2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01
headline

質より量を求められる日本のクリエーター、肉体的にも精神的にも追い詰められ海外へ  このエントリーをはてなブックマークに追加

1: リビアヤマネコ(WiMAX) 2013/06/26(水) 00:49:14.42 ID:JrOMzqJK0 BE:2497740757-PLT(12001) ポイント特典

業界に風穴を開ける「チェコ帰りの日本人」

日本のクリエイターたちは随分と疲れている。制作費の単価下落に歯止めがきかない。
つまり質より量を求められる。「魅せる」より「こなす」ことに終始する。だから肉体的にも精神的にも追い詰められる。
(中略)

彼は学生時代にCG作品で映像コンテストのグランプリを受賞し、主催したテレビ局、それも東京のキー局へ鳴り物入りで入社した。
経歴は誰の目にも華やかに映る。しかし問題はその先にあった。企業の壁がもたらす閉塞感である。

「当時は自分のなかにCG制作を外注するという発想がなかったんです。得意不得意に関係なく、 参考資料を漁って、ロゴのデザインやアニメーションを自己完結でつくろうとした。昨日はシリアスなものを、
今日はキュートなものを……といった具合に」

しかもテレビの消費サイクルは短い。放送が背負う宿命だ。つくったものは流れ、流れたものは用済みになる。

「とにかく時間がかけられない。短いと3〜4日、長くても数週間。クオリティは頭打ちになる。次第に自分のなかで いつも何かの劣化コピーをつくっているという感覚がだんだん強くなる。その生活が続くと、 どうしても不安を感じますよね」
(中略)
理想的な響きだ。あくまで理屈のうえでは。しかし現実は厳しい。国内のプロジェクトを海外のディレクターで
消化すれば利益は手元に残らない。日本人ディレクターが競争を勝ち抜き、主体的にプロジェクトを担うことが 必要だ。つまり国際基準での比較に晒されるプレッシャーは、スタッフ一人ひとりに重くのしかかってくる。
ところがイアリン・ジャパンのオフィスに重苦しいムードはない。日本人のクリエイティヴは素晴らしい。クオリティは高い。
自信をもて。楽しめ。笠島の檄がスタッフを鼓舞し、支えているからだ。彼は断言する。日本人に不足しているのは 才能ではなく「チャンス」のほうだと。
「映像コンテストの受賞者は毎年のように現れる。みんな優秀です。輝くものがある。でも就職してしばらくすると、 なぜか“歯車”になってしまう。一方、海外にはピカピカしたものを伸ばす仕組みがあって競争はあるけれど幸福に 暮らしている。

http://wired.jp/2013/06/25/hack-your-creativity/





4: 縞三毛(dion軍) 2013/06/26(水) 00:57:44.72 ID:SHjotMy80

アニメーターも金持ちのパトロン見つける時代か


8: バリニーズ(東日本) 2013/06/26(水) 01:16:15.62 ID:fQfYNJHKO

日本人は知識や技術など目に見えないものを安く見積もる
とよく言われるけど海外がどうなのかは知らない


9: ジャガランディ(岡山県) 2013/06/26(水) 01:17:12.48 ID:B3XUFK5J0

なら扱いを良くしてやれよ


13: ピクシーボブ(兵庫県) 2013/06/26(水) 01:19:05.82 ID:rZ/AOKWp0

アニメ業界ってそれなりに売れれば結構なカネになるんでしょ?
上や中間辺りが殆ど取っちゃってるだけで。


16: パンパスネコ(大阪府) 2013/06/26(水) 01:39:37.43 ID:hYv9dsVZ0

日本はハード信仰ですしおすし


17: 縞三毛(兵庫県) 2013/06/26(水) 01:51:25.75 ID:5FRlAS1V0

わいのアプリダウンロードの8割海外で評価4↑なのに日本人だけ不満レビューしていくからな
ものつくり日本とか言っときながら消費する側がお殿様やからな


18: サビイロネコ(庭) 2013/06/26(水) 02:02:57.16 ID:RdOm0REr0

安い金でこき使ってきた罰だろ
とにかく日本は技術者に金払わんよな


27: ボブキャット(岡山県) 2013/06/26(水) 04:53:05.19 ID:Ry6y+57s0

>>18
金は払わないが技術はこき使おうとするのもセットだよな
クールジャパン()の秋元みたいな


19: ライオン(秋田県) 2013/06/26(水) 02:05:42.18 ID:e7AKdy4l0

日本人には「真理の探究」という価値観が無いから
あらゆる科学技術は生活のためであって、それ以上は必要とされない
万物の根源を探究したり、美しさを追求したりするという哲学が存在しない

