2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07
headline

よくラーメン屋にライスとかあるけどさあ、食い方がわかんねえよ  このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:11:58.71 ID:TUlGcCDY0
   麺を食べた後にスープの中に入れて食べるの?

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:13:37.98 ID:aEysBYJn0
   普通に食う
   ラーメンよりご飯のがうまいから困る

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:14:15.64 ID:j12PV9Yw0
   炭水化物ばっかとってブタになればいいよ

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:15:36.50 ID:miNQJSq10
   テーブルにふりかけありません?

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:20:56.27 ID:rfZuWuaIO
   >>16
   ライスにラー油と醤油かけるだけでギョーザライス気分だぜ

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:16:19.90 ID:xPDAIwmt0
   スープの油が回って感度の落ちた舌を蘇らせるために食う

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:16:51.62 ID:jMjoSKjCO
   違う、違う、違いマース
   ラーメンと一緒に食べるんデース

   f2101c797bc44e1a5dca050d0450d89d.png



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:18:05.69 ID:e3nYqNlj0
   たくあんついてるじゃないか

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:20:33.73 ID:YYISLA+eO
   麺をすくう
   ↓
   ご飯に乗せる
   ↓
   麺たべる
   ↓
   ご飯にはスープが染みてる
   ↓
   (゜Д゜)ウマー

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:21:09.70 ID:lcl10rhv0
   チャーシューをおかずにご飯をかっこむ。
   その後麺を乗せてご飯をかっこむ。
   飽きたら少しスープを足してかっこむ。


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:25:03.59 ID:1RPu26Pg0
   最近のラーメン屋は味が濃すぎるから米で調整しないと食えないよ。

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:25:36.34 ID:s0ccBrQb0
   ラーメン王の石神は同時に5種類のラーメンを食べるから
   口の中の味をフラットにするために、毎回白ご飯を食べてるらしいよ

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:25:51.49 ID:VJmSKTkR0
   キムチの素をラーメンにぶっかけて
   食い終わったらスープにライスぶっこんで
   口の中にかきこむ!
   これ!最強!


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:27:07.05 ID:rfZuWuaIO
   >>47
   だから汁にライスの投入は邪道だってんだよ

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:28:36.98 ID:OlnoMUMk0
   >>48
   ライスに汁をかけるのならどうだ?

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:29:18.83 ID:rfZuWuaIO
   >>50
   割合的にギリギリ有りだな

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:31:38.69 ID:LK0608/c0
   ライス頼むぐらいならラーメン大盛りにするか替玉注文したほうがいいだろ
   なんでライスなわけ?


63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:32:37.48 ID:d8SdcwhN0
   ご飯を口に入れてスープで流し込む
   ↓
   麺をご飯に乗せて一緒に食べる
   ↓
   ご飯を口に入れてスープで流し込む
   ↓

   チャーシューをご飯に乗せて一緒に食べる
   ↓
   ご飯を口に入れてスープで流し込む
   ↓
   味付け卵をご飯に乗せて一緒に食べる
   ↓
   ご飯を口に入れてスープで流し込む
   ↓

   メンマをご飯に乗せて一緒に食べる
   ↓
   ご飯を口に入れてスープで流し込む
   ↓
   海苔をご飯に乗せて一緒に食べる


65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:34:03.16 ID:TUlGcCDY0
   >>63
   詳しく書いてくれてありがとう
   でもここまできちゃうともはやラーメン屋にライスを食いに来てる感じがするよね


72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:35:27.96 ID:d8SdcwhN0
   >>65
   ライスは日本人のソウルフードだからw

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:34:14.08 ID:6wzzAYCr0
   ご飯に合うのはトンコツ醤油だよな

   塩にご飯ドボンが一番美味くない


70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:34:50.81 ID:2FUxplBE0
   餃子用だろ常識的に考えて

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:35:42.34 ID:LK0608/c0
   餃子と一緒に注文したり
   チャーハンだったりしたらわかるけど
   白飯はないわ


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:36:34.96 ID:B9hSdBb30
   むしろライスと合わないものなどこの世に無い
   サラダおかずにライスとか余裕でいけるだろ

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:39:01.54 ID:LouDOzouO
   いや白米と合わないものって結構あるんだけど・・・

