1: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:14:09.67 ID:eHVmYFpR0
2ch内ならいくら騒いでもたいして問題にならないけどさ
まとめサイトはgoogleの検索でトップに出てきたりニコニコのバナーで宣伝されたりしてて一般人が見る機会多すぎ
普通に考えてヤバイ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:15:03.23 ID:TuabyCZV0
最初から2ちゃんなんて評判悪いのに信じるほうがおかしいだろ
4: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:16:18.92 ID:eHVmYFpR0
>>2
その評判悪い2chの書き込みをうまくごまかして拡散するのがまとめサイトじゃん?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:16:06.46 ID:jZUTmxim0
管理人の意向ひとつで偏向的な内容で記事作れるからな
7: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:17:47.23 ID:eHVmYFpR0
>>3
偏見で書き込まれたスレを更に偏見でまとめるからな
毒電波通り越してプロパガンダみたいになってるところもあるし
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:16:38.94 ID:2zG7GnX00
偏って当然だろ個人ブログだろ
中立のマスコミかアフィは?馬鹿か
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:17:19.24 ID:SvywmQmk0
やばくないよ?
どんどんネタを提供してあげよう
特にタイトルに韓国が入ってるとアクセスが伸びるのでうれしいです
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:18:14.03 ID:V0rZ0RqI0
おバカさんが多い
13: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:19:50.51 ID:eHVmYFpR0
>>8
大勢の馬鹿を扇動して自分の責任を薄めるには最適な手法だよね
まとめサイトや2ch信じてる学生とかかわいそう
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:18:41.43 ID:F+weh/I90
日本総お前ら化
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:18:44.34 ID:yMx9UL2H0
詳しいですね^^
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:18:56.84 ID:yxhOsG4T0
やってることがマスゴミと一緒
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:19:18.94 ID:YSDSefhq0
偏った意見が拡散されて何が問題なのさ
鵜呑みにする側の問題でしょ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:19:58.55 ID:vU4xfpHO0
まさに日本のエミネム気取りだな
扇動師かつ狂言師ww
21: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:24:57.63 ID:eHVmYFpR0
>>14
もしまとめサイトのゴシップの影響力が今後更に大きくなれば何か騒ぎは起きるだろうなあ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:20:30.64 ID:OKriGSrt0
間違った情報流したりしてたまとめってひろゆきに規制くらってるんじゃなかったっけ?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:21:14.14 ID:UlTosTCZ0
どんなジャンルなまとめでも対立煽りを入れて成長してきたしな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:22:02.61 ID:VbWhQO4o0
お前らって自分のことばかにするくせに結構プライドあるよな
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:24:20.40 ID:4ovbR4P8P
実際のトコこれで流行作ったりしてんのかね
27: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:28:42.03 ID:eHVmYFpR0
>>19
アニメとかゲームとか一定の層が被ってる市場は関係あるだろうな
ペルソナ作ったとこのアンケート項目に「はちま寄稿で知りました」っていう記入欄があるくらいだし
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:24:25.58 ID:jM3fLc0o0
マスコミを批判するくせに自分が信奉している物に関してはだんまりという
バカはいつまでも利用され続ける存在といういい例
30: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:30:02.35 ID:eHVmYFpR0
>>20
問題は、そういう大勢の馬鹿を悪意から守る法律もルールもネット上には存在してないってことだよな
マジで未成年ネット禁止になってくれ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:25:04.73 ID:VPjgoQ9dP
まとめサイトのは自分に都合のいい情報だけを抜き出して拡散してるわけだけど
個人レベルでの主義主張も結局のところそれだからたいした問題にはならない
34: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:34:03.16 ID:eHVmYFpR0
>>22
結局一部の悪意のあるサイトに人が集中するのが悪いんだろうな
それが確証性のないゴシップ記事サイトだから余計タチ悪い
先導者も「2ch記事まとめただけ」読者も「記事見ただけ」である程度責任逃れできるし
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:35:10.89 ID:VPjgoQ9dP
>>34
しかしそれで実際何か問題が起きてるかというと、そんなことはないと思う
せいぜいネット上で小競り合いが起きてる程度
現実にはなんら影響はない
44: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:38:37.09 ID:eHVmYFpR0
>>35
そうだろうか
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:25:39.94 ID:7QWlagsb0
鵜呑みにするバカが多すぎるのが問題だな
大抵中高生のガキどもだろうが
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:25:48.26 ID:SvywmQmk0
他人のことはバカにするが自分のことはバカにしないぞ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:28:30.51 ID:C7BLY6GmP
スレ立てとかスレの流れに干渉してくるのがとにかく害悪
あとまとめ狙いのゴミスレの乱立
2ch利用者には害でしかない
36: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:35:24.55 ID:eHVmYFpR0
>>26
2chまとめブログなんて腐るほどあるし常に監視&スレの流れの誘導はあるんだろうな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:28:59.40 ID:yq0WmrwD0
鵜呑みにしたアホが間違った情報を周囲に拡散→それを鵜呑みにしたアホがさらに拡散→それを(ry
これが負の連鎖か
38: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:36:01.68 ID:eHVmYFpR0
>>28
情報の裏付けなしで簡単に拡散できる時代ってそれはそれでやばいな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:37:06.83 ID:VbWhQO4o0
>>38
ソース無しで適当なこと言ってるのも多いからな
これはまとめに限らないけども
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:31:39.36 ID:gmLZbteV0
しんぶんとかのますごみとなにがちがうの?TVの方がうざいけど
まとめる手間→アフィクソ賃金って感じじゃね?