だから、「小さくて性能のいい工業製品」は作れるんだけどね


20: アムールヤマネコ(チベット自治区) 2013/06/26(水) 02:52:01.60 ID:eXct2blI0

上司に恵まれない国日本


21: サバトラ(青森県) 2013/06/26(水) 03:23:47.73 ID:MX3pwWZo0

ようは金!


23: オセロット(東京都) 2013/06/26(水) 03:30:44.56 ID:OR/e8bM20

評論家気取りで糞スレ立てて検討違いのコメントする萌え豚のお前らが悪い。死ね


25: オシキャット(公衆) 2013/06/26(水) 04:34:41.51 ID:aEYXBVdOP

クールジャパンとはなんだったのか


28: スミロドン(チベット自治区) 2013/06/26(水) 05:23:22.04 ID:m86I0MIQ0

叩き潰されても作り続けるのがクリエーターだよ


31: ヒマラヤン(関東・甲信越) 2013/06/26(水) 05:51:37.57 ID:4ZzOY1ETO

一発で一生食えたり40年間コンスタントにレベルに達しているオリジナル作品を作り続けられるクリエイターが一体どれだけ居ると言うのかそれこそ10年に1人以下の数しか居ないだろう。
>1に出てくる程度のお悩みのパクリエイターは30歳までに帰農するべき。


32: ピューマ(やわらか銀行) 2013/06/26(水) 05:52:57.46 ID:g8eyNeDM0

日本にクリエイターなんているの?
あの変態フィギュア作るやつみたいなのしかいないだろ


33: ボルネオヤマネコ(愛知県) 2013/06/26(水) 05:59:19.54 ID:lY/FODnu0

クリエイター()

パクリばっかじゃん・・・


37: ハイイロネコ(東京都) 2013/06/26(水) 08:22:01.23 ID:7J/q76FY0

>日本人に不足してるのは才能ではなく「チャンス」のほうだと

これに尽きるな
俺も日本出ようっと



[ 2013/06/26 19:10 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(28)
    アメリカとか「お前クビな。明日からこなくていいわ。だってお前の代わりいくらでもいるもん」とかマジで言い出す所だぞ。

    あとピニンファリーナとかで働いてた人の回想によると、描いたスケッチ全て床に叩き付けられて目の前で踏みにじられたとかw

    隣の芝生は青いでしょ。
    [ 2013/06/26 19:13 ] -[ 編集 ]
    日本が一番いいってわけでもないけどね。
    おかしいのは事実だし。
    [ 2013/06/26 19:28 ] -[ 編集 ]
    死んでも良ければやれってことだな
    [ 2013/06/26 19:33 ] -[ 編集 ]
    日本だとノルマに追われて開花しない才能もそりゃあるだろうな。
    みんなにチャンスがあるならそりゃ競争も激しくなるわな。
    競争に敗れたら日本だって下手すりゃワタミ行きだろw
    海外ではワタミよりはマシな気がするがどうなのかねえ。
    [ 2013/06/26 19:50 ] -[ 編集 ]
    クリエイターなんてピラミッドの頂点、ほんの一握り
    ほとんどは発注通りに仕事をこなすだけ、そこそこの物をより速くに終始するオペレーターなのが現実
    [ 2013/06/26 19:56 ] -[ 編集 ]
    いやいや、ラノベや一枚絵で数億もらってる人いるじゃん。漫画なんて数百億?