   コロッケや麺類とか炭水化物系はどう考えても組み合わせ間違ってる


87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:39:53.22 ID:s0ccBrQb0
   >>80
   コロッケは普通にありだろ・・・

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:42:13.57 ID:LK0608/c0
   ラーメンとライスも無理だけど
   個人的には
焼きそばパンも無理

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:45:27.97 ID:LouDOzouO
   炭水化物系は無理なんだ
   大体ご飯がおいしいのは二十歳までだよ
   みんな酒に移行する


110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:49:04.41 ID:kPTgIjmMO
   ご飯にシチューかけるて食べるのは?
   普通じゃないのはうすうす気付いているが

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:51:23.59 ID:2CZoGKOb0
   >>110
   ビーフシチューならまだいけるがクリームシチューは無理だ

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:52:50.61 ID:chN5ZN/U0
   うちの親父がきりたんぽ鍋とご飯食ってた

143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 01:55:10.99 ID:zOnYc7aR0
   >>132
   きりたんぽとご飯、同じものなのに何故か合うんだよ
   きりたんぽその物じゃなくて、多分汁と食べてるけど


161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:02:08.61 ID:LK0608/c0
   まあ炭水化物と炭水化物は無いってことだ
   食べ盛りの子供じゃあるまいし


181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:11:31.85 ID:3WShYmJOO
   あらかじめスープの中にぶっこんでおく
   麺を食べ終わった時に「あれ…?なんだこれ…あっ、ごはん入ってるじゃーん!」
   ってなって嬉しい


183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:12:33.40 ID:p4U8e3ry0
   >>181
   それはもっともひどい食べ方だ

186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:12:58.76 ID:9bhKGcEg0
   >>181
   流石にそこまで自分を騙しきれない

205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:18:11.15 ID:yru1PwRQ0
   うどんなら分かるけど
   ラーメンではライスは無理だな


208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:19:19.92 ID:LK0608/c0
   うどんはもっとねーよwwwww

209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:19:41.21 ID:9bhKGcEg0
   うどんはねーわwww

217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:22:01.53 ID:B9hSdBb30
   うどんは汁だけちょっと残しといて食い終わった後に卵で閉じておじやにする
   甘めの濃いダシと天ぷらの残りカスがいいかんじ


221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:22:58.86 ID:4z0Yfexx0
   >>217
   あ、うまい

225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:24:06.74 ID:6wzzAYCr0
   >>217
   卵が半熟くらいでそれ作るのが最高に美味い

226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:24:10.87 ID:B9hSdBb30
   ・好き嫌いはあるけど何でも食べる
   ・好きな物は最後
   ・だいたい丸飲み

   カービィじゃん



231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:25:35.85 ID:9bhKGcEg0
   カービィなら仕方ないな。

   よく噛んだらとても全年齢対象とは言えなくなる。


232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 02:25:56.98 ID:LK0608/c0
   >好きな物は最後
   これはマジで理解できない
   空腹は最高のスパイスって言うほど
   最初のほうが旨く感じるんだよ
   その好条件を捨ててまで最後に置いとく理由がわからない


255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:35:45.78 ID:NyBWtNVG0
   >>232
   ショートケーキのが良い例だな
   フォークが苺に差し掛かった時点で食べりゃいいのに


280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:42:48.59 ID:e6iS0X7EO
   ショートケーキのイチゴは序盤に食べるべき
   クリームの甘さを引き立てるためにすっぱめのが使われてる


281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:43:25.39 ID:LK0608/c0
   >>280がいいこといった


288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:45:26.82 ID:13SmeVKzO
   >>280
   ああ、そうなのか
   でも俺としては甘い方が…


337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 02:58:47.93 ID:aBlGP43y0
   チャーハン頼む
   ↓
   半分食べる
   ↓
   ライス頼んで混ぜる
   ↓
   満腹

432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 03:22:29.16 ID:/ZULgJsE0
   チャーハンライスセット美味すぎwwwwwwww

555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 03:50:50.11 ID:eyjcxszh0
   ラーメンにライス入れて食べる時は
   ある程度麺や具が残ってるときに入れる?
   それともほぼスープだけになってから入れる?

