2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01
headline

スパロボ最強の20体で出撃するとしたら(オリジナルなし)  このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 21:53:13.47 ID:bjibvljj0
とりあえずゼオライマーかな


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 21:59:11.73 ID:giNMEZaV0
とりあえずネオゲ2(R)は入るかな

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:07:06.17 ID:bjibvljj0
>>5
全然攻撃が当たらなかったよな

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 21:59:38.27 ID:fLaceQQ90
紅蓮聖天八極式

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:00:44.85 ID:6a90pSDl0
真ドラゴン

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:07:06.17 ID:bjibvljj0
>>8
設定では最強だよな
Dではチートかと言われるとそんな感じもしなかったけど

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:01:49.30 ID:fLaceQQ90
∀ガンダムは鉄板だろうな
誰を乗せるかにもよるけども

12: 須佐 ◆hwg8XhWjf6 2013/06/29(土) 22:03:07.41 ID:DFm8CHWPO
戦艦は SDF-1 マクロス だよな

16: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) 2013/06/29(土) 22:04:55.87 ID:fLaceQQ90
>>12
IMPACTのナデシコ(Yユニット)は脅威の5人乗りで戦闘力も十分
単純戦闘力でいけばマザー・バンガードもかなり強い

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:03:21.73 ID:IwDWta6GP
デモンベイン、真聖綾人、ゼオライマー、グレンラガン、真ゲッター

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:03:24.59 ID:rVLd5fbYO
よくわからんが
マジンカイザーで

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:04:13.58 ID:ZUhHh3c+0
YF-19 ガンバスター 真ゲッター Hi-νガンダム

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:06:58.17 ID:OdAmQJf80
ここまでイデオンなし

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:08:12.77 ID:2PLd7vX6O
グレンラガン
紅連蒼天八極式
00クアンタ
νガンダム
ゴッドガンダム
Zガンダム
ガンダムDX
ソルグラヴィオン
マークザイン
アッカナナジン
ゴーダンナー

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:17:43.72 ID:bjibvljj0
>>21
ガンダムDXがいるのかよwwww

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:28:53.50 ID:41stVy5TO
>>41
三次αのジェネシックは一発限りとはいえクラッシャーが一万越えな火力馬鹿

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:09:25.86 ID:41stVy5TO
ジェネシックガオガイガー

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:11:13.11 ID:XCN0uvpf0
スパロボでっていう前提ならダイターンは入れなさいよ

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:15:41.78 ID:41stVy5TO
>>27
第二次αからやけに強くなった気がする
あとダンクーガーも地味に強い気がする

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:19:14.37 ID:547ICtsj0
>>36
ダイターンは初出の第三次の頃から異様な強さだったぞ
オーラバトラーは装甲値が大分弱体化したな

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:12:28.37 ID:CQYMAnym0
強いったらある時期のオーラバトラーだよなぁ
あの運動性でオーラバリアまであったらほぼ落ちなかったし

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:14:45.17 ID:jx649hSy0
>>28
さらに分身もする

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:13:27.17 ID:41stVy5TO
ガイキングザグレート
ダンオブサースデイ
ガンバスター

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:22:24.24 ID:bjibvljj0
>>29
ダンオブサースデイってガンソードだっけ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:17:00.39 ID:UlU8vH/B0
フル改造したガンブラスター

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:25:43.65 ID:bjibvljj0
>>38
弱い機体ほど改造度合いが高いもんな

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:18:08.51 ID:o+821bE7O
αの時のガンバスター

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:18:37.48 ID:UvIarG7C0
妖精付きで精神コマンド多いし、避ける、
攻撃力そこそこ高いと隙がなかったな、ビルバイン

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:19:24.97 ID:af/m745V0
神聖ラーゼフォン

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:25:43.65 ID:bjibvljj0
>>48
スポットだけあって強かったな

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:19:48.23 ID:XCN0uvpf0
複数人乗り最強はグラヴィオンかね 6人乗りだし

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:28:59.98 ID:XCN0uvpf0
ダイターンは機体そのものの火力が高いのもあるんだが万丈が一人乗りのスーパーロボットをカバーして
あまりある能力の高さがすごかったよ
精神ポイントも基本値が高いから結構使えたしね

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:29:04.33 ID:1Nn0iLw60
イデオン
ガンバスター
ゼオライマー
マジンカイザー
真ゲッター
ジェネシックガオガイガー
ストライクフリーダムガンダム
∞ジャスティスガンダム
ガイキングLOG
ラーゼフォン
エヴァ初号機
ビルバイン
ニルヴァーシュ
マークザイン
FINALダンクーガ
ゴッドガンダム
ファイヤーバルキリー
鋼鉄神ジーグ
ゴーショーグン
∀ガンダム

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:31:11.32 ID:XCN0uvpf0
>>60
ゴーショーグンを入れるあたりに愛を感じた

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:33:00.06 ID:1Nn0iLw60
>>64
あの三人好きすぎる
ブライガーも好きたけど忘れてた

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:30:41.49 ID:OlgeR/Az0
真ゲッター
ターンエー
イデ
他は?