    まぁ海外にいってみればいいと思うよ。
    [ 2013/06/26 20:01 ] -[ 編集 ]
    本気でやる気のあるクリエーターならyoutubeに移ったよ
    [ 2013/06/26 20:22 ] -[ 編集 ]
    海外のほうが低給料奴隷さんだよん
    まぁ車の維持費が安いし場所もいくらでもあるから
    給料皆無でも住居には困らないかもなー
    [ 2013/06/26 20:42 ] -[ 編集 ]
    世界に通用するほどのスキルが無い人に限って言えば、
    能力が少しくらい劣っていてもなかなか失業しない日本は良い国だと思う。
    [ 2013/06/26 20:46 ] -[ 編集 ]
    日本はおかしいと言われてるけど
    海外の事情ってほとんど出ないよね
    [ 2013/06/26 20:47 ] -[ 編集 ]
    よく日米企業比較でGoogleやAppleが例に出されるけど、
    逆に言えば「それだけ」だからねぇ……。
    他の会社は日本以上に厳しい消耗戦を強いられて
    疲弊しているという……。
    [ 2013/06/26 21:08 ] OARS9n6I[ 編集 ]
    まあ代わりはたくさんいるからね・・・^^;

    供給過多は買い叩かれるよ
    [ 2013/06/26 21:12 ] -[ 編集 ]
    上の阿保を下の頑張りで補うのは旧軍からの伝統だな
    [ 2013/06/26 21:29 ] -[ 編集 ]
    >>12 需要が隠れている&必要な場所で使われないことが多いよ。

    日本の場合は情報が多い&ゴチャゴチャしすぎてデザインしても経験値高くないと効果が現れにくい状況。
    ここがスレタイに繋がるっている感じ。
    経験値高い人だと値段高くなるし、低い人だと効果が弱いものしか作れない。色々しゃーない。
    [ 2013/06/26 21:42 ] -[ 編集 ]
    ※10
    海外のほうが物価が安いのに給料は高いってのならかなりある。
    Web系だったら1.5~2倍くらい違う
    [ 2013/06/26 21:44 ] aIcUnOeo[ 編集 ]
    まぁ、土方の癖にアーティストだクリエーターだのとほざく奴が多いが、代わりなんて掃いて捨てるほど居るんだよ。
    アマちゃんはとっとと外国にでも行って野垂れ死にしな。
    アメリカの方がずっと厳しいぞ。
    日本はコネや顔の繋がりがあるけど、アメリカはドライだぞ
    [ 2013/06/26 21:57 ] -[ 編集 ]
    社畜には天国、クリエーターには地獄
    [ 2013/06/26 22:53 ] -[ 編集 ]
    「技術者」や「研究者」みたいなの全般にいえる事だよね。正当に評価されずに冷遇されて海外へ逃げていく。
    [ 2013/06/26 23:27 ] -[ 編集 ]
    31
    そういう仕組みはスケールしないから変えようってことじゃないの?
    [ 2013/06/27 02:21 ] -[ 編集 ]
    アホ経営者「海外は甘え」
    [ 2013/06/27 03:22 ] r1JZBs.A[ 編集 ]
    海外にいるクリエイターだけど楽しいぞー
    と言っておく。

    別にアメリカだけが海外じゃないぜ。
    [ 2013/06/27 05:29 ] -[ 編集 ]
    日本にいるクリエイターだけど楽しいぞ?
    と言っておく

    本人次第やね
    [ 2013/06/27 05:44 ] -[ 編集 ]
    広告が邪魔で記事が読めないんだが。
    [ 2013/06/27 07:34 ] -[ 編集 ]
    クリエイターという地位が労働条件の悪いサラリーマンだから当然
    [ 2013/06/27 10:50 ] -[ 編集 ]
    自分に自信あって才能高く買ってくれる所あればそっちに行くわ
    [ 2013/06/27 18:08 ] -[ 編集 ]
    ワイもCG屋。広告系で受賞歴あるし、1と似た感じだけど、日本でもそれなりに楽しいで。
    ただ、求められてるのが作家肌より職人肌な感じだから、なじまない人もいるだろうね。
    1年で芽が出ないなら他に移った方がいいかもね。
    [ 2013/06/27 21:37 ] -[ 編集 ]
    海外もピンキリ
    それだけ
    [ 2013/06/28 18:23 ] -[ 編集 ]
    クリエイターも色々あるからな~
    何が何でもオリジナル色出したい人もいれば、
    割り切ってシコシコ仕事する人もいるし
    [ 2013/07/03 00:41 ] -[ 編集 ]
コメントを投稿する




スパム防止のためURLを含むコメントは「h」を抜かないと投稿できません




管理者にだけ表示を許可する
amazon
Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
コメント・総記事数
コメント数:
 総記事数:
検索フォーム