






※大体全体の原価はこのくらい(70%)らしいです
弁当などの利率が高いものがたくさん売れる店ならもう少し下がるし
そうでない店は少し上がるかと思います

※ロイヤリティーはコンビニによって異なります
セブンイレブンだと42%で
高いところだと60%なんかもあるようです
長年やっていくという場合は多少ロイヤリティーは下がります




ニュースソースに「※ただしセブンミール」と書いてないのにも要因はありますが…
セブンミールという配送のあれです
コンビニは店頭で受け取りが出来る
というだけでほぼ別の事業です(多分)
セブンミールはこれまで1000円以上の配送で
200円の配達料がかかりました
これが500円以上で配達無料ってなるわけです





「セブンイレブン、弁当などの宅配無料化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!」
1 名前: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (宮城県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:13:13.79 ID:P1i/Srq10宅配サービス、送料無料に=セブンイレブン、来春から全国で
コンビニエンスストア最大手のセブン-イレブン・ジャパンは26日、
全国の店舗で実施している弁当など宅配サービスの送料を無料化すると発表した。
まず今月末から都内の一部店舗で実施し、来年春以降、全国に拡大する。
利便性向上により買い物や食事の用意に不便を感じる高齢者ら宅配利用者の拡大につながりそうだ。
1回200円の配送料を無料化するとともに、宅配条件も1000円以上の注文から500円以上にし、弁当1個でも届けるようにする。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=20111026005874 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:13:49.89 ID:C1M8sgzN0
店長が死にそう
7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:14:12.78 ID:BbGOz++X0
店長が汗だくで持ってくるんだろ?
8 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:14:22.77 ID:hJXhQvs10
また仕事が増える
10 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:14:34.56 ID:vM7zyZuU0
聞いたことないコンビニだな
14 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:15:01.94 ID:bDADueBC0
500円以上の弁当を無料配達って
店長死ぬなw
16 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:15:12.66 ID:i5jW4tLkO
FC涙目だろw
20 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:15:30.58 ID:EiGibuce0
ジャンプも配達してくれんの?
24 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:15:54.65 ID:X6bSJzmBP
配達用の人件費、車両(バイク)維持費、ガソリン代、がかかるから、そんなに儲からないと思うが。
26 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:16:00.82 ID:22e5gGRHO
この宅配って各店舗の店員がやってんの?
75 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:18:35.14 ID:7HSOs+tu0
>>26
クロネコに委託
34 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:16:19.38 ID:JR+njyvM0
ベン・トー
37 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:16:28.24 ID:ewH6vVJX0
500円で配達ってマジやべえな
最強すぎじゃんw
38 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:16:32.36 ID:iWJ9RD260
これはすげえ!
41 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:16:36.84 ID:2mxdT/Ef0
これどうすんだよ現場死ぬぞ
48 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:17:00.85 ID:GrIFNaqt0
500円以上で無料配達って利益出んのかこれ
51 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:17:18.45 ID:r8HAGr0W0
フランチャイズは地獄だぜ
52 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:17:20.18 ID:/SCwzQZW0
不可能だろ ワロタ
61 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:17:34.44 ID:Nf7D+qfR0
すげーなこれw
毎日焼きそばパン持ってこさせようw
84 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:19:03.49 ID:JgUE3fdzO
また手間の押し付けかよクソ企業
85 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:19:10.68 ID:ElqdO+MK0
ありがてえありがてえ
96 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:19:48.79 ID:fNCzDoJJ0
どんだけフランチャイズ奴隷だよ
103 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:20:16.01 ID:BpRHV8TE0
普通に考えて採算が合わないだろ
どうせ何か条件がある
112 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:20:28.14 ID:QODf/SxnO
頭悪すぎ
こんなの実現無理だろ
配り役だけで何人いると思ってんだ?
114 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:20:41.99 ID:KT4Zr2Wl0