クリック(金)になりそうなのを追求してるんだよw
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:32:59.33 ID:7qyw0iTz0
にちゃん自体も意見が偏ってるがそこから管理人が特定の意見だけを抽出してさらに偏向するからタチ悪い
それに比べれば元ネタなんてはるかに平均化された意見になる
酷ければ宗教化するしなハムクソみたいに
41: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:37:49.02 ID:eHVmYFpR0
>>32
アレはもう宗教だよな
偏向に偏向を重ねた記事を信じる馬鹿共が馬鹿な情報発信者を助長させる
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:35:35.99 ID:py7rBkgeO
2ちゃんとまとめサイトで同じスレを見ても全然スレの印象が違う時がある
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:36:26.87 ID:hQeDW0Vq0
最近じゃみゆきちが子供いるみたいなガセをまとめたアフィをバカッターが拡散してデマだったってさらにまとめてたな
頭大丈夫ですか
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:38:11.76 ID:YA1yq0tW0
鵜呑みにするほうが馬鹿なだけで
情報収集したいなら過去ログみればいいだけで
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:38:30.06 ID:4ovbR4P8P
今のVIPはソースないのに信じる奴も増えたなあ
誘導先の関係ないスレ荒らすとかもあるし
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:39:25.46 ID:7qyw0iTz0
>>43
vipは全力で釣られてるだけ
だと信じたい・・
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:38:52.22 ID:SvywmQmk0
バカが8割になったらそっちが本当になるんだぜw
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:38:56.45 ID:Y2S9AU5W0
転載禁止って書いててもまとめに乗せました^^^^^
とかいうやつもいるからな
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:39:22.12 ID:/RSwX+yd0
デマじゃなけりゃ左右どちらに偏ってても問題ない。
デマで誘導する管理人はクズ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:41:07.80 ID:FuGGzMls0
2ch本体は、偏りはあるとはいえ一応は「不特定多数の意見」であるからな
まとめってのは、個人が恣意的に情報を抽出、どころか歪曲までするから信用出来ない
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:44:02.46 ID:7qyw0iTz0
>>51行く先は宗教
52: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:41:33.76 ID:eHVmYFpR0
煽ってPV数上げたいだけの悪意のあるサイトが規制されない事態が異常
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:41:40.82 ID:hQeDW0Vq0
レス番入れ替えたりレス改変はザラだからな
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:46:03.76 ID:yStg2D+F0
>>53
※反対否定レスは削除しました
※レスの入れ替えや捏造レスしました
って明記しろよな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:42:48.54 ID:iA6KVqxt0
まさにネット界のマスゴミ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:43:06.45 ID:gld0Av2V0
まとめ見てるそいつらがネトウヨ気取ってるのってヤバくね?
しかもVIPPFRぶっちゃうのもヤバくね?
2chってヤバくね?
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:47:34.42 ID:4ovbR4P8P
>>56
暴走して凸しまくる鬼女もアホやるVIPPERも専門板の極一部のキチガイも全部外からみたら
「2ちゃんねらー」だからな
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:45:04.22 ID:gmLZbteV0
煽りスレタイ考えるのは健全じゃねーの?
ココとか
まぁ、2ch以外で誘導されるんなら、どうなんだ?
