2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07
headline

「反日教師」 or 「反日教育」 経験した奴ちょっと来い  このエントリーをはてなブックマークに追加

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/05(月) 23:38:41.11 ID:pF+ObnWs0
体験談語っていけ


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/05(月) 23:46:45.15 ID:hi2SgvwyO
小学校の頃 読書感想文で日中戦争の真実 みたいな本読んで感想提出したら
なぜか担任でもない教師に呼び出されて「こんな本の内容を鵜呑みにするな」云々言われた
当時は何で叱られているのか分からなかったがよく考えたらあれは……



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/05(月) 23:51:41.20 ID:pF+ObnWs0
高校時代に日本史の先生が休職して代わりに来た教師が

いきなり「三光作戦」について語り始めた。
さらに日本軍の生物兵器開発とか喋ってた
真実かどうか別にして

高3の授業でいうことじゃねえよ




9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:01:08.37 ID:evJuvvrTP
天皇は国民の税金で食べてるだけの無駄な存在だからいらないって教えられたな


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:06:03.93 ID:2Elq6xtb0
直接的な反日ではないが
中学の時の歴史のレポートで
「共産主義とソビエト連邦の崩壊」
みたいなヤツを書いた

「…ということで共産主義の敗北と非合理性は歴史が物語っている。」
て感じで締めくくった。

返却されたレポートの点数は48/100だった。
まわりで50切ってたのは俺一人で、
指定された枚数の2/3も書いてない奴でも60点はとってた


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:06:29.83 ID:qKmXgQPyO
学校でミリタリーバッグが流行ったことがあるんだけどその時
「それは戦争で使うものだということを忘れないように」
って言われた
普通に店で売ってる鞄なのに


日の丸反対!君が代反対!!みたいなビラが全校生徒の下駄箱に入ってた


君が代斉唱なんかしなくていい座ってろと強制着席


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:07:35.28 ID:DRfZRD37O
歴史教師はマジキチ多いよな


19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:16:27.28 ID:cuaD6adV0
高二の初めての日本史の授業で真っ先に731部隊と従軍慰安婦と南京大虐殺について教えられて
レポート書かされた。
これって普通なのか?


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:18:22.94 ID:GsLf8zejO
卒業式前に昔日本がどんな悪い事したか聞かされて作文かかされた


25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:20:11.64 ID:OGiJreKrO
沖縄は凄まじい
日本軍氏ねな勢いで書かれている
米軍万歳って感じにも書かれてるし



66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:39:11.96 ID:k2nTaQhq0
道民だけどアイヌ差別についてかかれた本は小学校の時めっちゃ読まされた


あと新聞読んで感想書く授業ではかならず朝日か道新だったな


94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:48:28.33 ID:tfWTerYV0
道徳の時間かなんかに、在日が受けたいじめみたいな文読まされて、
かわいそうですとか書かされたな。
かわいそうなんて思ってないけどこれが一番丸く収まると当時思ってた


125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:57:44.93 ID:n7Jav7ki0
広島出身だけど、小学校の道徳の時間にはふつうに反天皇教育受けさせられてたな
日教組に入ってない中学教師が職場いじめで辞めさせられてたし(いい先生だったからみんな同情してた)
中学までは卒業式とかの式典で国家を歌うなと事前に指導もされてた


130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 00:59:43.60 ID:KLiXBwl5O
中学の担任が慰安婦問題について、日本は悪いことしたから謝らなければならないと良く言ってた

後、高校時代の日本史の教師がよく昭和天皇や靖国神社の悪口言ってたなあ、しかもハングル文字を黒板に書きまくっててなんか気持ち悪かった


141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:02:31.02 ID:n7Jav7ki0
朝鮮人学校との交流行事もあったな
そのために朝鮮の文化とかについてめちゃくちゃ勉強させられたな
当時はPCもネット環境も持ってなかったから疑問に思わなかったけど、今考えると全部つながってるなw
広島は本当に日教組の力が強い。このままじゃいけないと思う


155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:04:48.14 ID:xZgsIJEP0
第一次世界大戦のとき
日本は中国にあこがれて
関係ないのに勝手に中国に
攻めていったって言ってた・・・

あの教師、マジでキモい


157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:04:57.54 ID:/r2oz/5zO
ねとうよっ!


170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:07:54.66 ID:kYHIdFsNO
日本は大陸でかなりの現地の人を襲ったりしたんですよ
子供とかもです。皆さんとか普通にやられますね。命令された訳でもなくヤるんですよ

次の日、クラスメイトのひい爺さんが来て そんな事してない って職員室で怒ってた


178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:09:38.42 ID:Z19zpwrrO
ねと☆うよ


186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:11:43.04 ID:eGXB1j/5O
中学の頃、新米教師が総合学習を四時間使って南京や731部隊のあれこれを熱弁してた。

しまいには校長までその授業に感動したとか言って全校集会開いて熱弁するもんだから、おそらく相当日教組に汚染された学校だったと思う…


230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:26:11.27 ID:kXQUINVc0
小5のときの担任(中年ババア):初めの自己紹介で俺が「趣味はプラモ作りです」と言ったら「どんなプラモデルが好きなの?」
と聞かれたので「戦車とか船とか」と言ったら表情が変わり、その1年間はちょっとしたことでも学級会で吊るし上げられ
「俺君は戦争のプラモが大好きです!」と帰りの会で吊るし上げ

小4、小6のときの担任(40代男):社会や歴史の授業で自衛隊や大東亜戦争の話題が出るたびに嫌味や変な質問をしてくる

中学のときの社会科の教師(30代男):歴史の授業で大東亜戦争のところをやったときに「俺は社会科の先生だからいつも生徒に言っていることがある。
太平洋戦争中、日本軍はアジアでレイプや虐殺を行っていました!レイプですよ?信じられません!」といきなり絶叫
他にも「日本はもっと謝罪すべき」「俺は天皇が大嫌いだ。あんなの陛下なんて呼ばなくていい。テンコロとでも呼んでおけ」などなど

高校にはいなかったな。「日教組は教育をズタボロにしたクソ共の集まり。とっとと潰れろ」と言ってる教師はいたが


278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:38:00.23 ID:727CLVEb0
しょうもないけど戦争映画見ておもしろかったねーって会話してたらビンタくらった


301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:44:33.05 ID:z0z0CDDl0
朝鮮半島を侵略した日本兵は朝鮮人に対して、注射器で空気を血液に入れるなどの人体実験をしていた。
とかいう高校教師がいたわ


349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 01:54:03.04 ID:LMiSxrP20
日教組率90%超えの静岡県
国語の授業で少年Hをよんだとき、教師が「原爆を落とされたといえ、果たして日本は被害者なのでしょうかね」
とか言ってたな


388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:02:56.11 ID:0Z38WxIN0
そういや卒業式の練習でさ
俺名簿一番だったから、国旗→来賓→生徒の順で礼をしたんだよ
そしたらどっからやるのが正しいとか国旗に例はいらないとか大騒ぎになったことがあった


389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:03:15.04 ID:QvYtHNjSO
高校の時、南京大虐殺についてのビデオ(日本がどのような虐殺行為を働いたか、中国目線?で作られた映画みたいなもの)を見せられたな
日本兵が市民を虐殺したりレイプしたりするシーンも普通にあった
勿論感想も書かされる

この程度は普通なのか…?


400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:04:42.77 ID:QJqRs+8O0
医学部なんだけど731部隊の話を医療倫理で学ばされて
こんなことした日本ひどいお前等の先輩の先生もこの部隊に配属された
だからお前等も反省しろとかわけのわからんことをいわれたわ。


404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:05:09.28 ID:gb0lCAy30
居た居たw左翼教師。
国語の時間にいきなり戦争の話し出したり。それ以外は結構いい人だったけど。

むしろ右翼教師がやばかった。


420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:08:47.01 ID:u2cYF2o80
>>404
右翼も右翼で大変だろうね。そういう職場だと
マイノリティってのはどうしても騒ぎたくなるんだよ
ネトウヨだらけだと俺も掲示板に書き込みたくなる
同じように基本左の教師のなかで右翼教師が信条を保つためには
人一倍声を張り上げたくなるんだと思うよ
俺と信条は違うがその教師の気持ちはわからなくもない


457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:16:11.19 ID:9fsUP/g90
真性の右翼は危険思想の塊だからなw


466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:18:48.90 ID:2Elq6xtb0
>>457
そりゃなんでもそうだろ
資本主義であれ共産主義であれ保守派であれ革新派であれ宗教家であれ

自分の信ずるもの=絶対的な正義って思い始めたら終わってる


476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:20:43.00 ID:u2cYF2o80
>>466
そうそう。特に正義なんてものは相対的な観念の代表格


488 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:22:44.81 ID:utYd7V9d0
>>476
右翼も左翼も自分の思想を絶対化するからおかしくなるんだよね
そんな絶対真理の体勢なんてあるわけない
どちら行き過ぎれば失敗するのは歴史が実証済み

その上で、今の日本はリベラルに傾くことが絶対視されすぎてると思う


504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:26:29.95 ID:w8Oln6ld0
小学校4年
第二次世界大戦の話の時
糞教師が日本が負けたから今のように平和になったって言ったから
日本が勝ってたらどいうなったの?と聞いた

そんな乱暴な考え方をする奴は云々と何故か人格攻撃された


511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:27:16.48 ID:9fsUP/g90
国語や社会科教師が反日なのはまあ仕方ないとして
他はどこの科目が反日思想激しいかな?

なんとなく体育とか音楽がきつそう


529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:31:27.23 ID:r+sycgcH0
音楽はかなり左っぽい気がするなー
君が代あたりでそう思うだけかもしれんが


530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:31:35.08 ID:X8KQNJD20
社会科系は右翼も多いと思うが

公平に教えてくれる教師は少ないな、とは思う


532 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:32:55.74 ID:bHBCo3LI0
まあ当時は中国や北朝鮮の内部の情報なんてなかったわけで
当の中国は文化大革命、大翼新政策大成功って触れ回ってたからな
そりゃ中国共産党よりの教育者がいてもおかしくないだろ

今そんなこと言ってるやつは真性だとおもうが


536 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:34:17.82 ID:utYd7V9d0
そもそも右翼。左翼。ネトウヨ。ブサヨ。どれも使う人によって定義がバラバラ
そんな状態で罵り合ってるんだから話が通じるわけないわな

まあそれ言うとこのスレの「反日」ってのも難しいんだが
個人的には「反日」ってのは適切な歴史考証なしに日本に不利な事実・思想を喧伝することだと思ふ


538 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:35:29.45 ID:lrCRqQBOO
俺は中学まで日本が先進国だなんて思ってなかった…。ただの小さい国でゲームも電化製品も車も全部外国の物だと思ってたぜ!
国連にアメリカに次ぐ大金を出しているとか、授業で習った時は衝撃だったなー。

あと日本は侵略したから悪いんだなーってぼんやり思ってたくらいかな。そんなに勉強してなかったからわからん。
そんな俺はゆとりだ。


540 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:36:19.46 ID:Y25U1GwS0
なんも知らない小学生の頃、社会の授業で特攻隊について習った。
怒られたくなかったから散々特攻を侮辱する感想文出したら、じいちゃんの兄貴二人とも特攻で死んでた。
手記見てないた。




584 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:50:31.19 ID:5HH7LS030
エーリカちゅっちゅっぺろぺろぴちゅぴちゅくちゅくちゅ
ふぅ…


じゃねぇよwwwwwwwwww






585 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:51:11.84 ID:5HH7LS030
あ、ごめん誤爆



590 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2009/10/06(火) 02:52:14.83 ID:cPQPAzNcO
>>584-585
今日も日本は平和だなあ



[ 2009/10/08 15:08 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(341)
    ひとけたヽ|゚ω゚|ノ
    [ 2009/10/08 15:15 ] -[ 編集 ]
    オチw
    [ 2009/10/08 15:21 ] -[ 編集 ]
    11はソ連に対しての認識が明らかにおかしいからじゃね
    ソ連自体が墓穴ほりまくって自滅して崩壊しただけの話を
    あたかも共産主義自体が欠陥があるような事を書いたからだろ
    [ 2009/10/08 15:21 ] -[ 編集 ]
    きれいにまとまりすぎだろwwwwwwww
    [ 2009/10/08 15:25 ] -[ 編集 ]
    こましゃくれた2ちゃんユーザーの反応見てると
    「ああちゃんと反面教師にしてるね」で済むが、
    大多数はそのまま鵜呑みにしてるんだろうなぁ……と
    [ 2009/10/08 15:26 ] -[ 編集 ]
    思想に絶対はないがこれだけは不変の事実と言える
    『その国に住んでるのにその国を売り渡すようなことをする人間はクズ』
    まず今の日本の右翼左翼の定義がおかしいんだよな
    本来、右翼も左翼も『国のことを想う人間』というのが前提条件のはずなのに、今の日本の左翼は売国奴のことを指す様になってしまってる
    日本に左翼はいなくなった、いるのは右翼か売国奴だけ

    どっちがマシかと聞かれたらそりゃ右翼しかないわな・・・その中ですら仮面右翼がいるのが現実だが
    [ 2009/10/08 15:26 ] -[ 編集 ]
    最後の流れを見て安心したw
    [ 2009/10/08 15:27 ] -[ 編集 ]
    平和すぎwwwww
    [ 2009/10/08 15:28 ] -[ 編集 ]
    エーリカ俺も好きだZE☆
    [ 2009/10/08 15:29 ] -[ 編集 ]
    ていうかマジに天皇って要るの?
    今の爺ちゃん婆ちゃん父ちゃん母ちゃん世代が死んだら誰がわざわざ税金払ってまで崇めるの?
    [ 2009/10/08 15:33 ] -[ 編集 ]
    中学の頃は英語が左翼の婆さん教師、国語が右翼の初老教師だったな
    互いに自分の授業で相手のことを悪く言ってたおかげでなぜか生徒にとばっちりは少なかったなあ。お陰でどっちにも染まらずに済んだ。
    [ 2009/10/08 15:35 ] -[ 編集 ]
    子供のころの変な体験って忘れないよね…

    嘘を教えられたって、大人になったら間違いだと気づく
    結果としてその教師の悪い印象しか残らない
    [ 2009/10/08 15:36 ] -[ 編集 ]
    歴史教師ファビョらせたことあったなあwww次の日休んでやんのwww
    日教組頭悪すぎるwww
    [ 2009/10/08 15:37 ] -[ 編集 ]
    中学の時に君が代を生徒に練習させてた新任の音楽教師が
    次の年から体育の教師に変わってたけど関係あるかな?
    後、小学生の時天皇批判と君が代を歌わせない考えを植えつけてる教師もいた
    お陰で君が代歌わせた音楽教師の話を聞くまでは学校行事で機会があっても歌わなかったし
    数年前に日教組の存在を知るまでは天皇と天皇を特別視する人に対して悪感情持ってた

    [ 2009/10/08 15:37 ] -[ 編集 ]
    >>301ってほんとではないの?
    [ 2009/10/08 15:38 ] -[ 編集 ]
    >>11
    これが日教組の力か
    [ 2009/10/08 15:39 ] -[ 編集 ]
    高校時代に日本史を受け持った教師が韓国大好き野郎で、
    修学旅行がアンケートでは沖縄とか京都が多かったのに、
    そいつの提案で韓国になった。死んでほしい。
    [ 2009/10/08 15:40 ] -[ 編集 ]
    君が代を歌わない、とか国旗を掲揚しない、とか本当にあるのか?ネタだと思っていたよ。だいたい教科書の南京大虐殺とかも「多数」とかしか載っていなくて、具体的な人数が無いものだから普通小学生でも不思議に思うだろw
    [ 2009/10/08 15:40 ] -[ 編集 ]
    米11
    俺とか。
    [ 2009/10/08 15:42 ] -[ 編集 ]
    >ていうかマジに天皇って要るの?