561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 03:52:00.90 ID:bZci/Ntn0
   >>555
   スープのみ+黄身


570 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 03:53:27.39 ID:4z0Yfexx0
   >>555
   麺は食って具は若干残して入れるかな

574 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 03:54:40.43 ID:r8MjX4Wu0
   ラーメンの具にノリってどう?
   俺いまだにノリを乗せるラーメンは慣習的になりすぎてるんじゃないかと思うんだわ


589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 03:57:40.64 ID:4z0Yfexx0
   >>574
   俺はアリっす。
   麺を海苔で巻いて食べます


595 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 03:59:54.98 ID:r8MjX4Wu0
   >>589
   麺をノリで巻くだと・・・
   なんていう猛者なんだ
   そんな食べ方思いつきもしなかった


603 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 04:01:51.59 ID:4z0Yfexx0
   >>595
   え、結構普通だと思うぜw
   こってり系のラーメンでやると尚良いw


607 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 04:02:33.45 ID:N3gYPnNQ0
   >>595
   ふつうじゃね?w

610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 04:02:47.63 ID:TrQI6sK9O
   替え玉制はなんでラーメン界を支配しないんだろう?
   最強だと思うんだが…


617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 04:05:34.28 ID:1E+9hLbK0
   >>610
   替え玉おかわり自由とかなら喜んで食いついてやるぜ

618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 04:05:45.48 ID:zOnYc7aR0
   >>610
   太麺メインの店だと素早さに欠けるからなー
   替え玉だけ細麺って店あるけど、そこが乗り越えられればだと思う


624 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/01/18(日) 04:07:19.58 ID:r8MjX4Wu0
   替え玉はとんこつラーメンでしか見ない気がするな
   少なくともポピュラーではない







関連
お腹が減るような画像ください
[ 2009/01/18 10:42 ] 未分類 | TB(0) | CM(96)
    そういや美味しんぼにそんな話があったな
    [ 2009/01/18 11:09 ] -[ 編集 ]
    とんこつや細麺に替え玉があるんじゃなくて、福岡の文化として替え玉があるのだよ。
    同じとんこつ細麺の熊本ラーメンは昔は替え玉なんてどこにも無かった。

    ちなみに俺の王道は
    麺食べる

    替え玉食べる

    ごはんにチャーシューを乗せ、スープとラーメンの出汁をかける

    ハフッハフッ
    [ 2009/01/18 11:13 ] -[ 編集 ]
    替え玉があればライスもいらないかね
    あとショートケーキの苺はケーキ食べるのに邪魔だから最初に食う
    [ 2009/01/18 11:24 ] -[ 編集 ]
    てめえ天一でめん食い終わったスープの中にご飯入れるのは常識だろうが
    [ 2009/01/18 11:29 ] -[ 編集 ]
    >63
    おいしんぼネタだなw
    [ 2009/01/18 11:34 ] -[ 編集 ]
    てかどこのラーメン屋も味濃すぎない?
    1口目はうまいけど2口目以降はまったく味が分からん
    [ 2009/01/18 11:35 ] -[ 編集 ]
    地元に石焼ラーメンなるものがあってな、ライスがセットなんだ
    麺食べ残った汁にライス入れおじやにするって店で説明されたんだぜ?
    [ 2009/01/18 11:38 ] -[ 編集 ]
    クリームシチューオムライスをという物を出す店があってだな・・・
    [ 2009/01/18 11:43 ] -[ 編集 ]
    たかがラーメン屋ごときがライスって表記するのは正直どうなの?
    ご飯でいいじゃん
    おまけにラーメンライスって決して語呂が言い訳じゃないよね?ラーメンとご飯のほうがよっぽどしっくりくるじゃん
    もうわけわかんない。なんなの?ちょっと高級感が出るの?
    馬鹿なの?死ぬの?
    [ 2009/01/18 11:44 ] -[ 編集 ]
    お、俺イタリア人だけど、ピザとスパゲティー普通に一緒に
    食うよ・・・?炭水化物と炭水化物はありえねーとか言われ
    てもありえてーるよ?
    [ 2009/01/18 11:50 ] -[ 編集 ]
    替え玉は書かれてなくてもしてくれる店あるらしいよ。
    高校の同級生が中学の修学旅行で京都のラーメン屋で替え玉のなんたるかを説明して替え玉してもらったらしい。100円で
    [ 2009/01/18 11:53 ] -[ 編集 ]
    世界的な不況ですね
    あ、ラーメンライスよりは深刻な問題です
    [ 2009/01/18 12:09 ] -[ 編集 ]
    米9
    ライスという言葉の方が聞き取りやすい。
    半ライスとかライス大みたいに、サイズを付加したときに語呂がいい。
    半ゴハン、ゴハン大盛と比べると。こういう考察の一つもできないの?
    馬鹿なの?死ぬの?死ねば?
    [ 2009/01/18 12:18 ] -[ 編集 ]
    チャーハンってスプーンで食べるのはしで食べるの?
    [ 2009/01/18 12:19 ] -[ 編集 ]
    ライスは餃子用に必要だろ!!!!!
    たくあんのせてかっ込むんだよ!!
    幸せ・・・・
    [ 2009/01/18 12:20 ] -[ 編集 ]
    ライスって言うのが恥ずかしいんだが
    [ 2009/01/18 12:24 ] -[ 編集 ]
    超忙しい時に替え玉くれとか言われても正直困る。
    そして替え玉やってないって説明しても食い下がられるとさらに困る。個人的に同調したいから。
    ごめんよ、上の方針で回転率が全てなんだよ...
    [ 2009/01/18 12:31 ] -[ 編集 ]
    麺完食してもスープ余ってんじゃん
    余ったスープをライスで楽しむじゃん
    楽しみ方は人それぞれじゃん
    幸せじゃん
    [ 2009/01/18 12:33 ] -[ 編集 ]
    >ライスに汁をかけるのならどうだ?