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:31:16.90 ID:UvIarG7C0
エヴァって強かったっけか
避けないわりに装甲薄い印象

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:37:17.94 ID:VQC/XLva0
>>65
序盤にフィールド無双で突っ込ませて、ある時から急にズボズボ抜けるようになる

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:31:20.76 ID:NRMWOGEM0
ガイキングとゴーショーグンって産廃なイメージなんだけど強いの?

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:32:57.17 ID:af/m745V0
>>66
ガイキング(旧)は弱い、ゴーショーグンも弱い
ガイキング(新)は結構強い、たぶん

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:32:07.52 ID:fMiWP2qk0
no title


大きさ比較すると凄い差があるよなw

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:33:06.65 ID:UvIarG7C0
ガンバスター相手にガンダムがバルカン撃ったところで何にもならなさそう

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:36:29.85 ID:o+821bE7O
エレメントシステムのおかげでアクエリオンがいつもクソ強いんだが、
育成込みの話だから主旨とは違うかな?

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:38:06.86 ID:DIJ1kzws0
ZZ

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:38:30.79 ID:xxp/4D4xO
アーバレストってそうでもないの?
ラムダドライバ積んでるから大部強いと思うんだけど

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:39:38.49 ID:1Nn0iLw60
>>84
強いよなー
Wではお世話になった

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:38:54.37 ID:1rSRMGNr0
ブラックサレナは?

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:43:33.65 ID:41stVy5TO
>>86
アイテムで回復しつつ覚醒連発でパージ→パージ→ダブルゲキガンフレア2連発には毎回お世話になるわ

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:40:04.28 ID:coEx/Q5G0
微妙スーパーロボットベスト3

ライディーン
ダイモス
ザンボット3

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:41:53.78 ID:ZUhHh3c+0
>>89
ライディーンはα外伝で援護持ちなのでゴッドボイスで援護役
ザンボット3は第4次で中盤までは燃費の良いムーンアタックで活躍

ダイモスは…

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:41:54.13 ID:OdAmQJf80
>>89
ゴッドボイス強いだろ
ダイモスは微妙だけど

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:42:11.91 ID:UvIarG7C0
最近のやつ全然知らないんだけど、コンバトラーVってもういないの?

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:43:33.77 ID:fLaceQQ90
>>95
最後に参戦したのは確かDSのスパロボLだったか
まさか次回はパチの絵柄で出たりしないだろうな…

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:44:28.74 ID:WLoIAK7p0
>>95
たしかDSのスパロボLで出てきたけど微妙なスペックだった気がする

スーパーロボット大戦L(特典なし)
スーパーロボット大戦L(特典なし)


96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:42:18.48 ID:DIJ1kzws0
第4次のダイモスはマジゴミ

110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/29(土) 22:45:56.30 ID:N1BgHxae0
フル改造ダイターン3

でかいのに避けまくってキモい




スーパーロボット大戦UX
バンダイナムコゲームス (2013-03-14)
売り上げランキング: 309


[ 2013/06/30 18:13 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(83)
    なんでオリジナル禁止なんですかね…?
    [ 2013/06/30 18:22 ] -[ 編集 ]
    オリジナルはOGで頑張れって事やろ