    誰が外国のお偉いさんと話すんだよ
    女王陛下とか法王とか相手に首相レベルが出て行くのか?
    笑われてもしらんぞ
    [ 2009/10/08 15:42 ] -[ 編集 ]
    米11
    愛国心はどういう形であれ国をひとつにまとめるぞ。お前も今の日本見てどう思う?まあ今となっては象徴天皇制だからなぁ……
    [ 2009/10/08 15:44 ] -[ 編集 ]
    うる覚えだけど
    小学校低学年の時、家庭科の授業でいきなり韓国語の授業を
    始めた先生いたな。理由は未だ不明。
    [ 2009/10/08 15:48 ] -[ 編集 ]
    >>9と同じこと言う教師がいた。
    クラスのやつが「せんせーも税金で食わしてもらってんじゃん」
    と言ったら通知表で全教科1にされて県を巻き込んだ問題になった
    [ 2009/10/08 15:48 ] -[ 編集 ]
    >大多数はそのまま鵜呑みにしてるんだろうなぁ……と
    思想強制するような教師ってあんまり良いのいないから…
    あいつは糞教師だった
    って感想で終わると思うよ
    [ 2009/10/08 15:50 ] -[ 編集 ]
    2,3人カスはいたけど、たまにニュースでやってるような教師もいじめに参加みたいなクソはいなかった
    脳に蛆は沸いてても、ちゃんと血はかよってたな
    [ 2009/10/08 15:50 ] -[ 編集 ]
    米24
    そいつ鋭いなw
    [ 2009/10/08 15:50 ] -[ 編集 ]
    米4
    よく嫁、減点のされ方が異常。結論だけ見て判断するのは早計。
    規定枚数守って、テーマも逸脱していないのに、この差は変だ。
    [ 2009/10/08 15:52 ] -[ 編集 ]
    小学校の時君が代は覚える必要ないって習った。
    実際全然覚えなかったし、歌った覚えもない。
    それが当たり前だと思ってた。

    中学の入学式の日、君が代斉唱があって驚いた。
    もちろん歌えるわけがなくて、周りにバカにされた。
    慌てて頑張って覚えた。
    [ 2009/10/08 15:52 ] -[ 編集 ]
    銀英伝よんで、絶対的正義とか戦争についていろいろ考えたあとに

    日本は唯一言語まで奪い取った国だ!!とか
    南京大虐殺の映像みさせられて
    なんか引っかかるものがあった。
     其の後調べてにやにやしてたよ
    [ 2009/10/08 15:56 ] -[ 編集 ]
    米11
    小学生の時に反日教師に当たった俺も数年前まではそう思ってたけど
    特定アジア以外の外国人の天皇が存在する日本という国に対しての印象とか天皇に対するコメントをネットで読んでて考えが変わったな
    外国訪問した時の各国の対応とかネットで観てても外国人の感想聞く以前とは同じ映像観てても受ける印象がかなり変わった
    [ 2009/10/08 15:57 ] -[ 編集 ]
    小学校卒業まで君が代の歌い方を知らなかった
    いつも音楽の教科書の最後のページにある曲が
    何なのか不思議に思ってたが「いけない曲」だと聞かされた
    ちなみにアリランの歌は何度も何度も歌わされた
    [ 2009/10/08 16:00 ] /3WEEAIQ[ 編集 ]

    チョンをころせば済む話


    [ 2009/10/08 16:00 ] -[ 編集 ]
    レス見てびっくりした。
    私の学校はちゃんと君が代歌わせてたし、反日教師なんて滅多にいなかった。
    [ 2009/10/08 16:02 ] -[ 編集 ]
    いきなり授業中に
    以下要約
    韓国人にチョンを言うのは人種差別に当たる、
    バカチョンカメラも差別からきた言葉だ、

    とかそんな感じの事をもっとエピソード付きで話し始めた、
    でもチョンって意味違うんだよな・・・
    [ 2009/10/08 16:04 ] -[ 編集 ]
    ※11
    んじゃローマ法王もいらないな
    [ 2009/10/08 16:05 ] -[ 編集 ]
    小学生の頃配られた「うたのほん」の最後のページ(君が代)に白紙を貼って隠させられたのを覚えている。
    [ 2009/10/08 16:08 ] -[ 編集 ]
    音楽教師が「日本は諸外国に謝罪しろ」とか言ったら生徒の一人がマジギレしてその教師と口論になって授業が中断した
    [ 2009/10/08 16:14 ] -[ 編集 ]
    兵庫出身だが幸いにしてスレみたいなのはいなかったなぁ

    しかし自虐史観を疑う層が増えていく中でスレみたいなのは
    一生正義が伝わってないって憤慨しながら生きていくんだろうか。それとも死ぬまでお花畑なままなのか。
    前者だとするとある意味哀れではある。
    [ 2009/10/08 16:15 ] sSHoJftA[ 編集 ]
    そういや小学校時代担任が言ってたな…日本は南京大虐殺で妊婦さんを使って男か女か当てるゲームをしていたって。
    [ 2009/10/08 16:17 ] -[ 編集 ]
    反日教師かは不明だが、反日的問いかけはあった。
    H教師
    日本国民って誰が決めたことだ。国家がどうしてわざわざ貧しい国家と差別してまで住み分けられる必要あるか誰か答えてみてくれ。

    生徒T君
    ⇒日本国が決めた枠で生きている以上は、個々人が一つ国家秩序として社会形成している。日本国民は国家規格へ従う名称である。つまり相互意思一体化成立しているわけだから他国として価値が相対する場合、国家国民である以上は、内外関わらず相手意思として身内では無いことを認め合う必要がある。そこで、自国としてルールを国外まで強制することは逆差別・内政関渉だから。
    [ 2009/10/08 16:18 ] 82hE.uEY[ 編集 ]
    こういう左翼教師に「諸君、私は戦争が好きだ」の大演説を聞かせたらどんだけファビョるんだろう
    [ 2009/10/08 16:18 ] -[ 編集 ]
    まぁ少なくとも教師って立場の人間がどっちかに寄るとかはマズいな
    己の思想を強制してる時点でアウトだ
    そういう教師は全部首でいいと思うぞ
    [ 2009/10/08 16:20 ] -[ 編集 ]
    アリランとかいうの歌わされたわ
    [ 2009/10/08 16:21 ] -[ 編集 ]
    すげーな。俺今まで反日凶師なんかであったこともないな・・・

    逆に専門の時の校長が倫理の授業してたんだが、なんでか知らないが、最初はソクラテスとかの話だったのに締めくくりはいつも「だから南京虐殺はなかった!」で終わってた・・・
    校長先生、天国で元気にしてますか・・・?
    [ 2009/10/08 16:22 ] -[ 編集 ]
    日本の中心には、聖なるものが要るって感覚わからねぇだろな
    批判だけのインテリ左派には
    天皇陛下は日々、日本と国民の為に祈ってくれてます
    ありがとうございます
    天皇陛下万歳
    [ 2009/10/08 16:23 ] -[ 編集 ]
    卒業式まで後数日って時に、
    待ってましたとばかりに君が代と国旗を叩いていた。
    [ 2009/10/08 16:25 ] -[ 編集 ]
    俺はこういうの全く経験ないな
    [ 2009/10/08 16:25 ] -[ 編集 ]
    現在通っている高校で

    戦争のビデオ見せられる→日本は九条があるから平和で云々→それなのに改正案がある。全くバカげた話だ


    修学旅行で沖縄行くんだが、何吹き込まれるかわからん
    行きたくない
    [ 2009/10/08 16:28 ] -[ 編集 ]
    俺もほとんど無かった
    ちょっと誇張してるんじゃないか
    [ 2009/10/08 16:28 ] -[ 編集 ]
    高校の時の世界史の先生が
    よく反日言動を言っていたなぁ…
    「右翼は基地外」とかよく言ってたわ。
    クラスに極右翼の息子がいるとも知らずにねw

    その先生は俺が卒業して
    数ヵ月後に行方不明になったらしい。
    [ 2009/10/08 16:30 ] -[ 編集 ]
    高校時代古文の時間に原爆云々の歌を歌わされた
    その教師はなんかデパートの前で左翼系のビラを配ってた
    気持ち悪いジジイだったなあ

    教師が特定の思想押し付けんなカス
    さすが静岡県
    日教組率90%は伊達じゃないな
    [ 2009/10/08 16:32 ] -[ 編集 ]
    ネトウヨって「ネット右翼」の意味なんだろうけど、右翼の意味わかってないでしょ
    [ 2009/10/08 16:42 ] -[ 編集 ]
    授業中突如、ハングルって世界で一番優秀な文字なんだとか語りだした教師がいた。
    確かに少ない文字で簡潔に意思伝達できるという点では優秀かもしれないが。
    小学生のときはフーンくらいで受け止めていたが、今思うとあの教師は…
    [ 2009/10/08 16:44 ] -[ 編集 ]
    小学6年生の頃かな?
    中国人を虐殺した日本人の写真みせられた。中国人の首をもってわらっている日本人の写真。
    ・・・まぁ、いろいろな思想っているもんだね
    [ 2009/10/08 16:46 ] -[ 編集 ]
    教科書自体が左よりだからね・・・
    [ 2009/10/08 16:46 ] -[ 編集 ]
    中学時代に同級生の在日がスピーチしてた
    虐げられた朝鮮人だの、戦争責任を忘れないでくれみたいな論調だったんだけど
    当時からハン板覗いてたから鼻で笑ってた
    その後そのスピーチの事由も個別に調べたけどでたらめだらけで二度引いた
    [ 2009/10/08 16:47 ] NJsiWxd2[ 編集 ]
    女王も天皇もローマ法王も不要。

    どうしてもというならある程度家系限定しろ。
    皇「族」とか要らん。
    [ 2009/10/08 16:49 ] -[ 編集 ]
    ※57
    そういう場合は「ベトナム戦争の戦争責任は?」
    って言えば、火病を起こして面白いぞw
    [ 2009/10/08 16:52 ] -[ 編集 ]
    是非はともかく、随分と熱意のある先生が多いんだな。
    俺なんか、中学高校通じて、先生っていったら教科書に
    書いてある内容以外のことなんか教えなかった(教えようと
    しなかった)けどな。右も左も何もない。
    脱線の雑談が面白い先生はいたけど、そうなるともちろん、
    娯楽的な話になるから、歴史だの何だのは関係ないし。
    [ 2009/10/08 16:55 ] -[ 編集 ]
    小学校高学年くらいの時。
    米軍と陸自がよく合同演習する演習場のある県に住んでた。
    ある日、その演習についてどう思うか、米軍や自衛隊についてどう思うかの作文を書かされた。
    とりあえず自衛隊反対的なことを書いたらハナマルくれた。
    嬉しかったのでカーチャンに見せたらめちゃめちゃ怒られた。
    カーチャンの兄ちゃん陸自だった(遠くに住んでて会ったことがなかった)
    高2の時は、修学旅行で沖縄行って延々と戦跡巡り。
    なんだかんだで洗脳が解けたのは高3の時。

    ちなみに今は自衛隊で頑張ってる。
    [ 2009/10/08 16:56 ] -[ 編集 ]
    小の3,4の時の教師がチョン顔在日九条賛成戦争反対フェミ婆というどうしようもないクズだった
    勿論大阪な

    チョンの国歌を歌わされチョンの言葉を教えられ調理実習もチョン料理
    当時は別に何も思わなかった(知らなかったから)が
    今となっては吐き気がする
    勿論日本は悪という決め付けを前提に全ての社会化授業は行われた

    小学5,6の時の教師は天皇排斥・君が代反対・共産主義思想者だった
    自分の考えを授業で言うことはあったが、決して押し付けることはなく「先生はこう思う」という表現に留めていたし、国歌斉唱拒否ということもしなかった

    思想をとやかく言う気はないが、それをガキに押し付ける屑は教師なんぞやめちまえ
    [ 2009/10/08 16:57 ] -[ 編集 ]
    小中の頃は音楽の教科書の君が代の部分にプリント貼って見えなくさせられてた。
    昔は何の疑問も持たなかったんだが今考えるとものすごいことさせるなぁとw
    「子供には見せません、触れさせません」って
    [ 2009/10/08 16:59 ] -[ 編集 ]
    日教組の是非は語るべくも無いけど
    これだけネットが広がると、反日教育も逆効果だと思うんだよね
    人間信じてた事がひっくり返されると、逆方向に思いっきり転がっていくから
    そうすると韓国面のダークサイドに落ちたりするし
    [ 2009/10/08 17:01 ] -[ 編集 ]
    記憶にある中では日本を悪く言う先生はいなかったな、そういや。日本大好きな先生はいた。
    [ 2009/10/08 17:01 ] -[ 編集 ]
    モロに現役の戦時中でも、小学生は何の意味も解らず、
    念仏や九九と同じような感覚で歴代天皇の名前とか、
    「ミタテトナリテ……」とかを暗唱してたっていうしな。
    今の小学生に君が代なんか歌わせても、軍国はもちろん
    愛国にすら結びつくわけがない。
    天皇万歳や戦争万歳が「悪」「害」であるとしても、
    日の丸や君が代はそれらとは結びつかない。少なくとも、
    子供たちにとっては。
    [ 2009/10/08 17:06 ] -[ 編集 ]
    中学で覚えてるだけでもこれだけある。

    ・音楽の授業1回目、教科書の最後のページの君が代譜面を切り取って提出
    ・社会の時間、1ヶ月(=3回か4回)日中戦争の話で、南京大虐殺の話を聞き、
     記録映画(?)なるものを見て感想を書く。
     「日本が悪い」と書いた隣の席のやつはテストの加点シール貰ってたが、
     「中国兵に殺された兵士もいる」と書いた俺は加点どころかテスト答案受け取り拒否
    ・国語の読書感想発表で、はだしのゲンで主人公が天皇陛下を批判しまくってるのを
     「そこまで言わなくても」と発言したら「それは君が間違ってる」と一蹴された

    唯一、技術の先生がリベラルな考えの人だったのが救いだったな・・・
    そんな電気工事士の俺
    [ 2009/10/08 17:08 ] OcIbcALY[ 編集 ]
    社会主義は平等な国家体制なので、
    中国は貧しい人がいなくて平和なのです

    …って小学校の頃信じ込まされてた
    [ 2009/10/08 17:08 ] cRy4jAvc[ 編集 ]
    ※59「米帝とその傀儡軍部が悪い」に
    決まってるだろw当時の韓国はサヨクの敵、軍事独裁政権だったし。
    韓国内でも右翼も左翼も反韓主義者も
    無政府主義者もいることを忘れずにな。
    [ 2009/10/08 17:10 ] -[ 編集 ]
    大阪だけど小中高公立でそんな教師いなかったな
    [ 2009/10/08 17:14 ] -[ 編集 ]
    ※45
    いい校長先生だなぁ・・。
    中学の時は南京大虐殺について異様に熱く語ってた教師がいたよ。目に涙を浮かべて日本がどんなに残虐な事をしたのか話してた。普段の授業と違うもんだから皆少し引いてたわ。私は後で異論を唱えたけど取り合ってもらえなかった。
    日本ほど歴史認識が自虐的な国もないんじゃないかな。これから少しでも変な教育は無くなってほしいけどね・・鳩山政権になったから無理っぽいけど。
    [ 2009/10/08 17:15 ] -[ 編集 ]
    オレは千葉県北西部で小学校から高校まで過ごしたけど、
    なんとか思想が変な教師にはあたらなかったなあ。
    君が代も全ての主要行事できちんと歌ったし。
    [ 2009/10/08 17:15 ] OARS9n6I[ 編集 ]
    「ラジオ体操が戦争を思い起こさせる」という理由で
    武富士のCMみたいなオリジナル体操に変わったなあ。

    今思えば朝の寝ぼけた頭と硬い体で
    よくあんな激しいダンスをやったもんだと思う。
    [ 2009/10/08 17:17 ] -[ 編集 ]
    まったく記憶に無いということは割合まともな地域だったのか。
    最近は異文化交流に関するアンケートやるくらいだから今はどうか知らんが。


    そんなことより麻薬はヤバイ、タバコはヤバイという方が記憶に残ってるぜ。
    [ 2009/10/08 17:17 ] -[ 編集 ]
    だから本当にそんな奴らがいるなら抗議すればいいじゃん
    何でこんだけ体験した人がいるのに黙ってるの?
    [ 2009/10/08 17:18 ] -[ 編集 ]
    高校3の時の社会の教師が、1年間、教科書を一切使わず、独自のプリントを配っていた。近代史のみで、日本人が悪いとの自虐観をたっぷりの歴史観を植えつけられた。
    その教師は、朝は、校門でビラを配ったり、行事があると、日の丸、君が代反対で、謳わないように生徒に諭していたっけ。
    でも、大人になって、いろいろ本を読んだりして、事実を知ると、目が覚めるね。

    友達は、高校が違ったが、修学旅行で韓国へ行き、日本人の非道を聞かされた後、土下座させられたと、言っていた。
    その為の修学旅行だったらしい。
    [ 2009/10/08 17:20 ] -[ 編集 ]
    小5の林間学校で触れあったのは、自然ではなく何故か「はだしのゲン」だった。
    まだ子供で親元を離れ不安だったのに、映画の内容でさらに不安にさせられた。
    戦時の食事風景がオーバーラップしてしまい、初めての飯盒炊爨でも皆どこか暗かった。
    [ 2009/10/08 17:23 ] -[ 編集 ]
    ※75
    そりゃあ、小中高時代に抗議できる勇気と知識と立場があればするかもしれないけどね。
    みんな過去の記憶なんだから今更先生探し出して学校に怒鳴り込む訳にはいかないだろ…。
    [ 2009/10/08 17:25 ] -[ 編集 ]
    静岡県はそういう奴は少ないみたいだ
    まあ、日本有数の保守県とかカスゴミに叩かれてるが

    俺は小学校の音楽の時間の始めには必ず君が代歌ったし
    高校の世界史教師は大学の教授並の凄い先生でちゃんと教えてもらった

    恵まれてたんだな
    [ 2009/10/08 17:30 ] -[ 編集 ]
    保守王国の地元ではこの手の話一切なかったなぁ
    [ 2009/10/08 17:32 ] -[ 編集 ]
    ※75
    抗議して聞いてもらえるんならみんなそうしてるだろ

    お前は自分の会社の社長に抗議できるのか?





