1 名前:
VIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:25:20.79 ID:BJh2oYfY0
☆シャープペンシル =家電メーカー「シャープ」の由来もここから。
(元はイギリスから)
☆フロッピーディスク =有名なドクター中松さんが発明。
☆テレビアンテナ =テレビアンテナのことを正式には八木アンテナというらしいです。
☆乾電池 =乾電池を発明したのは日本人だが、その当時の日本には乾電池を使って動かす製品がほとんどなかったので、ほとんど売れなかった。
☆エレキギター =1930年代半ば政木和三博士が発明。
☆アイスコーヒー=コーヒーを冷やせば美味いと発明したのも日本人それまでは馬鹿な外人は夏でも熱いコーヒーを飲んでた75 名前:
VIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:41:52.70 ID:QUFeG9TR0
>>12番目ダウト(IBMのエンジニアが作りました)
4 名前:
VIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:26:26.81 ID:ZBaUQoJc0
日本人は発明よりも改良発展だと思うんだよね。5 名前:
VIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:26:59.31 ID:yAJsGpvn0
全部韓国起源です
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:28:23.63 ID:BJh2oYfY0
カップラーメンも日本人が発明しました(日清の創業者、出身は台湾ですが日本に帰化しました)
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:29:00.32 ID:7NyRZW1fO
カッター14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:29:01.74 ID:GlF5XTYw0
コーヒーを冷やすという発想がでてこないって外人はすごい我慢強い人種なんだね18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 20:29:59.38 ID:wdyHViq60
>>14むしろ、冷ます時間を我慢出来なかったんだろ17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:29:46.84 ID:ZYlH7Xwk0
スリッパとか凄すぎだろ20 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:30:16.67 ID:Zqsxnfm60
萌え23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:30:50.78 ID:BJh2oYfY0
カラオケもそうだよー^^(井上大佑発明、井上大輔ではないです)
26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 20:31:32.74 ID:uhzKxiW90
オセロ33 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:34:14.63 ID:/ImR0Yim0
青色ダイオード34 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:34:22.03 ID:2dYktomnO
乾電池はボルタが作ったんじゃなかったか?
確かに日本人も同時期に発明したが(乾電池は日本人ですが電池そのものは外国のようです)
36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:35:18.50 ID:syynV9oI0
FAXを忘れていないか?君たち・・・
あやまれ!!38 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:35:45.40 ID:BJh2oYfY0
サインペン ぺんてるが開発。宇宙飛行士も利用した。
パイプファイル キングジムが開発。
修正テープ シードが開発。
シャーボ シャーペンとボールペンの複合式ペン。ゼブラ
ディスクカッター 安全性の高い紙の裁断機。カール事務器
何と!! コンタクトレンズも日本人が発明wwwwww
こりゃ世界を獲れるなwwwwwww50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:38:04.05 ID:BA5Soyxt0
胃カメラ(大元は外国人ですが現在の胃カメラは日本発です)
61 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 20:39:54.65 ID:MAoRtXLWO
デジカメも日本人だよ(根本的技術はLallemandという人のようですがデジカメそのものは日本発)
69 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:41:01.09 ID:BJh2oYfY0
『半田付け:』
はんだで金属を接合すること。また、その接合したもの。
その名の通り日本人『半田さん』の発明です、
半田付け無くして世界のエレクトロ二クスは成り立たない!!
日本人すげええええええええええええええええええ86 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:43:48.56 ID:RzI0KF0dO
>>69それ大嘘
語源として有力なのはは伊達藩の半田山(銀山)77 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:42:24.31 ID:fr1FalXB0
>>69NASAも日本製のはんだ使ってるらしいな80 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:42:36.77 ID:BJh2oYfY0
インスタントコーヒーもオセロゲームも日本人だぜ!93 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 20:45:25.23 ID:5OpOUt8w0
>>80オセロはそれ以前にリバーシとしてイギリス人が開発してるし、世界的にはリバーシの方が有名81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 20:42:42.67 ID:OZzk9JI70
インスタントコーヒーを発明したのはシカゴ在住の日本人科学者です85 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:43:47.32 ID:JdF1PYaf0
インスタントコーヒー
日本人が発明し、日本で発表
日本人「お湯で粉溶かしてコーヒーとかwwwねーよwwwww」
しょうがないので渡米して発表
アメリカ人「日本人SGEEEEEEEEEE!」97 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:45:40.80 ID:yg0jAk2w0
冷やし中華を発明したのも日本人
それまで中国人は夏でも暑いラーメン食ってた
日本人が凄いんじゃなくて外国人がアホなだけ104 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:48:27.77 ID:3zCgYh7T0
まぁ0に気づいたインドが一番凄いと僕は思うんですがね110 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:49:39.06 ID:+cBN3DII0
>>104それは発明というのとはちょっと違う話だとは思うけど・・・
ただ0がなかったらコンピューターはないわな。128 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 20:52:21.42 ID:/cCcsoeyO
八百万の神だな
日本人以外には不可能146 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:55:11.75 ID:8wURIQOR0