    zの早解き動画見てたら、アクエリオンとグラヴィオンにターンA強かったな。
    アクエリは、各エレメントの良いとこ取りステに、射程長い無限拳が使い安すぎ!
    グラヴィオンは6人乗りによる精神タンクがマジパネェ
    ターンAはアムロorクワトロ(シャア)乗りの月光蝶以下略
    [ 2013/06/30 18:31 ] -[ 編集 ]
    Wのテッカマンイーベルに一票
    [ 2013/06/30 18:34 ] -[ 編集 ]
    何故かグレートゼオライマーなし
    [ 2013/06/30 18:36 ] -[ 編集 ]
    フル改造して装甲ガチガチなやつ1人いれば、
    あとは補給と修理要員だけで十分な気がする…
    [ 2013/06/30 18:39 ] -[ 編集 ]
    APのダイモスは強い
    [ 2013/06/30 18:39 ] -[ 編集 ]
    パイロット込みならダンオブサーズデイかなり強いな
    [ 2013/06/30 18:42 ] -[ 編集 ]
    飛影が無いな
    [ 2013/06/30 18:44 ] -[ 編集 ]
    ※6
    切り払い率100%は凄かった・・・。
    [ 2013/06/30 18:45 ] -[ 編集 ]
    先行者(ネタフル過ぎかな・・・)
    [ 2013/06/30 18:46 ] -[ 編集 ]
    無限パンチしとけばいいと思う
    [ 2013/06/30 18:55 ] 6HIry8Jc[ 編集 ]
    周りへの支援も含めてドラグナー3機
    [ 2013/06/30 18:58 ] -[ 編集 ]
    攻撃が当たらない運動性・分身・バリア・最強武器EN消費0・妖精
    サーバインはマジで単機でクリア出来る
    [ 2013/06/30 18:58 ] -[ 編集 ]
    ※1
    ヴァルザカード1機だけで済むから

    Gゼオライマー
    Yナデシコ
    イデオン
    コンバトラーV
    ソルグラヴィオン
    レジェンドガンダム
    ∀ガンダム
    テッカマンイーベル
    空魔

    補助要員で悩む
    [ 2013/06/30 18:59 ] -[ 編集 ]
    Fのウィングも強かったな
    [ 2013/06/30 19:00 ] -[ 編集 ]
    アルファ3のマックス艦長の戦艦は強かった
    回避上げると人型でも避けるし前線で使ってた
    艦長のまま使いたかった
    [ 2013/06/30 19:05 ] -[ 編集 ]
    強化パーツは無し?
    フル改造+スロット4つ全部V-UP/W-UPユニット
    [ 2013/06/30 19:10 ] -[ 編集 ]
    核弾頭装備したGP02と思ったが
    マップ兵器のあるユニットは次々と出てるから微妙か
    ダンバイン系は宇宙の適正どうだっけ
    [ 2013/06/30 19:11 ] -[ 編集 ]
    コンバトラーは精神コマンド要員として重宝したから入れたげて
    [ 2013/06/30 19:25 ] -[ 編集 ]
    4機くらいは精神要員を作らないと気力が溜まらない等の問題
    [ 2013/06/30 19:27 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    ゴーショーグン弱いって言ってる奴らはNEOやってないだけだろ。
    使うと使わないとじゃゲームが変わるレベルの鬼畜性能だぞ。
    [ 2013/06/30 19:29 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    ラ、ラインバレル
    [ 2013/06/30 19:31 ] -[ 編集 ]
    どれ選ぶかで年代がある程度分かってしまう踏み絵なのかもしれない
    [ 2013/06/30 19:33 ] -[ 編集 ]
    ボルテスVの空気感たるや。
    [ 2013/06/30 19:40 ] -[ 編集 ]
    ダイモスは参加機会の割に微妙ばっかなのは何なんだ
    最悪の20人の一人の長官出すための作品か 
    [ 2013/06/30 19:41 ] -[ 編集 ]
    64でのゴッドマーズも入れてあげてくれよ
    [ 2013/06/30 19:43 ] -[ 編集 ]
    ジェネシックガオガイガー
    ウイングガンダムゼロカスタム
    Hi-νガンダム
    真ゲッター
    ビルバイン
    デスサイズヘルカスタム
    マジンカイザー
    ゴッドガンダム
    アクエリオン

    この辺りが強い
    [ 2013/06/30 19:45 ] -[ 編集 ]
    イデオンも無しにしろよ
    [ 2013/06/30 19:46 ] -[ 編集 ]
    固くしたメガライダー(ファ)
    [ 2013/06/30 19:47 ] -[ 編集 ]
    グレートゼオライマー
    真聖ラーゼフォン
    真ゲッター
    マジンカイザー
    V-UPユニット4つ付けたボスボロットかEz-8
    飛影
    爆竜
    ダンガイオー
    ケンリュウ
    ゴッドガンダム
    Yナデシコ
    YF-21
    ジェネシックガオガイガー
    ガンダムDX
    Gファルコン