    どうでもいいけど
    最後に誤爆をしたのは私です
    [ 2009/10/08 17:33 ] -[ 編集 ]
    確かに歴史の教師は頭おかしかったわ
    あの芸能人は朝鮮人だのなんだの言っておきながら、差別は駄目だとかほざいてたな
    差別的な目で見てるのはあんただろと
    なぜかキリストのところだけで2時間くらい使ってたし
    自民党の事ボロクソに叩いて民主にいれろと親に言えってわめいてたな
    [ 2009/10/08 17:38 ] -[ 編集 ]
    日本語は難しい言語なんだぞだからすごいんだ!
    みたいなことを言ってる先生は目が真剣で怖かった
    [ 2009/10/08 17:39 ] -[ 編集 ]
    三光作戦(殺光・焼光・搶光)なんて、明らかに日本の字の使い方じゃないよね。

    こういう使い方するのは中国人くらいだろ。
    彼らは自分たちがやってることをそのまま日本の仕業にするから、そういう不自然さが目立つ。
    [ 2009/10/08 17:41 ] -[ 編集 ]
    ※84
    日本軍は民家に押し入って
    女は犯し、赤子は煮え立った鍋に放り込んで食った
    …みたいな小説を読まされた事がある。

    いや先生、飢餓状態で頭おかしくなってりゃ赤子も食うかもしれないが、
    現地民から略奪して食える時期なら慣れない食人なんかしないって。
    どう考えても食人の習慣がある国の人間の創作文なんだよねw
    [ 2009/10/08 17:48 ] -[ 編集 ]
    広島生まれだがこの手の基地外には会ったことないな
    ただ、通ってた中学の校長が替わってから色々酷くなったとは聞いた
    [ 2009/10/08 17:53 ] -[ 編集 ]
    静岡県 、日教組率90%超えってマジかよ…

    中学の音楽の先生、君が代の歌詞の意味とか細かく教えてくれ、歌い方も厳しく指導されたんだが、
    そういう教育を受けられたのは幸運だったって事か…
    [ 2009/10/08 17:54 ] KwZbu31Y[ 編集 ]
    ネタがほとんどだろ
    [ 2009/10/08 17:58 ] -[ 編集 ]
    中学生だと大人の言う事全て正しいと思ってる奴もまだまだ居るからな
    南京大虐殺とか悪いことしたんです!!!とか大声で張り上げてた歴史教師の事鮮明に覚えてるわ
    自分の国が嫌なら他に行けばいいのにと思う
    誇り持てないのかよ
    [ 2009/10/08 18:03 ] -[ 編集 ]
    小学校の社会科教師。
    「日本が朝鮮半島を植民地にしてから、どのようなことをしたか知ってる人~?」という質問で、まあお決まりの創氏改名(笑)とか強制移住(笑)とかクラスメートがあげてく中、「インフラの整備とハングル文字の普及、衛生状態の改善と教育レベルの向上」とぶち上げてやったらファビョりやがったwwww
    普段はいい先生だったんだが・・・
    [ 2009/10/08 18:04 ] -[ 編集 ]
    体制批判は大変結構だが、自分たちが体制側の人間であるということをすっかり失念している教師がいることも事実だな。しかし、それは過去の話で今時の教師は体制批判とかめったにしないな。今時そんなことを言っているのは年配の教師か予備校の昔学生運動やってましたとか言う教師ばかりだろ。60年代70年代やそれ以前に教師になった奴らにはこの手のやつが大勢いる。

    [ 2009/10/08 18:06 ] -[ 編集 ]
    俺は小学校愛知だったからかそんなのは全くなかったな、むしろ君が代とかも元気よく歌いましょう、みたいな感じだった。
    レスのような学校って運動会とかで国旗掲揚しないの?
    開会式のときに「国旗掲揚」っていったら君が代をBGMに日の丸の旗が上がっていくのをみんなでみるんだが、何回も練習してたな
    「国旗掲揚」っていうのも生徒、旗を揚げるのも生徒だった、教師はほかの生徒と一緒に見るだけ
    今思えばすごくいい学校だった
    [ 2009/10/08 18:07 ] -[ 編集 ]
    朝鮮人学校の子と交流するのに
    相手の文化を学ぶのは良いことじゃないの?
    内容に問題があったのか?
    [ 2009/10/08 18:07 ] -[ 編集 ]
    高校の時に2人ほどヤバイのがいたな
    現社会のヤツと英語の教師だった
    前者はまぁ割かし真面目な共産主義者って感じで案外いい人だった
    意見は合わないけど、本気だなって伝わってきて好感もてた

    けど、後者は冗談にもできないレベルでヤバかった
    なんと言っていいか分らないけど、直感的に恐怖を覚えたくらい
    [ 2009/10/08 18:08 ] -[ 編集 ]
    君が代は歌わなくていいって言われた。ちなみに三重県。日教組多いんだよね。
    [ 2009/10/08 18:09 ] -[ 編集 ]
    半日学校のリストほしいよね。
    それがわかれば、遠くの学区でも無理して回避するのに・・・
    [ 2009/10/08 18:12 ] -[ 編集 ]
    おそらく広島で育った多くの人は義務教育ではこういう教育を受けた事があるはず
    もうすごいのなんの
    [ 2009/10/08 18:17 ] -[ 編集 ]
    中学の時…かなりな反米主義者。
    高校の時…かなりの反日教育者。普段の性格は悪くないんだが、日中戦争あたりからおかしい主張を始める。救いとすれば、そういう思想のぶつけ合いみたいな事にならなかった事。

    その時は何とも思わなかったが、今にしたらあれも日教組に毒されてるんだろうなって思ったね。
    後、個人的には大学で憲法を教える教授も結構酷いの多いぞ。自分の主義主張と違っていれば、論旨が正しくても単位を取れなかったりするし。
    [ 2009/10/08 18:19 ] -[ 編集 ]
    静岡の小学校

    図工の時間、凧を作って好きな絵を描けと言われたんで、戦闘機の隼の絵を描いた。(俺のじいさんが少年航空隊で隼に憧れていたって話をよく聞いていたので、俺も隼だけは描けた)
    ら、担任にぶっこわされた。完膚なきまでに。
    代わりのものを作れとも言われなかった。
    凧揚げ遠足の時に、凧なしは俺だけだった。
    [ 2009/10/08 18:24 ] -[ 編集 ]
    小学校時代、福岡県だったんだが
    教師がクズぞろいだったキチガイの域
    さすが日教組加入率日本一

    大阪に引っ越して正解だったわ
    [ 2009/10/08 18:27 ] -[ 編集 ]
    高校でなぜか選択授業でハングルがあったな。
    もちろん取らなかったけど。
    教科書がタダの単語帳、教師はキチガイウリババァ
    よく考えたら韓国との交流もあったし、修学旅行は沖縄だった。

    マジキチじゃねぇか
    [ 2009/10/08 18:30 ] -[ 編集 ]
    歴史の先生方はまともなのと、キチガイ気味、もしくはキチガイだしな。こんなに分けられる職なんて余りないと思うが。
    [ 2009/10/08 18:39 ] -[ 編集 ]
    俺「何か教科書ワークで北方領土は日本の領土ってプッシュしてますよね?」
    教師「うん。」
    俺「じゃぁなんで竹島はスルーなんですか?」
    教師「世の中声がでかい奴の意見が通るから。」

    今思うとこれ教師が反日教師じゃなくて良かった・・・。
    [ 2009/10/08 18:39 ] -[ 編集 ]
    国語の授業の時

    匪賊(山賊?)がまぎれている(実際は匪賊はいない)
    中国人の村人穴を集めてガソリンで焼き殺す作品

    これを1学期丸々使ってやっていた
    これにマジギレした自衛隊のお父さんが突撃

    右翼も左翼も怖いだけの存在だよ
    広島は自衛隊の基地いっぱいのくせに左翼教師の多さも異常だから
    小学校から中学まで3回こんなことがあった

    [ 2009/10/08 18:42 ] -[ 編集 ]
    大学1年のときにアジアの歴史関連の講義を受けた。
    教授は、(今も昔も)日本が如何に最悪かを教え、アジアの人々をどれくらい苦しめていたかを説いた。
    レポートを提出するとき、当時の正式な資料と教授の話の間に矛盾点が多いことを書き、
    親日国なんていないとの弁には台湾やパラオの例を挙げた。

    結果、成績=D(0点)

    1年間を置き、3年になって再チャレンジ。
    南京大虐殺で日本兵は30万人の民間人を虐殺しただの、
    数十万人の朝鮮人を強制労働に駆り出しただの言っていたので
    またレポートで、民間人に化けた兵士の問題や当時の南京の市民の数、
    また朝鮮と日本を結んでいた船が運行されていた期間を鑑みると数十万人の連行は物理的に不可能であることを指摘した。

    結果、成績=D(0点)

    4年になった。もう単位も取れていたのでどうでもよかったが、ちょっとした確認の為に再チャレンジ。
    今度のレポートでは具体的な根拠を挙げず、
    「韓国の人が可哀想だと思った。日本は酷い。これからも謝り続けなくてはいけない」
    といった日記や感想文のような形式で、かつ規定枚数にも達していないものを提出した。

    結果、成績=A(80~100点)

    世の中正論を吐くと馬鹿を見るということをやっと思い知ったという点では勉強になった大学生活だった。
    [ 2009/10/08 18:44 ] -[ 編集 ]
    日本は国を守る為に戦った、だけどその過程で踏み潰された人たちが居た事実も忘れてはいけない
    中学の時の歴史の先生の言葉は今でも覚えてる
    近代史は何年にどんな事が起きたかだけを淡々と教えてた
    当時はツマランと思ったが、歴史教育としては正しいやりかただったのかもしれない
    [ 2009/10/08 18:47 ] -[ 編集 ]
    最後クソワロタwww
    [ 2009/10/08 18:48 ] -[ 編集 ]
    俺の通ってた学校の歴史教師はまともだったな
    他にも「○○先生は日教組絡みだからお前ら信用すんなよ」みたいなこと言ってる教師もいたがなw
    国旗国歌もちゃんとしてたし、恵まれた環境だったのかね
    [ 2009/10/08 18:53 ] -[ 編集 ]
    反日かどうかはわからんけど小学校の担任に
    「日本と韓国は近くて仲良しの国です」
    って教えられた
    高校入ってネットやるまでずっとそう思ってたわ・・・
    [ 2009/10/08 18:55 ] 0HMKsla6[ 編集 ]
    こういうスレをみると北陸の保守ぶりに安心する。
    富山で見た反日教師は沖縄産の塾講師だけ
    [ 2009/10/08 18:56 ] -[ 編集 ]
    たまに学術系の雑誌で、言論の自由をテーマにして広島とか君が代に触れるのを目にする。
    確かに国家が国民に介入しないという自由はあるけど、こんなことを学校でやってたら、ねぇ…
    [ 2009/10/08 18:57 ] -[ 編集 ]
    小学校の教師だけど、天皇、国歌、国旗は反対。南京で道徳の時間を使ったり。
    サリン事件前だったけど、オウムは可哀相な人達で感想文書かされたりした。
    臨海学校の引率で、女風呂に行ってハイチーズパシャッとかやってたみたい
    [ 2009/10/08 19:01 ] -[ 編集 ]
    教育実習で高校生に日本史を教えに行ったんだわ
    でも担当教員がどうも反日っぽくてな・・・
    (日本人のルーツは朝鮮人だ!みたいな人)
    漢委奴国王~倭の五王あたりで俺がちょっと朝鮮より日本の方が有利みたいな発言したらあとで職員室で絞られたわ
    教員なんかなりたくねぇと思わされた
    [ 2009/10/08 19:04 ] -[ 編集 ]
    そういえば小学校の音楽会で韓国由来の歌を歌わされた記憶があるわ。
    [ 2009/10/08 19:05 ] -[ 編集 ]
    君が代を教わったこともなければ小中学行事で斉唱も一度もなかった。国旗は片隅に置いてる。
    大阪の学校でした。

    オリンピックとか国際大会で流れてる歌をテレビで聞いて「あれ、これひょっとして音楽の教科書の一番後ろに書いてる歌?」
    それが君が代を認識した最初。
    嘘のような本当の体験談/(^o^)\
    [ 2009/10/08 19:09 ] -[ 編集 ]
    俺は普通に先生とww2を語りあったのだが
    電撃戦やら餓島やら中国戦線やらを
    [ 2009/10/08 19:16 ] -[ 編集 ]
    静岡の小学校で授業中担任の女の教師が

    「日本は戦争に負けたから今の豊かな暮らしがあるんだ、戦争に負けた方が良かったと思っている人手を挙げてー!」

    と言ってクラスの大半が訳もわからず手を挙げさせられ俺はどうしても手を挙げるのを渋った。
    それはひいじいさんが元天皇陛下の近衛兵だったからだ。
    ひいじいさんは満州から戦友の形見を腹に抱えて爆撃の弾幕の中必死に戦って帰ってきたことを少なからず爺さんから聞いていたから素直に戦争に負けて民主主義化したから良かったと言う女教師の言い分には賛同できなかった。
    小6でそう言う事態にあったのだがその女教師は

    「何で手を挙げないの?負けたから今良い暮らしができるんじゃん、君はまだ戦争して食べ物が無かったりしたほうが良いの?」

    などととにかく小学生で無知な事に付け込んでとにかく言葉で追い詰めてクラス全員が戦争に負けて良かったんだと思うと言って手を挙げなければ授業が終わらなかった。
    そのため最初は渋っていたがどうも収拾つかないと思い最後は手を挙げた。

    そのことを家族に話したら丁度ひいじいさんの弟が来ていてその話を聞いて憤怒した。
    ひいじいさんの弟は陸軍中尉で爆撃機乗りの整備兵だったので神風特攻隊で死ぬ兵士を選別しなければならなかった立場の人だった。
    その人がついに来週神風特攻隊で死ぬ人間を自分の部隊から1人選ばなくてはいけなくなり、どの部下にも神風特攻で死ねなんて言えないと毎日頭を抱えて苦悩してすごした事。
    そしてその様子を見かねた同じ部隊にいた義弟が

    「兄貴、貴方の苦悩は痛いほど皆解っている。それなら迷わず俺を選べ、貴方の為にこの命、桜と共に散らすともわが魂は靖国に、そしてこの国と共に・・・」

    そう言って零戦に抱かれて飛び立ち、玉砕して暗い海の底で今もまだ日本の敗戦を知らずに死んでもまだ戦い続けているだろうという話を聞かされた。

    あまりにも自分が無知だったと思い翌日その話をクラス中で話したらその後で女教師が俺のところに来て

    「何下らない事話てんの?どうでも良いんだけどそんな事」

    それを聞いた俺を含めた数人が

    「先生それはさすがに酷い言い方だ」

    といったらその女教師は

    「どー考えたって負けたから今の暮らしがあるんじゃん、戦争してた人間なんて結局死ぬだけだし今がこれだけ良いのは戦争に負けたからでしょうが?!昨日もそういったはずじゃん云々~」

    もうこんな感じでその後はもうどうしようもなかった。
    何をどう言っても聞く耳持たぬでとにかく日本は戦争に負けたという事が最良であったと言い、そして諸外国に謝罪し続けなければならないと延々説教された。

    教育委員会なり、しかるべき所に通報すべきだったり何とかしなければならなかったのに当時は教師は絶対的な存在で逆らう事などまずありえなかったから骨が折れるほど暴行されようが強姦されてもありがたい教えとしてとらえなければならなかった異常な時代だった。

    ちなみに元空手選手だったという事を前面に押し出して暴言を吐いたり生徒に肩を揉めと言って王様気取りだったり気に食わないと呼び出して土下座して謝るまで部屋に閉じ込めて暴行を用いて脅迫するなど当たり前にやっていた。

    静岡の小中学校&底辺の公立高校の教師は犯罪者ばかりだ。
    国家侮辱罪や青少年反国家思想啓蒙罪とかあったら静岡の教師達は9割がたパクられる。
    60年代に元陸軍士官学校出身者や軍人だった教師達の家に退去して押し寄せて火炎瓶を投げ込んだりしていた日教組連中だもんいかれてて当然のテロリストだってことにもっと早く気がつくべきだった。
    [ 2009/10/08 19:21 ] -[ 編集 ]
    言ってる本人は「反日」だと思ってないかもね。
    [ 2009/10/08 19:25 ] -[ 編集 ]
    中学でも高校でも政治的なことや反日的なことを話す先生はいなかったな。
    俺みたいなやつって珍しいのかな?
    [ 2009/10/08 19:28 ] -[ 編集 ]
    県名表示が欲しいスレだな
    中学以前なまだしも高校の日本史だと近現代に余計な話する時間なんてないし
    少しでも時間あれば普通は受験対策に回す
    ちょっとがんばっても時間足りないくらいなのにそんなことに時間使う教師は相当やばいぞ