    ヘンな事を想像してしまった…orz
    [ 2009/01/18 12:34 ] -[ 編集 ]
    ①どんべぇを準備。麺・かやくは取っておく
    ②一人用土鍋で粉末スープを使いおじやを作る
    ③別鍋で麺とかやくを戻す。昆布を入れておくとグー
    ④戻った麺とかやくを土鍋に入れる。
    ⑤③で使用した残り汁(大匙1)でゆず胡椒(小匙1)を溶かし土鍋に投入
    ⑥卵を投入
    ⑦お気に入りのAVを見る
    ⑧ティッシュを準備
    ⑨フィニッシュ
    ⑩コーヒーを入れる

    このコーヒーが非常においしい。
    [ 2009/01/18 12:35 ] -[ 編集 ]
    ※16
    じゃあご飯って叫んでろよ
    [ 2009/01/18 12:36 ] -[ 編集 ]
    ラーメンライス!
    そういうのもあるのか…
    [ 2009/01/18 12:41 ] -[ 編集 ]
    ※16
    ママに頼んでもらえよ、馬鹿ッ
    [ 2009/01/18 12:41 ] -[ 編集 ]
    湿ってりゃ大概おかずになる
    [ 2009/01/18 12:54 ] -[ 編集 ]
    美味しんぼのラーメンライスの話は大好きだ
    ついまねしたくなるし、実際美味いと思う

    でもスープにライスを入れるやつとは一緒にラーメン屋に行きたくない
    [ 2009/01/18 13:20 ] -[ 編集 ]
    おにぎり&ご飯
    これ最強
    [ 2009/01/18 13:29 ] e8dqewdg[ 編集 ]
    徳島ラーメンだと豚バラなので
    一枚乗せて飯をかきこむ
    [ 2009/01/18 13:46 ] -[ 編集 ]
    口内調味の醍醐味を知らん奴大杉
    [ 2009/01/18 13:52 ] -[ 編集 ]
    大阪ではうどん+炊き込みご飯が普通にあるよ
    [ 2009/01/18 13:57 ] -[ 編集 ]
    ※読むまでライスがアイスに見えてた
    [ 2009/01/18 14:01 ] -[ 編集 ]
    九州に自転車旅行行ったとき福岡か熊本に替え玉おかわり自由ってとこあったよ。
    餃子、チャーハン、野菜炒め、から揚げとかがラーメン一杯分の代金で食べ放題だった。
    というか九州のラーメンのレベルの高さに驚いたわ。
    [ 2009/01/18 14:07 ] -[ 編集 ]
    替え玉があんまないのはスープが冷める&薄くなるからじゃね?
    [ 2009/01/18 14:09 ] -[ 編集 ]
    サバ寿司って言ってもわからないだろうな‥
    [ 2009/01/18 14:19 ] -[ 編集 ]
    おかゆライスってなんだw
    おかゆってご飯入ってるだろw
    [ 2009/01/18 14:23 ] -[ 編集 ]
    替え玉とか、貧乏くせぇ・・・。量が食いたきゃ2杯頼めよ。
    [ 2009/01/18 14:37 ] -[ 編集 ]
    ※19
    わかった。長官だろ?
    [ 2009/01/18 14:39 ] -[ 編集 ]
    ラーメンスレに必ずと言っていいほど湧いてくるのが、福岡県民







