守、左翼を問わず、衝撃を与えて大論争を巻き起こしている。小林氏が核武装せずに原発を維持せよという
保守派の主張に疑問を呈する。
* * *
核武装せずに、日本はどうやって国を守るのか? アメリカの「核の傘」が守ってくれるのか? それとも全ての国が「核廃絶」へと進んでくれるのか? 右も左も「空想的平和主義」である。
日本が本気で覚悟を決めれば、今ならアメリカだって容認する可能性が高い。いや、容認せざるを得なだろう。
インチキ保守ども、核ミサイル保有国に囲まれていても、原発があるから潜在的抑止力があるなんて、姑息な幻想を抱いて現実逃避するな!
本気で国を守りたければ、NPT(核拡散防止条約)を脱退して、核クラブに入ると宣言するしかない。なぜその勇気が出ないのだ、ヘタレ保守どもめ!
※SAPIO2011年10月5日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110930_31313.html
6 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:30:16.15 ID:e8rinVGmO
オワコン
7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:30:37.23 ID:U5dG8h3o0
核実験どこですんの
10 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:31:29.31 ID:aVLgNdOr0
原発の管理すら出来ねー奴が核の管理なんてできねーだろ
16 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:32:32.06 ID:rfLWkm6C0
核兵器開発をすることによるデメリットをどう考えてんのかな
後発で核兵器開発して国際社会に好意的に受け止められた国なんて無いと思うんだけど
31 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 11:36:34.48 ID:vRW8xLc50
左の俺でも嫌だよ
日本が核兵器持ったとしても影響力なさそうじゃん
それで常任理事国入りできんの?どうせムリだろ?
カネ儲けできんの?むしろカネの無駄遣いじゃねえの?
35 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:37:01.95 ID:Z+89WDCS0
今の時代、核なんて持ってたって批判と核戦争で狙われるリスクが増すだけだろ
47 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:40:43.36 ID:TslPXaa30
日本が核を持つことで世界の国々も次々と開発を表明していくだろうな
そうなれば現在よりもやらかす国が出る可能性は高くなる
そういう意味で持たない方が安全だと思うよ
51 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:41:48.41 ID:0wNXq7S60
歴史的事実
・核兵器を持つ国同士で全面戦争になったことは無い
・核兵器を持つ国が核攻撃されたことは無い
・核兵器を持たない国が核攻撃されたことは有る
60 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 11:44:06.03 ID:Ovax8p2v0
仮に持ったとして、
ほぼ間違いなく民間人にも犠牲を強いるであろう核兵器を、日本人が落とせるのか?
使わない兵器は大事だが、
使えない兵器はただのお荷物だ。
62 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:44:14.15 ID:kHasPk+h0
維持費やらがお高いんでしょう?
63 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:45:18.52 ID:sL4Cq32t0
実際核武装したら国際的に発言力ますんかね?