    偏差値の高くない高校は生徒の受験や成績に責任感じない教師が多い
    わざわざ少ない時間使って自作した資料を読ませたり根拠の不確かな話を口頭で吹聴したがる
    一方進学校で教師も優秀だと私大の難問対策も兼ねて史料を読ませて教科書の記述にどう反映されているか考えさせる
    両者は同じように深く掘り下げてるように見えるがまったく中身が違う
    進学校にもやばい教師はいるし逆もあるけどね
    [ 2009/10/08 19:34 ] -[ 編集 ]
    自分の所も反日教育とかは無かったな。
    君が代を歌わない先生は居たが、他人に歌うなと強制する人ではなかった。
    そんな埼玉県の学校。
    [ 2009/10/08 19:38 ] -[ 編集 ]
    運がよかったのか…在日が多いと言われる福岡だけど反日教育は受けたことない気がする。
    君が代も授業で習ったし、ちゃんと起立して歌うことが当たり前だった。
    歴史も南京とか適当に流すぐらいにしか習わなかった。

    おかげで日本大好きな当たり前の日本人に育ちました。
    ホントによかった。
    [ 2009/10/08 19:38 ] -[ 編集 ]
    栃木出身の俺勝ち組だな
    [ 2009/10/08 19:41 ] -[ 編集 ]
    米11みたいなのはきっと歴史とか文化とかの意味を理解してないんだろう
    天皇家に払う税金なんて国民一人当たりほんと馬鹿みたいに少ないよ
    それを惜しんで2000年の歴史を不意にするような発言ってどんな低レベルな教育受けてきたらできるの?
    [ 2009/10/08 19:42 ] -[ 編集 ]
    ※121だけど訂正する。
    そういえばその先生、妹の学年の修学旅行先を京都から広島に変えたりしてた。
    3年生を送る会みたいなのではなぜかはだしのゲンの劇をやることに。
    他の若い先生は反対してたんだけどなぁ。
    [ 2009/10/08 19:45 ] -[ 編集 ]
    福岡は在日が多い所為か、反動で保守も強いしなぁ。
    [ 2009/10/08 19:46 ] -[ 編集 ]
    岐阜だが今思えば右も左もいた。

    右:小1の頃、飛行機の絵描いて、友人が「B29」って
      タイトルつけた。多分何の気なしに知ってる飛行機の
      名前つけただけなんだろうけど、それ見た教師がえらく
      キレてB29は空襲でたくさん犠牲者だした云々と説教
      していた。若い教師だったが、結構な癇癪持ちだった。

    左:中二の時、理科で731部隊のやった実験のプリント
      配られた。たしか、部屋真空にしたら実験台の中国人
      がパンパンに膨れて内臓飛び出したとかそんな内容だ
      った。

    でも国旗・国歌で何やかや言われたことは一度もなかったな。
    [ 2009/10/08 19:50 ] -[ 編集 ]
    日本国民の血税を爆食する中国
    青木直人ブログ   
    ※日本のマスゴミは報道しません(出来ません)! 
    国民に知られたら反発は必至なので、
    媚中派政治家も媚中派官僚も*経済界(日本経団連の首脳)*も
    マスゴミもグルになって情報統制し、自分たちの利権を守るでしょう。
    公明党・そうか、そうか、あぁ、そうか学会も忘れてはいけません。
    彼らは日本国民が不況で喘いでいても知ったこっちゃないんです。
    自分たちの私腹を肥やすことしか頭にありません。
    "米中同盟"による「日本処分」のシナリオを
    日本のマスゴミは国民に報道しない中で、
    これからドンドン日本国民の血税が中国・北朝鮮に流れます。

    【支援】青木直人NLC「通信」
    “米中同盟”で、加藤紘一の時代がやってきた!
    YouTubeで検索

    ★台湾は反日にシフトする
    中国に併呑される台湾。
    もはや、台湾の "独立" はない!
    今後は反日にシフトする。

    青木直人『中国の黒い罠』
    “ODA大復活”に向けて暗躍を始めた「日中利権トライアングル」。
    “日本処分”のシナリオ。
    東アジアでは今、
    我々の血税を“爆食”しようとする動きが活発化している。
    中国、北朝鮮、そしてロシアや米国までも巻き込んだ、
    帝国主義さながらの
    日本の「国富収奪」の策略が動き始めているのだ。 

    [ 2009/10/08 19:50 ] Z1hODSNs[ 編集 ]
    『原爆は何故落とされたのか』
    日本人よ、何故 "Yes, we can." と言えるのだ!?

    「原爆投下が終戦を早めた」という説は、
    アメリカが原爆投下を正当化する為に、
    今も言い張っているウソ話である。
    「日本を降伏させるのに原爆投下は必要なかった」
    という事実は、とっくに証明されているのだ。
    それこそTBSの特番、
    『"ヒロシマ"あの時、原爆投下は止められた』
    でもやっていたほどの常識だ。
    ※(某キャスター氏のコメントは人間理解の浅薄さを証明する情けないものだったが。)
    動画あり検索

    「天皇の地位保全」の条項さえ出せば、
    原爆を投下せずとも日本は降伏すると
    米国務次官・グルーは何度も主張した。
    しかし大統領トルーマンは、
    ポツダム宣言の草案から
    「天皇の地位保全」を認める条項を
    あえて削除した。
    トルーマンは原爆を投下するまで
    日本を降伏させたくなかったのだ!

    ○莫大な費用をかけて作った原爆を、
     議会対策の為にも使わなければならなかった。
    ○ウラン濃縮型と、
     プルトニウム型の2種類の原爆を、
     黄色いサルの住む都市で実験使用して、
     その効果を確かめる必要があった。
    ○戦後の世界秩序を巡って、
     ソ連のスターリンに
     脅しをかけておく必要があった。

    原爆投下は終戦を早める為に
    実行されたのではない!
    ルーズベルトの急死で、
    たまたま大統領になってしまい、
    「つぶれた田舎の雑貨屋のおやじ」と言われて
    全米国民の溜息を浴びていた
    ハリー・トルーマンは、
    自分の強さを誇示する為に、
    何が何でも虫けら同然の日本人の上に
    原爆を落としたかったのだ。
    トルーマンは原爆を2個落とし、
    目的を達成したら、グルーの案に戻り、
    「天皇の地位保全」を日本に伝えた。
    結局はトルーマンの計画通りに進んだのだ。
    グルーの努力は実を結ばなかった!

    『原爆を投下するまで日本を降伏させるな』
    (草思社)の著者、鳥居氏によれば、
    ルーズベルトは、日本との戦争が長引けば
    中国が内戦になる可能性が高まると考え、
    ドイツを降伏させたあと、
    一日も早く日本を降伏させるために、
    グルーを起用した。
    ルーズベルトは「天皇の地位保全」を主張する
    グルーに希望を託したのだ。
    ところがルーズベルトの急死、
    トルーマンの大統領就任によって、
    グルーの対日政策は無視される。
    日本を降伏させるわけにはいかなかったからだ!
    原爆を落とすために!
     
    日本が主体の正しい歴史を知るには
    小林よしのり『戦争論』全3巻がおすすめです。
    『ゴーマニズム宣言』『わしズム』ではイラクやアフガニスタンについて
    マスコミが報じない正しい情報が得られます。
     
    ※ダニエル・エルズバーグ
    元国防総省職員・平和運動家(米国)論文→検索
     
    【いわゆる従軍慰安婦について】
    ☆小林よしのりvs上坂冬子(対談)

    検索

     
    ☆青木直人NLC(ニューズレター・チャイナ)「通信」
    日本の核保有への警戒。
    それは中国ばかりか米国も同様であり、
    米中両国はこうした時期だからこそ、
    鳩山民主党党首の『非核三原則を法制化』との発言に
    狂喜乱舞しているはずです。
    誕生する民主党政権は日本の「阿Q」政権となるでしょう。
    大衆迎合と政治の混乱、祖国なきコスモポリタン、
    時代への総括なき全共闘世代の狂い咲き。
    これらがごっちゃになって、
    日本の政治を間違いなく迷走させるでしょう。
    NLC通信より 
    ブログ検索
     
    ☆--------------------------------------------☆
     
    塩野七生『ローマ人への20の質問』より
    Q:
    憲法改正について、
    もしもこの日本人にローマ人が助言を与えるとしたら、
    どのように言うでしょうか。
     
    A:
    一部の日本人が主張するような、
    普通の国になるための憲法改正ではなく、
    普通の憲法にするための憲法改正を勧めるでしょう。
    日本人は、ユダヤ教徒ではない。
    日本国憲法は、神が人間に与えたものではありません。
    ゆえにそれを死守するのは、自己矛盾以外のなにものでもない。
    この自己矛盾から抜け出すのが、まずは先決されるべき課題ですね。
    憲法改正には国会議員の三分の二の賛成を必要とし、
    さらに国民投票で過半数を得る必要があると定めた第九十六条を、
    国会の過半数さえ獲得すれば改正は可、とするように改めるのです。
    これにも国会議員の三分の二の賛成と
    国民投票での過半数が必要になるのは、もちろんのことです。
    しかし、憲法改正条項である第九十六条の改正が成ってはじめて、
    ユダヤ教徒でもない日本人が、
    神が与えたわけでもない憲法にふれることさえ不可能という、
    非論理的な自己矛盾から解放されることになる。
    第九条を改めるか否かは、その後で議論さるべき問題と思います。

    ☆塩野七生が語った「アメリカなき後」の世界 1/2
    YouTube検索
     
    ~世界が平和でありますように~
    [ 2009/10/08 19:54 ] Z1hODSNs[ 編集 ]
    私立の学校には反日教師はいなかったな。
    むしろ「朝日新聞は朝鮮日報です」なんていうネトウヨがいたw
    今思えばあの学校健全だったんだなぁ。
    [ 2009/10/08 19:59 ] -[ 編集 ]
    反日以前に人として終わってる教師が多いな。
    [ 2009/10/08 20:06 ] -[ 編集 ]
    国歌斉唱は学校(社会)のルールだからなぁ
    それで生徒に社会のルールを教えられるのか疑問だ
    交換留学生だって起立はしてくれるよ
    [ 2009/10/08 20:08 ] -[ 編集 ]
    そういや俺の行ってた高校は、日共闘っていう旗が職員室に掲げられてたわ。
    もちろん色は赤ベースの旗。

    でも世界史教師も南京はうさんくせぇとか言ってたし
    国語の教師も若干右よりだって公言してたし。

    それでも、憲法9条系のポスターとかが貼ってあった。
    あれは上からの指示なんだろうか?
    [ 2009/10/08 20:10 ] -[ 編集 ]
    今、高校で原爆の授業やってるんだけど、アメリカの酷さを語った後 日本軍は中国で子供を連れ去って脳味噌引きずり出して人体実験してたんだぞ!勝ってる国は余裕があるからそんな実験はしません!!って2日位前に・・・

    でも中学三年の時の先生は各国の国歌を持ってきて「他は軍歌みたいな物騒な歌だけど君が代は一千年前のラブレターなんだぞ!平和的でいいやろっ 天皇の歌って言う人もおるけど違うでな!!おぉっ みんな思春期だからラブって言葉に反応しとるの
    ぉ!」 かわええおじちゃん先生やったww
    [ 2009/10/08 20:13 ] PY9qpgMQ[ 編集 ]
    天皇制の存在意義が分からん人は
    「天皇は日本が保有する最強の外交カード」
    だと認識しておけばいいんじゃね?
    [ 2009/10/08 20:15 ] sSHoJftA[ 編集 ]
    中国の作った南京虐殺映画を見せられて、感想文書かされた。
    前半は幸せそうに暮らす中国人の生活風景。
    後半はそんな人たちを殺しまくったり、子供に爆弾まきつけたりする日本軍の行軍風景。

    「中国人が作ってるから本当とは思えない」って感想だしたらその後その先生が担任やってるあいだずっといじめらた。
    [ 2009/10/08 20:15 ] -[ 編集 ]
    沖縄の小録地区(慢湖公園あるとこ)出身だが、慰霊の日が近くなると洗脳教育始まるよ。
    具体的にはひめゆり学徒隊だかの生き残り連れてきて、日本兵は守るどころか市民を防空壕から追い出したとか何とか。
    (戦場になるから逃げれって意味だと思うが)
    ちなみに上記公演は結構な公演料が払われるし、米兵でていけー的な集まりもバイトだったりする。
    [ 2009/10/08 20:16 ] -[ 編集 ]
    うちの教授はゼミの学生引き連れて韓国に謝罪ツアー行ったよ
    理系の科目なのに講義中に政治批判始めるから困る
    [ 2009/10/08 20:17 ] -[ 編集 ]
    でも、気づけた人・目が覚めた人がこれだけいるってことに、ちょっとだけ安心。
    [ 2009/10/08 20:23 ] -[ 編集 ]
    やっぱ70~80年代のブサヨ全盛期に教育を受けた年代にクソ体験談が集中してるな。
    あの時代はホント狂ってたよマジに。
    [ 2009/10/08 20:24 ] -[ 編集 ]
    俺は、自民党議員の息子だったが、小学生のころなど、日教組所属の教師によく嫌がらせをされたものだ。
    [ 2009/10/08 20:30 ] -[ 編集 ]
    1名だけ君が代大嫌いって言う物理のじーさんが居たが
    まあそいつぐらいで反日教育とかは無かったな、
    たまたま運が良かったのかもしれない。
    [ 2009/10/08 20:30 ] KcikZ9e6[ 編集 ]
    >>301は仕方ないだろ
    [ 2009/10/08 20:38 ] -[ 編集 ]
    うちの親が、未だに天皇は税金の無駄遣いといい続ける
    もういや
    [ 2009/10/08 20:45 ] -[ 編集 ]
    小学校の頃大好きだった綺麗な若い女の先生は、思い返せば俺にバリバリの極左教育をやってたんだよな…それでも当時幸せだったからいいか。
    それに比べて高校の時の先生は悲惨だった。典型的なサヨババァだった…ww

    俺は結局顔や思想に関係しないあたりの思い出で決めてるのかもしれんww
    [ 2009/10/08 20:46 ] -[ 編集 ]
    山梨の教育は終わってる
    日教組といえば山梨だと思う。
    小・中・高と「君が代」歌ってる奴は一人もいなかった。
    修学旅行では米テロ事件の影響で反対されているのにも関わらず無理やり韓国へ。(旅行会社からはBプランとして沖縄案があった)
    韓国学生と交流会で「アリラン」を歌わされ、戦争責任がどうとかでみんなで謝罪。その後戦争記念館へ。
    夕食では学生はペラペラのうすい肉で、教師は別室で高級しゃぶしゃぶとビール。

    そんな山梨の日教組の支持者が民主の輿石
    こいつの裏金をもう一回調査したほうがいいと思う。
    [ 2009/10/08 20:51 ] -[ 編集 ]
    弟が小学生の時の話だが
    「自衛隊は不要」と熱弁を奮ったあと、「自衛隊は不要だと思う人は手をあげなさい」とやらせて、ただ1人、手をあげなかったやつを攻撃しまくってた奴はいたらしい
    俺は中高と私立通ってたからか、脳内花畑はいたが反日はいなかった
    ネトウヨな教師はいたけどな、嫌韓流を授業で読んだし
    [ 2009/10/08 20:54 ] -[ 編集 ]
    音楽教師その他の前で「君が代」を何度も練習させられたのは、今となってはいい思い出
    口パクばれたし

