7 名前:
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/11/27(日) 09:59:12.91 ID:zKyf1RpG0
橋下の鉄板だろ。知事は知らんけど14 名前:
名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:00:31.18 ID:N5+j6HY20
組織票はあるだろな
自民は平松支持だし
投票率が低けりゃ橋下負けるかも
16 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:00:48.20 ID:y1ZcQ98X0
投票へ行かない奴を処罰する法律を作った方が良いんじゃないか。33.9 とか異常だろ。20 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:02:19.39 ID:7t0qwauz0
楽勝ムードだと「俺が投票しなくても橋下勝つだろ」と
思って行かなくなる奴が増えるから最後に危機感煽るのは当然だな。21 名前:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:02:26.02 ID:K44nd4qv0
組織票は共産から自民まで全部平松なんだよな。
さすがやで~。
22 名前:
名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:02:44.47 ID:KG9CALY/0
おいおい、どっちなんだよ
どっちが勝ってんだよ
この前は橋本の圧勝だってスレが立ってたぞ30 名前:
名無しさん@涙目です。(香川県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:04:10.11 ID:O9+UQI0G0
>>22
いや投票率50%じゃ負けるからな橋下
マジで結構厳しい28 名前:
名無しさん@涙目です。(北陸地方)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:03:44.81 ID:ZOEchVLoO
大阪民選挙行けよ29 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:04:01.14 ID:ZLxpEPr90
選挙権持ってる奴は今すぐ家を出ろよ
今日そっちは快晴だろ36 名前:
名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:05:22.56 ID:kP0UzL190
>>29
快晴だと一般的には投票率落ちる傾向にあるらしいよ
行楽に行っちゃうから投票所に行かない人が増えるとかで54 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:08:04.90 ID:ZLxpEPr90
>>36
二十歳以上でそれはねーだろ、と思いたいが大阪民の気質を考えるとなぁ
埼玉県知事選の時も投票率低かったらしいが現職圧勝確実だったから事情が違うし…33 名前:
名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:04:52.71 ID:spb1YiFD0
マック赤坂は?38 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:05:39.90 ID:87PBk/690
マジで組織票で平松が当選したら大阪でるわ
馬鹿馬鹿しい40 名前:
名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:05:54.33 ID:t+SiR0hU0
仮に橋下は負けても国政選挙に打って出ればいいだけだが、平松は負けたら終わりだぞ。41 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:06:01.21 ID:Y50Q2paN0
自民、民主、共産、自治労、教育委員会の組織票で平松が60万票
橋下が60万票でならぶには
まさしく投票率60%必要
橋下はわかってる119 名前:
名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:15:35.23 ID:3DsFw6XvO
>>41
これはひどい組織VS個人
これで橋下が勝ったら奇跡というか、大阪の一般市民の民意は橋下だろw42 名前:
名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:06:32.02 ID:3bZ4VHXZ0
よく考えたらこれだけ組織的に動いて勝てなかったらマジで無能だな
支持政党みんな市民に反感買うだろ
44 名前:
名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:06:42.59 ID:jk8Kdxob0
大阪の奴らは選挙行けよ
平松が負けるところが見たいからしっかりやれよ47 名前:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:07:03.45 ID:p5mC1f6UO
さすが大阪、民度が低い50 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:07:30.12 ID:c9ZycaeO0
橋本しなねーかな
こういうタレント上がりのポピュリズムは大嫌いなんだ53 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:08:03.98 ID:ru1c4/G50
>>50
平松もアナウンサー上がりだぞw51 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:07:54.89 ID:ru1c4/G50
市長は大阪市民しか投票できないからな57 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:08:36.28 ID:LGFxF7mu0
今日選挙なのか
家から出るのめんどくさいんだよな63 名前:
名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:09:37.64 ID:a00wqkQ/0
平松さんって反対意見しか言ってないよね
仕事のできない人に多いよな
78 名前:
名無しさん@涙目です。(香川県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:10:42.01 ID:O9+UQI0G0
>>63
まるで俺達だよな64 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:09:43.00 ID:Jn0eBdQG0
公務員の選挙権取上げろ
組織票で自分達に甘い候補選んで、財政壊したツケは市民へって民主主義の体をなしてないだろ73 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:10:25.92 ID:Yw3qWRbB0
他の県の人はなんで興味あんの?よくわからんけど
90 名前:
名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:12:21.82 ID:oeViEJsJ0
>>73
あれだけ民放や週刊誌で橋下叩いてたらそりゃ顛末までみたくなりますよ101 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:14:01.51 ID:zAR4suSP0
>>73
正直に言うと市長選でムキになってる大阪が笑えるから79 名前:
名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:10:53.01 ID:EnbFwfbE0
おら、大阪市民は選挙いけ!!89 名前:
名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:12:18.67 ID:XYYnXO3YO
ひらっちと倉田はんに入れてきた
大阪市なくなったらかなん95 名前:
名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:13:04.24 ID:w7ubsLVR0
05年が33・9%と低調
さすが民国土人w97 名前:
名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:13:15.31 ID:r7qM5QWP0
橋下みたいなポッと出の芝居がかった詐欺師に騙されるのは
投票行かない若いヤツくらいだろ
118 名前:
名無しさん@涙目です。(宮城県【10:07 震度2】)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:15:32.86 ID:Pf3r0mwt0
>>97
平松の支持者は70代が多く、支持する理由の第一位は「人柄が信用できる」だしなw
政策とか理念ではなく人柄って時点で終わってるだろw108 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:14:39.35 ID:FeGih1Bu0
近年の投票率から60%は無理ゲーだと見るべきか、同時選挙の水準で可能だと見るべきか
…でも最後に60%超えたの40年前だぞ('A`)
大阪市長選 投票率推移
210 名前:
名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:23:13.69 ID:SUYzSK6X0
>>108
むしろ28.4%あるのが驚き
無効でもいいくらい114 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:15:06.55 ID:m4rjb60e0
人生初の選挙行ってきたけど手書きなんだな
あれだと集計する人件費とスピード考えたら
マーク式にしたらいいんじゃねえの?
115 名前:
名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:15:09.24 ID:j9WLvC//0
大阪の民度じゃ厳しいかもな
たかじんが選挙に行けとかバックアップするしかない124 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:16:25.38 ID:IjYtIH6A0
さて、投票所行って来るわ。
教育関係者の多い我が家では維新に入れると宣言したら叱責されたが心変わりなどない。
何より平松の支持者がひどすぎる。127 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:16:56.99 ID:tl79vx760
投票率はいいとこ50%ちょっとじゃね
俺もハシシタさんに勝ってもらいたいけど129 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:17:02.21 ID:LBc9oOhS0
橋下の圧勝だよ
橋下は圧勝したって後ろ盾が欲しいから気を抜かないようにヤバイヤバイ言ってるだけ
圧勝ムードがあると無党派層は投票行かない奴多いからな
橋下は危機感を演出してる166 名前:
名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:20:30.17 ID:fNAYH3H10
>>129
そーゆーことかぁ~
納得139 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:18:18.14 ID:3I081RvZ0
俺が選挙に行く一つの理由は母校に入れるから
最近は卒業生ですらなかなか学校に入れてくれんからな こういう日は貴重だ
140 名前:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:18:24.23 ID:rUKJzXPb0
財政破綻が近づくほうを応援するわ150 名前:
名無しさん@涙目です。(和歌山県)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:19:13.26 ID:ByR0pelt0
市長選は橋下が勝つだろ。
組織票って言っても全然平松が固めきれてないもんな。169 名前:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 10:20:58.36 ID:InZ1IlPL0
行く気なかったけどこのスレ見てたら行ってやろうと思った
投票案内状と何が必要なの?身分証は保険証でいい?203 名前:
名無しさん@涙目です。(庭)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:22:39.88 ID:xI9nC2GX0
>>169
いらない。本人かどうかチェックするために誕生日きかれるだけよ。182 名前:
名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:21:33.53 ID:Tcs8JdHgO
大阪市民、肌感覚で今回どっちが勝つか分からないの?248 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:26:08.10 ID:IjYtIH6A0
>>182
テレビ見てる感じでは接戦で若干平松有利。肌感覚では橋下。
橋下の演説は動員が少ないから純粋にそこに居合わせた市民が多いのが特徴的。
平松の演説は組織のバックアップを強く感じる。
259 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:26:51.20 ID:vP1+EToj0
>>182
当事者故に解らない
願望や体感が大きく絡むから客観視は無理
大阪務めの兵庫奈良京都の人の方があてになるかもw197 名前:
名無しさん@涙目です。(WiMAX)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:22:13.46 ID:Wh5VIa6d0
若年層はネットでは威勢がいいが
選挙には行かないから、勝つのは平松でしょ207 名前:
名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:23:01.02 ID:w7ubsLVR0
橋下は不動票だけだからな
フタをあけて見ないとわからん