それが一番謎だわ
日本みたいに独自の外交路線持ってない国が核武装したからって周囲の国に発言力増えるってもんじゃないだろうし
75 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:47:48.00 ID:yqSO03Up0
とりあえずアメリカに復讐しようぜ
87 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:50:59.14 ID:KRtaZ6Nk0
核武装しても経済的喪失は無い
メリットの方が多い
独立できるし
アメリカ中国3国人に日本を食い潰されない
91 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 11:51:46.83 ID:1RTun65p0
核を数発持ったところで、中露に鼻で笑われ、欧米に叩かれるだけ
デメリットの方がはるかにでかい
92 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:52:05.44 ID:sL4Cq32t0
まあ核武装したら中国だけじゃなくアメリカに対しても発言力は増すかも知れんが喧嘩売るようなもんだしな
95 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:53:34.49 ID:Tr6OWaKdO
核なんか持っていても使えない
通常戦力を充実させた方が良い
日本の技術ならすぐ核武装できるし
106 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:55:53.06 ID:mAtdhvDgO
散々反核叫んで被害者ヅラしてきた日本が核武装なんてしたら世界中から笑われるだろうな
国際的な信用も失いかねない
108 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:56:33.22 ID:CldZcYgc0
情報漏えい大国に核兵器の管理は無理
112 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:57:54.20 ID:4g9Me2LH0
核兵器を持っている国の共通点 → 侵略されていない
核兵器を持っている国の共通点 → 侵略されている
113 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:57:54.60 ID:IPe55sUl0
核持って自前の軍隊増強は一番の理想だけど
それするのにどんだけの金と時間掛かるんだ
116 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:58:03.73 ID:Tr6OWaKdO
日本の景気回復の鍵は軍事産業だ
日本の技術で優秀な兵器を作って輸出すれば良い
119 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/09/30(金) 11:58:10.25 ID:sL4Cq32t0
戦前の日英同盟があっさり破棄されたの見ると日米同盟も破棄される可能性高いから
それに備えて核武装しても良いと思うけどこれからの国際政治を考えれる政治家がいないわけだから
持っても猫に小判になりかねんと思うわ
144 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 12:04:17.90 ID:SPerXDN80
核作ったり管理してる金があったら
大陸弾道ミサイルを打ち落とす防衛兵器を20年の月日と50兆円くらいかけて全力で作って
それを全世界に売りまくれよ
そうすれば核爆弾なんて持ち込んで起爆させる用途にしか使えなくなるぞ
ざまあみろだろ
200 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 12:17:41.61 ID:UsUZLwS50
>>144
馬鹿なやつw
MDとか少しでも有効だとでも思ってんのかね?
多弾頭核なんか誰も防げない。
地下にこもるしかない。
大体、日本全体どうやって守れるとおもってんだよw
147 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/30(金) 12:04:34.52 ID:pRcnAvQi0
自衛隊員何十万人と戦闘機だの戦車だのコスパ最悪だからな
潜水艦と核を幾つかもってる方がコスパが良い
172 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/09/30(金) 12:10:05.47 ID:sL4Cq32t0
まあ今のところは核武装一歩手前の持つ持つ詐欺くらいのほうが一番良いかもしれない
そのほうがまだ国際的に影響力あるし
195 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 12:15:58.76 ID:LqvQ2xCS0
まぁ実際に北朝鮮は常に脅威だし中国なん多量の核ミサイルを常に日本へ照準を合わしてるからな
日本国内に住んでると戦争や侵略なんて縁遠い様に感じるが、冷静に周りを見渡すと世界は至極物騒だという事に気づかされる
205 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 12:18:14.41 ID:/MpHsacR0
アメリカも第二次大戦後も散々戦争かましてきたのに、どれも核兵器の使用基準に達しない事が
分かってるから、これまで構築した核兵器用弾道ミサイルのデリバリーシステムを丸々使った
CSMに本腰を入れ始めてる。
数十年後はコロニー落としですな
207 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 12:18:35.77 ID:6Jp47z+L0
唯一の被爆国である日本は他国から核攻撃又は核による脅しを受けた場合
堂々と核武装する事が許されている
だから中国が核ミサイルを日本に向けた時や北朝鮮が核実験をして脅した時に
アメリカがすっ飛んできて核の傘を貸してやると言ってくるのだ
209 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 12:19:26.95 ID:QK8dUSmJ0
元軍人です
日本はすでに核を保有しています
ただし、国際問題もあるので表向きは保有してないことにしています
ちなみに韓国と中華民国も核保有国と承知しています
北はいまだに保有できていません
222 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 12:24:02.09 ID:LqvQ2xCS0
核兵器が戦争を遠ざけるか否かは議論が分かれるところだろうけど
自分の国は自分で守りたいってのは共通認識じゃないか
231 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/09/30(金) 12:27:12.60 ID:RO0mwNUy0
大賛成
あとは組み上げるだけで地球ごと吹っ飛ぶレベルの奴作っとけばいい
壽屋 (2012-02-25)
売り上げランキング: 10