    ちなみに千葉だが
    [ 2009/10/08 20:58 ] -[ 編集 ]
    中学校は管理教育全盛期で君が代の練習中ふざけてたやつが殴られてた
    [ 2009/10/08 21:02 ] -[ 編集 ]
    歴史教師というか、社会担当教諭はマジキチ揃い
    [ 2009/10/08 21:02 ] -[ 編集 ]
    長野県出身だが俺の人生の中だと反日教師ってのには会わなかったな。
    むしろ小学校の時に資源と人口さえあれば日本は勝てたって言う教師とか
    中学の時に核武装論を唱える理科の教師とかがいた
    [ 2009/10/08 21:05 ] -[ 編集 ]
    たまに呉駅前で呉市の歌、君が代斉唱反対の奴らどうにかしろよ・・・チラシ見て速攻抗議したよ
    [ 2009/10/08 21:06 ] -[ 編集 ]
    小学生のころの同級生はほとんど「天皇は税金の食い虫!いらない存在!」って言ってたな……
    音楽の教科書も最後のページ近くにアリランが載ってた
    高校のときあいのりで台湾に行ってて地元の人が「日本人には感謝してるよ~」と言ってて
    「ありえない!日本人はひどいことをした!!視聴者を感動させようとしたヤラセだ!!」と思い2ちゃんの実況板を見た。
    そして…自分が洗脳されてたことを知った
    その時のあいのりメンバーも「日本人のことうらんでないの?」と本気で驚いてたからみんな洗脳されてたんだろうな
    ネットがなければ知らなかったままだったよ
    [ 2009/10/08 21:07 ] -[ 編集 ]
    米欄伸びてるなぁ
    にしても>>540 が切なすぎる
    [ 2009/10/08 21:18 ] -[ 編集 ]
    小学校の卒業直前に「校長先生から特別授業があります」
    とかで朝鮮出兵における朝鮮人虐殺の話されたな。
    [ 2009/10/08 21:22 ] -[ 編集 ]
    >部屋真空にしたら実験台の中国人
    >がパンパンに膨れて内臓飛び出した

    実際に真空にしてもそんなことは起こらないってことは
    宇宙開発時代の事故や実験でも確かめられてる。

    つまり捏造の証拠だな。
    [ 2009/10/08 21:23 ] -[ 編集 ]
    高校で
    倫理と政治経済の担任だった青髭のホモ顔のクソ教師が
    「ワタシの授業を聞いていて、自衛隊に志願するなんてキチ@イだ」と授業中につるしアゲしやがった。

    普段から国旗も国歌も法律で認められてない、とか
    天皇は違法とかほざいてた。

    残念な事にこのバカのせいで一個上の先輩は卒業式の国歌斉唱で2人残して90人近くが座ったまま。
    次の日に当事者を叱るんじゃなくて、なぜか在校生にMAX説教するボケ校長。
    ちなみに、それを煽ったはずのクソ教師はヌケヌケと普通に仕事きてた。

    まずは、煽った人間を処分しろよ・・・・・・。
    [ 2009/10/08 21:26 ] -[ 編集 ]
    >>349
    うちのオヤジは静岡の公立校教師だが、日教組と韓国を毛嫌いしてて自民大好き。
    以前も「田中角栄が給料上げてくれたんで感謝してる」とか言っていた。
    9割というのがほんとかどうかは知らんが、そうするとオヤジは1割の側ということかな。

    ちなみに自分も小から高まで公立だけど、ブサヨ教師には当たったことがない。
    [ 2009/10/08 21:27 ] -[ 編集 ]
    大阪の南部で育ったけど田舎町だったせいか特に反日教育なかったな
    同じ大阪でも地域差がかなりあるのか…
    うちは普通に君が代歌ったり国旗あげたりしてる学校で良かった
    小学生に特殊な思想植え付けるのはホント怖いよな
    [ 2009/10/08 21:34 ] -[ 編集 ]
    きもすぎる・・・ド田舎でこんな奴ら一人も居ない学校で良かった
    幸せなんだなあ
    [ 2009/10/08 21:35 ] -[ 編集 ]
    栃木出身だけどそんな教師に会わなかったなァ
    と思ったら栃木は日教組ほとんどないのか。
    自民党系の組合なんだな。

    そんな私は教員目指してます
    [ 2009/10/08 21:36 ] -[ 編集 ]
    俺のいた学校はちょっと異色な学校だったから日教組から
    つまはじきにされた教師ばっかだったな
    元は左の活動家だけど穏健派になって左遷された教師とか・・・。
    [ 2009/10/08 21:49 ] -[ 編集 ]
    反日教師はいませんでしたが歴史の発表会で
    俺が悪魔の飽食を真に受けた発表しちゃってサーセンwwwww



    orz
    [ 2009/10/08 21:51 ] -[ 編集 ]
    青森。
    反日と保守が半々だった。
    しかしちょうど交互な教育を受け、祖父が戦前気質環境だっせいか簡単に洗脳は解けた。
    [ 2009/10/08 21:51 ] -[ 編集 ]
    君が代を歌わない、国旗を掲揚しない所があるなんて、思ったこともなかった
    普通の教師から普通に勉強を受けていたはず、
    …なんだが、「日本は悪い国だった」っていう思考は多分何処かにあったんだと思う
    本やネットで「はあ?こんなこと習わなかったよ!」と思い切り右になってしまって、今も軌道修正中だ…
    やっぱりある程度は冷静に考えないとなあ…
    [ 2009/10/08 21:52 ] -[ 編集 ]
    「戦争」はいけません、て教えること自体はいいんだけどな
    ただキチ教師だと「日本軍と天皇と国歌」はいけませんとか、よくわからん脳内変換してるから困る
    [ 2009/10/08 22:00 ] -[ 編集 ]
    ここの管理人もネトウヨかよw
    そしてコメント欄きもいなw
    ほとんどがお前らの妄想話だろww
    [ 2009/10/08 22:00 ] -[ 編集 ]
    俺名古屋だけど他の人の米よんで思い出した
    小学校の時に確かに君が代のページにプリント張ったわ
    だから学校行事で歌う時俺のクラスだけ歌わなかったんだよね
    教師の思想埋め込まれたせいで他のクラスが歌うのが不思議だった
    中学の教師がクラス全員に君が代に関して質問してから思想の話を軽くしてから俺は歌うようになった
    [ 2009/10/08 22:02 ] -[ 編集 ]
    大阪だが小中とこんなのはいなかったが高校の時に一人いて
    日本軍が云々虐殺が云々話してる途中である奴が手を挙げて
    「あの、それってなんて資料を元にしてますか?
     似たような中国の文献が真実がどうか怪しいって言われてるんですが」
    そこから始まる右翼生徒vs左翼教師
    その教師が嫌われてたのと右翼の奴が結構友人多い奴だったから
    周りの生徒は教師を責める責める
    終いには「全員廊下で立ってろ!!」とか叫び始めたなw

    当然次の学期の始業式にはいなかった
    [ 2009/10/08 22:18 ] -[ 編集 ]
    君が代リコーダーで吹いてたらこっぴどく叱られたな。

    おかげで今でも君が代聞くとなんだかきまりが悪くなる。一種の洗脳だな、ありゃ。柔らかい子供の頭に吹き込ませるなと
    [ 2009/10/08 22:19 ] m7hprrRc[ 編集 ]
     



              かつて諸外国に侵略と植民地支配を行い、甚大な被害を与えた日本は、

                          反省と謝罪の気持ちを

                              いつまでも忘れるべきではないですね(笑)



     
    [ 2009/10/08 22:20 ] t50BOgd.[ 編集 ]
    そんなにひどくなかったけど歴史の授業でその辺をやるたびに「教師になりたいな」と思ってた

    自分の国とじいさんたちをボロクソに言われるのが嫌だったし
    この後国を支える人たちに自分の国を嫌いにならせるのはまずいだろと思ってた
    授業を聞くたびに「偏ってんなぁ」とイライラしてた
    [ 2009/10/08 22:22 ] -[ 編集 ]
    そういや公民の先生が何の前触れも無く
    「天安門事件は無かった!」
    みたいな事を言い出したのはあったな
    当時は天安門といわれてもピンと来なかったが
    今思い返すと

    1朝日新聞の記者が
    2封鎖されているはずの地区に
    3幸運にも地理に詳しいタクシードライバーのお陰で到達し
    4人民解放軍はデモ隊を取り囲んでいただけという歴史的真実を発見した

    という、これだけで数え満貫な感じの内容だったな
    後日、その先生の親戚が草加だったことが判明したり
    なかなか強烈な体験だった
    [ 2009/10/08 22:27 ] -[ 編集 ]
    先生が国歌を歌わないのを注意しなかったのはこのためなんだな。
    単に強制できなかっただけなのか。

    年頃で、恥ずかしいから皆歌わなかっただけなんだけどな。

    [ 2009/10/08 22:32 ] -[ 編集 ]
    エーリカちゃんって、何?
    エリカ・フォンティーヌ?
    [ 2009/10/08 22:36 ] -[ 編集 ]
    すごいなぁ、これらを体験した人の年齢が知りたいな。

    私は今27歳だけど
    こんな反日バリバリな教育なんて一個もなかった。
    覚えてないだけかもしれんけど。
    日教組に染まってる先生が少なかったからかな?
    福岡にあるガラ悪い田舎町だけど。
    [ 2009/10/08 22:37 ] -[ 編集 ]
    大阪は山沿いの部分は比較的左派色薄いんだと思うよ土豪じみたやつとかいるし。まあ低地の辺りはどうか知らんが。
    [ 2009/10/08 22:39 ] -[ 編集 ]
    ウチの高校は変わってたなぁ。ちなみに千葉ね。
    国歌斉唱で揉めてた時期でさ。卒業式に歌うべきか歌わないべきかって。
    結論が、式冒頭に国歌斉唱。歌いたくないやつは後から入る。だった。
    で、みんな後から入っていった。
    みんな右でも左でもなさそうだが、理由は
    『めんどくさいから』
    [ 2009/10/08 22:41 ] -[ 編集 ]
    とりあえずモンペは、歴史の教師を優先的に狙え。分かったな。

    小学校の校歌で、歌詞の2番は、明治天皇を称える内容だったが、なんの説明もなく「2番は歌いません(飛ばします)。」と教わった。(1番と3番は、特徴のない一般的な歌詞)
    ……今になって、そーゆーことかよ。ふざけんなクソが!って思うね。
    韓国面のダークサイドと言うが、人を騙しちゃいけねぇなぁ。舐めた事してくれたもんだよな、教師って奴は。
    [ 2009/10/08 22:45 ] -[ 編集 ]
    ※11に対する反応がちょっと気持ち悪いな。左翼教師と精神的には変わらん人もいると思う。
    天皇の存在に疑問を持つぐらいいいじゃん。

    それは置いといて、うちの周りには日教組的な教師はいなかったな。歴史の授業は原始時代が厚すぎて、昭和まで辿りつかなかった。その代わり、「エイズは米軍が開発した細菌兵器なんです」とかいう先生はいたな。
    [ 2009/10/08 22:50 ] -[ 編集 ]
    都内の某私立だけど国旗掲揚、国歌斉唱しない。
    まぁ私立だしこの辺は百歩譲ろう。
    (でも私学助成は受けてるんだぜ!活動も熱心!)

    海外への修学旅行が韓国で半分土下座旅行だった・・・
    事前学習は【日本が侵略】ありきの誘導。
    (天皇が悪い!とかはっきりは言わなかったけど)

    入学するまで学校のそんな内情がわかるはずもなく
    こんなことをしている、と話をしたら親父ブチギレてた。
    (親父は右翼じゃないけど年端の行かない子供に偏った思想ありきで
    の教育はフェアじゃない、と怒ってたし実際父兄会でも言ったみたい)

    部活のOBに聞いたらうちの学校はこの手の思想や活動で有名らしい・・・
    HRの時間にストもやるし。

    自分の子供にこの学校を勧めるかと問われればNoかな。
    先生は教え方が上手い人多いんだけどねぇ・・・
    (生徒の粗暴な振る舞いを見てみぬ振りのクソ教師も若干いたけど)
    [ 2009/10/08 22:53 ] -[ 編集 ]
    ※176と同い年
    東京だけどうちはひどかった
    共産主義は素晴らしいとのたまう担任にそれならなぜソ連は滅びたのかと食って掛かって平手打ちされた同級生(美少女)がいた
    当時ソ連崩壊したばっかだった気がする 小学校低学年
    音楽の教科書の君が代部分をマジックで塗りつぶした上から別の曲のプリントはったり日の丸も天皇もいらないと復唱させられたり朝鮮の創氏改名やら中国の虐殺やら日本は世界中に悪いことしたから死ななきゃいけないよね的な内容の道徳授業受けたり
    同級生(美少女)はその辺すでに出来上がってて従わず担任の指図で孤立&いじめ対象だった
    当時はただの反抗的な問題児だと思ってたけど今になってみればかわいそうなことをした
    [ 2009/10/08 22:57 ] -[ 編集 ]
    反日だってw

    他国に侵略したりした過去をうやむやにして
    ※172みたいに

    >自分の国とじいさんたちをボロクソに言われるのが嫌だっ>たし
    >この後国を支える人たちに自分の国を嫌いにならせるのは>まずいだろと思ってた
    >授業を聞くたびに「偏ってんなぁ」とイライラしてた

    自分の都合だけから正当化するのが愛国とはとうてい思えないけどな



    [ 2009/10/08 23:11 ] -[ 編集 ]
    ※181だけど
    ガクランの学校だったけど韓国の旅行で現地人に
    「軍服を思い出させる」といわれて翌年からブレザーにw
    翌年から共学化するからイメージチェンジ、が真相だったんだろうけど。

    しかしこのスレや※を読んでて同じ高校の奴がいそうな気がする。
    [ 2009/10/08 23:13 ] -[ 編集 ]
    小学校のときの音楽の先生、一度も君が代を歌わせてくれなかった
    教科書には載ってるけど、国歌なら誰でも知ってるから歌わないのかなって程度に思ってた

    入学式や卒業式とかでは国旗掲揚も国歌斉唱もするのね
    いつもその音楽の先生はピアノを弾く担当なんだけど、君が代のときだけは別の先生がやってた
    国歌は特別だからかなと思ってたけど、きっとアレだったんだろうなって事を知ったのは成人後
    [ 2009/10/08 23:20 ] -[ 編集 ]
    オチにクソワロタ
    流れ台無しじゃねえかwwwwww
    [ 2009/10/08 23:21 ] -[ 編集 ]
    小学校の頃、音楽の教科書の最後に載ってる曲(君が代)が
    なんなのかずっと疑問に思ってたな。
    なにせ6年間一度も歌わないんだからw
    [ 2009/10/08 23:22 ] -[ 編集 ]
    こんな反日教師が珍しくない日本で
    わりと普通に育つ日本人が多いことが素晴らしい
    [ 2009/10/08 23:27 ] -[ 編集 ]
    これだけバレバレのネタコメが多いと、反動で勢いよく左に転がっていっちゃう人もいるのではw

    青森出身ですが、幸いにもここに書かれているような仕打ちを受けた記憶はありません
    後に日教組に所属している事を知った、当時の社会科の先生ですら、「歴史に対する評価に正解は無い、皆がよく勉強して自分なりの考えを持って欲しい」が口癖の、尊敬できる方でした
    まあ保守王国の田舎では、締め付けも緩やかだっただけなのかも知れませんが

    もちろん、日教組という団体が日本の教育を迷走させてきた原因の一つであることは承知しています
    [ 2009/10/08 23:34 ] -[ 編集 ]
    米88
    残念ながらネタじゃないんだな・・・
    日教組だらけの北海道なんかじゃ今も同じような教え方してるwww
    [ 2009/10/08 23:35 ] -[ 編集 ]
    科学的に正しくないと実証されても、一度変な信念持つと止まらないんだよな。
    「確信犯」という言葉の正しい意味は、自分が正しいと信じきって行うヤツのことなんだが、まさにそういうものなんだろう。

    話がそれるかも知れんが、
    「ブラックバスが渓流にまで遡上してイワナを食ってる」
    なんて本書くアホがいたり、それを本気で信じる輩が少なからず居るこの国が少しずつ分かってきたよ。
    [ 2009/10/08 23:42 ] wr80fq92[ 編集 ]
    中国人の首を誇らしげに持ってる日本兵の写真は有名だよな
    確かNHKでも歴史映像番組みたいので出てたと思う
    [ 2009/10/08 23:44 ] -[ 編集 ]
    日教組の強い大分出身だけど、こんな教師はあったことないな
    部落問題とかは劇の題材で取り扱ってたけど、そこまで日本悪い!みたいな教育は受けなかった気がする
    国旗も掲揚してたし国歌も歌ってた…高校の頃に君が代斉唱時に座ってた人たちは見たが
    [ 2009/10/08 23:44 ] -[ 編集 ]
    自分ところは特に反日的なとこはなかったな。

    ただ教師に限らず、自分に絶対逆らえない相手に延々と持論をぶちまける奴って…
    [ 2009/10/08 23:46 ] -[ 編集 ]
    俺の中学の時の社会科教師は授業中いきなり謎の歌詞が書かれたプリント渡しはじめてアリラン歌いだした
    死ねばいいのに
    [ 2009/10/08 23:47 ] -[ 編集 ]
    それにしても反日教師多すぎだろ前に卒業式で君が代
    歌ってただけなのに教師が近寄ってきて「黙れ」とか言われたあり得ないだろここは日本だろ
    ほかの生徒も教師もだんまりとか、絶対あいつら外人だろ
    日本人とは思えん
    [ 2009/10/08 23:48 ] -[ 編集 ]
    ここに載ってる様な教師が本当にいるなら奴らこそ憲法をじっくり読み返すことだな。

    第13条:個人の尊重
    第19条:思想信条の自由
    第21条:表現の自由
    第23条:学問の自由
    [ 2009/10/08 23:54 ] -[ 編集 ]
    高校のとき、東大にも何人か行く進学校に通ったけど、
    まさに日本史やら教師がアレだった。
    だから一方的でレポートも我慢できん!もう嫌いだって思う人はすぐ理系に進学する事を決めていたのは自明の理でした。
    [ 2009/10/09 00:11 ] -[ 編集 ]
    日教組は、日本人じゃありません。
    たんなえる基地外です。
    税金で召し食ってる奴が、組合作って何えらそうにしてんだか・・・、。
    [ 2009/10/09 00:11 ] -[ 編集 ]
    日の丸反対運動とかしてるキチガイ教師はTVにも顔出してるしな
    きっと見えないところではその何百倍もああいう教師が居るんだろうな、怖いわ
    [ 2009/10/09 00:16 ] -[ 編集 ]
    小学校の卒業式で、「君が代の強制に抗議するため服に黄色いリボンをつける」というのを、教師たちがやっていたな。
    どのくらいに教師がつけていたかは覚えてないが…
    [ 2009/10/09 00:19 ] -[ 編集 ]
    ネタも混じってるだろうけど、ネタじゃないのも当然多いんだろう。日本は資源が少ない国だから、教育にはもっと力入れないと駄目なのに…。
    日教組って昔ほど大きい組織じゃないと思うけど、やっぱ存在するだけで癌だな。
    早寝早起きが憲法違反とか、鼻で笑っちゃったよ。
    いや笑えんけど。
    [ 2009/10/09 00:21 ] -[ 編集 ]
    で、先生は間違っててネットで真実見つけましたなのか?