もうけないだろwww
これは店長地獄やでwww
125 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:21:12.88 ID:L+yLWgqK0
つかコンビニの弁当売ると店の利益どれくらいなんだ?
149 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:22:22.10 ID:3RpWm92t0
>>125
コンビニの商品の中では一番利益が良いらしい
130 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:21:30.93 ID:EiGibuce0
完全予約制で前日までに注文からのまとめて配達だろ
132 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:21:34.53 ID:bDADueBC0
今このニュース聞いた全国数万人の
セブンの店長が顔真っ青になってんだろうなw
152 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:22:29.67 ID:JdvTOpIJ0
弁当と一緒にジュースとかプリングルズとかエロ雑誌とかも一緒に届けてくれるのかな??
※雑誌は無理です、カップ麺、ソフトドリンク、惣菜、おにぎり、サンドイッチなどでお菓子類はありません
189 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:24:25.90 ID:epJQSTpo0
たばこ2個とかやってらんないだろ
※もちろんタバコも届けません
200 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:24:53.30 ID:OKYfOfff0
さすが俺たちのセブンイレブンやで・・
全てにおいて他の大手コンビニとは格が違いますわ
227 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:26:05.08 ID:K5br/W780
コンピニ弁当って半額になる?
夜中とか行ったことないから分からん
251 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:27:49.20 ID:nsxfTz37O
>>227
ならない
基本全部廃棄
271 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:29:20.75 ID:hTCBN0u20
こんなもん気の毒で頼めねーよ
290 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:30:18.28 ID:YCxicdtY0
これ事前に予約した弁当だろ
並べてある弁当もってくるわけじゃないから
354 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:34:25.42 ID:XhtqxJu60
セブンイレブンじゃなくてセブンミールなんだね
利用することは無いな
392 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:37:18.47 ID:BpRHV8TE0
別ソースだとセブンミール限定って書いてるじゃねーか
セブンミール
http://www.7meal.com/contents/0000/index.html
解散
423 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:39:45.47 ID:VNkSloXS0
なんだ店舗から直接持って来てくれるわけじゃないのか
でもそれだと店舗と宅配サービスで顧客を食い合いして、どっちみち店長死ぬじゃん
427 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:40:41.25 ID:m4AC1KpP0
これやるとコンビニ行く奴減るだろ
売り上げ減るんじゃないの?
447 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:43:12.26 ID:3VzE8n740
なんや ジャンプ持ってきてくれへんのか
ほいだらいらんわ
452 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:44:15.47 ID:WyFqin5o0
そういうサービスやってたんだ
老後も安心だな
465 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:45:47.79 ID:qzfg5ka40
なんだ出前じゃないのかよ
イラネ
467 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:45:48.82 ID:U2zus3E70
なんだ出前じゃねえのかよ(´・ω・`)
494 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/26(水) 18:50:28.55 ID:VtmikFSr0
なんだ夜中に電話1本で持ってきてくれるとかじゃないのか
コンビニ弁当なんかいちいち予約しないし
504 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:52:46.89 ID:7YPlhurH0
ああ、予約制の翌日配達かw
相変わらずのスレタイ速報だった
526 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 18:57:34.88 ID:7R1QPw/rP
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111026/biz11102615010018-n1.htm
>配送はこれまでの宅配業者による対応から、各店ごとの対応となるため、人件費の増加分はセブン-イレブン本部が奨励金などの形で一部、支援する。

おいこれ見ると普通の商品の取扱も始めるかもしれんぞ
店長死亡は確定か
551 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 19:05:48.03 ID:7R1QPw/rP
>>526
各店ごとの対応とかwww
店長オワタ
567 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 19:09:40.08 ID:WqRTpPQX0
>>526
セブンイレブンに加盟したら終わりだな。。。
569 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 19:10:11.85 ID:VIldvwEc0
>>526
マジかよ、店員に悪くて頼み辛いわ…。
近くの回転寿司の宅配ですら気が引けるのに。

ポニーキャニオン (2011-12-21)
売り上げランキング: 731