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:49:10.40 ID:7qyw0iTz0
>>59
vipはみんな頭からっぽにしてやってる
と信じたい・・
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:45:47.93 ID:e/qWMISz0
アフィでもまとめでもどうでもいいけど
煽り扇動してるクズみたいなブログがいくつかあるじゃねーかよ
65: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:48:23.35 ID:eHVmYFpR0
これからも偏向記事でユーザーを煽って悪意をどんどん吸収して膨張していくんだろうな、こういうゴシップ業界は
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:48:39.40 ID:3Gyva8q4O
レス全部読んでないけど、管理人の性格がもろ出てるな
スレでも悪いようなレスだけ集めてちょっと良いレス交えてるようなのな
最近は嫌でもまとめに飛ぶ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:49:28.43 ID:hQeDW0Vq0
二人同じ意見言うだけでそれが真実みたいなまとめするからな
そしてそれを信じてコメント欄で発狂するアホ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:50:13.41 ID:3dybpBgXP
アニプレックスさんはやら糞と対談するほど仲が良い
そういった具合に後ろで業界人とつるんでるところもあるんでしょうねー
そうしてこの2chにもたくさん潜伏してて、金儲けに利用するんですよー
やだやだ
70: ●大義私 ◆aWfrM7UWWY 2013/04/23(火) 05:50:21.67 ID:PqjmY2Gm0
スレ内での>>1への指摘部分とそれに至った経緯を載せずに一方的に>>1を正当化し、それ以外の>>1に抵抗する人を悪者っぽく見せることもあれば
その逆に賛同しているレスを載せず、批判されている部分だけを目立つ形に載せて、場合によっては反省していた・釣りだったとわかるレスも削るときもある
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:51:02.46 ID:SvywmQmk0
最近週刊誌の広告がまとめサイトっぽくなってるなw
昔から信憑性の薄いような話ばかりだがw
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:51:55.99 ID:hQeDW0Vq0
ゲーブロがステマしてたのとかな
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:52:09.69 ID:gld0Av2V0
どうせもう規制でまとめもやり辛くなるだろうしな
74: ●大義私 ◆aWfrM7UWWY 2013/04/23(火) 05:55:07.95 ID:PqjmY2Gm0
2ch=VIP+なんJという風潮を作り、2ch全体ではなく、VIPだけで他の投稿掲示板・動画投稿サイトと比較したりする風潮も作ったことは許せん
というかニュース速報とVIPを混合してスレを立てていたり、ネタスレをニューススレと勘違いして「こんなのスレにするな」と書くやつがいるな
75: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 05:55:40.78 ID:eHVmYFpR0
そりゃ月数十万PVのまとめサイトもあるしマーケティング目的の金銭的な取引は裏で日常的に行われてるだろうな
集客能力のあるメディアは必ずそうなる
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:58:45.79 ID:iyABnEsFO
インターネットってのは別世界だから
それに影響される人も別世界の人間
一般人には何の影響も無い
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 05:59:11.59 ID:DhtmVTvo0
ヤバイと思える時点でガキ臭い
まとめにしてもステマにしても、
ネットの情報を鵜呑みにするなって普通の事だと思うけど、今の若者はそんな当然の事も解らないのかね?
「2ちゃんねるは、嘘を嘘と見抜けない人は、この掲示板を利用するのは難しい」
これが解らない時点で2ch(まとめ含む)を利用するべきじゃない
まとめを規制、2chを規制とかじゃなくて、そんな常識無い子供にネットを使わせない方向で規制したほうがいいよ
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:02:28.62 ID:OO1r/sQmO
>>81
規制というか教育をすべきと思う
くさいものにフタ、じゃなくて扱い方を教えてやるのが大人だ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:04:00.00 ID:7TPqngL+0
>>81
ところがオッサンが騙されてるんだなこれが
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:05:12.75 ID:nTDXH5Kg0
>>81
最近はそうとも言えないんだよねスマホツイッターの普及でネットの情報を鵜呑みにするなって前提条件すら理解しない奴とにちゃんまとめの位置が近過ぎる
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:02:05.56 ID:jM3fLc0o0
まとめから逆輸入されてきたゴミが2chに流れてきてVIP系の板以外にも火種やコピペをぶん投げてくるのが一番うぜえ
いわゆるまとめ的思考というか、二極的で荒れているのが2chの有り方みたいな信仰心がある
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:04:48.21 ID:gmLZbteV0
純粋2ch培養ってのもどうやねん?って気もするが
あ、でも
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:13:41.77 ID:FcX/HbAX0
まとめの影響でネットのどこもかしこもVIPやニューカス民みたいな奴ばっかでうざくてしょうがない
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:14:29.61 ID:e/qWMISz0
もうまとめ黎明期に比べてネタが無いんだろうな
あからさまなスレ誘導とかスレ立てが多いそれは前からもだけど
98: 以下、名無しにかあどせんすVIPをクリックます 2013/04/23(火) 06:17:03.53 ID:eHVmYFpR0
自分がネットを扱う上でメディアリテラシーを養うことはそもそも大前提の話だが
ネット上にはメディアリテラシーを理解せずに他人の悪意に流されて批判する奴が大量にいるし、
そういう層は自分が想像するより圧倒的に多い
そいつらを扇動する情報発信者も批判の流れを造る構造も許してはならないし、
放置していればいずれ社会的実害は免れない
100: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/04/23(火) 06:21:50.27 ID:EqWF/Ad40
>>98
月並な意見で面白みがないね。
99: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/04/23(火) 06:18:49.01 ID:EqWF/Ad40
意見の前に自分の立場を明確に示さない意見って最初から信用してないので問題ない。
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:22:28.60 ID:bP6Ww2n90
お願いだから運営に凸はやめろな
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:33:27.75 ID:3W5aV9j00
まとめのコメ欄で見た発言とまったく同じレスをにちゃんで見掛ける事は最近多くなった希ガ逆もまた
影響を受けているのか本人が頑張っているのかは知らんがね
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:42:51.74 ID:vw9Za04J0
チョンから金もらったり枕受けて放送法違反してまで偏向報道してる方がよっぽど害悪
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/23(火) 06:48:02.11 ID:7TPqngL+0
>>103
ってまとめサイトに書いてあったかw 信じちゃったんだなw
アルファマックス (2013-10-31)
売り上げランキング: 1