    まあ別に先生が絶対とは言わんが、なんというか、かと言ってひたすらに狭い了見と道のりだよな、ここの連中w

    管理人もそうなのか?



    [ 2009/10/09 00:24 ] -[ 編集 ]
    宮城県仙台市だが、君が代歌うなとか、国旗掲揚しないとかはなかったなあ。教科書が左だから普通に左思想にはなったけどね。だって中学校の歴史教科書真面目に読めば、世界大恐慌から立ち直るために、植民地獲得を目的としてアジアを侵略した、としか読めないんだ。

    あ、あと、給食は普通だったんだからねッ!
    [ 2009/10/09 00:45 ] -[ 編集 ]
    小中高と卒業式の練習では、国歌と校歌は何回も練習した。
    音楽の先生がステージに立って指導してた。
    卒業式をよりよいものにしようという感じの練習だったがな。
    高校の歴史教師は変人ばっかりだったけど、偏ってるということもなかった。
    [ 2009/10/09 00:47 ] -[ 編集 ]
    韓国と中国は色々悪い事をしたので日本に謝るべきです!
    それと日教組や創価は絶対廃止した方がいいと思います。
    あとは健全に教育して立派な日本人として、社会を健やかに過ごしてください。
    [ 2009/10/09 00:52 ] 2x.LPFvg[ 編集 ]
    高校の時の現代社会の授業で「ベトナム戦争には沖縄からも爆撃機が飛んでいたから、北ベトナムがその気になれば爆弾を積んだ戦闘機で日本も攻撃される事態もあったかもしれない」と習ったが、どこをどうやったら足の短いMig-21で沖縄まで飛んで来れるのか教えて欲しい。
    [ 2009/10/09 00:53 ] WOl69Q8A[ 編集 ]
    沖縄だからか、こんな教師ばっかりだったよ。
    とてもネタとは思えない。
    むしろ「こんなの一切なかった」と言ってる人に驚いた。
    [ 2009/10/09 01:10 ] -[ 編集 ]
    三重県の公立高校だが、

    社会系教科の授業で、最初に教科書は使わない宣言。
    以後はお手製のプリントでずっと戦争の話。

    正規の授業やらずに給料もらえるなんて
    人生充実してんだろうな。
    腐ってたわ。
    [ 2009/10/09 01:11 ] -[ 編集 ]
    結局、日教組かどうかと良い教師かどうかは一致しないんだよな。日教組に入ってても尊敬できる教師はいるし、変な教師は日教組とは関わらなったとしても別の怪しい何かにハマってるw

    東京で5月1日は全校球技大会にして皆でメーデー行っちゃうような教師陣のそろった都立高校だったけど、特に反日教育はなかったな。入学式や卒業式も日の丸掲げてたし。体育科の教員が元大学紛争世代で、色々と当時の経験をおもしろおかしく話してくれて、それはそれでためになったw
    [ 2009/10/09 01:11 ] -[ 編集 ]
    小1のときピカドン見せられたよ
    目をそらすなとかいって強制的に見せられた

    高校で見せられたアリランは内容とかはみんなスルーで
    アリランの歌だけちょっとはやった

    ※30
    あのハゲ本人ははあれだぞw
    [ 2009/10/09 01:14 ] -[ 編集 ]
    ところでネトウヨってやっぱ独身男性が多いの?

    いや、あんま関係ないけどさw
    [ 2009/10/09 01:18 ] -[ 編集 ]
    みんな反動で右に偏ってるなw

    まぁ昔みたいに日本に余裕ないし?愛国心が生産的なモチベーションに繋がるならいいと思うよ。差別はだめなw
    [ 2009/10/09 01:25 ] -[ 編集 ]
    日本に誇りがもてない方の「処方箋」です。

    ねずきちの ひとりごと
    (ttp://nezu621.blog7.fc2.com/)


    戦前、戦中、戦後にも日本には時代、時代に必ず
    信念を持って生きた日本人がいる

    日本の教科書が教えない偉人たちの物語
    [ 2009/10/09 01:25 ] JDUwZfwQ[ 編集 ]
    ネトウヨは団塊ジュニアに多い
    親が左寄りの人間が多いせいで、反動として右に傾きがち
    そして団塊ジュニア世代は第二次ベビーブームに重なり、団塊の世代についで人口に占める割合が高い

    よって、あと二十年もすると各業界の上部はネトウヨ世代で埋まることになる
    ネトウヨが嫌いな人には住み辛い社会になることだろう

    国内の反日勢力が減るのはいいとして、あんまり保守的過ぎるのも息くるしいだろうなぁ・・・
    [ 2009/10/09 01:53 ] z7XDr28E[ 編集 ]
    なんて清々しい誤爆
    [ 2009/10/09 02:04 ] -[ 編集 ]
    兵庫の男子校だったが、歴史の授業は面白い奴ばっかりだったなぁ……

    ここに書いてるような教師がいなくて良かったわww
    [ 2009/10/09 02:19 ] OARS9n6I[ 編集 ]
    小5の時に
    募金しても貧しい人たちには金はほとんど行かない
    寄付した金はまず募金団体に吸い取られ、現地の権力者にも搾取されるから結局貧しい人は貧しいまま
    これを理由も付けた作文を書いたら親まで呼び出し食らった
    [ 2009/10/09 02:31 ] -[ 編集 ]
    右傾化つっても、ネオナチみたいのと比べてどんだけ健全なんだってお話だよ。
    村山が総理やってたあたりの空気をゆとりは知らないかもしれないが、ブサヨが言ってるような事が常識みたいな世の中だったんだぜ。
    [ 2009/10/09 03:01 ] pOgJx0Q6[ 編集 ]
    なんか必死すぎるサヨがいるな・・・
    [ 2009/10/09 04:01 ] -[ 編集 ]
    やっぱり少し時間が経過してきたから煽りが増えてきたな。適当にスルーでよろ
    [ 2009/10/09 04:08 ] -[ 編集 ]
    地元の中学は
    学年2クラスしか無い小さめの学校だったんだが
    姉ちゃんが通いだした頃には
    日教組全盛でスンゴイ事になってたそうな。
    でもPTA役員だったパパンが
    良識派の教頭あたりと共謀してみ~んな飛ばしちゃったから
    自分が通った頃には超スッキリしてたw
    [ 2009/10/09 04:48 ] -[ 編集 ]
    長文はスルー主義
    [ 2009/10/09 05:03 ] -[ 編集 ]
    沖縄育ちだけど、そんな酷い教師いなかったけどなぁ。
    小学校の時一人だけ居たけども。
    っつーか「米軍万歳」ってバカじゃねーの、そんな話聞いた事もねーよ。これだからネトウヨは…。
    [ 2009/10/09 05:46 ] el3RdzbE[ 編集 ]
    米224
    日本軍に殺されてた民間人を米軍が助けたんですみたいな話は聞いた

    お前がいないって言うんならいないんだろ
    お前ん中なら
    [ 2009/10/09 07:12 ] -[ 編集 ]
    戦後生まれで反日教育受けて無い奴なんていないだろ
    [ 2009/10/09 07:41 ] -[ 編集 ]
    だから現在日本で言われているところの右翼が実は中立なのだと何度言えば・・・

    大学に居たよ、右翼教師。
    とりあえず日本人が南朝鮮人に行った残虐行為(笑)の矛盾というかおかしな点について突っ込んでみた。
    ウケたのは日韓基本条約についてだったな。
    賠償はあの条約で済んでるだろ、という趣旨の発言をしたら、南朝鮮人的にはあの条約無効だから、とまあ中々楽しいお答を頂いたわ。
    [ 2009/10/09 07:56 ] -[ 編集 ]
    gb0lCAy30 死
    [ 2009/10/09 08:12 ] -[ 編集 ]
    うへww
    公僕であるはずの政治家ほぼ全てが金持ちなのは
    思想をもった政治家じゃなくて金儲けが信条政治業者であるからだ


    って書いたら一人だけD判定であとはみんなC判定だったの思い出したww
    [ 2009/10/09 08:16 ] -[ 編集 ]
    「三光作戦」で赤子をクシザシにする日本軍の挿絵が
    四分の一をしめるプリント配られたなあ

    ※227
    左端にいる奴からすれば自分以外は全員右だもんなw
    [ 2009/10/09 10:01 ] -[ 編集 ]
    アイヌ差別の研究が反日なのかよ
    [ 2009/10/09 10:14 ] -[ 編集 ]
    天皇よりも反日教師の方がいらないだろjk
    [ 2009/10/09 10:24 ] -[ 編集 ]
    俺は比較的日教組の影響が弱い地域にいたのだろうか。
    歴史の先生とか南京大虐殺だとか従軍慰安婦だとか
    その辺のこともほとんど触れてなかった。
    読み飛ばした感があるくらい。

    全校集会で在日の人が来て公演していったくらいだな。
    まぁテンプレ通りの「差別されてるんです!」だったけど。
    [ 2009/10/09 10:38 ] -[ 編集 ]
    コメでネタだろ?とか妄想話wって言えるレスがあるのが俺としては信じられないわ

    東京だけど、日の丸、君が代、天皇反対で歴史では731部隊、従軍慰安婦、南京大虐殺と
    全てにおいて嘘、洗脳教育を請けました 俺です
    特に小学生の頃に日本兵が中国人の首切った写真とかを見せられて
    衝撃を受けて今でもトラウマになってる

    でも、その写真が有名な合成写真や馬賊が行った首切り写真で日本兵と
    一切関係ないと分かった時の日教組教師への恨みは凄まじいものがある
    中国人が作ったプロパガンダ映画や国民党軍が行った虐殺映像なんかも日本兵がしたことにしてたな 
    70年代から80年代はこういう教育が凄かったらしいけど  俺はまだ24歳です 
    石原知事が就任してから教育改革でそういう教師がクビになったりと改善してるのが唯一の救いだわ
    やっぱり、嘘と分かった今でもあの衝撃は子供心には永遠と残るわ
    だから、ネタとか妄想話と言える感覚が俺には凄い羨ましいです
    [ 2009/10/09 11:34 ] -[ 編集 ]
    おれが小学校のとき、ホームルームの時間に戦争の話になって
    なんか分からんが、馬鹿教師含めて全員でどけ座して
    みんなで日本は悪いことしました。すみませんとかやらされたわ。
    当時あまりにも小さかったから何のことが全く分からなかったけど
    こいつが反日日教祖馬鹿ということが今分かったわ
    [ 2009/10/09 12:09 ] -[ 編集 ]
    教科書で、韓国併合って教えられた。
    その頃は、韓国なんてないので、朝鮮併合 または 日朝併合というべきである。

    しかし、残念なことに靖国神社でも韓国併合って書いてる。
    これは正直、日本の危機だと思う。
    [ 2009/10/09 12:27 ] -[ 編集 ]
    スレタイだけで米覧予想余裕でした
    [ 2009/10/09 12:35 ] -[ 編集 ]
    米236
    一応大韓帝国ってのがあったんだぜ
    [ 2009/10/09 14:10 ] -[ 編集 ]
    こういう類のスレってマジなん?
    俺んとこは相当まともだったんだな
    [ 2009/10/09 14:34 ] -[ 編集 ]
    自民王国茨城県出身でよかったあああ
    大学も栃木で隙なし
    むしろ教室に自衛隊のカレンダー貼ってる教師とかいたわ

    や、それもどうよとは思うけど
    [ 2009/10/09 14:45 ] -[ 編集 ]
    想像できないな。。。

    こういう教育あるんだな。
    同和問題とかはやったけど、ぶっちゃけ周囲に部落なんてないから、実感わかなかったし。

    高校の世界史、日本史の先生はともに南京大虐殺はなかった。あったとしても小規模なもの、で片付けてた。
    レイプ・オブ・ナンキンも嘘ばっかりと資料も添えて教えてくれた。

    今思えば片田舎だからできた事なのかなあ
    [ 2009/10/09 14:53 ] -[ 編集 ]
    >>157、178
    米欄の憐れな奴らも浮き彫りに!
    [ 2009/10/09 15:46 ] -[ 編集 ]
    左翼と反日と天皇反対って全部別物だと思うんだけど混同されがちなような

    小学校の時何故かアリランを習った 特に変な先生だった記憶もないんだが
    [ 2009/10/09 15:48 ] -[ 編集 ]
    中学の時は江戸時代までをゆっくりやって、太平洋戦争までを
    さらっとで卒業時間切れになってたな。
    「昭和あたりは高校受験ではほとんどでないから、自分で教科書読んどくように」
    他のクラスもそうだったから、意図的に外してたっぽい。
    どう教えても角が立つからスルーしたのかな?
    [ 2009/10/09 17:35 ] -[ 編集 ]
    教師がどんな思想・信条持ってようと構わないが
    それを押し付けるようなことだけはすんな。
    教育とは子どもに考えさせる場であるべき。

    それを教師が勝手に答えつけて
    ●●は間違ってた、●●が正しかった、
    みたいに言うのは教育じゃない。洗脳だ。
    [ 2009/10/09 18:05 ] -[ 編集 ]
    ウチは
    歴史の先生(沖縄出身、戦中生まれ)は至って普通の感覚の持ち主だったが
    担任の国語教師が反天皇の基地の外だった
    [ 2009/10/09 18:08 ] yl2HcnkM[ 編集 ]
    公務員なんだから本名書けよ
    [ 2009/10/09 18:56 ] -[ 編集 ]
    現在ではこうやって世界中と国際交流してる中、
    フランスでは王様居ないから王家同士の交流の場
    に参加が出来なくて国民は後悔してるんだよ。
    昔王家ぷちっと放逐したからな!
    日本人達は今居るから天皇家無くそうぜ!とか
    簡単に言えるんだろうけどさー。
    天皇家を国民の意思として滅ぼしちゃって本当に
    良いのー?
    後でフランス国民みたく後悔しない?
    [ 2009/10/09 19:13 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    あ~
    韓国が李王朝復活させようぜ!
    とか今更言い出してるらしいねww
    [ 2009/10/09 19:55 ] -[ 編集 ]
    誰がおうさまやるんだよwwwwwwww
    割り箸でくじか?
    [ 2009/10/09 20:27 ] -[ 編集 ]
    俺の
    小学の時の教師はマジ基地だったな
    なんか秀吉の時代から日本は朝鮮を侵略した虐殺したとかで 
    太平洋戦争の時はいろいろ演説してたな
    で戦争の反省文かかされた
    昔から韓国人はかわいそう今も差別されているとか言って
    いまのあなかがたはそんな事しませんよね って感じで終わらせて 
    で、あとポケモンとかドラゴンボールとかガンダムとかにもキレてたな 好戦的な大人が作ってるとかで  なかでも宇宙戦艦ヤマトはすごかったべ 日本とか戦争を美化してるとかで
    まぁ同じクラスの奴で休み時間にメダルオブオナーのアドバンス版(もってくるのもいけないが)問題はそこじゃなくて戦争好きだで釣るしあげられてた
    [ 2009/10/09 20:31 ] -[ 編集 ]
    >アイヌ差別の研究が反日なのかよ