    この辺はまず入るな
    ダンクーガとかコンバトラーは作品によって強さのブレが有り過ぎてちょっとな
    [ 2013/06/30 19:58 ] -[ 編集 ]
    イデオンとゼオライマーとFのビルバイン辺りは一機でクリアできるレベルだったな
    [ 2013/06/30 19:59 ] -[ 編集 ]
    マップ兵器5体くらいあればだいたい無傷でいけるわ
    [ 2013/06/30 20:05 ] -[ 編集 ]
    ※27
    その辺は鉄板だよね。どのスパロボでもそれなり以上に強い。

    20機は迷うけど個人的には、
    Gゼオライマー (J)
    サーバイン(第四次)

    が凄い強かった印象。
    後、補給面だとブルーガー+マリ(第三次)が便利だった。
    [ 2013/06/30 20:05 ] -[ 編集 ]
    SPを無限回復して実質上全員のspと気力と行動回数を
    MAXにしてくれたマクロス7部隊は外せないな

    後は適当にマップ兵器と再動、補給持ちでも入れとけばOK


    [ 2013/06/30 20:09 ] -[ 編集 ]
    雑魚用イデオンとボス用真ゲッターだけでいいや
    [ 2013/06/30 20:10 ] -[ 編集 ]
    A2週目の真ゲッター
    強化パーツを4×3個付けられる仕様 
    [ 2013/06/30 20:12 ] -[ 編集 ]
    グレートゼオライマーが最強と思われる

    オリジナル含めるとネオグランゾンとヴァルザカードで悩む
    [ 2013/06/30 20:18 ] -[ 編集 ]
    テッカマンイーベルは強かったなぁ…識別付きメイオウみたいなもんだからな。
    [ 2013/06/30 20:20 ] -[ 編集 ]
    ビルバイン&サーバイン
    [ 2013/06/30 20:37 ] -[ 編集 ]
    スパDに出てたメガゾーン23のガーラントとか言うバイク
    D屈指のバランスブレイカーだった
    [ 2013/06/30 20:41 ] -[ 編集 ]
    支援キャラも入れてやれよ
    マクロス7いるかいないかで全体の戦力がかなり変わる
    [ 2013/06/30 20:44 ] -[ 編集 ]
    UXだとウィングクロス後のマジンカイザーSKLがチートクラス
    エレメントシステム系は強いなー
    [ 2013/06/30 20:46 ] -[ 編集 ]
    F完結のビルバインは宇宙適正のせいで結構被弾してたなぁ
    [ 2013/06/30 20:54 ] -[ 編集 ]
    ジェネシックガオガイガーは燃費悪いし運動性も装甲もどっちつかずだしハンマー使うにはゴルディいるし
    サルファからなら間違いなくマジンカイザーとディストラだろ
    [ 2013/06/30 21:06 ] -[ 編集 ]
    超銀河グレンラガンは必須
    [ 2013/06/30 21:09 ] -[ 編集 ]
    シズラー黒を入れて欲しい
    [ 2013/06/30 21:13 ] -[ 編集 ]
    飛影はなしかな…その強さがむしろ迷惑という
    ライジンオーと一緒に参戦したら邪悪獣生み出すネタになるレベル
    [ 2013/06/30 21:22 ] -[ 編集 ]
    米4
    すぐあがってたけど、>>1がオリジナルだからダメだってよ
    [ 2013/06/30 21:25 ] -[ 編集 ]
    ゼオライマー(MX) ガンバスター(F) 真ゲッター(A) ガンダムDX(R) スコープドッグ(第二次Z) 
    ニルヴァーシュ(Z) ガーラント(D) Fダンクーガ(3α) ウイングEW(α) イデオン(F) 

    全作やってるわけじゃないから意外と20も浮かばんな
    [ 2013/06/30 21:41 ] -[ 編集 ]
    V2アサルトバスター マップ兵器担当 最強
    紅蓮聖典式 ボス担当
    キュリオス ザコ担当
    ロックオン 遠距離射撃担当 (or00ライザー)
    デスサイズヘルカス 低燃費&高性能 (or運命)
    ドラグナー1カスタム 同上
    メタス 精神用
    ナデシコ 同上

    残りは回復系(女パイロット、脱力→期待→かく乱順で選ぶ)
    [ 2013/06/30 22:00 ] -[ 編集 ]
    ゴーショウグンはFで15段階増すると実は武器3つが1万超えるトンデモ機
    [ 2013/06/30 22:15 ] -[ 編集 ]
    何気に真ゲッター2が強力