    の俺
    [ 2009/01/18 14:40 ] -[ 編集 ]
    実際ラーメンとかお好み焼きにご飯は普通だけどシチューとかケンタにご飯はまず無い
    [ 2009/01/18 14:43 ] -[ 編集 ]
    レンゲでご飯すくって
    スープに浸して食う富山県民


    の俺
    (富山は醤油がキツめだから結構いける)
    [ 2009/01/18 15:21 ] -[ 編集 ]
    九州人だかなんだか知らんが、他県のラーメン屋で
    「替え玉もないのか」とかキレたり、無理矢理に替
    え玉させるのやめてくれ。「麺の金払うからいいだ
    ろ」とか言われても店としてはマジで迷惑だから。
    [ 2009/01/18 15:23 ] -[ 編集 ]
    なんでここまで「男おいどん」が出てこないんだ
    [ 2009/01/18 15:46 ] WEQ4T70k[ 編集 ]
    >>100は旨い飯食ったことないのかな
    可哀想に
    [ 2009/01/18 16:43 ] -[ 編集 ]
    クリームシチューにご飯は微妙だけどグラタンにご飯は非常に合うと思う

    美味しんぼでもやってたけどクリームソースと飯って以外と合うのよね。
    [ 2009/01/18 16:49 ] -[ 編集 ]
    近所のラーメン屋は何故か生卵も単品で売ってんだよ
    だからラーメン+ライス+生卵、その内ライスと生卵で……後は解るよな?
    [ 2009/01/18 17:03 ] -[ 編集 ]
    >>43
    つドリア
    ちなみにドリアは日本人が考えた
    [ 2009/01/18 17:29 ] WEQ4T70k[ 編集 ]
    シチューにごはんって・・・リゾットじゃね?
    [ 2009/01/18 17:31 ] JalddpaA[ 編集 ]
    ラーメンライスの正しい食い方は、ラーメン食べ終わった後にライスをスープに投入と聞いたことがあるな。
    [ 2009/01/18 17:32 ] -[ 編集 ]
    むしろご飯ないとラーメン食べられない
    麺食ってそのままご飯食ってのローテーションで
    カップヌードルだっておにぎりと一緒に食った方がうまいだろ?
    [ 2009/01/18 17:34 ] -[ 編集 ]
    猫まんまラーメンってのがあってだな・・・・
    [ 2009/01/18 17:36 ] -[ 編集 ]
    >>181
    普通ラーメンにご飯入ってたら汚らしく見えてイヤだろ
    [ 2009/01/18 17:53 ] -[ 編集 ]
    ソースコロッケ丼の美味さを理解できない奴には憐れみしか感じない
    [ 2009/01/18 18:04 ] -[ 編集 ]
    おかゆライスは30過ぎじゃないと知らんかもな


    ラーメン屋の友達に聞いたが、どこぞに「ラー飯」とか言うのがあるんだって?
    [ 2009/01/18 18:04 ] -[ 編集 ]
    とんこつラーメンに入ってる海苔のうまさと言ったら!
    海苔大盛りラーメン&ライスって
    あると思います!
    [ 2009/01/18 18:21 ] -[ 編集 ]
    *2軍曹!
    福岡人に熊本には「替え玉ないよ」ていったらうそつき扱いされました、サー!
    [ 2009/01/18 19:22 ] -[ 編集 ]
    ラーメン屋はともかくお好み焼き屋でライスが無い店はどうかしてると思います。