    反日に利用する他国人や利権狙いの日本人が存在する、よってまともに研究ができない関われない状態
    こんな説明で良いか? 具体的な惨状は調べてみたら面白いかもな面白くないかもな
    [ 2009/10/09 20:35 ] -[ 編集 ]
    踏み絵すればいんじゃね
    日本の国旗を踏ませてさ

    踏んだら首で
    [ 2009/10/09 21:11 ] -[ 編集 ]
    教師によって音楽の教科書の君が代のページに邦楽の歌詞貼ったりはがしてたりしてなぁ
    完全に貼り付けたり、上だけノリで貼って一応読めるようにしたり、完全にはがして横のページに移動させたり、また完全に貼るように言われたり…
    何でこんな無駄な事するのかと思ってたけど、バトルしてたのかな、と今思う
    君が代を教えてくれた当時の教師に感謝
    [ 2009/10/09 21:34 ] -[ 編集 ]
    護国神社の神主の娘が高校の時
    同級生で、その子がいるのに
    日本史の女性教師が
    遠回しに「護国神社は戦争を推し進めるところ」
    みたいなこと言ってた。

    中学の時の音楽の先生は
    君が代のページだけ飛ばしたんで、
    子供心に「え、なんで?」と思った。

    前の職場の同僚(女性)
    はバリバリ在日コリアンの多い地域出身。
    君が代は歌えない(日本人なのに)
    のに、韓国語の歌は何曲も
    学校で習うから歌えた。

    [ 2009/10/09 21:38 ] u3MRTyDc[ 編集 ]
    この手の人って大体が教師として最低限のことも出来てないよな。
    [ 2009/10/09 21:42 ] -[ 編集 ]
    そういえば中学の授業で創価につれていかれたな
    [ 2009/10/09 22:07 ] -[ 編集 ]
    アリランは日本全国で歌わせてるみたいだな。
    俺も歌わされたし。
    そういう指導方針でもあるのかな?
    [ 2009/10/09 22:13 ] -[ 編集 ]
    アリランって何?
    習ったことない。
    [ 2009/10/10 00:08 ] -[ 編集 ]
    うちの学校の歴史の教師はこの戦いはこういう陣形で~とかそんな話ばっかりで、スツーカが好きだと言ってた。

    みんなどんな学校行ってたんだ?
    [ 2009/10/10 00:11 ] -[ 編集 ]
    キリスト教系の私立中学に通ったのだが、中1の夏休み、社会科の宿題は本多勝一の「中国の旅」を読んで感想文を書く事だった。

    中3の時、在日差別を描いた映画を見せられ、感想文を出せという授業があった。
    在日全てが善人で、日本人は全員差別をする悪人だというような描かれ方で、何だかムカついたので(当時の俺のクラスメイトには華僑の息子がいたのだが、誰も彼を差別していなかった)ストーリーには一切触れず、演出や役者の演技についての批評だけで原稿用紙8枚くらい埋めて提出したら、ギリギリ赤点にならない点数を付けられた。
    [ 2009/10/10 00:12 ] -[ 編集 ]
    そういえばうちの中学の歴史教師は教科書の南京大虐殺とか読んだ後にこんなの嘘だからねー、って言ってたな。

    原爆の被害者と南京で殺されたとする人数が一致してるのは原爆投下を正当化するため。
    当時の南京にはそんなに人はいなかったとか。

    いいセンセだったのかね?
    [ 2009/10/10 00:26 ] m.2.LkcQ[ 編集 ]
    米欄みてると「ネトウヨ」がもはや「ネット右翼」をさす言葉ではなくなってるのがよくわかるな。
    [ 2009/10/10 00:37 ] -[ 編集 ]
    首を切断された中国人が、皮一枚でつながった首をぶらぶら
    させた状態で病院にやって来たとか、

    日本兵が列車の中で女学生に湿布を貼って引き剥がしたら
    肉がそげて骨が露出する拷問をやってたとか、

    歴史というよりオカルトな話を授業でやってた。

    ちなみにその教師、某ブーメラン党の代議士の応援に
    生徒を動員してた。
    [ 2009/10/10 00:59 ] -[ 編集 ]
    ちょっと違うが、自分の母校が日教組系だったのを知った。
    そういえば特定アジアとかなり交流があったなぁと思った。
    まぁ教師がっていうよりは、学校の理事会みたいなものがそういう感じだったようだが。
    [ 2009/10/10 01:37 ] -[ 編集 ]
    しょっぱなにグロなどのえぐいものを見せて
    思考停止みたいな状態にすると洗脳しやすいらしい
    オウムも「平和教育」と同じような手口を使ってる

    ※259
    キムの十字架っていうきもいアニメに出てくる朝鮮民謡?
    作中ことあるごとに
    「じいさん、あれ歌ってくれよ」という前フリと共に流れる
    それがア~リラ~ン、ア~リラ~ンというフレーズ
    [ 2009/10/10 03:12 ] -[ 編集 ]
    爺さん歴史の先生はまともだった。
    きちんとリアル歴史を教えてくれた。
    [ 2009/10/10 12:04 ] mQop/nM.[ 編集 ]
    つか親が反日教師なんだが
    [ 2009/10/10 15:34 ] -[ 編集 ]
    小学校の時に戦争漫画をたくさん持ってきて読まされたな
    もちろん戦争の悲惨さを語る内容で今見たら嘘だらけ。
    あれでしばらく左翼思想になっちまったな。
    [ 2009/10/10 15:43 ] -[ 編集 ]
    ウヨとかサヨとか日本人とか外人とか関係なしに、亡くなった人への憐憫と敬意をちゃんと持てばいいのに
    いつから日本は死者に鞭打つ国になったのか
    [ 2009/10/10 15:54 ] -[ 編集 ]
    たまに米欄で見るけどネトウヨを左翼発言してる奴に使う奴はゆとりなの?馬鹿なの?死ぬの?
    [ 2009/10/10 18:14 ] -[ 編集 ]
    右翼でも左翼でも、仕事に個人的なイデオロギーを持ち出さないで欲しい。
    プロフェッショナルの資格ないよ。
    [ 2009/10/10 19:18 ] -[ 編集 ]
    体験がある奴は書き込む、無い奴は読むだけ。
    まぁ、たくさん有るように見えてしまうのだろうね。
    御約束の、天の邪鬼も出て来ているし、各自で判断しましょう。
    自分のところは、左巻きの教師はいたが君が代は普通に歌っていた。
    [ 2009/10/11 04:02 ] -[ 編集 ]
    もう、10年も20年も前だけど、社会のやつはひどかった。
    どっちも社会の教師。つーか、教師なんてよびたくもねー。

    小学校のフェミババア、「日本軍は中国で…」
    こいつは、男も女も「さん」づけで呼ぶやつだった。

    中学校のおっさん教師「天皇は税金で無農薬の野菜とか食ってる」

    そんな洗脳をうけたおれだが、
    今は立派な、チョン、支那人(漢民族限定)は絶滅すべき。
    天皇陛下は世界の覇者な正常な思想になりました。

    でも、あとはまともだったなあ。徳島です。今はどーなのかはしりません。
    [ 2009/10/11 04:46 ] -[ 編集 ]
    反日はあんまり覚えてないけど、反米ならよく覚えてる。
    パパママバイバイってトラウマアニメ。
    小学校の体育館で観させられたよ。

    確かにありゃアメが悪いけど、んなもん子供に見させるなよ……
    [ 2009/10/11 05:33 ] -[ 編集 ]
    逆に、俺は小学校の時「君が代は大切にしなければいけません。日の丸もです。」って教えられたな。
    中学の時の修学旅行は海軍壕。社会の先生も中立的な感じ。
    高校の時はやや活動的な先生も居る中、「君が代は日本の国歌ですからちゃんと歌いなさい。」と指導する先生も。
    [ 2009/10/11 13:44 ] -[ 編集 ]
    はいはEMTEMT
    [ 2009/10/11 18:21 ] -[ 編集 ]
    高校の時,クラスの女の子の親が右よりだったらしく
    担任がことあるごとに××さんの親御さんは保守的でなんたらかんたら~って言ってた
    当時は皆,担任きめぇあんな奴の言うこと気にせん方が言いよで終わってたけど今考えるとあの担任・・・
    [ 2009/10/11 21:28 ] -[ 編集 ]
    そういや中学の日本史では戦争のあたりに入ったら妙に淡々と進んだなあ
    歴史の裏話とか好きな先生だったから脱線は多かったのに

    でも中国が「眠れる獅子」から「眠れる豚」に評価が落ちたことを
    ちょっと笑いながら教えてくれたのは忘れてない

    右というわけじゃないけど、うるさいのが要るからおとなしく授業したんだろうな
    [ 2009/10/12 04:22 ] -[ 編集 ]
    三重県ですが
    君が代歌えません、国旗は出してました
    変な思想を表に出す教師にも出会いませんでした

    かなり幸せです
    [ 2009/10/12 11:07 ] aIcUnOeo[ 編集 ]
    全部ネタだろwwwとか言えるやつはいいよな
    そういう体験を一切受けずにこれたんだろうから

    うちの学校なんか小2でピカドン観させられたんだぜ?
    怖がって泣きだす女子は女教師にひっぱたかれてた

    その後は悪魔の飽食まんま引用したプリントと虐殺写真のオンパレードで延々とヒステリックに解説する女教師
    おかげで小学校時代の道徳の授業は今でもトラウマもんだよ
    [ 2009/10/12 15:09 ] -[ 編集 ]
    良かった、俺の小学校は行事ごとに生徒会が恭しく日の丸を掲げる学校だったw
    [ 2009/10/12 21:22 ] -[ 編集 ]
    中学のころ京都・奈良修学旅行から帰ってきた後手書きで新聞みたいのを書くんだがそん時にいきなり奈良は朝鮮人がここは自分達の国みたいだってことでチョン語でウリナラってのが起源になったとかぬかしてて驚いたな
    ハングルなんてつい最近のものだし奈良って名前が付いた時には朝鮮に文化なんてものはなかっただろって思ったよ
    [ 2009/10/13 00:30 ] -[ 編集 ]
    栃木出身です。学校に問題はありませんでしたが、修学旅行でいった沖縄で元兵士のおじいさんの話を聞きました。まあ、そのおじいさんの話は貴重なものなので拝聴させていただきましたが、次の日に明らかに戦後生まれのオバサンが当時の日本政府を批難してました。おじいさんよりもかなり感情的だったのが気持ち悪かったです。
    [ 2009/10/13 00:43 ] -[ 編集 ]
    中学時代の社会化のばばぁが左翼だったな
    当時はなんだこいつ程度だったけど今から考えると天皇はいらない、人間宣言(笑)、当時の日本人は馬鹿、敗戦を詫びて皇居の前で切腹とか馬鹿とか言うのは当たり前だったし授業一つを全て潰して従軍慰安婦とかについて語りまくってたわ

    当時はこっちも未熟だったから反論はできなかったけどあんたのおかげで日本について正確な知識を持って誇りにに思えるようになりましたよ。
    今東京都町田市の真○寺中学校にいる社会科の○桐、おまえだよ
    [ 2009/10/13 00:46 ] -[ 編集 ]
    大阪でかつ部落とかが校区内に大量にある地区だったが
    特に思い当たるものは何も無かったけどナァ

    国旗掲揚も君が代もふつーに
    [ 2009/10/13 00:46 ] EBUSheBA[ 編集 ]
    こんなに例挙げてもまだネトウヨとか言ってる人はもう手遅れだね、日本を認めたら死ぬ体になっちゃってるとしか思えない

    いつも日本に肯定的な意見は日本人の勝手な見方だとか言う奴いるけど俺は海外の人の話を聞いたから日本を誇りに思うようになった
    まぁ他国の方々が日本は決して悪い国じゃなかったと言っても聞こえないんだろうけどね売国奴さんにはw
    [ 2009/10/13 00:57 ] -[ 編集 ]
    ネトウヨネトウヨって馬鹿の一つ覚えみたいに耳を塞ぎながら連呼している人がいるけど右だろうと左だろうと極端な教育を受けた人は将来その反動で真逆に振り切ることもあるんだよ
    自分達に都合のいいことなら捏造してでも教えて都合の悪いことは扱いすらしない今の教育ならなおさらね
    [ 2009/10/13 01:01 ] -[ 編集 ]
    広島出身なんですけど、
    広島には日教組が、在日が云々って話が良く出るけど
    原爆の話題はともかく、反日教育ってのはなかったなぁ。

    普通に国家斉唱、国旗掲揚があったばかりか
    軍オタの先生がいたり、教育勅語の精神を褒めてる先生がいたりと、むしろ右が当然の幼小中高生活だったよ。

    自分が廊下で「天皇陛下万歳!」って言ってもおとがめなかったし。
    [ 2009/10/13 01:09 ] -[ 編集 ]
    小中共に君が代は熱心にとは言わないけど授業で歌ったし卒業式でも立って歌ったよ
    まぁ小学校じゃ図工のババァがいきなりハングルで自分達の名前を書きなさいとか言ってきたり
    中学校じゃ国際交流の場とか言うので在チョン・シナやら日本ユニセフやら招き入れて話しを聞いてたけど基本的に地雷問題とかで太平洋戦争に触れる馬鹿はいなかったな

    でも授業で障害者のドラマを全て観させられたり児童労働問題とかで頻繁に講演会をやったりしてやたら偽善的な活動が気に入らなかったけど
    [ 2009/10/13 01:11 ] -[ 編集 ]
    >>自民王国茨城県出身でよかったあああ

    茨城出身で消防の担任がブサヨフェミ婆だった俺涙目
    運動会では戦争をテーマにしたマスゲームやらされたっけ・・・

    工房の時は世界史の教師が左巻きで、国家と国旗の是非についてアンケートとか署名とかやらされた記憶がある。
    [ 2009/10/13 01:22 ] -[ 編集 ]
    右だろうが左だろうが自分達の祖先を敬えないのは屑
    そして左翼教師は徹底的に帝国時代の日本人は馬鹿にするのが多すぎる
    [ 2009/10/13 01:26 ] -[ 編集 ]
    鹿児島です。
    『アリラン』は習いましたが、「昔はあの半島と一緒の国だった」程度。
    同時に「中国は昔シナと言ってだなあ」とか教わりました。
    礼儀などには非常に喧しかったので上座(大方日の丸がある)への礼が浅いと怒声か拳が飛びました。
    国旗掲揚も揚げる速さにまで注文が付きました。

    しかし、それ以上に強烈だったのが郷土ネタ。
    教えなくても良い郷土の歴史の話が満載。
    早い話「俺達の先祖すげぇ」です。
    しかも数学だの国語だの体育だの関係無い授業でもその手の話が出てきました。
    お陰様で郷土限定民族主義者になりました。


    広島の大学に行った時は反日的教員に会いましたし、反日教育を受けたと思しき学生がちらほらと見受けられました。
    [ 2009/10/13 01:35 ] ch2f7abI[ 編集 ]
    在日の先生が多いんとちゃう?
    [ 2009/10/13 01:56 ] -[ 編集 ]
    沖縄だけど凄かったなぁ
    音楽の授業で一回も君が代歌ったことないし、その他の式でも同じ

    言論封鎖だよここは
    [ 2009/10/13 03:04 ] -[ 編集 ]
    でもまあ、沖縄は仕方ないかな…。

    被害デカかったし。そもそも別に文化圏が半分くらい違うからな。


    >292
    その強制は逆方向でダメだろ。
    先祖を敬うこと強制したら完全なる糞右翼だよ。あくまで自主的にじゃなきゃいかんよ。
    [ 2009/10/13 06:00 ] -[ 編集 ]
    九州から転校して関東にきたんだが、そこで初めて「君が代」の存在を知った。
    小学生の時には混乱しただけだったが、今考えるともしかしたら、ってのはある。
    [ 2009/10/13 08:54 ] -[ 編集 ]
    そこまで酷くは無かったけど、音楽教科書の君が代のページにプリントはらされた
    下の君が代が見えるように、めくれるように糊付けしたら、教師にボンドを塗られてベッタリ張られた
    [ 2009/10/13 09:25 ] -[ 編集 ]
    小学校の頃、便所の床にでっかいウンコが落ちてたのを誰かが「養護学級のA君のじゃないか」と言ってクラスが盛り上がった、という事件があった。
    それを聞きつけた担任が激怒。クラス全員を1時間ほど説教し、全員でそのA君に謝りに行けといいだした。

    が、俺はその騒ぎをまったく知らず、何のことか判らないので「僕は関わってないので、いいです」と言ったら、担任が今度は大激怒。
    「差別主義者」だとか「こういう人から社会が腐る」とか言いだし、戦争がどうの、憲法がどうのとさらに1時間説教。
    最終的に何か俺が事件の主犯のような扱いになって、俺が先頭に立って謝らされた。説教にうんざりしてたクラスメイトも全員俺のせいにして自体は丸く収まった。
    俺以外。
    [ 2009/10/13 10:25 ] SFo5/nok[ 編集 ]
    ※281
    俺もいまだにトラウマだわピカドン
    アニメも絵本も
    たまに夢にでてくるし