    運動性高いし、分身にオープンゲットで避けまくる
    攻撃はミラージュドリルで長距離可能だし、近距離もドリルでバンバン落とす上、攻撃力もスーパー系でも見劣りしない壊れ機体

    真ゲッター2はヤバイ
    [ 2013/06/30 22:31 ] -[ 編集 ]
    Aのマスターガンダムはすごい強かったなぁ
    [ 2013/06/30 22:39 ] -[ 編集 ]
    東方不敗とか衝撃のアルベルトとかの生身連中はありなんかな…
    [ 2013/06/30 22:41 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    ダイモスはAでは回避高くて強かった
    [ 2013/06/30 22:47 ] -[ 編集 ]
    ダン・オブ・サーズデイ、飛影、零影
    グレートゼオライマー、サーバイン、ビルバイン
    ズワウス、マジンカイザー(KS)、ブラスターテッカマンブレード
    テッカマンレイピア、テッカマンイーベル、ガーラント
    イデオン、ジェネシックガオガイガー、テムジン747J
    テムジン747a8、Hiνガンダム、ファイヤーボンバーチーム

    俺のロマン
    [ 2013/06/30 23:01 ] -[ 編集 ]
    ダンガイオー…
    [ 2013/06/30 23:11 ] -[ 編集 ]
    グレートゼオライマー
    [ 2013/06/30 23:12 ] hUW9gW4U[ 編集 ]
    サーバイン
    [ 2013/06/30 23:19 ] -[ 編集 ]
    射程+したアルストロメリア
    射程1~9超電磁スピンと同威力EN消費無し

    後はインパクEz8とコンパクエルガイム
    [ 2013/07/01 02:21 ] -[ 編集 ]
    MXで出てた電童のバイク乗ったかーちゃん
    [ 2013/07/01 02:22 ] -[ 編集 ]
    隠者が強かったスパロボってあったか?
    ストフリと運命はあほみたいにつよいけど
    レジェンドはLでもうお前一人でいいんじゃないかな状態なんだっけか

    UXやってないけどクアンタって結局どうだったんだろう
    [ 2013/07/01 04:40 ] -[ 編集 ]
    第四次ではサーバインと真ゲッター2に世話になった
    [ 2013/07/01 05:17 ] -[ 編集 ]
    真ドラゴンは火力はともかく、オープンゲットがないから回避に関しては真ゲッターのほうが上だったな
    というか、携帯機のシリーズはオープンゲットと真マッハスペシャルのおかげで真ゲッター2の回避やばすぎ
    ちょっと厳しめの一周目からでもけっこう安心して単騎突進させられる
    [ 2013/07/01 07:42 ] hV7NF406[ 編集 ]
    F完結編のGガン風雲再起が強かった記憶
    [ 2013/07/01 08:05 ] -[ 編集 ]
    Jのナデシコは戦艦の癖に覚醒持ちでルリの技能で回避も安心で
    複数パイロットとか高い打点とか
    燃費以外文句なしなユニットだったような
    [ 2013/07/01 08:33 ] -[ 編集 ]
    MXの上位陣はかなり壊れてたな
    ファルゲンとかパイロット性能もぶっ飛んでいたし
    [ 2013/07/01 08:43 ] -[ 編集 ]
    Fは後半ほとんどイデオンでクリアしたな
    イデオンガン一撃でステージクリアというチート機体
    [ 2013/07/01 09:49 ] -[ 編集 ]
    ※47
    飛影は、回避はともかく火力に少々難があるからな
    CPUの場合二回行動で火力不足補ってるけど
    [ 2013/07/01 09:58 ] hV7NF406[ 編集 ]
    リアル系なら脇役が微妙になるからいいけどスーパーの主役なのに微妙は可哀想だったな。
    ゴッドボイスに使用制限があるライディーン、ダイモス、ザンボット3とかいろいろいるけど
    一番酷かったのは第3、4次のマジンガーZかな
    第3次なんてガンダムのカイ・シデンですら幸運持ち&ニュータイプ適性いらずだったからエースとして使えたのにw
    [ 2013/07/01 13:53 ] -[ 編集 ]
    強いにも微妙にも名前の挙がらないエルガイムさんの事もたまには思い出して上げてください(´;ω;`)
    [ 2013/07/01 14:06 ] -[ 編集 ]
    1回のみしかでてなくて強い奴はしょうがないとして
    シリーズで差あるやつをどうこういっても無駄すぎる
    [ 2013/07/01 15:01 ] -[ 編集 ]
    古いやつしか知らんけど
    ビルバイン(とにかく避ける。特攻隊長。オーラ切りも使える)
    ダンクーガ(必殺の剣が使いやすくて強い)
    飛んでるマジンガーZ(エネルギーを使わず使いやすいスクランダーカッターをあげまくって特攻。とどめにブレストファイヤー)
    ぱっと思い出したのはこの辺。
    [ 2013/07/01 17:26 ] -[ 編集 ]
    隠者外して運命だろ
    シンの戦闘力も考慮するとボスキラーとして適役だし
    [ 2013/07/01 19:59 ] -[ 編集 ]
    デスティニー、真ゲッター、イデオン、グレートゼオライマー、ビルバイン、マジンカイザーSKL、アクエリオン、OOR、デスサイズヘル、ウイングゼロ、鉄人28号、シャトル、ビッグオー、蜃気楼、聖天八極式、アリオス、ファイヤーバルキリー、ストフリ、∀、メタス