    というか東京はデフォで飯がありません。
    飯が無くてお好み焼き食えるか!!!
    [ 2009/01/18 19:26 ] -[ 編集 ]
    米40

    確かにないのに頼むのは常識ないよね。

    でもとんこつラーメン名乗るなら・・・・

    と考える福岡人の俺。
    [ 2009/01/18 19:32 ] -[ 編集 ]
    ラーメン屋備え付けの辛子高菜でライスをたべるなあ
    九州北部
    [ 2009/01/18 19:47 ] -[ 編集 ]
    近所のラーメン屋に据付の、刻んだタクアンで食う飯は美味い。なぜかはわからん
    [ 2009/01/18 19:47 ] -[ 編集 ]
    スープをご飯の方に入れて食う
    坦坦麺にご飯は必須
    丼に入れるとスープ全部飲まないといけなくなるからそれはしない
    [ 2009/01/18 19:49 ] -[ 編集 ]
    地元のラーメン屋には卵無料がある
    それを割ってかけて卵かけご飯用醤油(何故か店にある)をかけてくう。
    [ 2009/01/18 19:52 ] -[ 編集 ]
    麺類と卵かけごはんの相性はいいよなあ
    [ 2009/01/18 20:18 ] -[ 編集 ]
    初めて入るラーメン屋では必ず一番無難そうなラーメンとご飯を頼む
    ラーメンがマズかったらご飯という逃げ道があるしな
    [ 2009/01/18 20:40 ] -[ 編集 ]
    アイスに見えた
    [ 2009/01/18 20:57 ] -[ 編集 ]
    あー、なんかスレタイと内容があわないと思ったら、スレタイのライスをアイスって読んでたわ。
    [ 2009/01/18 21:00 ] -[ 編集 ]
    米64
    関係ないついでに、アイスの天麩羅ってのがあるらしいぜ。
    調べたらwikiにも載っててビックリ。
    [ 2009/01/18 21:08 ] -[ 編集 ]
    ぷりん帝国思い出した
    [ 2009/01/18 21:42 ] -[ 編集 ]
    チャーハンとライスを頼んで、
    2つを混ぜ合わせて、大盛りチャーハンにするんだよ。

    ・・・と、こち亀で両さんが言ってた。
    [ 2009/01/18 22:17 ] -[ 編集 ]
    ならライス頼むなよと思ったけど
    このスレタイみたせいで
    食べたくなってきたじゃないか。
    あとたくあんがいじょうにおいしいお店がある。
    何でかは分からんが・・・
    [ 2009/01/18 22:45 ] -[ 編集 ]
    余談になると思うけど
    一番好きな具って何?
    一応メンマと答えておく俺
    [ 2009/01/18 22:46 ] -[ 編集 ]
    お前らは何もわかってないな……
    海苔だろ!
    あのスープが染みこんだ海苔でご飯を巻く、その瞬間がいいんじゃないか!
    [ 2009/01/18 23:08 ] -[ 編集 ]
    神楽坂飯店でスープチャーハンを食ってから、

    飯の食い方に対する認識が変わった。
    [ 2009/01/18 23:57 ] -[ 編集 ]
    焼きそばパンが駄目ってのはいただけないな。
    [ 2009/01/19 00:45 ] -[ 編集 ]
    正確には、ラーメンをおかずにしてライスを食べます
    [ 2009/01/19 01:01 ] -[ 編集 ]
    >あれ…?なんだこれ…あっ、ごはん入ってるじゃーん!