>>128精霊信仰があるアフリカの部族とかでは普通156 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:56:07.29 ID:dkXNsJ0i0
痛くない注射ってのも最近日本人が開発したらしい160 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:56:59.71 ID:+dVy+tqw0
>>156しかし起源は蚊だから。日本人は蚊の技術を盗んだ卑怯な奴だ161 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 20:57:04.77 ID:6WzmOwof0
>>156蚊からヒントを得たアレか
163 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:57:09.76 ID:+cBN3DII0
>>156糖尿病患者用のインスリン注射パッチのことだろう、きっと。(入院中自分で注射しましたけど痛くないですあれ)
175 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:59:38.27 ID:+cBN3DII0
ここまで自国についてネガティブな感情を持ってる先進国って少ないだろうね。179 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 21:00:06.53 ID:6WzmOwof0
>>175戦後教育(笑)のたまものです168 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 20:58:50.64 ID:uhzKxiW90
過労死という言葉を作ったのが凄すぎる184 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:01:07.84 ID:uYMoFavp0
>>168Wikipediaの英語版でkaroshiって項目が出来てたのにはビビッた187 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:01:21.19 ID:69Meewu40
読めば読むほど日本の大したこと無さが分かるスレのような気がするんだが196 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:02:10.70 ID:5OpOUt8w0
>>187つーか微妙なもんばっかりだよな176 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 21:00:00.05 ID:YOyk3Clf0
お前ら「イ」を知ってるか?198 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:02:22.69 ID:+cBN3DII0
>>176最初のテレビにうつった文字だろ。
実家が浜松なんだが、その「イ」の文字がある所があるな。207 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:03:20.67 ID:2k/Pn5EIO
日本人って今ある物を改良するのは上手いけど0から物を作る事は出来ないんだよな208 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 21:03:25.96 ID:YUelNlia0
飛行機(詳しくは
ここらへんをどうぞ)
231 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 21:06:37.41 ID:jd9TKb620
今のゆとりは知らないと思うけど昔は日本も今の韓国みたいにパクリばかりだったんだよ264 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:10:04.91 ID:yg0jAk2w0
>>231日本→改良
韓国→パクリ234 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:07:08.54 ID:bE8G6sbK0
発明したものはかなり少ない気がする。
改良して実用化に漕ぎ着けたものはかなり多い気がする。
どっちが偉いかとかは割りと不毛な議論。240 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 21:07:52.22 ID:NJTF50ys0
とりあえずこれ貼っときますね
【製品とは】
_、,_
① (⊂_ ミ ドイツ人が発明
↓
② ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
③ ミ ´_>`) イギリス人が投資
↓
④ ξ ・_>・) フランス人がデザイン
↓
⑤ ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
↓
⑥ ( ´∀`) 日本人が小型化に成功
↓
⑦ ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓ _,,_
⑧ <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する247 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:08:49.30 ID:RjiqsmiP0
韓国なんてポッキーもどきを自国が発明したものとか思ってるぜ(ポッキーは江崎グリコ発です)
276 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:10:55.23 ID:+cBN3DII0
あとはSONYの開発したウォークマンも世界に影響与えてるよな。291 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:13:17.05 ID:5OpOUt8w0
昔は外国人が日本をパクリ国家って思ってたのは事実だと思う、何かで見たけど忘れた
昔は結構パクってたらしいね303 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:14:38.60 ID:4MhbTSFO0
納豆
腐ったものまで食べる日本人に外国人は脅威を感じたらしい320 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:16:41.90 ID:bE8G6sbK0
>>303なんでも外国人が脅威に感じるって言い張るのも
ほとんど隠す努力もしてない国粋主義だよねwww
発酵食品なんてチーズからパンまで世界中にあるっての。382 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:23:46.74 ID:gdkRc1IU0
和食でいいじゃん和食で
寿司でいいじゃん寿司で
生魚食えないやつとかかわいそうで見てられないよ
味噌汁だって最高だよ
臭いとか言う外人死ねよ 別に外国に認められなくてもいいよ397 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 21:25:29.97 ID:ootGBCHN0
日本人が作ったプログラムとかソフトは何かないの?423 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 21:27:54.06 ID:j6WiHPVs0
>>397すげえプログラムがあったんだが
一時期MSと競ってたぐらいの・・・
いまはほとんどの家電製品にあるやつ
なんだっけ?430 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:28:47.17 ID:8wURIQOR0
>>423TRON
今の家電じゃTRONなんてwwww
433 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 21:29:01.69 ID:bE8G6sbK0
>>423多分言いたいのはトロンだと思うが、
MSと競ってたっていうのは怪しいw(詳しくは「トロンの衝撃」「スーパー301条」とかでググってください)
705 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/23(水) 22:14:30.01 ID:okihrl6I0
地味だがビニール傘