    修理とかサポートも考慮に入れたらこうなったな
    ついでに戦艦は真ドラゴン、エターナル、ナデシコ、戦術指揮は孔明先生で
    [ 2013/07/01 21:34 ] -[ 編集 ]
    αより後しか知らないから話に付いて行けてないぜ

    まだ上がってないのだと、Aのガンダム+Gアーマーとか強かった気がした
    分岐あるの知らずにフルアーマーガンダムで2周しちまった
    [ 2013/07/01 22:08 ] -[ 編集 ]
    UXやっててデモベは最終的に打ち落とし・切り払い・特殊回避・改造でバリアと防御関連は申し分なし、攻撃面も魔導書のおかげで燃費はあまり気にしなくてよい。
    パラメータも魔導師のおかげで全体的に高くなるし技量も上がるから各種防御スキルもでやすい、かなりいい感じのユニットだと思うけどな。
    あとSDガンダム達もSSサイズで高火力だから紅蓮セイテン八極式並にいけるんじゃないか?

    グレンラガンは超銀河以降が出てくれたら…
    [ 2013/07/02 23:05 ] -[ 編集 ]
    プロトガーランドだな。
    小さくて避けるしパーツ4つ載せられるし火力高いのに燃費良過ぎ球数多いから敵陣に一体突っ込ませるだけで次ターンには相手壊滅だからな
    [ 2013/07/02 23:34 ] -[ 編集 ]
    真ゲッター
    イデオン
    真ドラゴン
    ゼオライマー
    ジェネシックガオガイガー

    たぶん、この五体だけで補給が必要になる前に終わる気がする。
    [ 2013/07/04 08:15 ] -[ 編集 ]
    マジンカイザー(ボスLv99)
    グレートマジンガー(さやかLv99)
    真ゲッター
    イデオン
    量産型νガンダムフィンファンネル装備
    ビルバイン(チャムLv99)
    ZZガンダム(フォウLv99)
    ガンバスター
    シャア専用ザク(という名の赤いザク改)
    あとはサイバスター入れたいところだけどこいつは一応オリジナルだからな・・・
    [ 2013/07/04 19:01 ] EALXHaYk[ 編集 ]
    イデオン グレートゼオライマー 神聖ラーゼフォン
    グレンラガン Hi-νガンダム 蜃気楼 ジェネシックガオガイガー
    高機動型ブラックサレナ ビルバイン V2アサルトバスター
    クアンタ ウイングゼロ ファイアーバルキリー
    ランスロットアルビオン 聖天八極式
    ラインバレル(原作漫画版)デモンベイン
    アクエリオン バイカンフー ガンバスター

    これ本当にやったらスケールがとんでもないことになるw 
    [ 2013/07/08 22:29 ] -[ 編集 ]
    改めて見るとサイズの差すごいな
    ダンバインなんてゴライオンの足首ぐらいしかない
    よくゲームで戦いになるもんだ
    [ 2013/07/09 22:50 ] -[ 編集 ]
    3~4次のビルバインは異常だったな

    νガンダム並の運動性
    マジンガー並の装甲
    分身とバリア持ち
    聖戦士補正
    EN消費無でダイターン並の火力
    サブパイロットが奇跡持ち

    最終ステージとか適正レベルありゃショウだけでクリアできたわ
    [ 2013/07/14 11:51 ] -[ 編集 ]
コメントを投稿する




スパム防止のためURLを含むコメントは「h」を抜かないと投稿できません




管理者にだけ表示を許可する
amazon
Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
コメント・総記事数
コメント数:
 総記事数:
検索フォーム