    wwwwwwwwwwww
    [ 2009/01/19 01:24 ] -[ 編集 ]
    はらへったー!
    [ 2009/01/19 01:57 ] -[ 編集 ]
    ※70
    だよな
    ノリ単体でごはんまいても味に欠けるし口の中がべたつく
    そしてラーメンライスというものがそこまで浸透してないのはスープとご飯を一緒に食べるというのは困難だからだ
    しかしこのふたつが合わさると海苔の味気なさとノドごしをしみこんだラーメンのスープのコクと汁気によってが完全にカバーできる
    つゆのしみこんだノリはお互いの欠点を補った究極のおかずメニューといえよう
    [ 2009/01/19 05:08 ] -[ 編集 ]
    昔からご飯にクリームシチューかけて食べるぞ!
    むしろかけないほうが違和感。
    [ 2009/01/19 06:40 ] s5sBsatk[ 編集 ]
    ボニートボニート行って来い
    最初からご飯がスープに入ってるラーメンとかあるから
    [ 2009/01/19 08:17 ] -[ 編集 ]
    白米食べたことない奴ばっかりで吹いた
    [ 2009/01/19 08:55 ] -[ 編集 ]
    ライスだけ持ち帰りにすればいいだろう俺天才!
    [ 2009/01/19 09:00 ] -[ 編集 ]
    とりあえずお前ら食いすぎじゃねwwwww
    ラーメン頼んだらご飯までいけねえよ・・
    餃子は食べるけど・・
    [ 2009/01/19 10:17 ] -[ 編集 ]
    読んでたらおなかすいてきた
    ちょっとラーメン食べてくる
    [ 2009/01/19 11:43 ] -[ 編集 ]
    スープが良く染みた海苔でご飯を巻いて喰うのが最高
    [ 2009/01/19 15:12 ] -[ 編集 ]
    ご飯を頬張る、ラーメンをすする、スープをすする、ご飯とラーメンを一緒に咀嚼する。これの繰り返し。
    [ 2009/01/19 15:55 ] -[ 編集 ]
    >>67
    チャーハンライスは、アルフィーの高見沢さんが貧乏時代に編み出した荒業じゃなかったのか。
    [ 2009/01/19 17:51 ] -[ 編集 ]
    トニオさんで吹いたwww
    [ 2009/01/20 00:18 ] -[ 編集 ]
    ラーメンだけじゃお腹いっぱいにならんからご飯も食べる
    麺大盛りや替え玉だけでは物足りない
    [ 2009/01/20 00:22 ] -[ 編集 ]
    本コメ48の、スープに飯入れるのが邪道というのは、コイツの感想か?
    意味が判らん。
    替え飯出してる店に謝れっつーの。

    ラーメン程度の料理なら、美味けりゃ正義だろ。

    (差別ではなく、懐石等の形式張ったものに対しての比喩と取って^^;)
    [ 2009/01/20 14:40 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    俺の親はショートケーキをおかずに白米を食すんだが、邪道だと思って試したらウマーだった
    [ 2009/01/20 16:59 ] -[ 編集 ]
    米35
    麺しかいらんのに過剰に金払って余ったスープ捨てるとか
    無駄の極み

    お前はスープも2杯飲んで塩分・カロリー過多でくたばれ
    [ 2009/01/20 23:55 ] -[ 編集 ]
    単純に・・
    ラーメンでもお好み焼きでも、腹いっぱい食いたかったら、
    ご飯とセットだろ?
    (替え玉だと味が落ちるが、ご飯にスープは合う)

    いずれにせよ、相方をおかずに出来るかどうかだなw
    [ 2009/01/21 16:15 ] -[ 編集 ]
    家系の名店では厚めの溶け難い海苔を出すところがある
    あれはスープ吸わせても崩れないからライスに合うんだよー
    [ 2009/01/28 13:53 ] -[ 編集 ]
    富山のブラックラーメンの話は出てないのか?

    あれはライス無いと食えないw
    [ 2009/09/07 09:30 ] -[ 編集 ]
    米33

    小浜かい?
    [ 2009/09/07 09:32 ] -[ 編集 ]
    坦々面のスープにご飯いれるとビビンバクッパに
    [ 2009/09/07 19:43 ] -[ 編集 ]
    行列のできるラーメン屋が話題になってきてからラーメンライスって無くなったよね。
    ちょい昔まではみんなラーメンってもっとジャンクな感じの食べ物って認識だったろうし。
    1はきっと若いんだろうね
    [ 2009/09/08 03:22 ] -[ 編集 ]
コメントを投稿する




スパム防止のためURLを含むコメントは「h」を抜かないと投稿できません




管理者にだけ表示を許可する
amazon
Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
コメント・総記事数
コメント数:
 総記事数:
検索フォーム