    エログロなんかより幼少にああいったものを
    見せるのを規制すべきだと思う
    [ 2009/10/13 10:43 ] -[ 編集 ]
    小学校の時の教師は日ソ中立条約の件を持ち出して「歴史上、国家間の条約を破ったのはソ連だけ」って教えられた。
    高校の時は世界史の授業合計3時間くらい使って「南京大虐殺は中共のでっちあげ」って内容の話を色々プリントまで作って配ってやってた。
    なんか、ここの趣旨と真逆のに当ってたのかなw
    [ 2009/10/13 12:17 ] -[ 編集 ]
    数年前大阪の枚方では君が代問題で処分喰らった先生を助ける
    署名運動が起きたとこがある。

    これ豆。
    よく考えたら大阪であり京都にすぐそこの枚方って凄い
    左翼臭がするな。
    [ 2009/10/13 12:18 ] -[ 編集 ]
    反日教師には遭遇したことはないが
    いまの民主党をみて左翼の恐ろしさを実感している
    [ 2009/10/13 12:57 ] -[ 編集 ]
    関西で小学生の頃、反日教育熱心な女教師に
    死体の捏造写真集見せられた
    日本刀もって100人切りした悪い日本人だそうな
    日本軍の銃剣で100人もきれねえっつ~の
    [ 2009/10/13 13:36 ] EBUSheBA[ 編集 ]
    ネタと言える(思える)人は幸せ。本当に幸せだよ。
    大阪だが、小中で受けた同和・反日教育には、憎しみしか感じない。
    放課後にピカドンやはだしのゲン、中国人虐殺映画上映は当たり前。
    給食の時間にまで、アリランや原爆の歌流すんだぜ?
    「女の子が灰になって飛び散った~♪」
    みたいな歌詞聴きながら喰う飯の不味いこと不味いことw
    社会・国語はもちろん、音楽・美術、はては文化祭まで汚染されていたな。
    左翼だの右翼だのそれ以前に、選択権の無い子供に
    トラウマを与えて、自分達の思想を刷り込む手法が批判されてるんだ。
    こんな事は人間としてしちゃいけないんだよ。教育ですらない。
    [ 2009/10/13 14:40 ] ncVW9ZjY[ 編集 ]
    教科書の被害者数なんかを「間違ってる」つって書きなおさせられたり、独自に作った
    プリントで授業したりしていた。

    恐ろしいのは、そこまでして当時は別に変だと思ってなかった事……
    [ 2009/10/13 15:02 ] -[ 編集 ]
    君が代を音楽の授業で習ったことがない。
    卒業式とかで国歌斉唱はあるんだけど
    大体立ってるだけだなぁ・・・・

    さっすが沖縄と言うべきか?
    [ 2009/10/13 15:13 ] -[ 編集 ]
    君が代習った覚え無いどころか軍歌だと思ってたぜ
    先生に「何年生になったら習うんですか?」って聞いてもはぐらかされてたな

    周りみんなそうだから、中学高校と国歌斉唱あっても起立だけ。
    誰も歌わないから歌える雰囲気ですら無かった。
    [ 2009/10/13 16:36 ] -[ 編集 ]
    君が代にプリント貼り付けは、サヨクの流行だったのか。
    自分にも記憶がある。
    [ 2009/10/13 17:43 ] -[ 編集 ]
    ※181
    どうもOBです^^
    [ 2009/10/13 19:37 ] EIGU18s6[ 編集 ]
    どこもすげえな。ネタにしか見えない。
    小中と君が代は普通に歌っていたし、日の丸も揚げていたよ。高校の時はどうだったか、忘れちゃったけど。
    でも、高校の時の古典の先生は、君が代の意味をきちんと教えてくれたし、中学校の時の歴史の先生は、
    「戦争は必要悪です」
    なんていっていたから、そんなに反日ではないと思う。
    ちなみに鳥取県。
    でも、今は知らん。
    [ 2009/10/13 20:27 ] -[ 編集 ]
    国旗も国家もついぞ見なかった某名門私立一貫高出身だが、勉強の問題か先生は左でも戦争や軍の話はあまりしなかったな

    南京の話がそこそこ長かった、学校にやたら南京の本あった程度。日本史ガチ勉強するならこんなでまかせ教えてる暇なんぞ無い
    [ 2009/10/13 22:44 ] -[ 編集 ]
    修学旅行が沖縄だと、平和学習の名のもとに日本軍の悪行(笑)を学ぶ羽目になる。
    [ 2009/10/14 14:57 ] -[ 編集 ]
    そう言えば中学の担任で且つ歴史の先生だったんだが、日教組の事ボロクソに言ってたわ、中学時代は意味わからなかったけど今になるとうなずける。しかも結構面白かったな~授業。確か南京虐殺嘘だからとかって平気で言ってたよう気がするし。
    [ 2009/10/15 16:04 ] -[ 編集 ]
    中国の纏足の風習は日本が戦時中に広めたんだと教えられた……
    纏足がいつ始まったのかも知らない奴が教師になんなよ

    [ 2009/10/17 23:51 ] -[ 編集 ]
    福岡の平和授業は凄いよw
    同和やら在日やらが学校にやってきて下手くそな劇を見せて、『お前達(の先祖や祖父)はこんな悪い事をしたんだ。だから、俺達に謝罪し続けろ、賠償し続けろ』
    だったからねw 
    『平等の為に自分達の為に寄付しろ』とか、『友好の為に日本人は謝罪し、賠償しろ』とか子供を相手に平然と脅迫してくるw
    今考えると正に異常としか言いようがないw
    歴史授業は大抵が幕末止まり。明治以降の歴史は殆ど教えてもらえないから、独学で勉強するしかないけど、図書館とかにも飼料は殆ど置いてない(その癖、強制連行とか南京大虐殺とかのは大量においてあるw 不思議な事にそれらを否定する内容のものは滅多にお目にかかれない)
    だから、未だに平和授業で学んだ事を盲信してる奴がめちゃくちゃ多い

    他の県にきてから分かった事だけど、自分が受けた教育がまさに反日教育だったんだな~ってのがよく分かったよ
    [ 2009/10/18 00:10 ] -[ 編集 ]
    >>540
    全俺が泣いた
    [ 2009/10/20 19:49 ] -[ 編集 ]
    つーかこんなに反日教師いんの?
    成人するまで一度も反日教師に会わなかったんだが運が良いだけ?
    普通に毎日国旗掲揚する小学校とか珍しいの?
    [ 2009/10/25 20:56 ] -[ 編集 ]
    茨城でしたが反日教師らしい先生はいませんでした。
    小学校では国旗掲揚してましたよ。

    大学に入るまでは、韓国のことは教科書に書いてあることだけしか知りませんでした。
    先生もそれ以上の情報は言わなかったので、いろんな本を読んだりネットで新しい情報を得る度これが隣国かとがっかりしました。
    [ 2009/10/27 00:39 ] -[ 編集 ]
    あったことあるよ。
    あれは忘れもしない、俺が小3のときだ。
    担任はたぶん40終わりから50前半のくそ女だった。
    なぜかアリランめちゃくちゃ歌わさせられたし、
    極めつけはある授業で韓国についてなぜかやってたとき、
    確か日本がいかにひどいことしたか語っていた気がする。
    しかし、当時のオレは理解してなかったようで、笑いをとるために、冗談で「きゃんきょく」といったら頭ぶん殴られた
    そして、日本がほにゃほにゃほにゃ(以下にひどいことをしたか)で、写真みせてやろうか、コラっていわれたな。
    [ 2009/10/27 16:57 ] -[ 編集 ]
    Q州大学法学部 某君(現職)
    大学生協に皇室関連の書籍をおいていたことを理由に
    自分の講義を、生協に関与する学生が履修することを拒否。
    ちなみに必修科目。
    当然ながら上からのお叱りにより撤回。

    また、酔っ払って他人の車破壊→器物損壊で現行犯逮捕。

    また、ある日、部室棟のような建物が禁煙になったとき
    意気揚々と各部室に乗り込み高らかに禁煙となった旨を宣言。
    学生「ここは元々禁煙ですが、何か?」
    黙って帰る。

    どちらかというと反社会的。
    [ 2009/10/29 01:29 ] -[ 編集 ]
    社会の授業で、第一次大戦くらいまでは教科書でやってたのに、
    それ以降はなぜか突然プリントのみになってたな、そういや。
    今でも忘れないが、テストで「自衛隊は必要だと思いますか?」っていう自由回答形式だったんだが、
    スイスの永世中立国と比較した上で、国防のためには必要で、むしろ曖昧な立場におかずにちゃんと軍隊とするべきって趣旨のことを書いたら、
    見事に0点にされたわ。それがどうしても納得いかなくて今でも覚えてる。
    [ 2009/10/30 16:45 ] -[ 編集 ]
    全部は読んでないけど、とりあえず
    反「反日教育」な人がたくさんいるという事が分かった。
    [ 2009/11/02 19:48 ] -[ 編集 ]
    音楽の教科書の一番最後のページに君が代の歌が書いてあったんだが、そこで、先生に紙を配られて、
    糊づけで、そこに貼れと、小学生1年生のとき言われたような・・・。
    俺は貼るのがめんどくさくて、やらなかったけどなw
    [ 2009/11/22 20:33 ] -[ 編集 ]
     俺の小5、小6の時の担任は、秀吉の朝鮮出兵や韓国併合、日中戦争の件では日本は悪いと言っていたが、それでも何故か大の尊皇家で、皇室は日本の伝統であるとか、天皇・皇族には皇室敬語を使いなさいと言っていた。あと、皇太后崩御の時、校庭に半旗を掲げることの意義を熱弁していた。
    [ 2009/12/03 21:26 ] -[ 編集 ]
    身もふたもないことをいえば、賠償や虐殺うんぬんはともかく、戦争に負けるから悪いんだよ。

    敗者に語る口無し、だ。

    原爆なんて、日本や中国が持ってたとしても使ってただろうが。

    今朝鮮人は経済で日本に勝ちそうなんだから、グダグダ昔のこと言うな。
    [ 2009/12/19 01:24 ] -[ 編集 ]
    世の中には信じがたい先生がいるんだな。
    俺は全くそういう教師には会わなかったから
    運がよかったんだろうな。
    [ 2010/01/28 23:04 ] -[ 編集 ]
    あたしは19歳で三重(伊勢)の学校にいたけど左翼右翼もなかった、と思う

    君が代も隠されなかったし、国旗掲揚もした

    歴史の授業も教科書で左右どちらに偏っていたら補足でプリントを渡してくれたし。
    詳しい事、分からない事、気になる事を聞くと次の日職員室の机の上にソースになる文献が大量においてあったり・・w
    みんなのレス読み返してみるとあの先生すごい良い先生だったなって思うよ。
    たぶんあたしが知っている教師の中で一番中立に近い先生だ。

    あと中学の時の担任の先生(国語)から国歌の歌詞を直訳すると天皇をあがめる歌詞だとかは言われた。
    それは深読みだろうな、ちょうど古典の授業中だったし。

    関係ないけど御幸道路をパレード中の右翼街宣車からポニョが流れて来た時は爆笑したw
    東京の右翼は活動が地味なのはなんで?
    [ 2010/02/03 15:07 ] 3v9IlUEY[ 編集 ]
    自分は埼玉の高校(一応進学校)でしたが今思うとなかなか偏った教育が多かったです。
    1年の時は長野の松代大本営、2年の修学旅行では中国へ行き、北京の抗日記念館へ・・・。
    純粋な子(?)はそれを真実だと思い込み、日本人であることを恥じてるようでした。
    しまいには学校の集会等で、担任の思想に洗脳されて、君が代の際に席をたたない生徒も出てました。
    [ 2010/02/22 22:37 ] -[ 編集 ]
    愛知の半田舎だったけど、あまりそういうのは無かったな……ただそれぞれに反日的な先公はいたらしいが。
    ただし中学までは日本人が悪かったのかな?と思ってた。でも高校でやたら韓国の戦争の経緯を日本視点で教えられてそれなりに理解したけど。今思うとあの歴史の先公はすげぇ。まあ黒板も苦笑もんの芸術作品になってたが。
    [ 2010/05/15 01:17 ] -[ 編集 ]
    中学のときの卒業式で、韓国の民族衣装きてる歴史の教師(日本人)がいたけど授業は普通だった
    [ 2010/05/16 13:13 ] -[ 編集 ]
    学校の入学式のとき
    国歌斉唱の項目があって
    先生はみんな立って歌うのに
    一部の先生は座って全く歌わなかった。
    後ろ向いてたりもした。
    日教組なのかな~~
    [ 2011/01/14 15:19 ] -[ 編集 ]
    俺も具体的な反日教育の記憶はないが、かなり歳取るまで南京大虐殺は[あった]と洗脳されてたな。兄貴に実は証拠は何一つ無い[うそくさい話]だと言われて驚いたね。当時の人とかまだ生きてるのになんでちゃんと検証出来ないんだろうか?ちなみに父親は軍属で戦後シベリアで捕虜になったりしてるけど、「あの戦争が無ければもっとより良い世の中になってただろうに…優秀なヤツらから死んでいった…ほんとにもったいない…」と時々嘆くね…
    あと大正時代がそうであったように戦時中は軍国化して平時は民主主義になるのは当たり前で、別にアメリカのおかげじゃないらしい。
    [ 2011/08/03 23:33 ] -[ 編集 ]
    松原市の中学校で講師していた。非行に走って友達をいじめまくっているような生徒を在日だと庇い、まじめでいい子を地元の日本人だから本当は差別的と決める日教組の教師が多かった。
    [ 2011/08/27 07:39 ] -[ 編集 ]
    松原市は大阪府松原市です。
    [ 2011/08/27 07:48 ] -[ 編集 ]
    いとこがまんまこのスレのようなことされたから嘘とは思わんが
    俺はそういうのにはあわなかったな 運が良かったんだなぁ
    [ 2012/05/08 22:27 ] -[ 編集 ]
    俺も反日教育受けて育ったから、今はかなり腹が立つ!
    過激なネトウヨになってしまいそう!
    学生時代の在日の友達とは会えないです。

    [ 2012/06/05 20:51 ] PpHgQbog[ 編集 ]
    そういう汚染はなかったなぁ あまり
    ヨンサマフィーバー真っただ中のオバサン教師が担任だったこともあるけど、当時は韓国嫌いじゃなかったから特に気にしなかったわ
    それ以外は中国も韓国も話題にすらならなかったな
    在日も学校にはいなかったと思う

    中学の社会科教師はめっちゃイイおっさんだったし
    高校の日本史教師もめっちゃイイ人でした

    感謝感謝です
    [ 2012/09/18 12:09 ] OARS9n6I[ 編集 ]
    自分の高校にも、在日で日本史教えてる先生いる。

    露骨に反日ではないけど、言ってることなんか変だし正直しんどい。
    因みに底辺公立

    [ 2012/09/29 02:33 ] -[ 編集 ]
    中2の時の担任は凄かったなあ
    日本がどれだけ悪いことをしたか徹底的に叩き込まれたよ
    レイプしたとか、侵略したとか嫌ってくらい聞いた
    感想文もたくさん書いたよwww
    「もうこんなことを二度としてはならないと思う」
    とか書いたなあ
    嫌な思い出だ
    [ 2012/09/30 14:50 ] wLMIWoss[ 編集 ]
    長野県の高校で極左教師ばかりだった
    卒業式などで当然日の丸君が代無しだった
    でも生徒とその是非について激論はした
    思想は対立したけどあの教師どもとは会話は成り立ったな
    [ 2012/10/28 21:46 ] -[ 編集 ]
    ちなみに、公立教師の思想教育はバリバリの教育基本法違反です。
    (改正される前ですら「教員は特定の思想を押し付けちゃならん」という条文がある)
    [ 2012/10/30 02:44 ] -[ 編集 ]
コメントを投稿する




スパム防止のためURLを含むコメントは「h」を抜かないと投稿できません




管理者にだけ表示を許可する
amazon
Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) セブンスドラゴン2020 初音ミク TYPE2020 (1/7スケール PVC塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/EXTRA ねんどろいど セイバーエクストラ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 Yシャツ水着 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 変態王子と笑わない猫。 ねんどろいど 筒隠月子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版 ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 機巧少女は傷つかない 夜々 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 七つの大罪 ルシファー~傲慢の像 (1/7スケールPVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 貧乏神が! 桜 市子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコ・ガンダムMk-II (ネオ・ジオン仕様) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 クロワンピ黒猫 GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) GOSICK-ゴシック- ヴィクトリカ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) Z/X -Zillions of enemy X- 各務原あづみ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) リネージュII カマエル (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
コメント・総記事数
コメント数:
 総記事数:
検索フォーム